• ベストアンサー

windows7RCが起動しない

windows7RCを使用していましたが、7/18朝起動できなくなりました。システムを修復するのでインストールディスクを入れるように指示が出ましたが、それに従っても修復作業は開始されません。当該機は予備機ですが、日常使用していたので、外しておいた元のシステムのHDDに戻しています。もう少しwindows7を使いたいので、データを壊さずに(バックアップが面倒なので)修復するにはどのような方法があるかお教え下さい。

  • G1435
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bubu9
  • ベストアンサー率62% (73/117)
回答No.3

Cドライブのシステムファイルががぶっ壊れている可能性もあります。 何回か、スタートアップ修復をかければ直る場合もありますが、こればっかりはやってみないとわかりません。 2~3回ぐらいやってみてだめなら、クリーンインストールしたほうが早いかもです。 ちなみに、最初のスタートアップ修復に失敗しても、『次へ』をクリックしてやれば、修復用のメニュー画面に移るので、再度『スタートアップ修復』をかけてやることもできます。 後、『コマンドプロンプト』をクリックして、notepadと入力して、『Enter』キーを押します。 ノートパッドの画面が立ち上がったら上の『ファイル』から『開く』をクリックして左枠の『コンピュータ』をクリックします。 Cドライブが表示されていたら、『ファイルの種類』を『すべてのファイル』にして中のファイルが見れるか確認してみてください。 もし中のファイルが見れたら、USBHDDなどを接続して、必要なファイルを取り出すことができると思います。結構時間がかかる場合もありますが。 ノートパッドの画面は、Xマークで閉じて、コマンド画面は、exitと入力して『Enter』キーを押せば閉じます。

G1435
質問者

お礼

そう言う方法もあるのですね。結局TurboLinuxをディスクから立ち上げてデータを吸い上げ、再インストールして復帰しました。ご助言ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

Windows 7 RCのインストールディスク(DVD)から起動して「コンピュータを修復する」を実行し、「スタートアップ修復」、「システム復元」等を行って下さい。 これで起動出来なければ諦めて下さい。 Linux系のOSでディスクアクセスのスキルがあればCD-ROMから起動するOSを使ってデータのバックアップが可能です。 方法についてはご自身でインターネットから検索して下さい。

G1435
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。仰るとおりインストールディスクから起動して修復を試しましたがうまく行きませんので、データだけ吸い上げて再度新規インストールしようと思っているところです。 手許のTurbo Linuxでトライしてみましょう。ご助言ありがとうございました。

  • bubu9
  • ベストアンサー率62% (73/117)
回答No.1

起動時のエラーの内容も書かれておられませんし、具体的にWindows 7のインストールディスクでどのように修復しようとしたのかも書かれておられないので、最低でもそのあたりを教えてもらえませんか?

G1435
質問者

お礼

さっそくご返事いただきありがとうございます。 起動するとWindowsブートマネージャーが開き Windowsを開始できませんでした。最近のハードウエアまたはソフトウエアの変更が原因の可能性があります。問題を修復するには次の方法があります。 1.Windowsインストールディスクを挿入してコンピューターを再起動する 2.言語の設定を選んでから[次へ]をクリックします 3.[コンピューターの修復]をクリックします このディスクがない場合・・(略) 状態:0xc000000f 情報:要求されたデバイスにアクセスできないため、ブートの選択でエラーが発生しました と言うメッセージが表示されます。指示の通りインストールディスクから起動して修復しようとしても「修復できません」となります。なお、ハードもソフトも変更していませんし、元のシステム(xp)のHDDに戻すとxpは正常に起動しますのでハードに問題はないと思います。

関連するQ&A

  • Windows7RCアンインストール

    実はVistabasicにマルチブートで7RCをインストールしたのですが、Vistabasicには、システムのバックアップ機能がないのを知らないでインストールしてしまいました。Windows7RCをアンインストールしてもとに戻すことってできるのでしょうか?もう新たに製品版を購入してクリーンインストールするしかないのでしょうか

