• ベストアンサー

エアコン28°って本当に省エネ?

エアコンって、冷たい空気と、常温の空気をミックスして温度調整して出していますよね。28°って冷気をわざわざ温めて出しているのだから、熱力学的にも、もったいないと思います。最高冷房で使用してこまめに切る方が良いと思います。  28°のキャンペーンって電力会社の都合だと思います。何とかピーク電力を抑えようとの、東電は柏崎の件もあり、電力確保に躍起になっています。ピーク電力が増えれば原発が新規に必要になったりして大問題ですからね。  省エネや環境問題って、おかしな点が多いですよね。皆さんいかがですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.4

質問内容は家庭用エアコンまたは事務所用のエアコンだとして回答します。まず最初に、あなたの知識はほとんど間違っています。どこからそのようなトンデモ知識を得ましたか? Q エアコンって、冷たい空気と、常温の空気をミックスして温度調整して出していますよね。 A 違います。エアコンの能力調整は、旧式のものならコンプレッサーのオンオフの間隔によります。最近のインバーター式のものなら、コンプレッサーのモーターの速度を調整して能力を可変しています。 Q 28°って冷気をわざわざ温めて出しているのだから、熱力学的にも、もったいないと思います。 A いいえ、冷房モードでは再熱なんて行いません。除湿モードで再熱をするものはありますがそれは別問題です Q 最高冷房で使用してこまめに切る方が良いと思います。 A いいえ。全力運転ではコンプレッサーの効率が低下しますので適温に設定してインバーターで能力を落として運転した方が高効率で経済的です。 Q 28°のキャンペーンって電力会社の都合だと思います。何とかピーク電力を抑えようとの、東電は柏崎の件もあり、電力確保に躍起になっています。ピーク電力が増えれば原発が新規に必要になったりして大問題ですからね。 A これについてはほぼその通り Q 省エネや環境問題って、おかしな点が多いですよね。皆さんいかがですか? A 間違った知識を持った似非活動家が多いのでトンチンカンな主張は多いですね。もちろんあなたもその一員です。

その他の回答 (6)

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.7

メーカーによって違いますが自動モードでは、設定した温度になるように冷房と暖房が切り替わる機種はあります。また、ドライモードでは除湿のため冷房して室内温度を一定にするように暖房する機種もあります。 ただ、政府が推奨しているのは「冷房の設定は28℃にして下さい」ということです。この場合は28℃になる迄冷房して、28℃になると送風運転になりますので電力消費量は節減できます。

回答No.6

冷房モードの時に、暖めて出したりはしないと思います。 というより、そう信じたいですね。 28度以下では沈黙し、28度以上にならない限りは、冷気を出さないとうフローだと思ってたのですが、違うのでしょうか・・・。 エアコンについては、以下が参考になるようです。 http://www.ecology.or.jp/grish/0108.html

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.5

》エアコンって、冷たい空気と、常温の空気をミックスして温度調整して出していますよね。28°って冷気をわざわざ温めて出しているのだから、 ・考え方が間違っているような気がします。エアコンを動かす前の室温は何度ですか。 ・もしも室温が設定温度以下(例、26℃)でしたらエアコンの冷却機能は停止して送風だけになります(運転停止するものもあるかなあ) ・室温が設定温度以上(例、30℃)でしたら、そのエアーを吸い込み熱交換器で28℃近くまで温調したエアーをはき出し室温28℃になるまで冷房運転を続けます。 ・但し、除湿の場合はタイプによっては加温することがあります。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010368450?fr=rcmd_chie_detail えっと、吹き出し風の温度を変えているわけではないです。例えば冷房だと、吹き出し温度は一定で、室温が一定範囲の上下毎に自動的にスイッチがON/OFFされます。 なので、わざわざ暖めて出すようなことはしません。

  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.2

別に冷気を暖めて出してるわけじゃないですよ。 あれは室温を設定します。 つまり室温(エアコンによってどこで計るか変わりますが)が28度以上になったら冷却をして室温を下げる。 28度以下なら何もしない(冷房設定の場合ですが・・・たしか暖気しないはず)という風に動きます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

別に変とは思いません。 ご質問者様の言われてる方法だと 「熱い」「寒い」での切り替えなので 体に悪いですよ。 それより28度で一定にしてると 体が慣れて熱くも寒くも思わないので「快適」と感じると思いますが・・・・ でも個人的には「27度」が良いですが・・・

関連するQ&A

  • エアコンの除湿と冷房の省エネ効果について

    過去のスレを読んだ上で質問します。 まず、除湿は熱交換方式の最熱除湿方式で暖房はしないとします。 電気を使用するのは室外ファン、コンプレッサ、室内ファンとします。 この条件の場合、冷房モードでは室内外の温度差によりインバーターで コンプレッサの圧縮圧力を制御して省エネ運転をするが、 室外ファンは温度差によりインバーター制御されるので、最初は高回転となるのに対し、 除湿モードは低温空気を作るため、常にコンプレッサの圧力を高くして運転する、室外ファンは温度を下げる必要が少なくなりインバーターで低速回転となる。ただし、温度をあまり下げないのでコンプレッサの流量は少なくなるので負荷も下がる? 室外ファンよりインバーターの電力消費量が多いので、除湿のほうが 電気代がかかる、特に湿度が低くなってくると除湿の効率はさらに下がる。また、冷房も長時間運転すれば温度一定でも湿度は下がってくる。 よって、エアコンのインバータ制御有効に利用できる 冷房運転のほうが省エネと理解してよろしいのでしょうか?コンプレッサの流量、圧力と消費電力の関係がいまいちわかりません。

  • 少数の原発職員でメルトダウン可能?

     自称東電社員を名乗る方が 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。 そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」などと twitterで書き込んだ方がいるのですが  現実的にメルトダウンは可能なのでしょうか? (twitterで柏崎原発で防護管理の職務に就いているようです)  また、ニュースではそれ程流れていませんが 大きな問題ではないのでしょうか? http://www45.atwiki.jp/tohden/  あるサイトで東電にこの件に関して取材したところ ・東京電力 担当者によると、問題の人物は東電社員に間違いない ・二重三重の対策が施設ではとられていて、 彼が一人で実行することは非常に難しいと、  本当に大丈夫なのでしょうか? 例えば 何人ぐらいがいれば可能なのでしょうか?

  • 誰でも自由にテロ出来る?東京電力の原発

    東京電力の柏崎刈羽原子力発電所で社員による書類(原子炉建屋の図面など)の持ち出しが相次いでます。 テロ対策関連施設の多数にのぼる不備と職員の信じ難いほどの安全意識の欠如を理由として規制委員会が柏崎刈羽原発の運転禁止命令を出してから数年が経過しようとしてますが、相も変わらず東電の不行き届きが止まりません。 規制委員会は運転禁止命令を引き続いて継続することを決定しました。 もうこうなってきますと東電の原発は「テロの自由化」へまっしぐらに突き進んでおりまして、いつ核テロが発生してもおかしくない状況になってます。 福島第一原発の巨大原子力事故も元はと言えば東電の「テロの自由化」の社風に基づいて地震がテロを起こしたようなものでして。 日本の原発は天災には強いが人災には滅茶苦茶に弱いんですかね? 私としても一方的な原発反対派ではないわけでして、電力危機が深まる中、早く東京・首都圏に原発を造って電力の地産地消を実現しつつ全国に電力送電して危機を救い、尚且つ首都直下型地震の際には原子炉建屋に避難すればいいと思いますね。(自民党が言うには、巨大地震がやってきても地震の揺れでは壊れないそうです) 原発の温排水はビル街の給湯や暖房に使えますし。 如何ですか。早くしないと間に合わないと思います。

  • エアコンや電気に詳しい方教えて下さい。

    先日、10年近く使ってエアコンが壊れたため、ミドリ電化で新しいエアコンを購入しました。 全く素人なので、詳しい店員さんに色々教えてもらい決めたのですが・・・ そのエアコンを使う部屋は、6畳と8畳が続いている部屋で主に人間は6畳にいますが、 ドアは建具で閉める事は全くないので15畳くらいのエアコンでという説明をしました。 店員さんはすごく電力などに詳しい感じで、今のエアコンは省エネと言っても運転を始めるとめいっぱいの馬力で動き、部屋が設定温度に達するとずっと省エネモードで運転をする?的な事をおっしゃって、だから私のいう15畳用とかよりもう少し大きい方いいという説明でした。 小さいエアコンならずっとフルで動く形になって省エネじゃないと。 納得して23畳と説明(電気屋さんが描くようなプレーとみたいなやつ)書きがしてある物を購入しました。 そして先日取り付けも無事終わり、説明書をもらい、裏の仕様を見て愕然としました・・・。 私の買ったやつは4.0kWで冷房なら28畳、消費電力も1500W、暖房でも23畳・・・ これは前使っていたやつの倍は大きいと思います。 前は2.8kW、消費電力は715W、冷房で19畳、暖房で16畳とかです。 私はこの位の物を買ったつもりでいました。店員さんにも畳数の事はかなり言いましたし・・・。 そこで、こういう事に詳しい方、この部屋でこんな大きなエアコンを使って問題ないのでしょうか? 電気代が跳ね上がりそうで、恐怖です。今まではフルでピーク時に使っても高い月で7,8千円でした。 電気屋に言って、交換した方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東電の株主総会はエアコンで冷房していたの?

