• 締切済み

事務の志望動機について

事務職員を志望しているものです。 私が事務職員を志望した理由は 教員のようにリーダーシップをもつ仕事よりも、事務のようにバックからサポートする立場に立った仕事が自分に適してると思ったからです。 しかし、このように漠然と自分の性格が事務職員に合っているという気持ちはあるのですが、 それを説得力のある言い方で説明が出来ません。 そこで質問です。 事務職員のようにサポートする立場の仕事をするためには、どのような特性が必要だと思われますか? またどのような人間が事務職員に適していると思いますか? ご意見お願い致します。

みんなの回答

noname#93436
noname#93436
回答No.2

「事務職のようにサポートする立場」という言葉に、私は違和感を覚えました。 事務職=サポートという図式は違うのではないかと思います。 サポートというのはあくまでも、下っ端の人間の役割ということであって、社長だって管理職だって事務職なわけですから。 事務職はどの作業も補助的なものではないんです。 重要な公式文書の作成や、経理のように会社のお金を計算する仕事などもあります。 質問者さまの希望する事務職が、サポート的な単純作業(データ入力やファイリングなど)を指すのなら、「忍耐強く単純作業を続けられる」ことが向いている特性ということになりますが。 一般的に事務職は会社の運営そのものですから、サポートどころか、すごく責任重大なのです。 ですから「責任感が強く事務職員に向いています」という言葉ならば、説得力があると思います。

noname#103723
質問者

お礼

ありがとございます! 私の目指しているのが学校の事務職なのでそのような言い方になってしまいました^_^; 事務職にも色んな立場があるんですね。 確かに責任感と忍耐強さは必要ですし、それがなければ事務の仕事は続けられないですね…! あとは仕事にどれほどやりがいを感じられるのかも大事なのかなとも思いました。

noname#121524
noname#121524
回答No.1

人に直接影響を与えて行くような目立つ仕事ではなく、その人達をもバックアップできるような、縁の下の力持ちのような仕事に就きたい‥というのはどうでしょう? また、何事もじっくり見渡し、コツコツと地盤を固めて行くような責任感溢れる仕事が志望動機です‥など。

noname#103723
質問者

お礼

ありがとございます! 責任感…やはりこの言葉は大事ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう