• ベストアンサー

医者に交際を求め診療に支障

診療していた医師が、私が離婚しましてから 先日、交際を求めた所、拒否され、診療にも支障がきたしてきました。 そちらに通院を含め8年経ちます。 胸の悪性の肉腫と診断され、手術しました。 その後、県外(電車で2時間)へ引越しをしましたが、 転移の恐れがあるとのことで、 そちらの病院で定期的に検査を受けていました。 ただその医師は、専門医では無かったので 大学病院の専門医師(その医師の友人)にセカンドオピニオン の診察を勧められ付き添いでついて来てくれました。 私の希望で今まで通りその医師で可能ですか?と聞きましたら、 手術してくれた医師が「僕が見る」と言ったので 元通り診てもらうことになりました。 その間に、私は主人と離婚になりました。 主人は、私とその医師が怪しい関係だといつも責め、 (2時間もかかる所に専門医でもないのに来いと言い、 電話で個別に予約など、その他言動などの理由で、 私もその人を好んでいましたから、それも怒りの原因に) 夫婦関係も無くなり、つらい状況に陥りました。 原因の一つとなり、私も離婚を承諾しました。 でも、そのことを医師には言わず、 離婚後も医師の所には通っていましたところ、 独身となった私は、バレンタインのチョコレートを 2回ほど、お誕生日も2回ほどと渡して来ました。 快く受け取ってくれていましたし、いつも想っていますと書きました。 その後、他の方からはもらっていないと言ってくれてたので てっきり、私も向うも私に好意があると思い込みました。 思い切って、食事に誘ってもいいですか?とお聞きした所、 断られ、結婚している、子供もいると分りました。 それは、それで仕方が無いと思いましたが、 ただ、僕は、悪い所があったので、診てただけと冷たく言われ 私も今までと違う態度に頭に来て では、もう大丈夫でしたら行きません。と私が言いましたら はい。とだけ言われ、電話を切られました。 いつもなら、来た方がいいとばかり、しつこく言うのですが 前回の経過観察の結果も全然教えてもらっていませんし 手術から4年経っていますが、 転移の心配は、一体どんなくらいだとか、もう本当に大丈夫なのか 心配があります。 今後、この医師に診てもらいたいとも思いませんが、 (遠いこともあり、お喋りばかりで肝心の病気の説明は、少ないので) 新しい所に飛び入りで行っても、また恐怖の生検、細胞針などを しなくては、行けないし、 これ以上、しつこく電話したり、行ったりしても ストーカーと思われてもいけないしと、どうしたらいいかと悩んでいます。 データだけを頂くのも可能なものなのでしょうか? アドバイスをして頂ければと思い、こちらに投稿させていただきました。 長文ですみません。長年の悲しみがあります。 どうぞ、お教えよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.1

 たまたまこの質問を見つけました。  今後の診療についての質問ですので、このカテゴリーよりも「社会>医療」、或いは「美容&健康>病気」のカテゴリーに変更された方が現実的な回答が得られると思います。  マルチポストは禁止されていますから、こちらの質問は締切り、上記のカテゴリーで再度質問を立て直すのが宜しいかと。

mumttan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マルチポスト?というのを知りませんでしたので 調べました。 2つの事柄を質問していたのですね。 すみません。 また、今後の治療のことは、その項目で お聞きしてみます。 初めて、こちらを知り、このようにご親切にされるとは 思いもよらず、一人で考えて暗かったので心が楽になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

男だったら、やっぱり看護婦さんに、「好意があるのか」と勘違いすることは、良くあることです。結局、むこうは職業意識でやってるだけなんですよね。誘ったら轟沈!なんて、よくある話です。 なお、どんな態度だろうと、通院はすればいいだけでしょう。向こうも気まずいだろうから、「もう言いません、すいません」とだけ言ったら、チャラです。 で、病気はご心配で、その分精神も不安定だとは思いますが、ちょっと整理して考えるべきです。感情に走りすぎ感があります。たとえば、メンタルクリニックや院内の相談できる部署の人と、不安を取り除く方法などを相談したらどうでしょう。

mumttan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 8年もの間、向うが結婚してるかとかも知らずにいました。 最後の電話で職場のみんなにも結婚していると言っていないと 伝えられ、疑問が残りました。 私も馬鹿だなと思いました。 また、精神的に、落ち込んで2日ほど この8年を振り返ってしまいました。 こちらに書き込んで、回答を頂けるかと心配でしたが 頂いて、少し落ち着きました。 今後のことも、また考えていこうと思います。 本当にありがとうございます。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

