システムの復元とシステムイメージの違いは?

このQ&Aのポイント
  • システムの復元とは、コントロールパネルを経由して以前の状態に戻す操作です。
  • システムイメージの作成とは、コントロールパネルを経由してバックアップと復元を行い、システムのイメージを保存する操作です。
  • 違いは、システムの復元では最大でも3か月前までの状態しか復元できないが、システムイメージでは好きなだけ昔の状態に戻せる点と、システムの復元には修復ディスクが不要だが、システムイメージの復元には修復ディスクが必要という点です。
回答を見る
  • ベストアンサー

システムの復元とシステムイメージとの違いは何ですか

次の(1)、(2)の操作をするとどちらもシステムを以前の状態に戻すことができるので似ているように思えるのですが、この2つは何が違うのでしょうか。 (1)「コントロールパネル→システムとセキュリティ→バックアップと復元→システム設定またはコンピューターの回復→システムの復元を開く」と進んでする操作。 (2)「コントロールパネル→システムとセキュリティ→バックアップと復元→システムイメージの作成」と進んでする操作。 次の(a)、(b)の違いがあるのは分かります。これ以外に違いがあるでしょうか。 (a) (1)は3か月程度前までにしか戻せないが、(2)は1年でも2年でも好きなだけ昔の状態に戻すことができる。 (b) (1)で復元するためには修復ディスクが要らないが、(2)で復元するためには修復ディスクが要る。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151753
noname#151753
回答No.1

>どちらもシステムを以前の状態に戻すことができる 「システムの復元」にはそういう機能はありません。名前だけを見るとそんな印象をうけますが、単に決められたファイルだけを過去のものと置き換えるだけですので、行ったからといって復元ポイント作成時の「システム」が復元されるわけではありません。 http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1656.html >(a) (1)は3か月程度前までにしか戻せないが、(2)は1年でも2年でも好きなだけ昔の状態に戻すことができる。 いいえ、設定次第でもっと長く復元ポイントを保持できます。 >(b) (1)で復元するためには修復ディスクが要らないが、(2)で復元するためには修復ディスクが要る。 これはその通りです。 機能の違いは 「システムの復元」はその機能が定めた特定の拡張した特定の場所にあるファイル群に対し、復元ポイント作成時点のものをコピーしておいて、復元実行時に強制的に現在のものと置き換える機能です。 当然ファイル同士やファイルとレジストリの間に不整合が発生しますが、その不整合に気付くのは不整合を起こしているファイルや機能にアクセスしたときに初めて気付くことになりますので、元に戻すとか修復するとかの手段が不可能になってしまっていることが多く、完全な修復にはOSの再セットアップを必要とすることが多いです。 対して(2)の方はシステム全体を一つのイメージファイルとしてまとめてバックアップして書き戻す機能ですので、システムの復元のような不具合は発生しません(ただし、イメージ作成時にすでに不具合が発生している時はイメージを書き戻しても不具合を持ったままになります)。

shozi_nk
質問者

お礼

そういうことだったんですか。 システムの復元はシステムイメージとは全然違うんですね。ほとんど一緒だと思っていました。 紹介いただいたサイトもとても勉強になりました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • システムバックアップの仕方について教えてください

    (1)Windows 7 Ultimate 64 ですが、次の(a)と(b)で作成されるバックアップの内容は同じでしょうか。 (a)コントロールパネル→システムとセキュリティ→バックアップと復元→システムイメージの作成。 (b)コントロールパネル→システムとセキュリティ→バックアップと復元→バックアップの設定→自動選択。 (2)(1)の(a)でシステムイメージの作成をすると「システム修復ディスクの作成」をするように求められますが、「システム修復ディスクの作成」はシステムイメージの作成をした都度行わなければならないのでしょうか。それとも、1度「システム修復ディスクの作成」をしておけば、その後のいつ作成したシステムイメージであろうと、そのシステム修復ディスクを用いてシステムディスクの復元ができるのでしょうか。 (3))(1)の(b)で朝の4時に自動的にシステムイメージの作成をすると、「システム修復ディスクの作成」はその都度手作業で(つまり、目覚ましをかけておいてその都度起きてきて)しなければならないのでしょうか。

  • 「バックアップと復元」について

    コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\バックアップと復元 内にある、「システム イメージの作成」と「システム修復ディスクの作成」の違いを教えて頂けないでしょうか。

  • システムイメージの作成

    Windows7のコントロールパネルで、「システムイメージの作成」と言うのがあって、実際に作成 したのですが、このディスクは、BIOS画面で、リカバリーディスクと同じように使えるのでしょうか? また、このディスクは、HDDを新規交換した場合にも、システム復元として使えますか? もう一つ質問なんですが、このディスクは、「システム修復ディスク」との違いと言うか、 関連性は、あるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Win7 Homeの「システムイメージの復元」について

    Win7 Homeの「システムイメージの復元」について、どなたか詳しい方教えてください。 Win7 Home 64bit DSP版を使用しています。 「コントロールパネル」-「バックアップと復元」の中に「システムイメージの復元」の項目があります。 *質問* (1)Win7 Home 64bit DSP版でもこの項目は「有効」でしょうか? (2)「有効」であれば、これを使用して「システムイメージ」を作成し、「システム修復ディスク」を作成しておけば、Windowsが壊れても作成した「システムイメージ」からHDDを復元できるでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • システムイメージの作成について

