• ベストアンサー

もしもあなたが戦国武将だったら

darumazenの回答

  • darumazen
  • ベストアンサー率16% (18/107)
回答No.5

四国では統一は無理ですね。 早めに諦めて武士を辞めます。

関連するQ&A

  • はい?はい?と二回聞いて倍の領地を貰った武将

    約20年前、小学生の先生が話してくれた↓の戦国武将が何故かずっと記憶に残っています。 私はずっと伊達正宗だと思っていたのですが(小学校は仙台)よくよく調べてみるとそんなエピソードはありません。 もしかしたら一休さんとか故事成語の類かもしれません。 心当たりの有る方、情報提供お願いします。 大殿「よし、お前にx万石の領地を与えるぞ。」 武将「はい?」 大殿「だからx万石の領地を与える。」 武将「はいわかりました。xの二倍の領地ですね。ありがたく頂戴します。」 とゆう訳で武将は倍の領地を得ました。

  • 戦国武将で

    戦国武将で 漢字の 薄 が入っている武将を教えて下さい。 武将を問わず 1540年から1615年あたりの人物なら良いです。

  • 戦国武将

    戦国武将 こんばんは ありきたりのアンケートで申し訳ありません。 好きな戦国武将 嫌いな戦国武将は誰ですか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 戦国武将と言ったら誰?

    あなたが「戦国武将と言ったら誰?」と言われた時に一番先に頭に出てくる武将を教えてください。

  • あなたの好きな戦国武将を教えてください!

    好きな戦国武将ベスト3とその武将の簡単な解説をお願いします!

  • 戦国武将についてのことです。

    戦国武将についてのことです。 戦国BASARAというゲームの中では伊達政宗は「奥州筆頭・伊達政宗」というふうになっていますが、他の武将でこういうキャッチフレーズを持っている武将はいますか?BASARAに限らなくてもいいので教えて下さい。 また、真田幸村は赤備えで有名ですが、他の武将で〇〇の〇備えみたいなものはありますか?教えて下さい。

  • 好きな戦国武将

    みなさんの好きな戦国武将をおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 戦国武将について

     私は、趣味で小説を書いています。今は、戦国時代を舞台にした恋愛ファンタジーを書いているのですが、戦国武将の暮らしにリアリティを出したいので、以下のことについて質問させて頂きます。 ・戦国武将の一人称(私、俺など) ・有力な戦国武将の城での服装(普段着的なものです) ・有力な武将の家の女性の服装(正装ではなく普段着)  ちなみに、登場する主要な武将は、真田幸村、伊達政宗、直江兼続、石田三成、服部半蔵、徳川家康 なので、知りたいのは主にこの6人についてで、上の質問の通りです。  大河ドラマや歴史番組で言われている事をそのまま信じていいのかがいまいちわからないので、この場をお借りします。  参考になる画像などがあれば付けて下さると嬉しいです。  回答をお願いします。

  • 戦国武将

    いろいろな戦国武将の出身地を教えてください

  • 戦国武将

    戦国武将の中でも背が高いと言われていたのは誰ですか?