• ベストアンサー

究極の2選択 どちらかを選んでください

隣の芝生は青く見えるものでしょうか?どちらかを選ぶとしたら、どちらを選びますか?(後半が私の状況です。) A 1)お金がないが、妊娠をポンポンする。出産後は、赤ちゃんを預けていやいやフルタイムで働く。 2)2人目不妊治療を1年以上しているが、妊娠に至らない。今までに不妊治療に使ったお金で外車が買えてしまう程。もし妊娠をしたら、専業主婦または仕事の選択がある。 B どちらが親孝行? 1)30才で独身だが、実家に住んでいる。 2)好きな人と結婚し、子供もいるが、実家からとても遠い所(飛行機で7時間)に住んでいる。年に3回位しか会えない。 C 1)世間体がいいが、自分には優しくない夫 2)世間体がよくないが、自分には優しい夫 D 1)少し気ののらない集いでも、参加する 2)次回から誘われないのを覚悟で参加しない E 同じお金を払うなら 1)私立小学校~大学までストレートで行ける学校受験 2)学校は公立へ行かせるが、おけいこを沢山させて、  家族で旅行を沢山する

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

A これは自分では選べるものじゃないですよね。 また、仕事をするのが嫌なのでしょうか? 不妊治療にお金がかかるから働いている状況なら、2人目が出来てもやはりお金がかかるのではないでしょうか? 一人っ子でも周りとの付き合いが親密であれば上下関係を学べたりするし、兄弟がいても仲が悪いと最悪なことになる。 この2つしか選択肢がないのがおかしい問題な気がします。 B 1もこれもこの状況だけではどちらが親孝行かなんとも言えない。 独身だけど恋人がいて、頻繁に恋人が実家にも遊びに来て親との仲も良好。 家事の手伝いもして親の面倒もよく見ている。 これなら1でももの凄く親孝行でしょう。 ニートになって親に暴力を振るっていたら親不幸でしょう。 2もどうしても親とあえる年3回は親に会いたいからと駆けつけるし、あえなくても電話やメールでのやり取りは頻繁にしている。なら親孝行でしょう。 親との仲が非常に悪く親が子供の顔も見たくないような状況だと年3回でも行くことが親不孝になっているかもしれない。 C これは1はありえないですね。 2なら、自分のためにもう少し世間体を浴してとお願いすれば努力してもらえることになりますから。 D どうしても気が乗らなければ、次回も誘われるような断り方をします。 一度断ったらもう二度と誘わないような人なら、別に縁が切れてもかまいませんね。 ただ、少し気が乗らないくらいなら、参加しますね。 行けば楽しいのだから、少し無理して行った方が楽しめますから。 これが体調不良とか、もの凄く疲れがたまっていていっても間違いなく楽しめないというときには素直に断りますが。 E その地域がどうかとか、私立の学校がどういう学校かによります。 あまり環境の良くない一貫校だと逆にずっとその環境のために良くないこともあります。 それなら絶対に環境の良い公立の方が良いですからね。 あと1が私立に行かせる代わりに子供のしたい習い事も家族旅行も出来なくなるのなら間違いなく2にします。 隣の芝生は青いというよりも、今の状況をもっと楽しむための一工夫が大事ですよ。 これがないといつまでたっても何か一つ物足りなく感じます。

その他の回答 (3)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 既婚男♀2人の父親です。 A-1 不妊治療は辛いでしょ。子どもがいると楽しいし。 B-2 嫁は飛行機で1時間半です。しかし、7時間て海外ですか? C-2 嫁から優しい人が好きと言われていますし自分自身、世間体を気にしません。 D- 自分は2ですが嫁は1かな。 E-1に近い でも、ストレートと言っても慶応女子は無理だからとりあえず、受験して私立目指しています。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.2

極端ですね^^; あまりに極端なので書きます。 A…私も人の事言えないので回答できません。   人格否定になりかねませんから B…一緒に住んでても親不幸はいますから、   なんとも言えませんよ?遠くにいても   季節のあいさつなど細かにされていれば   親子としての在り方では問題ありません。   同居はしたくないので(2) C…世間体のよさは評価にかかわってきますので   偏りすぎてはいけませんね。   生活のベースの問題も出てきましょうから   給与に問題なければ(2) D…これはきっぱり言えます。   (2)です。   付き合い悪いと思われていいです。   いったところで微妙な空気になるのですから E…(2)はあまりにも極端…できるの?って思います。   今のご時世、お稽古に旅行…できない。私には無理です。   世間の大変さを学ばせるために公立に行って欲しいと思います。

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.1

A-1 私が一人っ子だったので、兄弟がとてもうらやましい。 現在2人娘がいますが、けんかしててもうらやましくて仕方ありません。 私は一人っ子でお金に困ったことはありません。うちの子たちは確実に貧乏だなぁーと思ってますが、家族が幸せならそれが一番です。 B-? わかりません。私はあえて実家から少し遠い場所に住んでいます。 近いと喧嘩が絶えないだろうと思ってです。 ちなみに1は私でしたよ(笑)結婚したのは33歳の時なので。 親の生活より私は自分の生活を充実させたいほうです。 子供が幸せなのが親の幸せかな。と。そう考えれば2でしょうか。 親の最期を看取れるかが問題なので?にしました。 C-2 うちの旦那さんは外も内も人柄がいいですが(^^; 1は妻としては最悪です。うちの父がそうでしたから。 母が苦労しているのを見ていたので、絶対に2です。 D-1 人とのつながりは大事なので、ある程度は参加します。 誘われなくなるとせつないです。 ただ、参加してこの人方とは仲良くなりたくないと思ったら参加はやめます。 Eー? どちらもできません。なんせ貧乏ですから(笑) 子どもたちは公立に行かせます。高校で入るところがなければ仕方ありませんが、大学は入学金のみ支払う予定です。 それでも通いたいということでしたら、奨学金制度やお金は借りますが働いて返してもらいます。 あくまでも高校までが親の務めだと思ってます。 (大学に行って遊ばれるのはいやなので) で、おけいこは特に考えていません。 よっぽどこれがしたい!という子供の要望があればさせますが、そうでなければさせる必要はないと思ってます。 実際お金がない家庭なんですが(笑)もしあったとしても、私が親のおかげでぬくぬく育ち 何の苦労もなく育ってしまったことを、自分は欠陥品だと思っているので 子供にはある程度の苦労や我慢をさせようという考えです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう