• ベストアンサー

本屋の経営に資格?

こちらで初回限定特典付きの本やCDなどを買って、日本以外の人に高値で売りたいと思っています。 大々的にやるつもりはなく、一応月20~30冊が目安です。送料も高いし、利益が出てもおそらく月1万以内だとみています。(お小遣いが出ればいいなぁ) 何か法律的に問題あるのでしょうか?本屋の経営に資格がいるとか、関税の問題とか、、、、 それから、学生なので、生協を利用すると、10%OFFで買えます。生協で買った本を他の人に売ってもうけるのはいけないことですか? なにもかも分かりません、どこで調べていいのかも、、、 だれか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • hugy
  • お礼率82% (163/197)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

特別な資格や技術は要らないようです。 それゆえ経営しようとする人も多く、競争相手も多いし、 将来的に安定しにくいようですね。 古書を扱うには、古物商の鑑札がいりますが、 新本の扱いは問題はありません。 書店の経営のサイトがありますので、ご覧下さい。 では御健闘を。http://www.taiyosha.co.jp/honya/honya001.html

参考URL:
http://www.taiyosha.co.jp/honya/honya001.html

その他の回答 (4)

  • Largo_sp
  • ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.5

どちらかというと、商品の代行購入に近いかな? 別に資格は要らなかったと思います。 ただ、他の国では、そういったことに資格が必要な場合も ありえるので、調べてみた方がいいかもしれません。 普通の個人輸入程度の価格ならば問題ないとおもいますが...

hugy
質問者

お礼

こんなに早くしかも沢山の方から回答をいただきました。一括になってしまい失礼ですが、みなさんありがとうございます。m(_ _)m

hugy
質問者

補足

あの~、なんかNo.4とNo.5のかたが勘違いしているようです。言葉足らずですみません。 日本で買ったものを、海外の友達に頼んで、海外で売ってもらいたいのです。個人輸出といったほうが近いかもしれません。 その場合は、やはり同じく問題ないのでしょうか?

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

海外に住んでいて、買い付けた品物を日本に売りたいということですね。法的な問題は、わいせつ物などを売らない限り、大丈夫でしょう。特別な資格はいりません。 商売でたいへんなのは、売れる商品を仕入れること。買ってくれる人を探すこと。そして代金を受け取ることです。 SOHO的なかたちで商売されるのでしょうが、代金の授受が一番たいへんだと思います。クレジットカードが使えるようにできれば、話は早いですが。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

書店の経営自体は、資格も許可も必要ありません。 古書を扱う場合は、古物商の許可が必要になります。 古物商については、警察に聞けばわかります。 参考urlをご覧ください。 なお、給与所得者の場合(アルバイトも含む)、副業の利益が年間20万円を超えると、給与所得と一緒に確定申告をする必要が有ります。 20万円以下であれば問題はありません。 >生協を利用すると、10%OFFで買えます。生協で買った本を他の人に売ってもうけるのはいけないことですか? ご自分で買って読んだ後だ不要になったので、売ったのであれば問題ないでしょう。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/kobutu.htm
noname#5645
noname#5645
回答No.2

>生協を利用すると、10%OFF 友達などに売る、というのであれば少人数ですし判らないでしょうが、大々的にやると、お咎めを受けるでしょうね。 生協設立の主旨とはかけ離れた行為になりますし。

関連するQ&A

  • 本屋に「これを売って下さい」と・・・

     本屋は契約している仕入れ先からしか本を仕入れないのでしょうか? たとえば自費で印刷・製本した本を売りたいとします。今はインターネット販売などができて便利な時代ですけれども、例えば本屋の店頭に置いてもらいたいとき、本屋に交渉したら置いてもらえるものでしょうか。千円程度で売ってもらいたい本を本屋に直接持ち込み、ただ単に一週間置いてもらいます。後日また訪れて残りの冊数を数えて、売れた分の利益から一冊当たり2~300円位をその本屋の利益にしてもらって自分の利益を徴収するということは可能なのでしょうか。やはりレジ(POS)での問題があるので不可能でしょうか。 書店以外にも、商店でまったく関係のなかった組織が持ち込んで売ってもらうのは、法的・規約的には問題ないのでしょうか?  詳しい方、お時間がありましたらご教授願います。

  • 本屋(書店)の取り分って決まってるんでしょうか?

