• 締切済み

アドレスの一致

サーバーのIPアドレスを仮に1.2.3.4とします。 取得ドメインは、仮に「****.co.jp」とします。 そのパソコンでWEBを公開した場合、 自宅内のネットワークからは、 「http://1.2.3.4/」あるいは 「http://localhost:80」などとアクセスしないとみれません。 自宅内のPCからでも「http://****.co.jp」 とアクセスしたら公開しているページと同じページを表示させるようにできないでしょうか? 尚、「C:\WINDOWS\i386\HOSTS」を変更して(記述を加えても)だめなようですが・・・ やり方が間違っているのかもしれません。

みんなの回答

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.5

外しているかも知れませんが ルータの機能制限ではないですか? 民生品のルータだとループバック機能に色々と制限がある製品が多いようですが。 一度メーカのFAQを調べてみてはいかがでしょう。

  • feininger
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.4

DNSが全世界へ反映されるためには多少時間がかかります。 ですので、DNSへ登録したのが最近。ということであればしばらく待っていれば解決します。 (昔は数日かかった) 登録して既に数日経過している。ということであれば反映漏れかもしれません。 そんなときは(自宅の)ISPへ「****.co.jpでアクセスできないよ」と、問い合わせてみるのが良いかと。 > 外部からは友人に頼んでアクセス可能とのことでした。 念のための確認ですが、その友人はIPではなく****.co.jpでアクセスできたのですよね?

  • you_sei
  • ベストアンサー率30% (102/338)
回答No.3

基本的な質問ですが、DNSは、****.co.jp = 1.2.3.4 という設定になっているんですよね? そういう外部向けの設定になっているのでしょうか? 単に固定なグローバルアドレスを取得して、かつ、単にドメイン名を取得しただけで、その関連付けを行っていないのであれば、「http://****.co.jp」では、そのサーバーにアクセスすることはできません。 ちなみに、あくまでlocalな設定で「http://****.co.jp」を見たいときは、hosts だけではなく、lmhosts にも記述します。 が、お勧めはしませんね。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

そのドメインがDNSに登録されていますか? HOSTSに記述してもまったく意味がありません。昔はHOSTSに書かれていたのですが、今では、DNSからIPアドレスを引きます。

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

>WEBを公開した場合 httpdは何を使用していますか? また、外部からアクセスは可能なのですか? キャッシュが破損しているとかはないですか?

twinkle_light
質問者

補足

AN HTTPDを使用しています。 外部からは友人に頼んでアクセス可能とのことでした。 キャッシュが破損していることはないでしょう・・・ 表示されるのですから。

関連するQ&A

  • hostsファイルの編集

    自宅サーバ(linux)にドメイン名でxpからアクセスしています。 windowsの再インストールを行ったので、以前やったようにwindowsのhostsファイルを編集しました。(C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts) ところが、なぜかこのhostsファイルの編集をしてPCを再起動しても、ドメイン名で自宅サーバへのアクセス(IE,Firefox)ができません。 *プライベートIPならアクセス可 そこで、hostsファイルの内容が反映されているかを調べる方法があったら教えてください。 今のところ、hostsファイルの設定がうまく反映されていないように思うので・・・ よろしくお願いします。

  • ドメイン名をアドレス欄に入れると、ルータに接続されてしまいます。

    自宅でwebサーバーをたてたのですが、うちはルーターにサーバマシンをつないでいるので、ルータのグローバルIPアドレスに対するドメインを無料のところで取得しました。 そこで、外部(WAN側)から自宅のwebサーバーには アドレス欄にドメイン名を入れるだけで、アクセスできるようにするために、ルータの設定で、静的IPマスカレード設定し宛先IPアドレスにサーバーマシンのローカルアドレスを記入しました。 これで大丈夫なはずだと思い、別のPCからドメイン名でサーバマシンへのアクセスを試みたのですが、ドメイン名をアドレス欄に入れると、ルータに接続されてしまいます。友人の家などからは正常にページが見られるのですが、自宅からは一切ページを見ることができず、ルーターの認証ページに接続されてしまいます。 OSは2003serverルーターはPR200NEです。 大変お手数ですが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 自宅鯖にLAN内外から同じようにモバイルノートでアクセスする方法

    自宅サーバを運営しているのですが、自宅のLAN内から外出するときに持ち運ぶノートPC(XP Home)で自宅サーバのサイトを見ようと「example.com」、「hoge.info」のようにインターネットブラウザからURIを指定してもルータの設定画面に接続してしまい表示することができません。 LAN内では直接IPアドレスでアクセスすることも考えましたが、サーバはバーチャルホストが設定されていて「example.com」と「hoge.info」は別のページを表示するように設定しているため、それでは見られないページが発生してしまい問題解決になりません。 だからといって、hostsでそれぞれのドメインをプライベートIPで記述すると、外出時(大学の学内LAN等)にhostsのプライベートIPとドメインの関連付けを一々解かないとならないので、それ以外の方法で自宅LANの内外どちらでも簡単に自宅サーバへアクセスできる方法はないのでしょうか。

  • etc\hosts の設定が効かない

    Windows98で C:\Windows\system32\driversw\etc\hostsファイル内に IPアドレスとドメインを設定し、WEBサーバー上のデータを 閲覧したいのですが、うまくいきません。 hostファイル内の最後 IPアドレス localhost 以下に 閲覧したいサイトのIPアドレスと ドメインを入れて保存しましたが 出来ませんでした。 hostファイルの詳しい使い方をご存じの方、教えて下さい。

  • webサーバ公開

    windows server 2003 で、webサーバを構築し公開したいと考えています。 とりあえずコンピュータにアプリケーションサーバを追加しました http://localhost/ にアクセスすると自分で作成したページが見れます。 ここのページでドメイン名の登録をしました。 http://ieserver.net/ ですが、登録したドメイン名URLに入力しても ページが表示されません。 IPアドレスを入力してもだめでした。 どのようにすればよいのでしょうか? ちなみにルータを使用しています。 登録したドメインを入力しても ルータのログイン画面は帰ってきません。 ほかのパソコンからも試しましたが、 接続がリセットされました というメッセージが出てきます。

  • hostsファイルで8080ポート指定

    自宅サーバーで例えばwww.sample.comといったwebサーバーを公開しているのですが 同じドメイン名でローカルPCで見るために以下のようにhostsファイルを設定しています。 192.168.0.11 www.sample.com これで外側と同じようにアクセスできるのですが、別に192.168.0.12で同じドメインで 8080ポートで外部に公開しています、これも外部と同じようにwww.sample.com:8080で ローカルPCでアクセスできるようにしたいのですが 192.168.0.12:8080 www.sample.com:8080 ではうまくいきません、設定方法が違うのでしょうか、他にいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • どうやって新規サーバーを見つけているのか

    こんにちは、お世話になっています。 趣味・勉強のために自宅サーバーを立てて数週間ですが、独自ドメインを取得後Webサーバーを立てて公開したところ、何もリンクされてないハズなのに(URLを公開していない)1日20ほどのユニークアクセスがあります。 ログを見ると色々な攻撃を仕掛けられている事もわかります。 ここで質問なのですが、どうやって新規のWebサーバーを発見しているのでしょうか。 ドメイン取得でDNSに登録されたのがキッカケでしょうか? サーバーを公開さえすれば、ドメイン関係なく(直にIPアドレス宛てで)攻撃はくるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • LMHOSTSとHOSTSファイルについて

    ネットワーク管理者(初心者)です。 一つのネットワークセグメントでサーバへアクセスするのに、 ¥¥サーバ名でアクセスできず、¥¥IPアドレスで行ってます。 上記現象が起こるのは、数台のPCだけですので、手動でLMHOSTSファイルもしくはHOSTSファイルに定義を記述しようと思います。 そこで、ご質問ですが、IPアドレスとマシン名だけを関連させるだけならば、HOSTSファイルに記述するだけでいいのでしょうか。 もしくは、LMHOSTSファイルにも記述が必要でしょうか。 いまいち両者の使い分けが分りません。 使い分けについてご存知ならば、教えていだだけ無いでしょうか

  • tomcat アクセスエラー

    tomcat webサーバにアクセスする際に以下の条件で、 タイムアウトによりアクセスできません。 【apacheまたはtomcat(ポート8080)画面が見える条件】 (rootユーザ) http://localhost/ http://(ip or ドメイン)/ http://localhost:8080/ (一般ユーザ) http://localhost/ http://(ip or ドメイン)/ http://localhost:8080/ http://(ip or ドメイン):8080/ 【apacheまたはtomcat画面が見えない条件】 (rootユーザ) http://(ip or ドメイン):8080/ 何か原因など考えられますでしょうか? よろしければご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • DNSサーバーのキャッシュ

    こんにちは。 早速質問ですが、あるネットワークで運用しているをドメインを別のネットワーク に移行したいと考えています。 旧ネットワークではWEBサーバとDNSサーバが動いています。 新ネットワークでもWEBサーバとDNSサーバを動かします。 さて、NICのDNSを切り替えてから2~3日間はインターネット上の他のDNSの キャッシュが残っています。そのため、このドメインのWEBサーバにアクセスしようと すると、旧ネットワークのWEBサーバにアクセスされる可能性があります。 ここで質問なのですが、他のDNSのキャッシュに残っているのは、 旧ネットワークのWEBサーバのIPアドレスでしょうか、 それとも、DNSサーバのIPアドレスでしょうか。 もしWEBサーバのIPアドレスが残っているのであれば、旧ネットワークの WEBサーバーに直接アクセスが来るので、旧ネットワークでもちゃんとWEBサーバを 動かしておかなくてはいけないと思います。 でも、DNSサーバのIPアドレスが残っているのであれば、旧ネットワークのDNSサーバ の設定を、新ネットワークのWEBサーバのIPアドレスを差すようにしておけば、 そっちを見に行ってくれるはずですよね? この場合、旧ネットワークではWEBサーバは動かしておかなくてもいいのではないか と思ったわけです。 キャッシュに残っているのは、どちらのIPアドレスなのでしょうか。