  • Windows起動しない

    Windows10へのアップデートをして、しっくり来なかったので設定の方からWindows7に戻してみたのですが、正常に出来なかったのかWindowsが起動しなくなってしまいました。PCを起動するとスタートアップ修復かWindows通常起動かと選択がでて、Windows通常起動では起動できずスタートアップ修復を選んでみてもスタートアップ修復ではこのコンピューターを自動的に修復出来ませんとでます。 セーフモード?からシステムの復元を選んでみたのですが、なぜかバックアップファイルがあるはずなのに存在せずかなり前のものしかありません、これはHDDにバックアップファイルがあるから読み込めずSSDにあるものしかできないということなのでしょうか。 特に特別な操作をしたわけでもなく普通にWindows7に戻しただけなので原因も分からず困っています。 こうはもう古いシステム復元にて戻してみるという事しか出来ないのでしょうか? 不用意にアップデートしたのが悪いのですがなにか解決法が分かる方がいれば幸いです

  • Windowsが起動しない。

    Windowsが起動しなくなりました。自動修復できず、スタートアップ修復でも修復不可です。セーフモードで起動しようとしても、HDD Recovery選択でnot Found表示が出て進みません。その他の対処方法を教えてください。ちなみにデータはバックアップ取っていないのでリカバリーはあまり望みません。昨年9月から使用開始、モデルは、PC-GD187TCAF Windows10HOME です。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • windows2000が起動しない。

    windows2000が起動しなくなってしまいました。 電源を入れても、真っ暗な画面のままで固まってしまいます。 セーフモードでの起動、前回正常起動の構成も試してみましたが状況は変わらず。 尚、セーフモードで立ち上げてみた際に 「c\winnt\system32\config\systemが存在しない」 とのメッセージが出ております。 windows2000CD-ROMから修復セットアップも試してみましたが、システム修復ディスクがない為に修復できませんでした。 またin-place upgradeでは修復するOSがない状態でした。 (未使用領域8M、パーティションC・Dが表示され、どこにwin2000をインストするか聞かれる。) このような場合、新しくHDDを購入しwin200をインストール→セカンダリに旧HDDを接続してデータ吸出し。しか方法がないのでしょうか。 修復セットアップに関しては下記URLを参考にしました。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html

  • Windows7 が起動しなくなりました。

    いつもたいへんお世話になっております。 私の仕事で使っている2代目のパソコンのWindows7が急に立ち上がらなくなりました。 とりあえずはセオリー通りWindowsのセットアップディスクを使って修復しようとしたのですが、修復対象のWindowsが検出されません。 とりあえずいろいろ調べてみて↓のサイト http://starfleet.if.tv/bkn/log/2010/06/windows7.html http://www.midnight2d.com/blog/archives/224 の指示通りにコマンドからブートレコードの復元を試みたのですが、症状は変わりません。 もしやRAIDに異常があるのかと思い。RAIDカードからHDDをはずしマザーボードにじかにさして起動してみましたが、変わりませんでした。 ほかのパソコンでファイルを救出しようと思いESATAケーブルでHDDを接続したらドライブが認識されたのでバックアップを取りました。 出来ればOSの環境も元に戻したいのですが、最悪クリインストールしか方法が無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows7が起動しなくなりました

    TOSHIBA製ノートパソコンを使用しています。 OSはWindows7 Home Premium(32ビット)です。 昨日、家族が使っていて、電源を切るときに、WindowsUpdateがかかり 「なんか電源切れないんだけど」と言ってノートパソコンのフタを閉めました。 設定でフタを閉めても「なにもしない」設定にしていたのですが、 それでフリーズしたみたいで、数時間放置しても画面真っ黒のままうごかなくなりました。 HDDもランプついていなかったのであきらめて電源切りました。 再度電源を入れてみたらWindowsが起動しなくなりました。 セーフモードも立ち上がらず、(セーフモードを立ち上げる選択画面はでてきますが、その後真っ暗に) コマンドプロンプトも立ち上がらず 今度はシステムの修復を選択したら1時間後くらいに真っ暗からシステム回復オプションの画面がでてきたので、スタートアップの修復を選びました。 スタートアップの修復で「修復しています。1時間以上かかることがあります」という画面で 画面の真ん中にスクロールバーみたいなのがくるくる動いていますが 丸1日放置してもそこから画面が進むことはありません。 システム修復ディスクをこのパソコンで作っていなかったので とりあえず、職場のPanasonic製のWindows7 Professional(32ビット)でシステム修復ディスクを作ってみたので帰宅後に試してみるつもりです。 ここで質問ですが、 修復ディスクはできる限り同じパソコンで、という説明を見ました。 ですが、作っていなかったので違うパソコンで作成しましたが、 Windows7のHomePremiumとProfessionalでも問題ないでしょうか? また、丸1日進まない現状のスタートアップ修復を強制終了して このディスクで起動してみてもいいものなのでしょうか?(もう少し待ったほうがいいですか?) スマホ持つようになってからほとんどパソコンを開くことがなくなり、 写真データの保存とアルバム注文、何か文書など作る必要があったとき くらいしか使わなくなったのと、もともと古くなった(買って5年半たちました)ので 最近はBIOS電池も切れていて時々時計が初期化するようになったので そろそろ寿命だとは思っていますがなんとかもう一度復活させて 最新のバックアップをとっておきたいと思っています。 ちなみに、自分のパソコン知識ですが 15年くらい前は自作など楽しんでいたレベルですが、仕事で使うようになってからは プライベートではできる限りパソコン見たくないと思うようになってしまったので 最近のパソコンの知識はあまりないです。 何かアドバイスいただけることがありましたらよろしくお願いします。

  • システム修復ディスクの作成

    windows7 pro 64bit を使用していますがシステム修復ディスクを作っておこうかと思いわからない事をお聞きしたくて質問致します。 今まではSSD(C)とHDD(D)を使っていましたがHDDにOSを新規インストールしCとDにパーティションを設定しました。今回はHDDにOSのバックアップは作らずシステム修復ディスクだけで行おうと考えております。 何かあった時にOSのバックアップを作っておこうかと思ったのですがwindowsのシステムイメージ作成とシステム修復ディスク作成の二つがありますよね。 ふと思ったのですがいままではSSD(C)をシステムイメージ作成でHDD(F)にバックアップしていましたがシステム修復ディスクは作った事がありません。 バックアップの作成はまず、システムイメージ作成をしてからシステム修復ディスクを作らないといけないのでしょうか?それともシステムイメージ作成せずまっすぐシステム修復ディスクを作ってCドライブのバックアップはできるのでしょうか? 試にシステムイメージ作成した後に修復ディスクを作成しようと700MBのCD-Rに書き込もうと設定し書き込み途中で1GBのディスクが必要だったようで書き込めませんでした。 それならと思って直接、システム修復ディスク作成をこころみました。そうすると700MBのCD-Rに書き込みできたのですが本当にCD-RにOSのバックアップがとれたのか疑問になりました。 システム修復ディスクの正しい作成方法はどういう順序で行うのがいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Windows10が起動しなくなった

    パソコンはFUJITSUのFMVA555BB(AH550/5B).OSはWindows10です。 ある日普通にパソコンを立ち上げようとしたのにWindowsのマークが出て読み込んでいるサインが出るものそのまま進まず。 おかしいな?って思いながら強制終了するも変わらず。WindowsVISTAとかだとセーフモードで立ち上がるんだけど10では設定しないと無理みたいで、自動修復モードもに。 だけどこれも進まず、あれやれやとやってるうちに読み込みすらしなくなる? 仕方がないのでリカバリディスクでリカバリーしようしても変わらず。 トラブル解決ナビではディスクから立ち上げようとすると準備中から動かず。 BIOSでHDDを使用しないに設定してトラブル解決ナビディスクから立ち上がるとうまくいった、が、システム診断では異常無し。HDDは異常あり。 同じようにリカバリディスクで試してみたけどHDDを使用しないにしてるからOprating System not foundと出る。 また、BIOS設定からHDDを使用するに戻して起動の優先順位をCD/DVD、HDDの順にして更に起動ドライブもCD/DVDに選択してもリカバリディスクを立ち上げようとしてもやっぱり変わらず。CD/DVDから起動にしてるのにHDDが激しく動いている。 これってやっぱりHDDの故障? リカバリディスクあるからHDD変えれば治りますか? 宜しくお願い致します。

  • Windows7起動中に停電すると書き込み不可

    OSはHDD(SATA、NTFS)にインストールされています。 データ用としてもうひとつのHDD(SATA、exFAT)を使用しています。 Windows7を起動中に停電しました。 停電から復旧し、Windows7を通常起動すると、データ用のHDDに書き込めなくなっていました。 読み込みはできます。 チェックディスクを /Fオプション(修復) つきで行うと、conflict が見つかったので修復したよ、のような結果になり、書き込み可能となりました。 その後、OSが入っているHDDについても、OSの起動オプションを使って、チェックディスクしました。 すると、こちらでも、同じようにエラーがあり修復されました。 なぜ、OSの入っているHDD(パーティション)は、エラーがあっても書き込みができて、データ用のHDDはエラーを修復しなければ書き込みができないのでしょうか。 また、なぜ停電するとこのようなエラーが起きるのでしょうか。 ファイルシステムの観点から回答ください。

  • Windowsが起動せず再インストールもできません

    Windows7が起動しません。リカバリディスク、インストールDVDでも起動せず再インストールもできません。 作業中に突然キーボードが反応しなくなり(何を押しても入力されない。初めてです。)、マウスを使って、スタート→終了オプション→再起動、をしました。 再起動したところ、白黒の画面が表示されました。 [Windowsエラー回復処理] ・スタートアップ修復の起動(推奨) ・Windowsを通常起動する ・通常起動 まず通常起動を選択したのですが 「Windowsを起動しています」とロゴの表示された画面で進まなくなってしまいました。 ・スタートアップ修復の起動 何も起動せず真っ黒の画面のまま止まってしまいます。 ・セーフモードでの起動 windows/system32/drivers/disk.sys で止まってしまいます。 修復ツールを出そうとしましたが、F8キーでも出てこず、システム修復ディスク、リカバリディスク、インストールDVD(90 日間評価版をダウンロードしてインストールディスクの代用としました。)いずれを使っても、「Windowsを起動しています」とロゴの表示された画面で進まなく修復ツールにたどりつけません。 サポートに電話をしましたが、この状態では修理しかなく修理するとデータは全てなくなる、と言われました。 家族のWindows7のマシンがありましたので、HDDを外して外付けにして繋いだところ認識して中身が確認できたため、EaseUS Todo Backup Freeでイメージバックアップを取りました。(ついでにチェックディスクもしました。) バックアップが取れたので、Windowsの再インストールを、と思いましたが、リカバリDVDでもロゴ画面で止まってしまうため、再インストールできません。 DVDドライブの問題?と思いましたが、KNOPPIXやUltimated Boot CDでは起動できました。 HDDの物理的な問題かと思い、新しいHDD(Western Digital 750G)を購入し、イメージを復元して取り付けましたが、同じ症状です。復元したのがいけなかったかと思い、新しいHDDをフォーマットしてみても、同じく「Windowsを起動しています」とロゴの表示された画面から進まず、再インストールできません。 その他、メモリを取り外してまたつける、をやりました。 現在海外にいるため(購入は日本)修理に出すことが出来ず、新しいPCを買う事もできないため(現地語キーボードのため)なんとか直したく思っていますが、この他に何ができるかわからず途方にくれています。 何かしら原因や直す方法がわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。 Dell Vostro 3550 Windows7 intel core i3