• ベストアンサー

3個のプログラムが起動されています

xxxSkyxxxの回答

  • xxxSkyxxx
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.2

>3個のプログラムが起動 いくらウィンドウを閉じてもタスクバー上で動作してるアプリがありますソレを終了すればいいとおもいます。 タスクマネージャでも確認できますが・・・

dlx_xlb_qlo_olp
質問者

補足

ありがとうございます。 タスクバーにもないみたいなんですけどねぇ。 あとは「電源がコンセントだよ~ん」とか 「ハードウェアの安全な取り外し」とか 「音量」とかです。 あとはなんでしょうねぇ? ちなみにスマメのAccessIndicatorなどを毎回自動的に 起動させない方法をご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • OEからFirefoxを起動するには

    Firefoxのユーザーですが、 OEのメールに記載されているURLをクリックするとIEで起動するのが普通ですが、Firefoxで起動する設定は出来ないでしょうか?

  • IEとOutlookが起動しない

    OSはWindowsxpです 東芝 Dynabook EX522 昨夜まで普通に使ってましたが今朝PCを立ち上げたら IEを起動しようとしても 反応がありません。 Outlookも同様です。 「ほかのOutLook Expressのインスタンスが実行されているためOutLook Expressを起動できませんでした。」とでますが、ユーザーは一人なので 「ほかのユーザーをログオフして・・・」と対処法にありますが、どうすればいいのかわかりません。 何度再起動しても同様です。 LANの設定ページのアイコンをクリックしたら なんとかインターネットに接続はできましたが お気に入りは消えてしまってます。 どのような状況なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OEのメールのリンクをクリックしてもIEが起動しない

    WinXP HEにて先にOEを立ち上げてメールのリンクをクリックするとIEが起動せずフリーズに近い状態になりタスクマネージャーでOEを無理やり解除しないと元に戻りません。IEを先に立ち上げてからOEを起動後メールのリンクをクリックするとIEが立ち上がってきます。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら解決方法を 何卒ご教示お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Outlook Express 6 をマルチユーザーで使うと、OSの起動後勝手にユーザーログインの画面が立ち上がってしまう。

    Outlook Express 6 をWindows XP(Media Center Edition 2005)上にて、マルチユーザーで使っています。(2ユーザー、共にパスワード設定なし) Windowsを起動してから数分後、OEのユーザーログイン画面が自動的に立ち上がってしまいます。 これを阻止する方法は何かないでしょうか? ちなみにOEの終了時は「終了してログオフする」を選択しています。(そうしないと次に起動した時、マルチユーザーであるにもかかわらず、前回起動していた時のユーザーで勝手に立ち上がってしまうので。) 何か良い知恵がありましたら教えてください。

  • IEの起動が遅いです。

    OSはWindows7です。電源を入れて、ログインしてから いままではすぐにIEが使えるようになっていたのですが PCをリカバリしてからタスクバーのネットワークアイコンが 読み込み中のようなアイコンになっていて IEの起動が1分くらいかかってしまうようになりました。 GoogleChromeではすぐに起動し インターネットも出来る状況なのですが IEはなぜか遅いです。 また、管理者特権のアプリケーションも同じく 1分くらいしないと起動しません。 IPアドレスの自動取得設定なども きちんと設定していますがダメです。 これはどういったことなのでしょうか。 何か解決法はないでしょうか。

  • OutlookExpresを起動できない

    OSは2000です。 2000CDを使ってシステムの修復をしました。 そのあとでOEを起動しようとすると「MSOE.DLLを読み込めなかったため OutlookExpressを起動できませんでした」というのが出ます。IE5.5にしていたのでこれがバージョンダウン(?)になったからだと思うのですが。 いちどOEをアンインストールするしかないのでしょうか。 通常メーラーはOutlook2000を使っているのですが、ときどきOEも必要になるので起動できるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。

  • OEを起動したいのに。。。

    メールは通常OEをしようしてますがアウトルックも併用してます。 HP上のメールを送信するボタン?をクリックするとアウトルックが起動してしまいます。 OEを起動させたいのですが,どうしたらいいでしょうか? インターネットオプションの電子メールはOEに設定してあります。 よろしくお願いします。

  • 起動時に自動起動するプログラムを変更するには

    XP Home editionを使っています。 アカウントごとに起動時に自動起動するプログラムを変更する方法(設定)なのですが 仮にアカウントをuser1とuser2とすると All Usersのスタートアップに登録されているプログラムをuser1のスタートアップに移動する。 ※user2では自動起動しなくなりました。 わからないのが msconfigコマンドで表示されるスタートアップに登録されているプログラムをどうすればよいかです。 user2でログインしてここのチェックをはずすとuser1でもチェックがはずれる=両アカウントとも自動起動しなくなってしまいます。 msconfigコマンドで表示されるスタートアップに登録されているプログラムをアカウントごとに設定する方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アウトルック エクスプレスの起動について

    PCを立ち上げ、一番最初の動作をOEの起動にすると、ほぼ必ず(10回のうち9回くらい)OEの画面が立ち上がってから3分間くらい固まります。 そして、その後は何の問題も無く使用できるようになります。 その前のダイアルアップは通常通り接続されている様子で、タスクトレイのところにもダイアルアップのアイコンは表示されていますし、OEが固まってる間もメールチェックはしているようです(OEのメールチェックは1分間毎に設定してあります)。 あ、えーっと上手く表現できませんが、ダイアルアップはIEもOEも起動するときに自動で接続されるように設定してあります。 試しに、ダイアルアップだけを先に接続して、それからOEを起動しても同じ現象が出ます。 PC起動直後にIEを先に起動して、次にOEを起動すると、この現象は出ません。 また、PCを立ち上げて、一番最初の起動がIEの場合にIEは固まったりはしません。 もうひとつ、フリーソフトのメールチェッカー「チョメール」をPC起動直後に先に起動しても、この現象はでません。 どうしてOEだけが、PC起動後に最初に起動すると固まってしまうのか、ご存じの方いらっしゃいましたらご教授下さい。 尚、私のPC環境は以下の通りです。 OS     ME IE・OE  6.0.2600 ダイアルアップ接続(フレッツISDN) 宜しくお願いします。  

  • プログラムが勝手にメールを送信

    OEを起動させると必ず「プログラムがユーザーの代わりに次の電子メールメッセージを送信しようとします」という警告が出ます。ウイルスにやられたんでしょうか。解決法を教えて下さい。当方Win2000でOEは6.0、YahooBB接続でメールのウィルスチェックにも加入しています。