• ベストアンサー

素敵な職場なのに出社拒否

(既婚/子供なし/24歳) 抑うつで派遣のお仕事を離職してから8ヶ月たちました。 主治医からのゴーサインがでたのでバイト始めたのですが、 出社拒否になりそうで悩んでいます。 バイト先は飲食店で1週間目が終わったところです。 仕事内容もやりがいがあり、周りの従業員も親切だし、 とても気に入っているバイト先です。 けれど、仕事終わったとたん、燃え尽きたような 状態になり、ちょっとイライラしたり、 朝方まで眠れなかったり、ひどい肩凝りと頭痛が起こります。 1週間は乗り越えたのですが、 それから何故か「仕事行きたくない!」状態になってしまいました… 主治医からは、 ・しばらく休み、自分をケアする方法をみつけていく ・体調優先、もし辞めても自分を責めない とアドバイスいただきました。 気に入った仕事ですし、長く続けたいのですが、 体が思うようにうごきません… バイトに行きやすくするには、どうしたらいいでしょうか。 アドバイスいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

仕事に対して力が入り過ぎているのかもしれません。精神的にも。 もしかしてなのですが、その仕事に対してかなりの使命感をかけていませんか? 「せっかく病気も直ったし、いい職場だし、これが駄目だともう後が無い」・・とか。 chiyoko_さんの「仕事内容もやりがいがあり、周りの従業員も親切だし」というお話ぶりからは、いい部分ばかり見て他の全ての問題点を封じ込めようとしている姿勢すら垣間見えます。でも現実的に考えて、仕事(人との関わり)にはそれこそ小さな事から大きな事まで、不満や苦悩や問題が付きものです。 なにごとにもガス抜きは必要ですよ。不満や苦悩にもちゃんと向き合って、適度に愚痴ったりしている人の方が、案外長続きしたりするものです。 まずはそこを自覚する事から始めてみてはいかがでしょうか。問題とちゃんと向き合えば、どうにもならない問題にも度々直面することになるでしょう。でもそれは受け入れて(それはそれとして流して)次のステップに進む根性をつける事が大事です。chiyoko_さんのようなタイプの方はなおさら自分に嘘はつけないと思いますので、問題から目を遠ざけて進めていくのは難しいように思えます。

chiyoko_
質問者

お礼

>「せっかく病気も直ったし、いい職場だし、これが駄目だともう後が無い」 ドンピシャでビックリしました…! 『何か問題点があっても、人や環境のせいにしてはいけない、 自分に責任がある』という私の考え方が、 問題点の封じ込めや、小さな不満の抱え込みという 悪い方向に働いているようです。 まずは、何がストレスになっているのか、 考えてみたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.1

>・しばらく休み、自分をケアする方法をみつけていく >・体調優先、もし辞めても自分を責めない 一旦快方に向かって医師が労働を許可しても、それは働けることを保証しているものではありませんよ。働くに耐えずに体調が持たないと思ったら即時間調整や休職を検討しましょう。 主治医のアドバイスは的確だと思います。 例え気に入った仕事だとしても、不完全な体調で無理して悪化させたら、また長い時間をかけて辛い思いや治療をしなくてはならなくなるからです。 あなたは長期的に健康を取り戻すプランを立ててますか? 今回の医師のアドバイスに従わない場合のメリットって大きいんでしょうか? 体調と仕事、優先度はあってますか?

chiyoko_
質問者

お礼

>あなたは長期的に健康を取り戻すプランを立ててますか? >今回の医師のアドバイスに従わない場合のメリットって大きいんでしょうか? >体調と仕事、優先度はあってますか? 心にグサグサきました…!(いい意味で) 確かに、ご指摘の通りです… 今後子供も欲しいと考えているのに、 働く事とお金の事に執着していて、 考えてみると、肝心の体調の事が後回しになってました。 もう一度、冷静になって 主治医と話たり、健康を取り戻すプランを思い描いたりしようと思います。 気付きをありがとうございます! 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出社拒否症への対処

     うつ病を10年くらい患っていて、かなり軽くなっていますが、なかなか完治しません。  出社拒否で悩んでいます。7月の休みは腰痛のため休んだ2日間だけだったのです が、8月は5日月曜からその週全部、その後21日水曜から今日(30日金曜)までずっと、出社拒否のため欠勤しています。  出社拒否の背景にはいろいろなことがありますが、まず会社の中で私が置かれている立場。病み上がりのため、渡される仕事は軽作業のみです。去年の4月からずっ とそうです。今渡される仕事は、私の持っている能力に見合ったものではありません。病み上がりだから多くを望めないのは頭では分かってはいるのですが、心情的には納得できないし、満足感・達成感もありません。それに加えて、手待ち時間の辛さが耐えがたい。  9月に入っても出社できなかったら、主治医に診断書を書いてもらって長めに休み(3週間くらいかな)、田舎の実家に帰って静養しようと思います。でも、静養してその後暫くは出社できても、また暫くすると同じ事になりそうな気がします。  「病休明けの状況から私はこうやって立ち直った」的なコメントをいただける と嬉しいです。また、出社拒否自体についての対処方法もお聞きしたいです。

  • 出社拒否

    初めまして 派遣社員として、いろんな会社で働いていますが、今の職場の雰囲気が最悪で、今すぐにでも辞めたいんです。 同じ仕事をしている32歳女性と仕事のやり方が違うんですが、私はあまり気にしてないけど、彼女は気にくわないらしく、何かと私につっかかってくるんです。 自分のミスは、「ごめんなさい」で済ませ、私が彼女と同じようなミスをしたら、職場中に聞こえるくらい大声で、「何やってるんですか」って言われてます。(私がミスをするたびに毎回です。) 自分が責められると「一生懸命やってるのに~」って言って泣き出すんです。 そして私がいない時に上司に「hongbaoshiさん、辞めないんですか?」って言ってたみたいで、私にも「仕事続けるんですか~?」って言われました。 上司に言っても「仲良くやってよ」って言うばかり。 あまり責めると泣くのを上司(男)も分かっているから、強く言えない。 契約満期まで、頑張りたいんですが、ストレスで身体こわすし、軽い出社拒否に陥っています。 何かいいアドバイスがある方、教えて下さい。 お願いします。

  • 出社拒否

    先月から新しい派遣会社から新しい勤務先に移りました。 以前した事もある同じ職種で経験者として入ったのですが、使う機械が異なり、仕事内容も以前の仕事とは違ってちょっと戸惑いました。 研修期間は一ヶ月あり、毎日教えられるのですが、どうしてもついて行け無くなって、ある日突然出社前に酷い吐き気と下痢と微熱でお休みを頂きました。 その日は安静にしていたのですが、翌日も出勤前になると同じ症状で動けず…。 それでも、何とか頑張って仕事に行ってみた物の 席についた途端に吐き気を催し、職場のトイレで吐いてしまい、結局早退。 それから2週間、ずっと同じ調子で中々仕事に行けません。 多分、ストレスとかかもしれないとは思うのですが、 何せ、現在保険証が無い状態プラスお金も無い状態なので病院にも行け無い状態です。 仕事に行かなければと思いながらも、行きたく無いと云う思いと、また行ったら吐いてしまう恐怖心で 出勤前にまた同じ症状を繰り返す悪循環です。 自分でも自分がこんなに弱い人間だと信じられず、 余計に落ち込んでしまいます。 皆様もこのような経験はありますか? また、どのように対処されましたか? 解り難い文章で申し訳ありませんが、教えて下さい。 お願いします。

  • 出社拒否

    先月、転職をしました。 前の仕事よりも勤務時間も仕事内容もかなり楽になったハズですが、転職のストレスなのか、心身共に体調崩し気味です、、 昨日吐き気がして病院に行ったら胃腸炎と診断され、会社休ましてもらいました。今朝、体調そんなに悪く無かったので出社するつもりで支度してたのに、玄関の前で座り込んで休んでしもうて会社を休みました。 明日は行こうと思っていますが、行けるかわかりません。 特に苛めとか仕事が過酷とかやないのに、とにかく「働きたくない」「休みたい」って言って体が言うこと聞きません。 一週間前に、毎朝起きるのがツラいので精神科行ったんやけど、ハズレの医者やったのか、とりあえず睡眠薬飲む?としか言われへんくてもう医者に頼る気もせえへんです。 なんかええアイデアありますか? 両親は離婚してて、母は他界、父には別の家庭があって、頼れる親戚もおらん一人身です。 このまま会社休み続けてクビになって死んでしまうのかなぁ。

