• 締切済み

ETC早朝深夜割引 ETC深夜割引 ETC通勤割引

中央高速の勝沼ICから首都高速の某所で降りる場合、100キロメートルを超えてしまいます。ETC早朝深夜割引 ETC深夜割引 ETC通勤割引などの割引が適用になるには、八王子IC等で1回高速道路から一般道に降りてから再び高速道路に入る必要があるのでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.7

質問者ならびに回答者、および運営者のみなさま、 ここから先の私の発言は「荒らし」ととられるかもしれません。 そのようにとられたのならば、遠慮なく削除願います。 No.6さんが >三鷹本線料金所と八王子本線料金所の通過が22時から6時の間でな ければ早朝夜間割引は適用されません。 と仰いました。個人的に「?」と思いましたので、C-NEXCOに電話で 確認してみました。 回答は「中央道均一料金区間の場合、三鷹・調布および国立府中の 料金所通過時間で割引の適用を優先する。八王子通過の時間は 6:00-22:00を外れても問題はない」とのことでした。 つまり、三鷹・調布・国立府中を22:00-6:00の間に通過すれば 甲府昭和まで早夜割が適用されることになります(八王子がその 時間帯を外れても問題ありません)。 なんだかNo.6さんに喧嘩を売ってるようになってしまいましたが それは私の本意ではありません。 ただ、このようなサイトでは回答者はより正確な回答をすべきでは ないかと思います。 よって、あえて書かせて頂きました。 皆様のお目を汚したのであれば、申し訳ありませんでした。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.6

No.4ですが、No.5さんの回答について補足です。 >帰り(下り)で首都高方面から来た場合、三鷹料金所が増えます。 >よって三鷹を22:00-6:00に通過すれば、甲府昭和までの区間が >早夜割対象となります。 三鷹本線料金所と八王子本線料金所の通過が22時から6時の間でなければ早朝夜間割引は適用されません。 三鷹を22時から6時の間に通過しても八王子通過が6時以降になると、八王子~が通勤割引となります。 ご質問の例のように、勝沼までなら問題ありませんが、甲府昭和以遠になると、早朝夜間割引と通勤割引を組み合わせた裏技が出来ませんのでご注意を。

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.5

またまたNo.2です。 なんどもすいません。 帰りの八王子で降りる必要はありません。 と言うより、降りては「いけません」。 No.4さんも言われるとおり、降りてしまうと八王子-甲府昭和間が 早夜割の適用外となります。 すべての場合で、八王子で降り乗りするメリットは思いつきません。 帰り(下り)で首都高方面から来た場合、三鷹料金所が増えます。 よって三鷹を22:00-6:00に通過すれば、甲府昭和までの区間が 早夜割対象となります。 降り乗りのメリットはこの甲府昭和ですね。松本までが通割の対象と なります(なんだか質問の趣旨と外れたようですね。すみません)。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.4

>勝沼ICから首都高速の某所で降りる場合、100キロメートルを超えてしまいます いえいえ、NEXCO道路と首都高を別々に考えなくてはなりません。 勝沼から高井戸までは90.1kmです。 よって、通勤割引,早朝夜間割引はOKです。 通勤割引については、この前制度が変わり、100kmを越える走行でも100km分は半額となるようになりました。 でも、この場合は中央道均一区間は通勤割引対象外なので、通勤割引だと100km以内であっても全線で半額とはいきません。 早朝夜間割引,深夜割引は均一区間(近郊区間)でも半額ですので、全線で半額となります。 なので、この場合は途中で乗り降りする必要はありません。 ※八王子~勝沼で早朝夜間割引を使う場合は、八王子本線料金所を通過しなくてはなりません。 八王子ICで降りてしまうとそれ以外の割引になってしまいます。 帰りも、八王子“本線”料金所の通過が早朝夜間割引の対象時間内であれば八王子→勝沼も早朝夜間割引が適用されます。 ということで、NEXCO道路内は最安1200円ですね。

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.3

No.2です。 申し訳ありません、最後の例が間違ってました。 訂正です。 韮崎を19:55に乗る>どこかで休憩>八王子を22:01に通過> 高井戸で降りる。 これで韮崎>八王子が通割(韮崎を20:00以前に通過)、 八王子>高井戸が早夜割(八王子を22:00以降に通過)となります。 石川で休憩してもどうにもなりませんね。 失礼しました。

gaoshan
質問者

補足

ありがとうございます。帰りも八王子IC等で1回高速道路から一般道に降り再び高速道路に入らなくてもETC早朝深夜割引 ETC深夜割引 ETC通勤割引が適用されるのでしょうか。

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.2

質問者様にケースに限定してお答えします。 結論から言えば、途中で降りる必要はまったくありません。 そのまま某所までどうぞ。 この区間はちょっと特殊なんですよ。 山梨方面から中央で東京方面に行く場合、八王子集約料金所は 「いや」でも通らなくてはいけません。 で、八王子が大都市近郊区間の境目になります。 つまり、そのまま通過しても、八王子で乗り降りしたのと同じ 扱いになります。勝沼-八王子は64.3kmなので、通割は問題なく 成立です(勿論適用時間内ですけど)。 さらに先まで行けば、早夜割も適用範囲になります(乗りっぱなし 扱いになります。高井戸まで90.1km。おまけに高井戸まで行っても 国立府中までの距離で計算されます<中央道特例)。 首都高は管理も料金体系もまったく別なので、勝沼からの距離が 100kmを超えようが超えまいが何も関係もありません。 http://www.c-nexco.co.jp/etc/disc_info/morning.html ここの「ご利用例2」を参照ください。 まとめますと、高井戸までですと甲府昭和から早夜割適用、 八王子までは韮崎からが通割適用となります(適用時間内ですね). 八王子まで通割、そこから先は早夜割も可能です(石川PAでの休憩が 必要ですが)。 それより遠い場合はNo.1さんの通りですね。 長文失礼しました。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

7月8日から制度が変更になりました。 一旦下りなくても100km区間相当分は割引になります。 http://www.driveplaza.com/etc/commutation_discount/index.html

関連するQ&A

  • ETC深夜割引について

    ETC深夜割引について教えて下さい。 千葉から大阪に来週の平日から向かう予定をしています。 ルートは・・・・ 東関東自動車道(湾岸習志野)~首都高~中央道~以下略~第2京阪道路 1000円割引きを終わってしまったので、深夜割引(最大50%)の50%割引を使って 行きたいと思ってます。 50%割引きの時間帯は、午前0時~4時の時間に出入りすればよいというのは分かるのですが 首都高速を途中で経由する場合がわかりません。 午前4時までに、湾岸習志野に入れば、東関東自動車道も、中央道以下も50%が適用されるのでしょうか? それとも、中央道(八王子IC??)を4時までに入らないと、高速は50%が適用されないでしょうか? また、逆に、最後に走る第2京阪道路も、深夜割引が受けられる道路なので、最後の出口ICで 午前0時~4時の間で出れば、全体の高速料金に対して深夜割引が受けられますか? 教えてGOO!!

  • ETC割引の適用の範囲について

    高速道路のETC割引には通勤時間割引、早朝夜間割引、深夜割引の3種類がある訳なんですが・・・いくつか疑問が沸いてきました。 1:早朝3時55分に水戸ICにから常磐自動車道に乗り、1時間5分後の5時に三郷ICに着いたとします。距離は約80キロです。この場合、深夜割引と早朝夜間割引のどちらが適用されるのでしょうか? 2:その後、首都高→中央道と乗り継いで甲府南ICまで行ったら到着が7時になったとします。八王子~甲府南の距離は約80キロ位です。 1+2となった場合の割引はどうなるのでしょうか?

  • 中央道での料金均一区間を含むETC通勤割引について

    こんにちは。以前からETCを利用していますが、通勤割引を最近知りました。もっと早く知っていれば…と後悔しています。 ところで、私と妻は東京東部から長野県の穂高まで頻繁にドライブに出かけます。出発が早朝で帰宅が夜になるので、時間的にはちょうど通勤割引が適用になります。ルートは首都高⇔中央道⇔豊科ICで、距離にすると250kmくらいになりますが、八王子料金所からの距離は200km弱です。 たまたまETCカードを私と妻の2枚持っていますので、途中のICで下りて休憩し、ETCカードを差し替えてまた乗れば全区間通勤割引が適用になるのでは…と思い調べたところ、八王子料金所から豊科ICまでだとちょうど韮崎ICがどちらからも100km圏内になります。 しかし、高井戸⇔八王子の料金均一区間も通算すると100kmを超えてしまいますし、中央道は上りと下りで通過する料金所が違いますよね…このあたりが割引の計算上どのように扱われるのかよくわかりません。 今まで通り首都高から連続で中央道に入り、韮崎で休憩を取れば全区間通勤割引の適用になるのでしょうか?またならないとしたら、どうすれば最も経済的に穂高まで往復できるでしょうか? どなたかおわかりの方がいらっしゃったら教えていただければ幸いです。

  • ETC 早朝深夜割引と通勤割引は併用できますか?

     お世話になります。  タイトルのとおりです。  首都圏から200km圏内に行く場合、100km以内で一度降りて通勤割引の適用を受け、再度乗った場合、同一のカードで早朝深夜割引は適用されますか?  もし、同一カードで適用されない場合、異なる割引制度なので2枚使いなら有効でしょうか?  似たような質問は見かけましたが、これからETCを導入しようと思っていまして、今ひとつ制度が良くわかりませんので恐縮ですがよろしくお願いします。

  • ETC早朝深夜割引について

    第二京阪道:枚方東ICから京滋バイパス:久御山JCを通り名神高速:彦根ICまで行こうと思っているのですが、早朝深夜割引の適用時間は22時から6時で京阪第二道路は適用外なんですが枚方東ICのETC料金所を6時前に通過すればよいのでしょうか? 第二京阪道、京滋バイパス、名神高速それぞれの乗継にはゲートがないと思うのですが、京滋バイパス:久御山JCに入ったときにセンサーで拾うことができるのでしょうか?

  • ETCの割引料金について

    よくETCのシステムが理解できなかったので教えてください。 (1) 深夜割引を利用して岐阜の大垣ICから愛媛の新居浜ICまで行くとすると、各高速道路ごとに割引条件を満たす必要がありますか?それとも一続きの高速道路と考えて最初か最後に0時~4時にゲートを通ればよいのでしょうか? (2) (1)で勤務割引や早朝割引を適用するには100kmごとに高速を降りる必要があると思いますが、逆に高くつくということもありますか?瀬戸中央国道を組み入れると異常に高くなってしまいました。どうすれば一番効率的か教えていただけないでしょうか?出発時間は特にこだわりはありません。よろしくお願いします。

  • ETC深夜早朝割引について

    ETCの深夜早朝割引について教えてください。 過去、東京ICから沼津までを一回で走行し、100kmを超えたために割引適用外になって痛い思いをしたので、今回は東京IC~御殿場IC~沼津ICと2区間に分けて走行してみました。 作戦の第一段階は成功して東京IC~沼津の料金は割り引かれて1250円でした。 しかし!!、御殿場~沼津の料金が割引されませんでした。(650円でした)。 御殿場ICに乗ったのが4時ごろで沼津を降りたのが4時半前でしたので、適用されると思っていたのに・・・ わざわざ苦労したのになんで割引が適用されなかったのでしょうか。 理由がお分かりになる方に教えていただけると非常にありがたいです。よろしくお願いします。

  • ETCの割引について。

    京滋バイパス(宇治西IC)→名神高速(栗東IC)まで行きたいのですが、この場合は時間帯によって通勤割引・深夜早朝割引・深夜割引などは適用されるのでしょうか?京滋バイパスは高速道路ではないのと、通勤割引は大都市近郊はダメだとあったり、説明を見てもよくわかりませんでした。

  • ETCの深夜割引について

    6月東京ディズニーランドに家族で行く予定です。 子供もまだ小さいので車で行こうと思っています。 友人の勧めでETCを我が家の車に取り付けました、通勤割引や深夜割引など があるようなので活用したいと思います。 名古屋から東京間を東名高速道路を使います、せっかくなので途中のSAなど 満喫しながらゆっくりとドライブして足柄SAで一泊して朝ディズニーランドに入ろうと思います。 さて質問の本題ですが、ETCの説明では0時~4時の間に高速道路を通行していれば深夜割引が適用されると記されていますが、例えば名古屋ICを昼の12時頃に入って東京ICを翌朝6時頃に出た場合は割引は適用されるのでしょうか? 変な高速道路の使い方だと思いますが、もし同様な体験をされた方もしくは詳しい方にアドバイス等頂ければと思います。

  • 西宮-東京までのETC割引

    お盆に、名神西宮から東京へ帰る予定ですが、高速のETC割引をどのように利用するのが一番得なのか、どなたかわかる方いらっしゃいませんか? 深夜割引などで、100km以内でないといけないとか、一度ICを降りるなど裏技があるそうですが、ETCカードは2枚持っています。 また、中央道を利用して八王子で降りるか、東名を使って首都高を抜けて関越の所沢で降りるか、割引の多い方を利用したいと思っています。 ちなみに、今までは中央道を利用していました。 首都高は混むし八王子で降りた方が料金も安かったですので。 どこで一旦降りて乗り直した方が良いなど、わかれば教えてください! よろしくお願いします。