• ベストアンサー

患者が我慢している病院

精神科ではないですが、以前、ある公立病院で、助産師に暴言を吐かれて、また医師からも足蹴りにされて(当たりませんでしたが)、入院期間中、看護師三人に殴られました。 当初は、我慢して、不服も言わず子供の世話をしていましたが、何年も引きずって、三年後に精神科に入院するまでに悪化してしまいました。 精神科の看護師さんや先生は、まったくそういうことはないのですが、二十年近く心のどこかでその公立病院の虐待を引きずって、一日に一度は許せない気持ちになります。こういう悪徳公立病院を許すことは出来ない、こういう医療従事者を公立の職につけておくことはあるまじきではないか、反芻します。 弁護士さんにも無料相談で相談しましたが、暴力は二年半で時効だそうです。ただ、公立の場合、使用者責任を市長に問えるそうで、内容証明で期限付きの回答書を書くよう質問書を送付することを言われました。 夫に止められて実現に至りませんでした。 実家の近くの病院だったので、その地域のコミュニティサイトに病院の酷い現実を書き込みしました。しかし、その内容は、病院関係者の手によって削除になったようです。県庁にも市役所にも、この内容は電話で苦情として話しています。県警にも相談したのですが、看護活動とか主張されると病院内のことは取り締まれないそうです。 この病院のせいで、精神の不調をきたして、人生の軌道が狂ってしまったのに、あの当時の医療関係者はのうのうと働き続けているのかと思うと怒りを感じます。 精神科に言っても、あなたが病院で騒いだり、暴れたから、殴ったんだとか、いい加減なことを言われます。 私は、陰でインターネットに、意見を書き込んだり、病院の評価をしている組織機関に話したり、医師会にメールしたり、報復の活動を続けています。二十年近くたった今、その公立は形骸化しているようで、赤字が二十億とか言われていて、医師も質が落ち、酷い状態のようです。 私は、勝ったと思いますか。 全国的に、こういう患者が我慢している嫌な病院は多いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

アナタさまが実際に足で、 実態情報をお集めになることをお勧めします。 〔私は〈福○施設は虐待の温床〉というテーマで動いています〕 どのような状況で暴言や暴力があったのか、詳細がわからなければ 何とも言えませんし、アナタさまが正しいことを証明する証拠が なければ、アナタさまは単なる [トラブルメーカー][困ったちゃん]としか評価されません。 他の被害者さんたちと〈被害者の会〉を設立するなどして キッチリ証拠を集めて、争ったほうがよかったように思えます。 報復・復讐からは何も生まれないケースが多いのですが……勝敗は アナタさまご自身の心がお決めになることでしょう。 お1人で活動して来られたプロセスで、 ン千人かン万人かの支援者の励ましをお感じになられたでしょうから、 それが財産になっているでしょう。それをベースに 議員選挙に立候補して、これからアナタさまが足でお集めになる 実態情報を活かすのなども1つの道ではないでしょうか。 楽しい時には笑顔が育ち、 苦しい時にはこころが育つ。   〔 軌保博光  映画監督・路上詩人 〕 いまいまのアナタさまには 何が育っているのでしょうか。 答を見つけてみてください。

tinycat19
質問者

お礼

formidableさま、客観的な証拠というと、同室の目撃証言しかありません。授乳室でも、授乳中一回殴られています。乳児の目を見ながら授乳するのは心理学的に重要な意味があるはずだ、と医師会にもメールで書いています。子供を自閉症にさせようと、殴ったのだと思います。 こういう看護師が、生活のために資格が剥奪にならないことが、日本には往々にしてあるのですね。しかも、公務員の職を得ているなど、言語同断です。私は、当たり前のことを医師会に主張しただけですが・・。 苦しいときに心が育ったかどうかわかりませんが、深い悲しみは心の奥底に雪解けの根雪のように残ったでしょう。 あれから二十年近く、余り笑わなくなったように思います。深く考える人間なので、どんなときでも油断はしないですね。 私は一市井の一主婦です。立候補などいたしませんが、今度の選挙は、公立という機関をよくしてくれる、公務員を本当の必要とされる人員だけで切り回せる人事院を作り上げる国にする政党を選びたいです。 街の人たちより、知性が劣る病院職員ではなく、市民に質のよい医療を与えてくれる職員を採用する国になるよう、頑張ってほしいです。 本当に心から笑える日は、そういう国になってからでしょう。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