    ①Windows11 64bit のコントロールパネルの機能には、システムイメージの作成がございます。システム修復ディスクを作成し、外付けSSDにシステムドライブのバックアップを実行し、OSに不具合が生じた場合、100%完璧に元通りに復元できるのですか?MSは何故、市販のバックアップソフトを推奨し、Windowsのシステムイメージの作成機能はおススメしないと言っているのでしょうか? ②市販のバックアップソフトで、Cドライブ(システム)を丸ごと、ディスクバックアップ機能にて、外付けストレージにバックアップし、WindowsPEディスクも作成した後、OSが不安定になった、起動しなくなった際、完全に復元は可能なのですか?それとも偶に復元できない事もあるのですか?教えてください。

  • システムの復元が出来ません

    windows7ですが、システムの復元がいかなくなりました。コントロールパネルでシステムとセキュリティの項目をクリックしても、反応がありません。外付けのHDにとりあえずバックアップはしましたが、以前に復元した際に、バックアップはとっていません。 PCはe machinesですが、購入時のCDが見当たりません。どのようにすればいいのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします。

  • システムイメージのバックアップを新PCへ

    初心者です。 一通り調べましたが理解できず質問させて頂きます。 Windows7が故障したため、修理に出す前に外付けHDDへシステムイメージのバックアップをしました。(まるまる移行したかったので) 結局新しいPC(Windows10)を購入し、HDDを付け、 コントロールパネル→バックアップと復元→ファイルの復元元として別のバックアップを選択します から、HDDを選んで実行したのですが、ファイルが一つ一つ移行されているだけでした。(システムイメージで復元されていない?) そこで手順が間違ってることに気付き、 設定→更新とセキュリティ→回復→今すぐ再起動→トラブルシューティング から、「イメージでシステムを回復」へ進んだのですが、HDDを選択すると 「選択されたシステムイメージは、この回復環境では復元できません。」のエラーが出ます。 そこで調べていると、システムイメージで復元するには「回復ドライブ」「システム修復ディスク」どちらかがが必要?という記事が多くありました。 旧PCでシステムイメージを作るとき、どちらも作りませんでしたが、この状態で何らかの方法で復元は出来るのでしょうか? この二種類のいづれかは、新PCで作っても復元には意味がないのでしょうか? 初心者ゆえ、どこに引っかかりがあるかわからず、長々と失礼しました。 よろしくお願いします。

  • システムイメージと回復ドライブの違いって、

    システムイメージと回復ドライブの違いって、 システムイメージが現在の状態のバックアップ 回復ドライブが工場出荷時の状態のバックアップ そう言うイメージですか? 追加で、システム修復ディスクは、OSが起動しない時に、システム修復ディスクからosを起動させるために作っておく。こんなイメージですか?

  • Win10のシステムイメージバックアップ

    設定→更新とセキュリティ→バックアップを見てもWindows10のシステムイメージバックアップ機能が見つかりません。コントロールパネルに「バックアップと復元(Windows7)」が見つかりますが、これでいいのでしょうか。それともWindows10ベースのイメージバックアップ機能がどこかにあるのでしょうか。

  • システム修復ディスクはシステムイメージ作成の都度?

    CドライブにOS(Windows 7 Ultimate 64)がインストールされているのですが、システムイメージの作成をすると「システム修復ディスクの作成」をするように求められます。この「システム修復ディスクの作成」はシステムイメージの作成をした都度行わなければならないのでしょうか。それとも、1度「システム修復ディスクの作成」をしておけば、その後のいつ作成したシステムイメージであろうと、その1度作成したシステム修復ディスクを用いてシステムディスク(Cドライブ)の復元ができるのでしょうか。 例えば、次の(ア)~(エ)のようにしたとします。 (ア) 2月1日にシステムイメージの作成とシステム修復ディスクの作成をした。 (イ) 2月8日にシステムイメージの作成をした。 (ウ) 2月15日にシステムイメージの作成をした。 (エ) 2月22日にシステムイメージの作成をした。 この場合、(イ)~(エ)で作成したシステムイメージを使ってシステムディスク(Cドライブ)を復元するには、次の(a)、(b)のどちらでしょうか。 (a) (イ)のシステムイメージを使ってシステムディスクを復元するには、(イ)のときにシステム修復ディスクを作成しておきそのシステム修復ディスクを使わなければならない。 (ウ)のシステムイメージを使ってシステムディスクを復元するには、(ウ)のときにシステム修復ディスクを作成しておきそのシステム修復ディスクを使わなければならない。 (エ)も同様。 (b) (イ)のシステムイメージを使ってシステムディスクを復元するには、(イ)のときにシステム修復ディスクを作成する必要はなく、(ア)のときに作成したシステム修復ディスクを使えばよい。 (ウ)のシステムイメージを使ってシステムディスクを復元するには、(ウ)のときにシステム修復ディスクを作成する必要はなく、(ア)のときに作成したシステム修復ディスクを使えばよい。 (エ)も同様。