1つは自身にも問題があると痛感することです。 旦那さんの態度、医師の態度は通常、むしろ正しいものです。 特にお医者さんの態度は、優しくすると勘違いする可能性があるので、 >ただ、僕は、悪い所があったので、診てただけ とわざと言うことは正しいと思います。 奥さんと子どもがいるのに女性患者に必要以上に優しく接することが倫理、法的に正しいとはとても言えませんね。 次にデータは普通に頂けるはずです。電話して事務の方に伝えて取りにいってもいいし行くのも嫌ならば、電話で伝えて着払いで郵送してもらえばいいです。 あなたの人生はまだ長いはずです。先を見て生産的な活動をして下さい。恨み節で人生を過ごすのは構いませんがきっとつまらないですよ。

mumttan
質問者

お礼

初めて、こちらに投稿しまして、 ご回答をくださって、本当にありがとうございます。 お礼ポイントをみなさんにと思いましたが、 2つしか?つけられなかったようで、すみません。 こちらのシステムを理解せず、投稿してしまい ご迷惑をお掛けしましたが、 厳しいお言葉にくじけそうにもなりましたが 私自身も真摯に受け止めたいと思います。 今後は、もっと私自身も、毅然とした態度で お医者さんには、接したいと思います。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 主治医ともめて診療に不安

    胸の腫瘍(葉状肉腫)で4年前に手術しました。 悪性のものという診断です。 転移の可能性があるとのことで その医師の専門医師の友人にセカンドオピニオンを受けましたが その専門医ではなく、自分が診てくれると言ったので 通院してきました。経過は、4年で変化なしです。 8年間通院、友人のように接してきてくれたその医師に 私は交際したいと思うようになり お食事に誘ったところ、拒否され、相手が結婚していることが分り 私も頭に来て、もう行きませんと小言を言ってしまいました。 いつもは、まだ来なくてはいけないか? という私に来た方がいいとしつこかったのに、今回の電話では はい。と向うも怒って、私もその態度に腹が立ち、冷静さを欠いていまい お互い電話を切ってしまいました。 もう、診療もしてもらえそうにもありませんし 私も、引越して遠方(電車で2時間)から通ってきましたが こちらからもまたお願いするというのも悩んでいます。 ただ、その医師は、悪性と言った憶えも無いということも 1年くらい前に言ってるので(その時も言った言わないともめました。) でも家に帰って診断書を診たら、それには、悪性のものと書いています。 本当の所、どうなのか? 転移の心配は?ほっておいても本当に大丈夫なのか? など心配になっていて、他の病院で聞きたいという気持ちもあります。 でも、それを言うと、また不快にさせて その方の大学病院などでは、扱いが悪くなったりするのでは? と心配しています。(紹介状を書いて貰わなくてはいけないし) 新しい病院に飛び込みで行くと、 生検や細胞針をまた一からされるのも怖いので、 データーだけを頂くということは、可能なものなのでしょうか? どのようにすれば、いいものか、 このまま放置してもいいのかと悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 肉腫について

    去年末に肺に肉腫が発見され、手術は成功しましたが、2か月後に転移していることが分かり、体力が持たないだろうということで、手術はできないと言われました。 肉腫について詳しい方、手術以外の治療法、有名な先生、病院等知っていることを教えてください。

  • 診療拒否について

    先日、午後8時に子供が発熱しました。午後8時に電話をいれると、 病院の方針で小児科は、心臓等で重度の慢性疾患の患者以外診療しない とのことで断られました。この病院は、地域医療支援病院で救急告示 病院でもあったので、それはおかしいと食い下がったところ、小児科の 当直医師に聞くということで、待っていると、医師が病院の方針なので とやはり断られました。これは、診療拒否にあたるのでしょうか? 一応、一次救急の病院に行ってくださいといっていいました

  • 医者も初めてだということですが?癌?

    70歳の肉親が2ヶ月前ものがダブって見えるとのことで眼科を受診。一方ずつだと視力も十分あるよう。血圧を測定したら通常範囲ではなく、そちらの方面で通院中だった病院へ行き入院することに。 その病院では10年以上前に大腸ポリープの手術を受けています。血圧を下げる治療を数日行い、目の検査をしたのですが原因が分からず、退院の話が出始めたところに、以前の大腸あたりを再検査することに。 鶏卵2個ほどの癌が大腸にあることが分かり、退院は取りやめ全身を検査したら頭部、腰部等に癌の転移らしきものが発見。 現在、大腸のほうを手術しあと1週間で退院できるかという状態。担当医師に聞いたところ、転移と思われるものは骨部であること、しかし癌であるならば手術した大きさ?もしくは転移数?(失念しました。)から肝臓、肺などに転移しているはずが一切確認できないとのこと。 大腸の手術部の抜糸がすみ退院後、抗がん剤を適用し転移部のそれが小さくなれば癌であることが分かるが、というところまで聞きました。 長くなり恐縮ですが、他の医師に聞いてもそんな例は見たことがないとのことらしいのです。また、癌であれば最悪は抗がん剤を適用しても半年持たない例もありうるとのことでした。 質問です。 *癌ではないとしたら何? *癌だとしたら、頭部、腰部、肩部の骨に転移したものは、抗がん剤を使用しても回復や余命は癌によって限定されてしまう? *目の問題も転移部が視神経?に悪さをしているのではとも示唆されましたが、回復の見込みは? *体力が回復してからでないと抗がん剤治療もできないそう? 入院している時間でも癌なら進行するのではと無知ゆえに心配です。 癌であるもしくは、癌でないと分かっても深刻な問題で医師に任せるしかないと思いますが、何かアドバイスいただけることがあれば幸いです。

  • 保険適用外診療と自己負担について

    私はある内科医院で、医師の友人の知り合いということで、検査を受けました。 その内科の診療科目は心療内科・神経内科・呼吸器科・消化器科・循環器科です。 私の病気は「下顎骨骨髄炎」なので、診療的には専門外だけど、いろいろと個人で勉強している医師だから、一度受けなさいと医師の友人からかなり言われて受けました。 医師の友人が診療費を立て替えてくれていると思っていました。医師の友人に聞いても「大丈夫」だからとしか言われず、結局私は支払いを請求されませんでした。 ただ、先日国保から「医療費のお知らせ」が届き、そこの内科で受けた診療費も記載されていました。 医師の友人とは、疎遠になってしまったので、立て替えてくれていたのかなど聞くことができなかったので、その病院に電話をして聞いてみました。 そうしましたら「診療費はこちらのサービスですから、領収書などもでません」と言われました。 自己負担分の3割をサービスというのは、ルール違反なのは「教えてgoo」内での質問&回答でわかりました。 今回のような、内科系の病院が明らかに「下顎骨骨髄炎」とわかっていての検査などは、保険適用外診療に当たるのでしょうか?

  • オンライン診療

    いつも通っているメンタルクリニックが閉院することになり、新しく通う所を探しています。 先生とはほぼ雑談しかせず、薬も自分に合うものがわかっているので、ほんとにただ薬の処方だけが目当ての状態です。 オンライン診療というものに興味があるんですが、利用したことある人いますか? 特に「we meet」というメンタル専門のオンライン診療に興味あるんですが、利用したことある方感想教えて下さい。 全国から電話がかかってくるんだろうから、「いのちの電話相談室」みたいに何時間経っても電話が繋がらない状態になったりしないのでしょうかね?

  • 診療拒否

    こんにちは。ネットで検索したらこちらのサイトにヒットし、似た様な質問に対する回答があったので、私も思い切って投稿しました。 私はつい先日、主治医から診療拒否を言い渡されました。 手術日が決まって入院まで1ヶ月程あったので、他の医師の意見も伺いたいと思い、主治医に紹介状をお願いし、セカンドオピニオンを受けました。すると、画像診断に関しての見解が主治医の見立てとは違う内容を告げられたのです。私は主治医と同じ事を告げられるのだろう、と思っていましたし、それで納得して手術を受けられる、主治医に画像の内容で質問で聞けなかった事を確認する、位のつもりでいたので、驚きでした。 その事を主治医に告げると診察拒否となりました。 『ではこれからはセカンドオピニオンの医師に責任を持ってもらえばいいだろう』『手術日が決まっているのになぜこんなことを』『がんの専門医である私が10歳以上年下の専門医でもない医師に意見を仰がねばならんのだ』『私は傷ついた。自分のしたことをよく考えろ』主治医から言われた言葉です。主治医以外の医師に意見を求めるセカンドオピニオンの現状とはこんなものなのでしょうか?主治医で手術を受けると日にちを決めながら、セカンドオピニオンを取った私が悪いのでしょうか? 診察拒否の正当事由に当たるのでしょうか。セカンドオピニオン・診療拒否について広く意見を伺いたいと思います。現在、がん患者として治療中でしたが、この事で手術を含め、今後の治療の予定が全て白紙になり、途方にくれています。どうか良いご意見を伺いたいと思います。

  • 他の診療科の病院なのに皮膚科の看板も

    他の診療科の病院なのに皮膚科の看板も こんにちは。いつもお世話になります。 手に湿疹が出来てしまったので皮膚科に行こうと思っています。 家の近所に皮膚科医院がないのですが、個人病院で○○内科という看板に 外科とか皮膚科とかも書いてあります。 ここの病院で診察を受けたことはないのですが随分古く小さな病院です。 他にも皮膚科専門ではなく、他の診療科と併設しているような所 を見かけます。 こういうところは、ちゃんと皮膚科の専門病院と同じ治療を してくれるものなのでしょうか? 昔は、専門外でも看板には何でも書けるというようなことを 聞いたような気がしますがそういう感じで専門知識はないと 思って専門病院に行ったほうがよいでしょうか? アドバイスありましたらお願いいたします。

  • 骨肉腫の早期発見について

    骨肉腫は転移してしまうと手の施しようがなく、いわゆる末期だと聞きます。 10代~20代にできる恐ろしい病気で(自分は23歳)なる可能性があると思うととても不安です。 しかし、転移前に手術できると治癒の可能性が高くなると聞き、早期発見が大事だと聞きます。 質問ですが、四肢にできやすい骨肉腫ですが、こぶがおおきくなってしまったりすると手遅れかもしれませんが、症状がでたらすぐに病院へ行けば早期発見になるでしょうか? 骨肉腫になった何割の人が転移した後に発見されているのでしょうか? 四肢は人間運動したりすると痛くなったりするのもですが、骨肉腫になったときの痛みは持続的に痛いのでしょうか? 骨肉腫ができたときから転移に至ってしまうまでは、平均でどのくらいの期間を有するのでしょうか? (骨肉腫の存在を数ヶ月前に知り将来を心配しています。入浴時には身体の変化には気をつけて見ています。今テレビで骨肉腫の少女が末期で・・・を見ていて急に不安になってきました)

  • 自由診療

    自由診療で緊急手術をしました。 アメリカ在住で保険なしで先日慢性硬膜下血腫の緊急手術をしました。事前に健康保険はありませんということを伝えていましたが、入院の際に自由診療の負担割合の話はされませんでした。本日、病院の事務から電話があり、負担割合が病院で決めれるため15割と聞かされました。事前に説明もなく高額な請求をされているので少々戸惑っております。 何か対応策はありますか?

専門家に質問してみよう