• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows7 イメージから復元)

Windows7のシステムイメージから復元する方法

このQ&Aのポイント
  • Windows7を使用中にハードディスク交換または修理の警告が表示された場合、システムイメージを作成して復元する方法を解説します。
  • 具体的な手順は、まずシステム修復ディスクを作成し、システムイメージをバックアップして保存します。
  • 新しいHDDに交換し、作成したシステムイメージを使用して復元を試みますが、イメージが見つからないという問題が発生する場合があります。解決策としては、新規でWindows7をインストールした後、USBデータから復元を行う方法があります。しかし、高度な復元からイメージを選択しても同じ問題が発生する場合、他の手段を試す必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2が問題です、USBメモリにイメージをバックアップしないと無理なはずです。単なるファイルのコピーでは肝心の部分がコピー出来ません、と言うのもWindowsから必要なファイルは見ることが出来ないのでコピーも出来ません、コマンドプロンプトからは可能ですが。 それよりもイメージバックアップ先をUSBメモリにして、リカバリDVDから起動して、USBメモリ内のバックアップデーターを使い復元します。 私のPCでバックアップを作成した時はCドライブが200GBなのに、バックアップが400GBも消費してしまいました??何故にこんなに使うのか不思議なのですが2TBのHDDなので事足りましたが、Win7のバックアップイメージはとてつもなくメモリを消費します、そして自動更新でなんと現在では900GBですCドライブは400GBの使用量なのに、データー用にと考えて増設したのにバックアップ専用になってます、Cドライブ(2TB)が1TBになったらどうなるのやら??

ekekojr
質問者

お礼

理解できました。 異常のあったディスクが奇跡的に立ち上がったので、 今度は外付けHDDに落としてチャレンジしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.2

「システムイメージの作成」では、なぜかわかりませんがUSBメモリーはイメージの保存先として指定できませんでした。 ということは、復元時にもイメージの保存先として認識してくれないかもしれないですね?。 HDDを分割してあるなら、USBメモリーにコピーしたという「WindowsImageBackup」フォルダーをD:ドライブにコピーして復元をやってみたらどうなるでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう