• ベストアンサー

メモリ4G core2 搭載機器で動画8個同時にひらくとかたまる!?

ブラウザfirefoxでyoutubeの動画(すべて6分以内)を同時に開くと固まってしまいます。 タスクマネージャーを起動させてCPUの稼働率をみながら再度確認してみたところ、平均して50%以上でたまぁに80%になるくらいなので、いっぱいいっぱいな感じはないようです。 固まっているときの症状としては、 ●カーソルがタスクバー領域に入れない ●デスクトップで右クリックの表示が出るものの、開いたら開きっぱなし ●ブラウザのバツボタンも効かず ●困ったときのキーボード3つ同時押しは普通に機能する というような感じです。 処理能力はありありなのになんで何でしょうか・・・? 通信速度が遅いからかな・・・・ でも、すべて動画がロードし終わっているにもかかわらず、ずっと固まったままになるのはなぜ・・・? 回答よろしくお願いします。 環境 ノートPC vista メモリ4G core2 無線LAN接続(12M)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

> 処理能力あげることは可能でしょうか ノートパソコンは「パソコン」と言えど、家電の「掃除機」や「洗濯機」と変わらず、 何かパーツを増設して、根本的な大幅パワーアップを図ることができません。 ゴミの吸い込みを良くしたいからと言って、 そのモーターを強力なタイプに交換できないことと似ています。 > 「システムHDDのアクセス速度」を早くする方法 HDD よりは速度の速い SSD に交換する手段はあります。 購入するつもりならば、ノートパソコン本体をパソコンショップへ持って行って、 「これに合う SSD が欲しい!」とすれば簡単です。 とは言え、同時に8動画を開くことなどせずに、 使い方を考えて工夫することが最も安上がりな改善策です。

abuchinn
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました! SSDの存在を初めて知りました; そういう方法もあるのですね! 当分はおっしゃるように、一気に動画を開くことは自制するようにします。

その他の回答 (3)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

>vista メモリ4G Vistaは32Bitですか?。それならあり得ます。 単にメモリを無駄に食ってるだけでアプリに回っていないからです。 メモリの使い方が最低のOSとなります。

abuchinn
質問者

補足

はい、32bitです。 メモリは1.2Gくらいを通常時に使ってるようですが。。。

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.2

グラフィックとHDDも関係してると思います。 おそらくシステムHDDのアクセス速度が間に合っていないのでしょうね。 いっぱいいっぱい超えてるから止まるんですよ・・・

abuchinn
質問者

お礼

やっぱりいっぱいいっぱいだったんですね;; 「システムHDDのアクセス速度」 を早くする方法ってなにかありますか?

noname#91372
noname#91372
回答No.1

処理能力が大幅に足らないですね。 グラフィック関係の処理能力,CPUのクロック,など。 通信速度も遅いです。 一つだけ動画を開いても途中で止まる,息づく,などの可能性大だと思います。 動画はストリームのはずですから,少しづつしかロードしていません。

abuchinn
質問者

お礼

>処理能力が大幅に足らないですね。 あれ~;;;そうなんですね;;; 通信速度はちょっとわけありで今、遅いものになってますが、処理能力がないとなると困るますね。。。 処理能力あげることは可能でしょうか・・・?

関連するQ&A

  • FireFoxで一度見たニコニコ動画の情報を残すには。

    Mozilla FireFox3を使っています。 以前はLunascapeをつかっていましたが、その際ニコニコ動画で一度動画を見終わって、そのページを消し、また後でそのページを開いたら動画の情報が残っているのか、ロードしなくてもすぐその動画が見れました(シークバーが満タンの状態で)。IEでもそのようになりました。 しかし、FireFoxではそのようにならず、一度見た動画もまた一からロードしなくてはなりません。ブラウザの設定、またはアドオンでロードしなくてもいいようにできるのでしょうか?

  • 同時に沢山の動画をロードするのに必要なPCスペック

    投稿カテゴリはこちらでよろしかったでしょうか? 現在XPユーザー(coreIIDuo使用)です。 年越し前にデスクトップPCで買い替えを考えております。 主な使用用途ですが10~15前後タブを開き、それぞれのタブで動画(ニコ動やYoutube、FC2等)をロードし、ロードの待ち時間で別タブにてオークションやネットで調べ物をします。 同時にituneにて音楽を聴くという感じです。 ウインドウズ8か7云々よりCPUとメモリを重視するべきとご指摘頂いたのですが上記の利用がメインの場合はどれほどのスペックが良いのでしょうか? メモリは8GBくらいあるといいとのことですが、CPUはcore i5とi7のどちらが良いのでしょうか? たくさんの動画ロードと音楽、オークションでもタブを同時に開きますので処理能力が高いi7の方が良いのでしょうか?もしくはi7ですと宝の持ち腐れになりますでしょうか? 今のところ (1)http://kakaku.com/item/K0000594967/spec/#tab (2)http://kakaku.com/item/K0000604515/spec/#tab (3)http://kakaku.com/item/K0000602847/spec/#tab を考えております。 使用内容に対してi5とi7であまり変わらないのであれば(1)を考えております。 i7の方がサクサク動くようであれば(2)or(3)を考えております。 なお、(2)と(3)の違いは大きくどのように違いますでしょうか? また、上記の商品以外にも今回私の用途にあったPCがあったら教えていただいてもよろしいでしょうか? なお、現在使用の回線はauひかりoneだったと思います。 あまりPCに詳しくないもので・・・・・・恐れ入りますがご教授願います。

  • FireFoxが表示されなくなった

    よろしくお願いします。 さっきまでFireFoxで検索していたのに一回消したら画面に出なくなってしまいました。 タスクマネージャーを見ると起動しています。 タスクバーから消すこともできなかったのでタスクマネージャーから消しました。 一回アンインストールして再度入れ直しました。(セットアップも) 前回最初の画面をyahooに設定したのですが、タスクバーのアイコンにカーソルを持っていくと、yahooのHPが小窓に表示されてます。 アンインストールして入れなおしたのに変ですよね。 ヒューレットパッカードのpavilion windows8.1です。 何がおかしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • メモリが2Gから4GにしたらCPU使用率が100%になるようになりまし

    メモリが2Gから4GにしたらCPU使用率が100%になるようになりました。 4枚挿しの3Gでは問題ありませんでした。4Gにすると起こるようです。 最初はタスクマネージャでCPU使用率を確認したところ、svchost.exeが100%になっていました。 メモリの相性が悪かったのかと、お店で2回も交換して貰ったのですが変わりませんでした。 メモリはメーカーが違うのを1G×2を2種類の4枚刺しです。 でもそれはサービスを整理したら直りました。 ですが更なる問題が・・・。 今度は何もしていない時はCPU使用率2~3%なのですが、 マウスを動かしたりブラウザを開いたり何かしら行うとCPU使用率が100%になってしまいました。 タスクマネージャで確認しても今度はsvchost.exeじゃなくtaskmgr.exeがCPU50%と 一緒に起動してる何かしらのソフトが残りの50%を使用していました。 ちなみに4GにしてないときはCPU使用率1%前後のものばかりです。 それが4Gにすると何故かタスクマネージャと共に物凄くCPU使用率があがって重くなってしまいます。 マウスもカックカクで飛びまくり状態です。 3Gにするとこの症状は全部直りとても軽くなります。 ネットで調べても同じような人がいなく、正直原因がわかりません。 ウイルスチェックをしても何も出ませんでした。 試せる事はある程度しました。仕方ないので現在は3Gで稼働しています。 ちなみにメモリは3.2Gまでしか実質使えないのは承知の上です。 BIOSの更新もしたのですが直らない上に変なエラー毎回起動の時に出るようになったので ダウングレードして元に戻しました。 後、4Gの認識もされています。 何が原因で4Gにするとタスクマネージャが暴走するのかわかりません。 何かわかる方お願いします。 メーカー:Gateway 型番:GT5082j OS:WindowsVista32bit SP2 CPU:Intel Core 2 Duo 6300@1.86GHz メモリ:3G グラボ:GF9600GT セキュリティソフト:アバスト!アンチウイルス

  • 急にブラウザが無反応になる

    バイオノート ペンティアム4 2.4G メモリ1G です。 先日から急にブラウザの調子がおかしくなりました。 現在Firefox3.6.13を使用しています。 ちょっと分りにくいかもしれませんが・・・。 普通にネット巡回をしていて特に何ともないのですが ある程度(だいたい20分くらい?)してから画面上の「ブックマーク」などをクリックし 表示されるフォルダにマウスカーソルを持っていくと フォルダ右側に全ての窓が出たままになって消えません。 そのような状態になると画面右上の「閉じる」や「最小化」なども無反応になり もし無反応になる直前に最小化したとしても その後にタスクバー上のブラウザが全く反応しません。右クリックもダメです。 しかし、タスクマネージャでは「実行中」になっており ファンも強烈に回っているという様なこともないです。 どこをチェックすればいいのでしょうか? 補足が必要でしたら補足致します。 ぜひ知恵をお貸しください。

  • 動画再生して止めるとメモリ使用がとまらなくなります

    gomplayerでwmvを再生して一時停止するとタスクマネージャーに表示されてる GOM EXEのメモリ(プライベートワーキングセット)が急上昇してメモリいっぱい近くまで上がって動画がとまってしまいます。一応タスクマネージャーでプロセスを終了すれば戻りますが、 また同じように再生して一時停止するとまたメモリいっぱいまで急上昇してとまってしまいます。 ちなみに「mp4」や「flv」は停止してもメモリは急上昇しませんでした。 画像はメモリが上がってる最中のもをキャプチャして保存したものです。 ※使用してるノートpc OS 名 Microsoft Windows 7 Home Premium OS 製造元 Microsoft Corporation プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7 CPU Q 740 @ 1.73GHz、1734 Mhz、4 個のコア、8 個のロジカル プロセッサ インストール済みの物理メモリ (RAM) 4.00 GB ローカルディスク空き領域281GB/452GB 外付けHDD 1.55TB/1.81TB です。

  • winXP タスクバーにタスク(アプリ)が表示されない

    困ってしまいました。 タスクバーの配置や表示を直したりしていたところ、タスクバーにタスク(アプリ)が表示がでなくなりました。 タスクマネージャーには、アプリが起動しているのがわかりますが、alt+tabキーでしかその存在が確認できず操作が煩雑になってしまいました。 ツールバー=>表示をえらぶ、でいろいろと試しましたが、表示されません。再起動でも同じです。 どうも「クイックイ起動」「デスクトップ」の2つで表示領域をすべて使ってしまっているように見えます。通常アプリの表示領域が”0”になってしまっているようにも思えます。 解決方法をご教授ください。

  • サーバなしでXMLHttpRequest稼働

    XMLHttpRequestをJavaScript で動かしています。サーバーはApache をインストールしています。 タスクマネージャのサービスで Apache を停止を確認しているのに、XMLHttpRequestが稼働します。 正確にはブラウザについて、Chromeでは正常、 IEとFirefox では稼働するので異常。  IE ------ どのディレクトリでも XMLHttpRequest 稼働。  Firefox -- どのディレクトリでも XMLHttpRequest 稼働、FileAPIおよびドラッグ&ドロップも可能。  Chrome -- Firefox Apache動作中で localhostのルート下のみ、XMLHttpRequestやFileAPIが稼働。 Microsoft Studio 2012 と Eclipse Java EE IDE をインストールしているの影響しているのでしょうか。 サーバなしで、XMLHttpRequestを稼働させない方法を教えて頂きたくお願いします。

  • OrbitでGetItが表示されません。

    題名の通り、OrbitをインストールしたのにGetItが表示されません。 設定でちゃんとチェックも付いているのですが、YouTubeなどで動画にカーソルを移動してもなぜが「GetIt」が出てきません。 ブラウザを再起動してもダメなようです。 よろしくお願い致します。 ※使用ブラウザはFireFoxです。

  • YouTubeにて動画鑑賞中にPCが固まる

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 YouTubeで動画を観ていると、5~10分程度でPC自体がフリーズしてしまいます。 この現象は1か月程前から見られ始め、最近では頻繁に起こるようになりました。 【スペック】 [OS] windows7 Home Premium [CPU] core i 3 [RAM] 2GB [ブラウザ] 主にGoogle Chrome [adobe Flash Player] ver 10.3.183.10(現最新) この現象の詳細ですが、 まずYouTubeにて長めの動画を鑑賞中、5~10分程度過ぎたころに、ピタっと動画が停止します。 この時に「あ、やばい」と感じてブラウザバックをしようとするとPCが固まります。(厳密に言うと、ブラウザバックでなくても"別ページに遷移する"、"タブを消す"など何かしらの処理をさせようとすると固まります) で、気になった点がいくつかあったので箇条書きします。 ・シークバーを見る限り、再生バッファ領域は確保できてるので動画のDL速度は追いついているように見えます。 ・マウスも動かないことから、ブラウザだけじゃなくOS自体固まってるようにも見えます。 (タスクマネージャーを見るとCPUにもメモリにも余裕はありそうですが・・・) ・ブラウザをアクティブにしているときのみ起こる? (作業用BGM的に、バックグラウンドで再生している時は、未だ固まったことはありません) YouTube以外の動画共有サイトも使っていますが、YouTubeでのみ、この現象が起こります。 なお、ブラウザを変えてみたり、同時に起動しているアプリケーション(skypeなど)を落としても結果は変わらずでした・・・。 なにか詳しいことを知ってる方がいましたら、お知恵を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。