• 締切済み

育児費用について

去年の12月に子供が生まれ、嫁の体調がよくないため実家にいる状態です。会える事が出来ず育児費用を、月に3万円振り込んでいます。     出産前準備にオムツ等の準備を自分の方でしました。   8ヶ月経ちましたが、足りないと言われている状態です。 ちなみに、6月は、6万でした。 7月は、もっとかかってるみたいです。 今後もそれ以上にかかるみたいです。    一緒に住んでいない為、そんなにかかるものですか、教えてください。

みんなの回答

  • kingyo5
  • ベストアンサー率25% (18/70)
回答No.3

そんなにかからないと思います。暮らし具合にもよると思います 消耗品のミルクやオムツでも3万で充分足りると思います。 ただ 家は昔から洋服を取ってたので 赤ちゃん用品自体は 消耗品以外は ほぼ購入してないから ミルクやオムツの消耗品以外は、お古などを使い、 服などの赤ちゃん用品 ベッドやベビーカーなどを買わずに 親戚から回ってきたものを使いました。 オムツウエットティッシュ、やミルクの代金くらいだけですが 出費はそんなに無かったです。1万円は越えることもあるけど 3万までは行かない。 搾乳機とか おしり拭きを暖める機械とか 子供にまつわる商品 ひとつ買うと出費も大きい。 搾乳機だけは7000円ほどで買いましたが 大きな買い物ってそれくらいしか記憶がない、、、。 6万も7万もかかっているとなると服や雑貨 ベビーカーなどを買われたのでしょうか、、、と思われます。 なににそんなに使っているのか 聞いたらどうでしょう?

thejam
質問者

お礼

遅くなりすみません。  色々ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

子供が生まれるとメーター検針の人が入れ替わり立ち替わり訪れます。使用量が跳ね上がるので、何か異常はないかと心配してくれるのです。今日はガス、明日は水道、という具合に。また、市町村によっては、乳児の医療費が無料でなかったりするので、8ヶ月も経てば、検診や予防接種なども含めて、お金が掛っている可能性はなきにしもあらずですし、交通の便が悪いところであれば、赤ちゃん連れの移動にはガソリン代がかかるでしょう。節約すればできるだろうとは思いますが、気にせず、ついつい使っているうちに費用が跳ね上がってしまうことはあろうかと思います。 ただ、老婆心ながら気になるのは、8ヶ月も経つのにお父さんが殆ど赤ちゃんに会えていないことですよね。さまざまな事情で仕方がないのでしょうけれど、この24時間労働の劇的な育児期を、両親揃って見守ることができないのは気になろうかと思います。内訳をもらうのもいいのですが、その前に、メールで母子の様子を頻繁に教えてもらうとか、簡単な日記を定期的に交換するようにすれば、赤ちゃんがより身近に感じられるでしょうし、育児の記録になると同時に、お父さんも経費の内容を推測しやすいのではないでしょうか。

thejam
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供の成長が見れないのが、悔しいですがすくすく成長してるみたいなので頑張っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s5n26s7
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

こんばんは。2児のママです。 お子様は、母乳でしょうか?母乳とミルクで掛かるお金も変わってきますね。うちは、下の子が4ヶ月で完全ミルクですが、月にオムツ・ミルク等で15000円掛かってます。 8ヶ月ですと、離乳食も始まってますよね。手作りではなくレトルトを使用していればお金もかさみます。 ご実家にも生活費として入れてるのではないですか? 1人のお子様で月6万は多いと思います。そこまで掛からないと思います。奥様に内訳をお聞きになられた方が、納得出来るのではないでしょうか?

thejam
質問者

お礼

ありがとうございます。 実家に入れてないみたいですが、実家に入れてくれと言われているので、まだ足りないみたいと言っています。    内訳を聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産&育児費用について

    すみません、出産&育児費用についての相談です。 友人の嫁が妊娠しぜひ産みたいと思っているようなのですが、会社の事情でや収入が突然不安定になってしまったそうで生活費&育児費用について少々心配しているようです。 でも私では実際どれだけ費用がかかるか、また出産&育児費用の国の補助等どういうものがあるかちょっと詳しくわからないので、そういったことを相談できるような窓口とかあったらぜひ紹介したいなと思っています。 そういう相談所や窓口ってあるのでしょうか?? 今のところ出産費用と児童手当くらいしかわかっていません、、、 ご存知の方ぜひ教えてください。

  • 育児の考え方の違い

    育児の考え方ついて質問させて下さい。 30歳1児の父です。 仕事柄出張が多く、週の半分以上家を空ける状況であるため、出産後嫁さんとこどもは10ヶ月嫁さんの実家にいました。 最近ようやく、3人で暮らす生活が始まりました。しかしながら、3週間で嫁さんが実家に帰りたいと言い出し、2週間実家に戻りました。 今週から3人で一緒に生活を始めましたが、嫁さんが今日また「実家に帰りたい」と言い出しています。 嫁さんの不満としては、私の育児に対する接し方に不満があるようです。こどもと嫁さんと離れての生活が長く、育児についてもまだまだどう接していいかわからず、私の気が回らないことに嫁さんは大きな不満を感じているようです。 嫁さんには「育児はまだわからないことが多いので、して欲しいことは何でも言ってね」とは言ってるのですが、嫁さんからは「言ったことしかやらない」「気がまわらない」と毎日グチを言われててます。 嫁さん自身も長く実家にいてお義父さん、お義母さんが育児協力をしてくれる環境が当たり前になってしまったようで、平日に自分一人で育児することに対してかなりのストレスを感じているようです。(っということを本人が言ってました、、、) 仕事上出張も多く、帰宅時間も遅く平日は起きてから出社するまでの朝20~30分程度しかこどもと嫁さんに接しておりません。 仕事上のストレスも多く疲れが溜まり、私自身正直なところ朝は5分でも長く寝ていたいのが本音であり、嫁さんからは「こどもや妻より睡眠が大事?あと30分早くおきて家族の時間を持つ気がないの?」っと、罵倒されます。 嫁さんはこどもに24時間つきっきりでの育児をしており、その大変さもわかり、週末くらいは育児協力をしているつもりです。(つもりであり、まだまだ足りないようですが、、、) こどもはかわいく、待ちに待った親子3人での生活ですが、正直嫁さんからグチをきかされて過ごす毎日が楽しくありません。 私自身の育児に対する考え方がまだまだ未熟でしょうか? 世の先輩パパ方は平日どのくらい育児協力されてますか?

  • 育児にかかる費用について

    こちらでは初めて質問させて頂きます。 説明不足等あるかも知れませんがよろしくお願いします。 私は先日結婚をしたばかりの者です。 主人も結婚前に転職したばかりで、あまりお給料もいいとは言えません。 お給料とボーナスそしてパート代で生活と少しずつ貯金が出来る程度と計算しています。 子供はもうしばらく待って余裕ができてからというのが2人一致の考えです。 ただここにきて、常に眠たい・体がだるい・生理が2月ほど来ていない等 妊娠初期症状にあてはまるものが現われています。 避妊は主人がかなりきちんとした性格の為、怠ったことはありません。 それでも経口避妊薬などを併用していたわけではないので、 もしかしたら妊娠した可能性もあるだろうということで、 今後の生活の見通しを立てる為に質問させていただきたいと思いました。 病院で確かめてもいないのに気が早いかも知れませんが、 多額のお金がかかることですので喜んだり焦ったりするよりも 「出産しても生活していけるのかどうか」を試算しておきたかったので・・・。 質問したいことは、子供が生まれたことでどの程度生活費が増えるか。 そして出産後に子供にかかる検診などの目安の費用。 出産費用までは国の制度などを調べて、なんとか賄えると見ています。 今回は私がどの程度パートを続けるべきか、 出産後どのタイミングで仕事に復帰するかなどの試算をしたいので、 あえてうちの家計収入は伏せておきます。 よろしくお願い致します。

  • 里帰りと出産・育児について

    まだ妊娠していませんが、今後の為に質問させていただきます。 私自信は、今旦那と住んでいる家から出産・育児がしたいのですが、旦那がそれを許さず、姑なども、里帰りを前提に話をします。 今時でも、ほとんどの方が里帰りするものなのでしょうか? また、里帰りしないと、世間体の悪いものなのでしょうか? 里帰りするとすれば、いつからいつまでの期間、実家に居れば良いですか? 旦那の親戚に赤ちゃんを見せたりしなければならないと思うのですが、実家に旦那の親や親戚が来るようなことになりますか? それとも、車に乗せて連れて回らなければなりませんか? 里帰りして出産しなければならない場合、病院はどうすればよいのでしょうか? 今旦那と住んでいる家の近くの病院になるのか、実家の近くの病院になるのかわかりません。 旦那と住んでいる家の近くの病院だったら、通院は楽だけど、出産の前に実家に居たら、出産の時に1時間ほどかけて行って、退院したら、生まれたての赤ちゃんを連れて実家に戻る・・・となったら、大変です。 実家の近くの病院だったら、身重な体で、妊娠前の検診等に通うのが、大変です。 旦那は、車の運転が荒いので、なるべく移動したくないと思っています。 あと、里帰りした場合、その期間の私の生活費(食費や検診費、物を買ったりする費用)は誰が出しますか? 実家の親か、旦那かどちらに頼んだら良いでしょうか? それから、赤ちゃんに関わる費用は、嫁の親が出すのが常識と、姑に言われたのですが、どの範囲ですか? 洋服やベッドやベビーカーなど、色々と要ると思うのですが、ミルク代とかオムツ代とか、何年か要るものも、嫁の親が出すのですか? 出産に関わる病院代もですか?

  • 育児を楽しめない

    11月頭に出産し、退院して育児を開始して10日ほどになります。 子どもはかわいいんですが、2,3時間ごとに泣き、 オムツを替えてミルクを飲ませて、のくりかえしで 自分の時間もないし主人との時間も持てず、いつまでこんなことが続くんでしょうか。 母乳もイマイチでないし、自分の体も疲れがまだ取れず、イライラしてしまいます。 息抜きをしたいと言っても主人は仕事が忙しく、実家も遠いので頼れません。ママ友もいないし、愚痴る相手もいないのがいけないのでしょうか。 でも今更作れないし。。。 皆さん育児楽しかったですか?何が?

  • 育児休業手当について

    育児休業手当についてなんですが、 去年の8月9日に嫁さんが二人目の出産で出産手当金を支給されました。 書類等はすでに会社に提出しているのですが、10月5日から育児休業に入り、いまだに会社の連絡 も無いまま育児休業手当も支給されていないままです。 出産手当金をもらうと育児休業手当はまだもらえないのでしょうか? もらえるとしたらいつぐらいに支給されるのでしょうか?

  • 上の子(2歳)の育児について

     二人目を出産したばかりの旦那です。里帰りとして私の実家(父・母)におります。上の子が保育園に行っていること、嫁の実家が車で1時間ほどの場所にあることから私の実家に里帰りしています。嫁には、産後に無理をしてほしくないので、家事・洗濯・掃除・上の子の育児等、私・父・母で行うつもりでおりました。しかし、嫁は私たちのそれぞれの方法が気に入らないようで、何でも自分でやろうとします。また、上の子が泣いているので、父が抱っこしたところ、抱き癖がつくから抱っこしないでほしいと言われたそうです。嫁の指示を受けて行動しようとしていますが、それでもうまくいかず、頭を抱えています。父・母に子供の世話をしてほしくないようです。  そこで、質問ですが、嫁の立場として子供を義父母に預けるのは嫌ですか?嫁の言われた通りに世話をしても嫌ですか?どうすれば、嫁の気持ちが変わるものでしょうか?私の父や母からはミルクやおむつを買ってもらったり、外食に連れて行ってもらったり子どもだけでなく私や嫁も世話になっています。このままでは関係が悪化してしまいます。

  • 出産・育児の費用

    大学の時から付き合いだした彼女とも数年がたち、最近彼女との結婚そして子供を作ることを真剣に考えてくるようになりました。 お聞きしたいのですが、子供ができてそのお嫁さんの入院費から出産費、、産まれてからの1.2年にかからる費用を、何がだいたいどれくらいかかるか教えてください。 お子さんによって違うでしょうが、一般的にどれほどお金がかかるのでしょうか

  • 育児にかかる費用

    現在1歳になる子供がいます。 今後、育児費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? 「○才で月額○円内訳教育費○円」という形で回答いただけるとありがたいのですが・・・ 特に公立の小学校・中学校でかかる費用について知りたく思います。 入学時など、月々の払い以外に大きくかかるお金はありますか? 本来は入学費は無料ですが、実際はPTA費などがかかるとききました。 お願いします。

  • 出産育児一時金の手続きは郵送可?

    実家から他県に嫁いだ妹が困っています。 12月末に出産しました。4歳の子供もおり 事情があり外出が困難です。 何かとお金が必要な為、早く出産育児一時金の 手続きを行いたいようですが、外出ができないため 困っています。郵送での手続きは可能なのでしょうか? 社会保険庁で調べたら「費用が35万以上の場合医療機関に 直接振り込む」という文言を見ましたが、私の勘違いでしょうか?