  • 長男が出社拒否態になりました。

    長男が出社拒否態になりました。 先月後半から県外にいる長男(25才:独身)の職場から電話があり 1.出社してこない  2.電話しても出ない 3.自宅アパート電気は付いている とのことで父親が急きょ息子の所へ行きました。 部屋へ行くと、やせ細った息子が無気力な状態でベッドの上に。 一日おにぎり一個で、寝たり起きたり、ゲームで時間をつぶしたりで、外出も殆どない様子。 こちらも仕事の都合があったのですが、わずかな時間の間で分かったことは 1.仕事に行こうとすると吐き気や胃痛がする。 2.総合病院(胃腸科)で診断してきたところ、特に異常なし 3.別れ際に、様子見て出社できそうなら行きなさい。 と、言い残して息子の部屋を後にしました。 しかし、一週間くらい後に再び彼の職場から連絡があり 1.相変わらず欠勤状態が続いている。 2.前と同じく部屋には電気がついている とのことで、再び今度は母親が彼のところへ ニ三日彼の様子を見て話をしたところ、やはり、同じように無気力状態が続いている様子。 職場には7月いっぱいの休業届を提出して、職場には一応理解をもらったが、問題は長男の状態。 そこで、皆さんに質問をしたいと思います。 過去の質問やネットで探しましたが、あてはまるものがないように思います。 知識として「出社拒否」や「登校拒否」は知っていましたが、まさか自分の息子がそうなるとは夢にも思いませんでした。 一種の病気(鬱病?)と認識した方がいいようにも思いますが、よいアドバイスやサイトがあれば教えてください。 また、似たようなご経験をお持ちの方があれば、助かります。

  • 出社可能日について

    お世話になります。 現在は派遣の仕事をしており、転職活動中です。29才です。 面接の際に、大体は出社可能日を聞かれるか、書かされるかすると思います。その際に、「内定を頂いた日から1ヵ月後」と答えるのは、長すぎて採用されにくくなりそうな気がするのですが、どうでしょうか? 過去に就職活動をしたときは離職中だったので、「即日」と答えていたので、1ヶ月というのは自分の感覚としてはかなり長い気がします。 しかし、派遣の仕事とはいえ、都合で辞めるには1ヶ月前までに必ず連絡するように言われています。 在職中に転職活動している皆様はどのように答えているのでしょうか? 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 結婚式を控え、彼が出社拒否になりました(長文)

    この秋に挙式を予定しています。 結婚を考え始めた頃から彼が職場のストレスで出社拒否になり、うつ状態と診断され抗うつ薬を飲んでいました。時折休みつつも仕事は続けていました。結婚については特に問題ないと思って話を進めていました。 式の日取りも決まり、上司や親戚、友人にも報告した後でまた彼が仕事にいけなくなり、現在1ヶ月ほど休みをとっています。これほどまとまった休みは初めてです。 日頃は元気で出歩くこともできますし食欲も旺盛です。式の準備も積極的ですし、新婚旅行の計画もよろこんでたてています。 薬も増やしていますが、それでも、いざ平日の朝になると仕事に行くことができません。 彼の上司も披露宴に呼ぶ予定ですし、休職中の身ではぬけぬけと新婚旅行に行くこともできません。私は体調が不良ならば挙式や旅行の中止・延期も仕方ないとは思っていますが、本人がそれを全く口にしないため、私から言い出すことができません。 もう招待状を発送する時期に来ているのですが、まだ復帰できていません。「明日から行く」「来週から行く」といいつつ、時が過ぎてしまいました。診断書の期限ももう切れてしまいます。 本人は「辞めるつもりはない」と言ってます。 こちらも彼の病状とこれから先のことを思い悩み、正直言って疲れてきてしまいました。うつを悪化させないように接しようとするととてもストレスがたまります。日頃は元気にしているので、それで出社だけできないというのも私としてもどうにも割り切れない部分があります。このままでは彼の職場復帰がどんどん難しくなりますし・・。 後から聞いたのですが、彼は昔勤めていた会社でも出社できなくなり、結果その職場をやめたことがあるそうです。 どう対処したらいいのか、アドバイスお願いします。

  • 転職が決まったが、出社日までバイトしたい。

    10月1日から出社がきまってますが、それまでまだ10日ほど日があるので少しでもバイトして稼ぎたいと思うのですが、 派遣会社に登録するもなかなか日雇いや短期のバイトがありません。 ハロワ求人のバイトなら即日にでも採用されると思うので、今日にでもハロワに行って例えば夜間の清掃でもやりたいと思ってますが、 どうせ一週間くらいしか仕事できないのに今からバイトを始めるのはやはり卑怯でしょうか。就業先の会社(バイトの)には失礼だとは思いますが。 短期間しか働いてないバイトなら、辞めると申し出たその日にでもバイトはやめられると思うので、10月からの仕事にはなんら影響はないと思いますが、やっぱりこういうのは駄目ですかね?

  • 出社拒否・幼稚な自分が嫌です

    28歳女/オペレーター(アルバイト)/勤続1年です。 2週間以上出社出来ないでいます。 些細な原因なんですが、職場のトイレが約30人で男女兼用1つ、 事務所内にある為、入りたい時に入れなくて…。 特に生理時、アクシデントがあってからとても抵抗を感じるようになり、 発熱・腹痛・冷え等前後の症状も以前よりひどくなってしまいました。 職場の雰囲気も雑然としており、忙しいので 自分の仕事が終わっても定時退社は論外、という感じです。 終業後に用事を入れることにも罪悪感を感じていました。 そういう雰囲気にもなじめず、元々人見知りが激しいこともあり、 同世代の多い中、同僚とのコミニケーションも上手く取れていませんでした。 自分のやっている仕事にもある程度以上の興味・自信が持てずにいました。 そんな思いから、休む回数が増えてしまっていたのですが、 とうとう休みが長期に渡ってしまい、こんなに休んでしまったという 負い目からますます行きにくくなり…。 上司に電話で辞意表明をしたところ、 「話を聞いていると、わざわざ嫌な所を見つけているように感じる。  今迄もそうだったのでは?自分の為にならないし、同じことを繰り返すぞ」 という趣旨のことを云われて、退職は認められませんでした。 確かにそうなのかもと思ったのですが…。 今の会社にいても良い方向に行くとは思えなくて。 きちんと辞めたいのですが、また上司に説き伏せられたり 同僚と顔を合わせるのが怖くて、なかなか行動に移せません。 最近は、夜寝ようとするとドキドキして眠れず、 午前中体がだるくなって、横になっているうちに眠ってしまう感じです。 こんな自分は他人に顔向けできない、と思ってしまい 外に出たり、人に会うのも電話もだんだん嫌になってしまいました。 28歳にもなって、こんな状態を続けている自分が嫌で仕方ありません。

  • 出社拒否する夫への対応方法

    職人3年目の主人がたまに出社拒否をします。1日休み始めると2,3日から長くて1週間位は仕事に行けなくなります。彼の話だと、親方と兄弟子の間に挟まれ二人から駄目出しされ続けて自信喪失するようです。 現在も出社拒否が続いて5日目の状況です。本人は出勤する気で準備をするのですが 時間が来ると足が動かなくなるようです。 今朝は出勤時間になっても主人がお風呂場から出てこないので、痺れを切らした私がついきつい口調で捲くし立ててしまいました。それがきっかけだったみたいで風呂場で吐いてました。 私としては今の職場は辞めて新しい親方の下で働いて欲しいと思っていて彼にもそう伝えてきています。でも彼自身は転職をするつもりはなく「今の所で頑張りたい。」の一点張りです。 彼がこうなってからの私の対応がひどいのも彼を追い詰めている原因の1つだと思います。早く職場復帰してもらいたい一心で「頑張れ」とか「明日は行けるの?」とか彼の気持ちを尊重する前に不安な気持ちが込み上げてきてつい余計な事をたくさん言ってしまいます。家にいるとテレビを見て大笑いしたり何事もなかったかのように元気にしているので尚更彼の心情を理解する事が出来ませんでした。今年に入ってからこれはサボリや怠けではなく、軽い鬱なのではないかと疑うようになって私の対応も随分変わったかと思います。 本当は一番の理解者として暖かく見守ってあげるべきなのに出社拒否に陥る心情が理解出来なくて、生活に対する不安感から思いやりに欠ける言動ばかりを繰り返してしまいます。 また元気に働き始めればいたって普通に真面目に毎日働いてくれる人なので、それほど深刻な状況ではないとは思うのですがパートナーとしてどう支えてあげるべきなのか?どう対応していくべきか? アドバイスよろしくお願いします。