    本の値段って、本の裏に書いてある値段と決まっていますよね。 それ以上でもそれ以下でも売られることってないですが、本の値段のうち、どれくらいが本屋(書店)の取り分になるのでしょうか? 奇妙なもので、本ってどの本屋さんで買っても同じ値段だし、ネットで買っても送料は別としてどのサイトでも同じですよね。 小説だとハードカバー本で1500円くらい、文庫本だと500円くらい、文芸書や技術書などは3000円くらい、その他売り筋としては400円程度の雑誌でしょうか。そのうち本屋さんってどれくらいの利益になるんでしょうか? 確か、日本の出版制度だと、本屋さんに置いてあるのは本屋が買い取って売っているのではなくて、出版社のものを「置いている」状態だったと記憶しています。 だから、売れた分だけ一定の利益があって、売れない本は出版社に返すんだったと思うのですが、違うでしょうか? 本なんてそんな高いもんでもない割りに、売り場面積的には結構いるから賃料もかかって、ホント「薄利多売」てきな感じがするのですが、どうでしょうか? ※あくまで新書の話です。古本は別として。

  • 本屋と何を組み合わせれば、やっていけるでしょうか…。

    東京で書店経営をしております。 本が大好きなので、生涯本屋を続けたいのですが、 ビジネス街の、駅に近い便利な場所で経営しているため、 本だけの扱いでは利益が出ず困っております。 今度、建て替えをきっかけに大リニューアルを考えておりますので、 本屋と何屋を組み合わせれば、本屋に人が集まり、 売上が確保できるのか、 ぜひ皆さんのアイディアをお聞かせください。 既存の本屋への希望も24時間受付中です! 今のところ、喫茶店ではありきたりなので、 歯医者や皮膚科(雨でも通うから・・・)とかを と考えています。 でも相乗効果にはつながらないですよね。 (自分で書いててしょんぼりしてきました) 本当によろしくお願いいたします。

  • 僕は友達が少ないの画集について

    4月25日に発売する僕は友達が少ないブリキArtworksをアニメイト限定版で予約したのですが アニメイト限定版とは 初回限定版+アニメイト限定の特典  ですか? 初回版とアニメイト限定版は特典が違うのですか?

  • 本屋の品出しについて

    つい先日、本屋に行き目的の書物を探していたところ見つからなかったので在庫の入っている引き出しから取ろうとしたとしました。 目的の本を探しているところに店員が近づいてきて注意?(単にきれているだけ)をしてきました 。 その本屋は品出しが非常に適当で月に一度くらいしかやっていないのではないかと思うくらい棚の上に本がありません。(シリーズ物の小説などは常に数巻分足りていない状態) そのような状態でこちら側が慈悲の心で探して店側の負担を減らしているにもかかわらずキレている店員の心情がわかりません。 もしもこちら側が探していなかったら買おうとした本の売上は質の良い本屋やアマゾンに還元されていたはずです。 それに私(の探していた本)だけなら良いのですが全体的に品出しが悪いので塵も積もれば山となるとかなりの人がほかの質の良い本屋に流れていると推測できます。 私はアマゾン至上主義(になりつつある)をあまり好んでいなかったのですがこれはしょうがないですね。 いろいろ愚痴をこぼしてしまいましたがなぜこのような状況で注意をされなきゃならないのですか? マナーという回答はいりません。マナーは本屋がしっかりとした対応をした上で成り立つものだと思うので…

  • 幻想水滸伝(4) 初回限定版

    幻想水滸伝(4) 初回限定版がどこも予約の段階で売切れてしまっていて、かなり焦っています;; どうしても限定版で購入(できれば選べるストラップの特典もつけて)したいのですが、どこか在庫のあるサイトなどどなたかご存知ではないでしょうか? (購入の際の手数料や送料は気にしません) できるだけ早い情報をお待ちしております。

  • トロピカルKISSについて。

    9月25日に発売される、トロピカルKISSについてなんですが、この商品についてはどこの通販で買えば、予約すれば、初回限定特典、予約特典が手に入るのでしょうか、アマゾンなどでは、トロピカルKISSとだけしか書いていなく、そのあとに限定版とか初回版とか書いてありません・・・ホームページでは通販はまだ準備中で、直接問い合わせたのですが、いつになっても返事が返ってきません(^_^;) 予約特典が付くのは9月6日までに頼むとどこの通販でもついてくるのでしょうか? 自分はいくつかこう言うゲームを買っていますが、こう言う経験は初めてです(^_^;) 知っている方ぜひお願いします(T_T)

  • 白夜行初回限定特典について

    白夜行はドラマをみてはまってしまいました。 6月に完全版DVDBOXが出るのですが それの初回限定特典があの雪穂がデサインした指輪(ストラップ)とききました、ドラマを見るたびあああの指輪いいなーと思いそれを知ったとき驚きました。 そこでDVDBOXを買おうと思うんですが、自分の中ではもう初回限定特典目当てで買おうと思っています。 ここで質問なんですが、DVDBOXを初回特典(雪穂デザインの指輪のため)だけの目的で買う価値はあるとおもいますか? (よく見ると実際のドラマに使われてたのとくらべるとちょっとヘボい気がしますが・・・。) 白夜行初回限定特典雪穂デザインhttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1922942&cid=cat2664

  • テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Final vol.0 初回限定版

    テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Final vol.0 初回限定版は、今ではもう手に入りにくいでしょうか? 色々調べたのですが、全巻収納BOXと肉々苑エプロンが特典として付いている初回版はどこのお店でも在庫切れでした。発売してからだいぶ経っているので当たり前とは思うのですが・・・オークションでもなかなか出品されておらず、出品されていてもかなり高値で手が出せません。最近ハマり始めたのでよく分かりませんが相当なレアものなのですか? どうしても手に入れたいと思っているので、中古でも構いません、特典完備の初回版が売っているお店のサイト、オークションなどありましたら教えてください。

  • 馬と設定画付きの初回限定版か、通常版か

    6月にサービス開始となるエルダースクロールズオンラインというゲームがあるのですが、初回限定版を買うか通常版を買うかで悩んでいます。 彼女と二人で買おうと思っており、2つのうちひとつを初回限定版にするか悩んでいます。 初回限定版には、設定画集などの特典と、ゲーム内で使える馬がついてきて、値段が高いです。 通常版はなにもついていません。(早期予約特典は両方についているので省略します) 馬は限定版の特典以外に課金か、ゲーム内の通貨(めっちゃ高い)で買うことができます。 そして、私はできるだけ長く遊びたいので、課金で買ってしまわずに、こつこつゲーム内通貨を貯めて買おうと思っています。 もともとは、長く遊びたいし、安く買いたいので通常版を2つ買う予定でしたが、 昔からずっと好きなゲームなので、設定画集がほしいと思い直して、初回限定版を予約しなおしたのですが、 そうなると、馬も一緒についてくるのです。 設定画集は2冊もいらないので、1つだけ買うとなると、片方だけが馬を持っている状態になってしまい、持っているのにあえて使わないようにするのは少々ストレスになります。 かといって初回限定版を2つ買うと高くなってしまいますし もう一頭の馬を課金で買うのも手ですが、それだとゲーム内で手にいれるという遊びが丸々無くなってしまいます。お金もかかりますし、 私はどうしたらいいのでしょうか! あなたならどうしますか!

専門家に質問してみよう