• 締切済み

なぜあの世を信じていますか

「おくりびと」という映画を見ると、日本人の一部分はあの世観を持っているとわかりました。でもなぜあの世を信じているかがわからないんです。その中、それは日本人日常生活と日本人の信仰と何が関係あるのでしょうか。教えていただけませんか。ありがとうございます。

みんなの回答

  • gwagaw
  • ベストアンサー率18% (11/59)
回答No.6

死後の世界は日本だけでなく世界中でそこかしこにありますから、 日本では偶々「あの世」って言葉で表現されているだけじゃないですか? 日本人の信仰より、進化と何か関係があるのかもしれませんねぇ。 象も葬式をするっていいますけど、死後の世界を想定しているんでしょうかねぇ? 文化的なものかもしれないし、環境がそう思考させるのかもしれません。 そのうち人類が社会的あるいは技術的な進化を遂げた際に「なんで昔の人は死ぬのを怖がっているんですか」という質問がでてくるかもしれません。 もでるかもしれませんね。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

>>なぜあの世を信じているかがわからないんです。 それは、あの世を全く信じていない人でも、病院、葬式、お通夜の場面で死んで霊になった人を見るとか、女性なら妊娠時、霊感がゼロの人でも、霊能力がついて幽霊が見えたり、予知能力がアップして、宝くじを当てる。旦那を完全に信用していた奥さんが、亡くなったおじいさんが夢枕に立ち「ダンナの携帯みてみな。浮気しているよ。」と教えてくれる事例があったりするからです。 つまりは、宗教家である坊さんとか神父さんだけじゃあない、一般の人が多数、「あの世があると考えるしかない」という経験をしているからです。 また、世界をみれば、輪廻転生を証明するように、子どもが前世を語ったりする事例があって「あの世」があると考えたほうが納得できる事例が多数あるからでしょう。

  • sstuff
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.4

あの世は信じていません。ありえないと思っています。 でも親しい人を亡くしたときに、その人と自分との関係が終わったとは思えませんでしたし、それはとても自然な感情だと思いました。いないと分かっていても、やはり話を聞いてもらいたくなったりするものです。

noname#90412
noname#90412
回答No.3

choukayiha様 あの世があるとか ないとか 不確かなことを 考えて 貴重なあなたの人生の時間を 使うのはもったいないと思います、そんなに いっぱい考えないと できなかったことって あなたの人生で 今まで ありましたか なかったと存じます。 そのときがきたら 解決できます。 ありもしないことを 考えるより あなたらしく 人生を楽しまれた方が よろしいかと 

noname#91208
noname#91208
回答No.2

来世があるかと言えば、無いに決まっているんだよ。 灰になった人間が来世に又人間の形に戻り新たな生活をするなんて、誰が考えても有り得ないことが分かる筈なんだが。 所が世の中にはこの理屈が分からない人間が無数にいるんだな。 宗教の信仰と無関係ではないだろうが、信仰を持たなくても来世を信じている人間も多数いる。 要するに死後のことを考えるのが、怖いのではないかと思う。 結局人間というものは弱い存在だということになるかな。 俺などは死後は無縁仏になろうが、ウジに喰われて白骨になろうが、どうでもいいことだ。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

「あの世がない」ということが、科学的に証明されていないから。

関連するQ&A

  • 初投稿。あの世が無かったら無ですよね。

    あの世が無いとしてもあるとしても、日常生活をする上で何のさわりも無い。 しかし思う、もし、あの世が無かったら、我の存在自体が消えるのか? 想像がつかない。あの世のこと教えてください。 実際的で、明快な文章求む。

  • あの世がある事が確定したら??

     仮にですけど  あの世(天国・極楽)がある事が確実であるという事が判明したとします。  この場合、まったく宗教を信仰していない人はどういう扱いになりますか?  一応、宗教の基盤としては信じている人のみ行ける事になってますよね?    もし、死ねば全員行ける。という事になったら  信仰している人はどう反応するのでしょうか?     また、信じている人限定となれば  信仰してない人はどこに行くのでしょうか?  