    タイトルどおりなのですが、昨日の東電の株主総会はエアコンで快適に冷房された部屋で行なわれたのでしょうか? それともエアコンを止めて、うだるようなムンムンした状態だったのでしょうか? もしエアコンを使っていたとすれば、国民に節電を求めているくせに、株主も役員も、自分たちは電力消費のピーク時にエアコンを使っていたという事になるのですが ・・・ それもあんなに大きな会場で。 「まずは自ら」 という事で、どこかの広い公園で炎天下に総会を開くべきだと思いますが、実際はどうだったのでしょうか? ニュースを見てちょっと気になりました。

  • 夏に長袖スーツ映像の国会議員、アナウンサー

    冷房が効いているので長袖スーツですごせるのは明確です。 もし半袖ですごせば冷房の設定温度を上げられ、省エネになると思います。 極端な話、自宅同様半袖のTシャツ1枚でもいいと思います。 原発停止による省電力が叫ばれる中、 冷房に伴う電気エネルギーを費やしてまで、従来どおりの長袖スーツを着る理由がわかりません。 皆さん如何思いますか?

  • エアコン買い換え計画、纏まらないところです

    エアコン買い換え計画を立てたいが、専門外なので、纏まらないところです。 ニケ所の二台です。 1. 築36年の14階マンションの3階です。30m2、日当たりはよくない。既存エアコンは、東芝エアコン RAS-225LDR 1998.09-2000.06製造 17年。新エアコンの選ぶ基準は:メーカー拘らず、18畳以上、冷房能力最大値が大、冷房消耗電力最低値が小;暖房能力最大値が大、暖房消耗電力最低値が小(省エネ達成基準も、効率APFも良い);そのほかの性能拘らず、機能は成るべく簡単、お値段は10万前後、年式は2015以降。(200Vコンセント有、寸法は問題ない) 2. 築18年の6階マンションの5階です。20m2、日当たりは普通。既存エアコンは、三洋SAP-FK22P 内  SAP-C22B 外 1999年 18年。新エアコンの選ぶ基準は:メーカー拘らず、14畳以上、冷房能力最大値が大、冷房消耗電力最低値が小;暖房能力最大値が大、暖房消耗電力最低値が小(省エネ達成基準も、効率APFも良い);そのほかの性能拘らず、機能は成るべく簡単、お値段は8万前後、年式は2015以降。(200Vコンセント無、100Vコンセント有、寸法は問題ない) ありがとうございます。

  • 安部自民党は大丈夫でしょうか?

    原発は、じつは、動かさなくとも電力はジャブジャブに余ってるそうです。 大飯では、わざと火力発電をとめて電力を少なくしておき、それで足りないからと半ば脅して原発を動かしているのだと。 どちらにせよ、電力は、ジャブジャブに余ってる。 マスコミがウソを流し、原発を稼働させようとしています。 核の牽制、直近の東電財政問題に、これからも支払い続けなくてはならない被災者への資金をつくるため、原発を動かしたい。 電力が、足りてるが、自由化すればもっと効率よく電力をまわせてさらに余裕ができるが! やはり、自民党の原発稼働が正しいのでしょうか?

  • サーバールーム、エアコンの冷却能力の考え方

    サーバールームの冷却に関して悩んでいます。 消費電力、熱量計算など色々なサイトを読みましたが まだ理解が出来ておりません。 シンプルに考えると サーバールームに設置している機器の消費電力(最大)が5000Wで、 エアコンの冷房能力が6.0kWと書いてある場合、 サーバー類の消費電力がエアコンの冷房能力を上回ることがなければ、 冷却に問題がないと考えてよいのでしょうか。 上記の例の場合 エアコン冷房能力 6000W > サーバー機器等消費電力 5000W となるのでしょうか。 その他、空気の流れなども考慮する必要があるかと思いますが 単純な数値だけ考えると、上記のような考え方でよいのでしょうか。 すみませんが、このようなことに明るい方。 いらっしゃいましたらご教示ください。

  • 夏の節電

    横浜に住んでましてまさしく東電管内なんですが  夏は節電しようみたいな空気になりつつあるんだけど・・ やっぱり夏に冷房は欠かせないと思うんですね でも エアコンには ドライや除湿というものがあって意味は同じだと思うんですが 冷房や暖房は 1度違うだけで 数%電力の消費が違うと聞くんだけど 除湿って 温度設定ないですよね 除湿自体に 節電の効果のようなものは あるのかな? ちなみに 冷房をつけるとすれば 28度くらいにいつもしてます・・・とくに ずっとつけておく場合です