>陰でインターネットに、意見を書き込んだり、病院の評価をしている組織機関に話したり、医師会にメールしたり、報復の活動を続けています。二十年近くたった今、その公立は形骸化しているようで、赤字が二十億とか言われていて、医師も質が落ち、酷い状態のようです。 そういう攻撃は、されている病院に勤めてる人の眼にふれることもあると思います。心ある人ほどショックをうけ、やめてしまいます。残るのはそんなの全然気にしない人、患者さんにどう思われてって気にしない人……。質問者さんは、その病院を更にどんどん悪くする手伝いをしてしまいましたね。 復讐という意味では成功かもしれませんが、かつて自分が憎んだ相手と同類になってしまったことは悲しいことです。

tinycat19
質問者

お礼

最近は、午前診療しかしないし、二時ごろになるとガラガラの外来だそうです。土曜日は診療がなくなったそうです。 自業自得でしょう。私が受けた内容は、テレビでドクハラが騒がれた当時ですら、放送されていないぐらい酷い内容だったと思います。小さな子供を育てていたので、マスコミに通報することは、体験談を募集していても出来ませんでした。それに診療内容も誤診に近いです。 帝王切開で手術を受けた後も、自然分娩の人たちと同じように、手助けもせず、退院日も計画では同日に自然分娩で産んだ人と同じ日にされていました。しかも手術後の患者に病室で暴力を振るうのです。 いまだに殴りかかってきたときの看護師の醜い下卑た顔を思い出し、恐怖を感じます。 せめて、市役所の採用が、もっときちんとしたものであれば、こんな酷い内容の病院にはなっていなかったでしょう。 市民というのは正直です。悪い医療は、悪いときちんと言える世の中であってほしいです。 私も人生を約半分生きましたが、一主婦として、世の中に質の悪い医療は質が悪いと意見を言うことは若い人たちのために大切だと思います。 本当に市の人事部に心があるなら、質の悪い人間は病院関係に採用しないと思います。 心があるなら、書き込みを読んでほしい。警察の方たちにも。医師会の人たちにも。 更に悪くしたとは私は思っていません。市の病院にそれを乗り切るだけの募集力がないのが原因でしょう。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神病院について教えてください

    私は法律関係の勉強をしていて、精神病院に入院の時は医師が二人診察してから入院と法律上なっていますが、友人が任意入院をしたときは一人の医師と看護婦だったそうです。それでもよいのでしょうか?

  • 病院内での対人関係…

    はじめまして! 質問と言うか相談です。 うちの病院にいる医師(まだ医師歴10年にも満たない)についてなんですが。。 詳しく書くと書ききれないので省略しますが、理不尽な事で怒りだしたり看護師やPTなど自分以外はバカ扱いで、古い病院で手書きカルテなんですが… 看護記録に赤ペンで大きく落書きのように怒りの内容を書いたり、「おまえら看護師はアホだ」などと書いています カルテ開示の時代に、家族の方がみたらビックリするようなことまで書いています スタッフは精神的にもうボロボロです 師長や院長などに相談しても全く相手にされません。 こういう場合、どういう機関に相談していいのかが分かりません。。。 パワハラで弁護士さんに相談するしかないのでしょうか? もしくは私が辞めるかやつが辞めるまで我慢するしかないのでしょうか。。。?

  • なぜ患者は病院を選べない?

    堺市在住の父(75才)は血液のガンで、市民病院に通院しながらの自宅療養をしていました。あるとき深夜、体調が悪くなり、市民病院に連絡しましたが、深夜を理由に診てもらえず、救急隊員に探してもらって、東大阪の病院で応急治療をしてもらいました。市民病院にかかっているため、東大阪の病院はそれっきりでしたが・・・最期に病院に入院したとき、全身の痛みと血圧が生死を分けるほど低くなっている中、退院を迫るかのように、退院後のことばかりをもちかけてくる堺の市民病院でした。入院して二週間で亡くなりました。 母(72才)は先日、大腿骨を骨折し、二つめに行った病院で、そこで確実に手術をするなら受け入れると言われ、手術しました。しかし、そこは急性期病院なので、リハビリは別の病院でということで、3つの病院から選ぶようにと言われました。うち二つは堺から遠方の病院でした。残りの一つが堺市内の病院でしたが、あまり評判の良くいないところです。選択の余地がありません。堺市に病院はそんなに少なかったかしら? 出産間近の妊婦のたらい回しが問題になっていますが、ことは妊婦だけの問題ではありません。医師、看護師ともに厳しい医療現場で、療養病床も劇的に減らされ、保健医療だけではたちいかない状態で・・・といろいろあるとは思います。病院は、国は、医療を本当に必要としている患者を一体どうしたいと思っているのでしょうか?確かに風邪ぐらいで大病院に行く必要はないと思いますが。患者が病院を選べず、病院が患者を選んでいるようです。

  • ガン患者に対する病院の対応

    約1年前になりますが一人暮らしの叔父が肝臓ガンで亡くなりました。 叔父が倒れて自分で救急車を呼び某都立病院に運ばれ入院することになり、その病院で検査したところガンと判明、医師は「今の医療なら治る可能性はありますよ」と、手を尽くして下さるというお話でしたので叔父をお願いすることになりました。 その2ヶ月後、病院から「もう大丈夫だから退院させる、自宅で療養させてください」という連絡がきました。何度もお見舞いに行っていたのですが、叔父の足は倍くらいに腫れ上がりとても歩ける状態ではなく、食事もほとんど受け付けていない状態でした。ですが「通院で大丈夫だから、退院させます」と病院から言われ続けて結局退院させることになりました。退院日、私の親が叔父の自宅に連れて行くと、叔父は動ける状態ではなく、通院は無理だと思われました。 親戚がお見舞いのたびに相談室に色々相談していたため、相談室の方が退院する叔父のことを心配して区の福祉の方に連絡してくれていて、夕方すぐに区の福祉の方が叔父の家に来て、「こんな状態で退院なんてありえない、すぐに次の病院を探します」と言って、入院させてくれる病院を見つけて下さいました。 その病院は「個人病院で設備がなく治療はできないけど、24時間で看護はしますよ」と言ってくださったのでお願いすることにしました。 入院して3日後、いきなり病院から電話がありました。前に入院していた都立病院が「その人はうちの患者だから返してください」と苦情を言ってきたそうです。その苦情に怒った院長が「じゃあ、退院させるから」と叔父を退院させ、元の都立病院に再入院となりました。 どういうことなのか都立病院の担当医にきくと、「担当の私は退院の許可を出していないです、担当ではない別のものが私が休みの間に勝手に判断した」と言われました。2ヶ月後治療の甲斐もなく叔父は亡くなりました。 ガンの進行がものすごく早かったそうです。亡くなった後担当だった医師が、「解剖をさせてほしい」と頼んできたので、うちの両親や親戚は了承しました。 経緯は以上です。叔父に関わってくださったみなさんに感謝しているのですが、どうしても以下の4つの疑問が心に残っています。 1.動ける状態でなく食事もとれないガン患者を退院させることはあるのでしょうか?叔父は独り身で、親戚は家が遠くみな仕事があり見舞いには行くことが出来ても、看護をしてあげることは出来ない状態でした。 2.退院させるとして、それを担当医以外が判断してしまうことはあるのでしょうか? 3.別の病院に苦情を言って元入院患者を返してもらうことはあるのでしょうか? 4.最後に解剖をお願いしてきたのは病院なのに、その解剖費を請求されたのですがそれは普通のことなのでしょうか?解剖をお願いされた時に特に解剖費には触れられていませんでした。 以上4点が病院ってこういうのが普通なのかな?と1年たった今でもずっと疑問に残っているので、もし分かる方いらっしゃったら回答をよろしくお願いいたします。あと、病院に訊けっていうのは私は姪であって口を出せる立場ではなく、無理なのでその回答だけはやめてください。

  • 公立病院がつぶれる?

    友人が公立病院の看護師をしています。 赤字病院であり、3年後にはその病院の近くに最新の設備を持った大学病院が建ちます。 友達は「病院がつぶれたらどうしよう。」といつも言っています。 公立病院がつぶれる事ってあるのでしょうか? その時は職員はどうなるのでしょうか? 事務員なら本庁や支所に異動という事になるでしょうが、看護師などの医療従事者はどうなるのでしょう? 辞めさせられるのでしょうか? 公務員は雇用保険を掛けていないので、失業保険も貰えませんよね。 また、病院が独立財団法人になったら職員は公務員じゃなくなるのでしょうか? 長くなりましたが、教えて下さい。

  • 病院の子供に対する対応が我慢できません

    先日子供がちょっとした病気を患い、入院をしました。そこは私どもが住んでいる町ではそこそこ評判もよく、悪いうわさを聞かない総合病院で、特に小児科は良い話をよくきいていました。子供は3歳で、入院施設の無い町医者に紹介され、入院手続きをし、医者、看護師の説明を受け、ああ、安心して入院させられると思いました。その他の病院はどうなのかわかりませんが、その病院は子供の採血などの検査は、親を伴わせず、看護師が処置室に連れて行き親は病室で待つように指示されます。子供が泣いたりすると親が口を出したり、悲しくなったりするので仕方の無い対応と思っていました。ところが妻に聞いたのですが、退院日に最後の採血が有り、いつもどおり処置室に連れて行かれたそうなのですが、待機していた病室がたまたま処置室の隣で、子供の泣き声と同時に、大人の女性が「いい加減にしなさいっ!」「静かにしなさいっ!」等の怒鳴り声が聞こえたので、まさかと思い処置室の前で待っていたら、わが子が泣きながら出てきて、その他に子供は居らず、間違いなくわが子を怒鳴りつけながら採血を行ったと確信し、処置室の看護師に苦情が言いたいので名前を教えて欲しい旨を他の看護師に聞いたところ、「いや~」「怒鳴ったつもりは~」等歯切れの悪い対応で謝罪する雰囲気は全く無かったようです。長くなってしまいましたが、病院ってこんなところばかりなのでしょうか?老人の虐待等の話もよく聞きますが、無抵抗の子供には親が見ていないことをいい事に圧力をかけて自分の仕事を処理してしまう実態を目の当たりにすると病院なんか全く信用できません。看護師も人間なので虫の居所が悪かったりするのかも知れませんが、特に子供には全く関係ありません。この件がトラウマになり病院嫌いになりかねません。妻はモンスターペアレント扱いされる事を懸念し、控えめに抗議して済ませたようですが、どうしても我慢できません。病院のもっと上の立場の方に言うべきでしょうか?もしくはそういった医療現場の苦情を受けてくれるような機関は無いのでしょうか。

  • 私立病院の職員への付け届けについて

    このほど、父が私立の療養型の病院に転院しました。 これまで入院していた病院はどれも公立の病院だったので、今の病院の「付け届け」の慣習に少しとまどっています。 今までの公立の病院ではいずれも、職員へ金品を贈ることを禁止する貼り紙がしてありましたが、今の私立の病院では、「付け届け」が当たり前のように行なわれています。 長く入院している患者さんの家族の方に尋ねたら、 主治医:1万円 病棟の看護師長:1万円 病棟の看護師さんたち(約20人):7000円くらいの菓子 病棟の介護士さんたち(約10人):4000円くらいの菓子 を、年に2回、盆暮に付け届けするそうです。 もっとも、今の病院では、家族が全く来ない患者さんも多いので、皆がそういう付け届けをしているのかどうかわかりません。 これまで私立の病院に入院したことがないので、とまどっています。 こういうものは、やはり贈らないといけないのでしょうか? 世間一般ではどういうものなのでしょうか? 患者さんや患者さんの御家族、また、医療従事者の方々のお立場から、教えていただければ幸いです。

  • 近畿中央病院、退院時のお礼

    近畿中央病院に入院します。 退院時にお世話になった医師や看護師さんに菓子折りを用意してから入院しようと思っているのですがこちらの病院では受けとってくださるのでしょうか? 以前、私立の病院に入院した時は受けとって貰いましたが公立病院では断固拒否でした。 近畿中央病院は公立学校共済組合となってるので、どうなんだろう…と悩んでます。

  • 精神科の患者が自殺、病院側に責任は?

    近しい友人が「総合失調症」という精神病にかかり入院していましたが、つい先日亡くなりました。 生前は病院の精神科にかかっており、入院していました。 なくなる日の午前中も主治医に将来の不安を話すなど、自殺願望がみてとれる精神状態だったようです。 そして病院を抜け出し(昼間)、近くの線路に飛び込んで自殺をしたのです。 病院を抜け出し2時間ほど線路脇でためらっていたようなのですが、もっと気をつけて看護婦が巡回していればすぐに探して連れ戻すことが出来たのでは?とも思います。 そうおもうと 病院側に何も責任はなかったのか? という気持ちにさえなります。 家族も弁護士をたてて裁判を起こそうかと思案しているようです。 どうでしょう、このような場合勝ち目はありますでしょうか? なんら知識がないので、どなたか知っていることがあれば教えてください。

  • 病院から患者への嫌がらせと思える行動について

    いつもお世話になっております。 入院中の家族のことで相談をさせていただけますでしょうか。 現在入院中の家族(意識や行動するのもままならない場合もあり)がおります。 恐らく家族がいない間に本人と看護士の間で何かやり取りがあったのかもしれませんが、あからさまに入院食が与えられないことや、薬を提供されないことが何度もあります。(共同部屋なので、同室の方は提供され、一人だけ提供されない形です。)  気づいたときに家族から看護士へその旨伝えると提供はされるのですが、言わなければずっと放置されている可能性も(家族が始終一緒にいられるわけではないので)あり非常に怖いです。  一般的な解決方法として、同病院に相談窓口のようなものがないため、(担当看護士)本人や看護士長に強く言うことが考えられるのですが、逆にひどくなるのが怖くてどうすればよいか悩んでいます。  病院外の相談窓口をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。また、弁護士などに相談するのも検討したほうがよろしいのでしょうか。 よろしくお願いします。