  • あの世 = この世 ー 自分

      素朴集合論による関係式で表現するとこーなるとゆー。 ここで人は死ねば無になるので、自分 → Φ となる。 これを上の関係式に代入すると、 あの世 = この世 ー Φ = この世 が成り立つ。 つまり、いずれ人は死ぬのであるから、 あの世 = この世 と考えて間違いないのではないか。  

  • あの世の住人は神の存在を信じているか

    死んであの世で生活している人は神の存在を信じるでしょうか。 或いは地上で人間として生きていたころと同じように、立証不能であるとして霊界において神の存在を否定するでしょうか。

  • あの世について

    はじめまして。 こんにちは。 私は、ごく一般的な自営業者の36才のものです。 気になることなので、初めて投稿させていただきます。 実は、元々、霊感もなく、幽霊やあの世など否定論者で、 無宗教(ただし親戚はそうどう宗の寺院のお坊さん)で、 あらゆる占い(ただし、顔相はあるかもと思ってます)を全く信じないものです。 さらに、不思議な話を聞くと、確率の問題と冷めている脳の思考を持ってます。 しかしです。 27歳のころ、松蔭神社の裏に、今の嫁と戸建に住んでいた(知人1人も同居・2階で就寝)とき、 怪奇現象や幽霊を経験しました。 ・ 知人不在のとき、1階で歩き回る音。3日間 (嫁も聞いてます) ・ 知人不在のとき、階段を上がる音のあと、2回のドアがあく。知人帰宅したと思い、  ドア開けると不在。翌日知人に聞くと、家に不在だったとの事。(嫁も聞いてます) ・ 松蔭神社で嫁と夜1時半にしゃべってると、警官(今思うと腰から下なかったかもです)が   自転車にのって横切るが、木と木の間で突然消える。10mの距離なので、びっくりして、   嫁見ると嫁もきょとんとしているので聞くと、同じもの見たという。(ともに視力1.2)   幻覚ではありません。本当に消えました。  ※ 今思うと、国士舘大学の前の寮で夜でしたが、制服にしては黒かった気がするので、    もしかしたら、戦争時の学生将校の行進だったかもです。 ・ 嫁とけんかして、一人出て行って、しばらくして後ろ振り向くと、   壁から嫁をきれいにした嫁が違う服で私を見ている。   でも、怒ってたからしかとして1時間して帰ると家に出る前の服と同じ服着ているので、   聞くと、着替えてないし、追いかけてないとのこと。   ※ その時、気づいたのですが、嫁が色白できれいな顔していて無表情で見ていたのと、    190センチくらいありました。あの時、話しかけたらどうだったのか気になります。 ・ 友人とジョナサンでごはんたべていると、  目の前に座っている女性2人のうち、1人がトイレにたつ。1時間しても戻ってこず、残りの1人が  そのあと、下向いて泣いていたので気になる。  チラチラみているのを友人に指摘され、上記の内容を話すと、トイレ1時間は、長い。店員に聞こう  と、店員(店長でした)にきくと、もともと1人できているといわれました。   ※ 2人がとても親しげに話しているのを今でも思い出します。    なんでいない女性をみたのか、あの女性が泣いていたのかわかりません。 その後、引っ越すことになり、全く見なくなり、今では、話にも出なくなりました。 ところがです。 今度は、あの世の存在を否定していて、 死んだら、終わりという考え方をしていたのですが、 寝る前に目をつぶっていると、 寝てなく、ただ金縛りみたいになって、 あの世に行く方法が勝手にわかり、 自分の意思と関係なく、呪文みたいなものを、 唱え始め、1時間ほどして、起きました。 この経験が、とても神秘的で、 あの世に出入りできるようになりました。 (※ 白黒の世界でした。) こういった話を聴いたことがありますでしょうか? 27歳のときの経験は嫁という証人がいたために、気楽に話せましたが、 今回の話は、周りの人に精神的に心配されるのがいやなので、 秘密にしようと思います。 ただ、元々バックパッカーをしていて冒険的なことが好きなので、 一人で、嫁が寝たあとや風呂に入っているときに、あの世に行って楽しんでます。 (呪文を唱えているので、ばれたらごまかします 笑) あの世にいってる方もしくは、いった方はいますでしょうか? もしあったら、どのようか教えて下さい。 ※ ちなみに、僕は、洞窟の入口まで歩いている感じです。奥に入っていこうとすると、鼓動が激しくなりいかなく、見つめいています。水墨画の暗い悲しい色の白黒の世界です、   

  • VRの中の世界とあの世の世界との共通点

    以前からずっと思ってた事なんですが、 VR機器のヘッドセット内の世界と 死後の世界のあの世の世界との共通点として、 1自分の姿を自由に変えられる 2行きたい場所に一瞬で行ける 3この世の世界みたいに肉体や物質の世界ではない が共通点としてあるなと自分は強く思うんですがVR機器のヘッドセット内の世界って、死後の世界のあの世と全く同じ世界なんですか? 未来は人間は肉体を完全に捨ててVRの世界で生活するとテレビで聞きましたがそうなると 人はあの世と全く同じような生活をするという事になるんですか?もはや未来はあの世と違いが全くなくなるという事になるんですか?

  • 何故生物には死があるの?あの世や霊は存在するの?

    僕は15歳ですが、寝る前にふと死について考えると恐怖のあまり涙が出て眠ることが出来ません。景色がなく、音もない、考えることも出来ない、死後はいつまでも闇の中。誰とも会話したり、遊びに行ったりも出来ません。これを考えるだけでもう高1にもかかわらず今すぐ睡眠中の親の所に泣きつきたくてたまりませんでした。 あと、よく人間は死後は天国地獄に行き、この世に執着心が強いものは霊となってこの世に停滞するといわれています。 僕の母親の知り合いにとても霊能力の強い女子高生がいるのですが、どうやらサイパンとかではやはり日本軍の霊が海にうじゃうじゃ見えるとか言っています。 そういうものを聞くとなんとなく霊・あの世を信じてしまうのですがどうしてもあの世の存在には矛盾があります。 本当に霊やあの余波存在するのでしょうか? 何故生物には必ず死があるのでしょうか? 長文にもかかわらず読んでいただいて有難うございます<m(__)m>

  • 借金を踏み倒してあの世に夜逃げ

    さて、私は霊能力者だ、 師匠がいないのですべて我流の肉弾戦タイプだ。 固有の霊能力技術は「無理心中」 死にきれなかった霊の断末魔を生きながらに再現して、死霊にきちんと死を自覚させる葬送者だ。 死霊から直接依頼を受けると、その都度自分自身が臨死体験をする。 死霊はお金持っていません。 死霊の死に際を、生きたまま再現してあの世に引き渡しをするのさ。 ポイントで注目点は「死に際の笛」断末魔には言葉がなく最後の呼吸は笛の音なんだよ。 その死の音色からどのくらい苦しいのか判別する。 そして、その苦しみを私自身が生きたまま再現するのさ。 実にやりがいのある奉仕活動で、死霊の望むあの世に連れて行くが、私から言わせればどう見ても地獄の景色なのに、死者は死を自覚して、「ここはまさに天国そのものだ」こんな風に感激して感謝してくれるんだよね。 ああ、そうですか。 迷惑でしたよ。 知った事じゃないよ。 謝礼はお断りだ。 「その!」、あの世から現金供給されると生活が荒廃してしまう。 収入があるほどに不幸になってしまうんだ。 こうして、死霊は借金を踏み倒して、その筋のあの世に見事に夜逃げするんだ。 おっかないオカルト話ですね~。 私は存命中の死霊予備軍が活躍する姿で、吐くと息の下水道みたいな匂いでどんな笛で人生を結実するかも理解できる。 さらにおっかないですね~。 この質問はオカルトよもやま話に花を咲かせて、何か哲学的な研究材料を発掘しようという趣旨なので読書感想文をお聞かせください。 さて今回は再質問です。 人の死に際に関する個人的な経験を語った理解の難しい投稿なのですが、いかに生きて、いかに死ぬのか、自らの望みに関してご意見ください。哲学的な研究が先に進みます。

  • 宇宙、イデア、あの世

    人間も宇宙の一部、大元は素粒子エネルギー体とあります。 もしも死後は我々が一般的に神と思っている原意識の中に戻る、エネルギー体として宇宙の中の1つとして存在する。 そして星も命を終えると超新星爆発をして、また次の銀河や星を時間をかけて姿を変える。だから人も自分も大本を辿れば1つだと思います。 そうだとすると、仏壇だとか位牌とか、葬儀法事とかはやる意味あるのでしょうか? また親子親族と言ってもこの世限定のものであり、あの世(宇宙や原意識)に帰れば家族という意識も無であると思います。だから親子であってもわかり会えないこともある。家族だから特別な絆と言うのも変だと思います。寧ろ他人も身内も同じくらい大切だけどそれは平等で淡々としててもおかしくないと思います。 宇宙哲学、宇宙の法則とかからすると、この世の価値観はとてもずれているように思いますが、そうだと思う方はいますか?

  • この映画のタイトル教えてください。

    この映画のタイトル教えてください。 断片的にしか覚えていませんので覚えている部分だけ 抜粋して書かせていただきます。 (1)洋画 (2)主人公が死んで(?)あの世(地獄?)に行く。 (3)あの世(地獄?)に事故死(?)でぺちゃんこになって 空中に吊られている人(?)が主人公に話しかけてく る。 そして、その後、壁と壁の隙間にスッポリ入る(ぺ ちゃんこだからピッタリと) どうぞよろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう