• ベストアンサー

ちょっと気になります。

アメリカの1800年代の作曲家でフォースターと言う有名な人がいます。 彼の曲の中の、「Swanee River」、「My Old Kentucky Home」などが好きで歌っています。歌詞の中で、「darkey」と言う「黒人」の意味の単語が出てくるのですが、問題ありと言う事で、歌詞によっては、別の意味に置き換えている物もあります。 大作曲家の彼が、決して差別の意味で「darkey」を使ったのではないと思うから、このまま歌いたい感じですが、やはり、微妙な物が、あるのでしょうか? 今、黒人という意味で、普通に使える単語、教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.2

英英辞典'LDOCE'(Longman Dictionary of Contemporary English)の"darky, darkey, darkie"という項を見ると、"[taboo] a black man or woman (considered extremely offensive)"とありますから、Longmanの辞書編纂者たちはこの言葉が非常に差別的であるという根拠を持っているのでしょう。 'My Old Kentucky Home'の歌詞"Tis summer, the darkies are gay"も、州歌となると"'Tis summer, the people are gay"に変更されています。 しかし、私は「古典」という範疇に入るものは人類の遺産なので、歌であろうが小説、戯曲であろうが、古典落語であろうが改竄すべきものではないと考えます。日本のTV局は古典落語の言葉まで削っていますが、これは行き過ぎです。確かに、「いざり」「めくら」などという言葉は該当する方には耳障りでしょうが、古典なのですから我慢してほしいと思います。 Shakespeareの戯曲に差別語があるからてんで、別な言葉で置き換えた『シェイクスピア全集』を出したらどうでしょう。それは暴挙あるいは愚挙です。『聖書』から差別語をなくす運動は結構でしょう。『聖書』は教典であって文学ではないので。 アメリカの黒人団体NAACP(National Association for the Advancement of Colored People)は、ディズニー製作の実写+アニメの名作'Song of the South'『南部の唄』を、「黒人奴隷が歌いながら作業し奴隷生活を楽しんでいるように描かれている」と糾弾し、ディズニィに販売停止を求めました。黒人たちによる不買運動の脅しをかけられ、ディズニィは止むなくアメリカにおけるVHSやDVDの販売は停止しています。しかし、この映画は1946年に製作・公開されたものです。1926年に作られた'My Old Kentucky Home'には及びませんが、この映画も「古典」の範疇です。アメリカの黒人の歴史に同情はしますが、NAACPは古典落語を冒涜する日本のTV局と同じ愚を冒していると考えます。 >今、黒人という意味で、普通に使える単語、教えて下さい なぜか日本人には不思議ですが"black"はOKなのです。以前、"negro"が公的に使われていましたが、'LDOCE'の"negro"の項には"Black people now would rather be called black than negro."と書かれています。 最近の大統領までが仲裁に入った事件の主人公も"Black Harvard scholar Henry Louis Gates, Jr.【後略】"とAPが書いています。"African American"がフォーマルな表現ですが、日常的には"black"でいいわけです。ただし、歌の文句に当てはまるかどうかは別問題ですが。

garaxy_cmb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 古典的な文化遺産になれる作品は、安易に一部を変更すべきではないと、 私も思います。

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

アフリカ系アメリカ人に対する呼び方は、時代とともにどんどん変化しています。フォースターの時代と場所では「darkey」が一般的だったのでしょうが、その一般的な呼び方が当時一般的だった差別と結びついて使われなくなったのでしょう。 今「darkey」と歌うのは、「ちびくろサンボ」を読むようなものであり、横浜中華街を「南京町」と呼ぶようなものでもあります。気にしない人もいますが、その単語が暗い過去と結びついている人にとっては耳触りでしょう。 ざっと検索したところ、公けの場で歌う時には、"lordy" "mama" "darling" "brothers""dear ones"などに置き換えられることが多い、と英語版ウィキペディアにありました。これらは必ずしもアフリカ系アメリカ人を指す単語ではありませんが、曲の大意と雰囲気を損なわない言葉ですし、ことさらに黒人を特別な存在として扱うのを避けるためにも、こうした言葉が選ばれたのでしょう。 なお、たまに「ここには黒人もアメリカ人も同席していないから平気だろう」と考える人もいるようですが、気にするのは黒人やアメリカ人ばかりとは限りません。ただ、気心の知れた人だけで歌っている分には構わないと私は思いますが。

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Old_Folks_at_Home
garaxy_cmb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり「darkey」という言葉、別の言葉に置き換えて歌う方が無難ですね。

関連するQ&A

  • the darkies are gay で問題ないのですか。

    昨夜のNHK「名曲アルバム」My Old Kentucky Home で、'Tis summer the darkies are gay; と歌っていましたが、darkie は差別語ではないのですか。 http://www.netstate.com/states/symb/song/ky_my_old_kentucky_home.htm によれば、1988年にはケンタッキーの州歌として公式に darkies を people に変更しているようです。また、出版物によっては children となっているものがあります。私が Anaheim の遊園地で聞いたのは、確か old folks でした。 NHKの見解を聞いてみたいと思うのですが、その前に、米国での慣習や世論なども知りたいと思います。

  • 歌詞の意味と語法:「ケンタッキーのわが家」

    フォスターの「ケンタッキーのわが家」の中で、歌詞の一部が分からないところがあります。教えてください。歌詞は The sun shines bright in the old Kentucky home, 'Tis summer, the darkies are gay. The corn top's ripe and the meadows in the bloom, While the birds make music all the day. The young folks roll on the little cabin floor, All merry, all happy and bright: By'n the Hard Times come a knocking at the door. Then my old Kentucky home, goodnight!  (以下略) この7行目です。何となく意味は分かるような感じはするのですが、By'n や come a knocking の所が文法の面でも良くわかりません。 よろしくお願いします。

  • ケンタッキーフライドチキンのCMソング

    ケンタッキーフライドチキンのCMソングとして知られているケンタッキー州歌「My Old Kentucky Home」ですが、どこかでダウンロードフリーのMP3などを公開していないでしょうか。別にプロが歌っている必要はないのですが、一度フルコーラスを聴いてみたいのです。

    • ベストアンサー
    • CM
  • "黒人"を別の言葉で表したい。

    私は"黒人"と言う単語が差別的に考えてしまいます。 なので、別の呼び方で表したいのですが、 何かイイ単語は無いでしょうか? 例:アフリカ系アメリカ人

  • fosterの歌"Old Folks at Home=故郷の人々(スワ

    fosterの歌"Old Folks at Home=故郷の人々(スワニー河)" の歌詞 Way down upon de Swanee ribber, Far, far away, Dere's wha my heart is turning ebber ではアメリカ南部の黒人英語と思えるvをbと発音するように歌詞が書いてあります。 wikiで黒人英語を読んでもthe⇒deの変化は書いてあるが v⇒bの変化は書いてありません。不思議です。 そこで、 現地の実態はどうなのか、そして 事実ならばそうなった原因の定説があればそれも ご存知の方に報告願いたく存じます。

  • よく歌われるGod save America?

    アメリカ合衆国で よく歌われる 「~~~God save America 、My home、sweet home~~」 という曲の歌詞を教えてくださいませ

  • 「黒人」という言葉は差別的なのですか。

     先日人種の話しをしている時に「黒人というのは差別用語だ。」という人がいて、大変驚きました。「アフリカン・アメリカンというべきである。」というのが彼女の持論の様です。しかしながら、黄色人種という言葉はモンゴロイド系の人を指していうのであり、何もどこかの一国の人を意味しません。同様に黒人という言葉も、何もアメリカだけに限らず、アフリカ大陸始めカリブ海諸国、最近はヨーロッパへの移民もいます。  アメリカの黒人がアフリカン・アメリカンと自らを言う時は、アメリカは多人種国家であり、ある人はアイリッシュ・アメリカン、ある人はチャイニーズ・アメリカンと紹介されるのに、黒人だけがブラックと言われるのはおかしく、そういったカテゴリーの時にはアフリカン・アメリカンを用い、別にブラック=黒人という言葉に差別的な意味合いを持つ人は私の経験では見受けられませんでした。  彼女にも今書いたような私の意見を言ってみましたが、同意を得られませんでした。  歴史的な事を抜きに人種は語れないとは思いますが、ある意味、黒人という言葉が悪いとなると、逆に白が良いということになり、逆差別の様に感じるのですが、私の方が何か気づいていないことがあるのでしょうか?

  • アメリカでの過去の人種差別について

    こんにちは、私は今アメリカの大学に通っているものです。たくさんの人種に囲まれて自分がマイノリティだということを初めて認識しました。そこで思ったのが、アメリカの歴史の中での黒人差別についてです。黒人たちが奴隷として扱われていたのは授業でやったのですが、アメリカに当時住んでいたアジア系、ヒスパニック系、ラテン系の人々はどのような扱いを受けていたのでしょうか?また、白人と黒人の混血はどのような扱いを受けていたのですか?わかりやすく教えていただけるとうれしいです。

  • They Don't Care About Us

    They Don't Care About Us:Michael Jackson マイケルの歌うこの「They Don't Care About Us」は人種差別を訴える曲ですが 歌詞の中で「ルーズベルトが生きていたらこのままにしておかないだろう」 という歌詞と「キング牧師が生きていたらこのままにしておかないだろう」 という歌詞があります。 キング牧師は分かりますが・・・。 ルーズベルト大統領ってめちゃめちゃ人種差別している人ですよね。 アメリカの人種差別問題が遅れた要因とも言われているのに・・・。 この曲や歌詞の意味がどういう意味かわかりますか???

  • アメリカの黒人差別について触れている映画、書籍を教えてください

    アメリカの黒人差別について触れている映画作品や書籍を教えてください。 以下のような感じで、黒人差別自体がテーマでなくともOKです。 (1)黒人差別問題自体を扱っている映画  ex:アメリカンヒストリーX、カラーパープルなど (2)作品の中で黒人差別触れている映画 もしわかれば、どのように触れているかも教えてもらえると嬉しいです。  ex:風と共に去りぬの黒人の描写  ex:スモークの「 Black is black,and white is white.And never in between they shall meet」という台詞 など (3)黒人映画について扱っている書籍  ex:岩本 裕子『スクリーンに見る黒人女性 』  ex:井上一馬『ブラック・ムービー―アメリカ映画と黒人社会』 (4)その他、参考になりそうな書籍 宜しくお願いします。