• 締切済み

説教の平均時間は?

私の会社で説教の長い上司がいます。私は直属の上司ではないので怒られることはあまりないですが、直属の部下の人は短く済んで20~30分、平均40分~1時間、最長で3時間近く説教(駄目出し)されていました。(説教方法は怒鳴る、ネチネチ言う、こちらの反論は一切聞かないが、最終的には「ごちゃごちゃ言ったけど~」と若干優しい言葉をかけ、最後にフォローしようとします) この間ニュースで山梨大学の准教授が学生に対し7時間説教を行いパワハラ認定されていた記事を見ましたが、皆様の会社の上司の方はどれぐらいの時間説教をされているのでしょうか? ちなみにのび太のママは1時間程度らしいので、それを考えると、ウチの上司の説教時間もそんなにひどくないのかな?と思ってしまいます。(私も以前怒られた事がありますが、40分ほど駄目出しされ続け、その日はそれで終わりましたが腹の虫が納まらなかったのか、翌日も1時間さらに怒られ続けた事があります) 質問なのですが: ・皆様の上司はどれぐらいの時間、説教&駄目出しをされるのでしょうか? ・その際の説教の仕方は?(怒鳴る、威嚇する、殴る、ネチネチ言う、沈黙等) ・私の上司のケースはパワハラでしょうか?それとも許容範囲のお説教でしょうか?※過去に2名退職 ・ちなみにその上司は「俺はコーチングをしている」と言っていますが、これはコーチングの範囲内なのでしょうか? 特に上司を懲らしめたいだとか、何とかしたいわけではないですが、私の上司が他の会社でもよくいる上司なのか、それとも度が過ぎているのか?等の基準を知りたくて質問させて頂きました。色々な意見を頂けるとありがたいので宜しくお願いします。

みんなの回答

  • rqtfj355
  • ベストアンサー率88% (30/34)
回答No.1

中小起業に勤め、マネージャー職をしている者です。 長文です。 まず、職種によるところも大きいと思います。 >皆様の上司はどれぐらいの時間、説教&駄目出しをされるのでしょうか? 相手によって長くもなりますし、短い場合もあります。 その上司の方がどのようにしているかは分かりませんが、 要するに伝えたいことや分かって欲しいことを 「分かるまで」話をするので、時間は人によって変わります。 呼ばれている時点で何らかの失敗や改善点があるはずなので、 私も20分以上はかかりますね。 >その際の説教の仕方は?(怒鳴る、威嚇する、殴る、ネチネチ言う、沈黙等) 怒鳴る はあまり必要ないのでやりませんね。 そういう方なら最初から雇っていません。 ただ、人事部など採用担当が別にあるなら怒鳴る必要もでてくると思います。 威嚇するはちょっとピンときませんが・・・殴るもありえませんね。 ネチネチは、受取り手によってネチネチに聞こえるだけだと思うので、 本人はネチネチ言っている気はないと思います。 沈黙はたま~にありますね。これは相手に考えてもらいたいときですね。 >私の上司のケースはパワハラでしょうか?それとも許容範囲のお説教でしょうか?※過去に2名退職 内容を見てみないと分かりません。 山梨大学の7時間説教を行ないパワハラ認定された件は、 度が過ぎていますよね。重ねて、そこまでする必要性があったのか? という点からも、認定されたのだと思います。 なので、時間で判断は難しいです。 内容によりますからね。そこに結果、時間がこれぐらいかかった。 というだけです。 退職者の2名の件ですが、 仕事ができないから呼ばれ、叱咤激励も届かず辞めた方なのか、 仕事ができていたのに、上司に呼ばれ、叱られた内容が 本人達としては納得がいかず退職したなど、 ケースバイケースですよ。 >ちなみにその上司は「俺はコーチングをしている」と言っていますが、これはコーチングの範囲内なのでしょうか? これも内容を見ないと分かりません。 本人はもちろんコーチングのつもりでいると思いますが、 実際、その権力を使ってひどいことをしている人もいれば、 会社、自分、部下の為に頑張っている人もいます。 「コーチングになっているか」にもよりますね。 気になるのが、質問者様の >説教&駄目出し とう言葉なのですが、どのような内容で呼ばれたのか、 どのような内容を話し合ったのかなど、 部下の方々が分からないような呼び出しでは、 上司の方の自己満足の可能性も高いです。 全員が分かるなんてことは難しいとしても、 一人でも真摯に受け止め、改善しようと行動を起こした方がいらっしゃるのなら、コーチングになるかと思います。 上辺だけでは判断できないのが上司です。 嫌われる事もしますし、会社や他の人にとって利益にならない人は 辞めさせなくてはいけない立場の人もいたりします。 上司は部下にその事情を話しません。 あくまで質問者様が受けたコーチングの内容で、 判断された方がいいと思います。 職種も、状況も全く分からないので、判断の仕方しかお答えできないです。お力になれずすみません。 全員に好かれる上司はなかなかいません。 全員に嫌われる上司はそれはそれでどうかと思いますので、 時間や言葉だけではないことからも、本質を見抜いて判断してみてください。

関連するQ&A

  • 説教

     転職した職場で説教されやすく悩んでいます。年下の上司と人間関係が悪く長い時間感情的に説教や駄目だしされて、説明をしても言い訳としか取られず、ぐうの音もでなくなります。1年続いてますが精神的にもう後向きで、私も弱くなり余計失敗するパターンでイメージが払拭できません。素直に聞いて感謝と努力をしてきましたが、それ以前に嫌われていることのほうが問題のように思っています。どうしたら好転できるでしょうか?

  • ウザイ他人の説教や叱りつけを感謝など本当に出来る?

    説教してきたり叱ってきたりする人に感謝したことがあるって人はどこにどう感謝したんですか? 私は他人に説教なんかされても感謝したことなんて一度もないので分かりません。 会社での上司や先輩とか学校での教師や先輩の説教でさえ聞く気もないので、こういう匿名の場での説教なんかは即ブロックしてしまうので見る気にもなりません。 よくしてくる回答者いますが。 他人からの説教に感謝するって人がよく言っているのが「自分のために言ってくれている」とか「私のためを思って。」的なことですけど、こんなのもあまり感じたことはないですね。 親からの説教や叱りつけは感じますがそれ以外の他人からは全く。 教師は金のために指導しているんだから、生徒のために説教をするとか叱るとかは仕事の一環ですので通り一辺倒なこと言ってるなあとしか思わないですし、会社員の上司が部下を説教するのは仕事上の指示をこなせていないときの指導、もしくは単なるパワハラか自己満足ですから。 そもそも他人に少し説教されたくらいで改まるくらいの行動なら、最初からやってませんし。 他人からの説教や叱りつけを感謝しているって人はどういう人にどういうことを言われて、どう感謝しているんですか? 「期待しているから叱るんだ。」とか「何も言われなくなったらおしまい」とかいう聞いてもいないことは書いていただかなくていいんで。 私は期待はしてもらってももらわなくてもどっちでもいいですが、ウザイから何も言われなくなってほしいですし。 あと、「私はいい指導者に巡り合ったわ。あなたは巡り合えなかったのね・・・」的なのも書かなくていいんで。そんなの私の責任でもないですから。

  • 説教してきたひとに感謝などしない

    説教してきたり叱ってきたりする人に感謝したことがあるって人はどこにどう感謝したんですか?私は他人に説教なんかされても感謝したことなんて一度もないので分かりません。 会社での上司や先輩とか学校での教師や先輩の説教でさえ聞く気もないので、こういう匿名の場での説教なんかは即ブロックしてしまうので見る気にもなりません。 よくしてくる回答者いますが。 他人からの説教に感謝するって人がよく言っているのが「自分のために言ってくれている」とか「私のためを思って。」的なことですけど、こんなのもあまり感じたことはないですね。 親からの説教や叱りつけは感じますがそれ以外の他人からは全く。 そもそも友人などプライベートで会う人以外の同僚や先輩などには感謝そのものをほとんどしません。 教師は金のために指導しているんだから、生徒のために説教をするとか叱るとかは仕事の一環ですので通り一辺倒なこと言ってるなあとしか思わないですし、会社員の上司が部下を説教するのは仕事上の指示をこなせていないときの指導、もしくは単なるパワハラか自己満足ですから。  成果を出せないから叱られる、怒られる、といういわゆるミスの叱責であってもウザイものはウザイですし、そんなものに感謝してません。 全てが私が悪いというものばかりでもないですし。指示内容が不明瞭、指導する側の不手際が原因での失敗の際の説教などでは最初から聞く耳はありません。 他人からの説教や叱りつけを感謝しているって人はどういう人にどういうことを言われて、どう感謝しているんですか? 「期待しているから叱るんだ。」とか「何も言われなくなったらおしまい」とかいう聞いてもいないことは書いていただかなくていいんで。 私は期待はしてもらってももらわなくてもどっちでもいいですが、ウザイから何も言われなくなってほしいですし。 あと、「私はいい指導者に巡り合ったわ。あなたは巡り合えなかったのね・・・」的なのも書かなくていいんで。 そんなのは私の責任ではなく、指導者が能力不足なのが原因ですから。

  • 説教してきた人に感謝などするか?

    説教してきたり叱ってきたりする人に感謝したことがあるって人はどこにどう感謝したんですか?私は他人に説教なんかされても感謝したことなんて一度もないので分かりません。 会社での上司や先輩とか学校での教師や先輩の説教でさえ聞く気もないので、こういう匿名の場での説教なんかは即ブロックしてしまうので見る気にもなりません。 よくしてくる回答者いますが。 他人からの説教に感謝するって人がよく言っているのが「自分のために言ってくれている」とか「私のためを思って。」的なことですけど、こんなのもあまり感じたことはないですね。 親からの説教や叱りつけは感じますがそれ以外の他人からは全く。 そもそも友人などプライベートで会う人以外の同僚や先輩などには感謝そのものをほとんどしません。 教師は金のために指導しているんだから、生徒のために説教をするとか叱るとかは仕事の一環ですので通り一辺倒なこと言ってるなあとしか思わないですし、会社員の上司が部下を説教するのは仕事上の指示をこなせていないときの指導、もしくは単なるパワハラか自己満足ですから。 成果を出せないから叱られる、怒られる、といういわゆるミスの叱責であってもウザイものはウザイですし、そんなものに感謝してません。 全てが私が悪いというものばかりでもないですし。指示内容が不明瞭、指導する側の不手際が原因での失敗の際の説教などでは最初から聞く耳はありません。 他人からの説教や叱りつけを感謝しているって人はどういう人にどういうことを言われて、どう感謝しているんですか? 「期待しているから叱るんだ。」とか「何も言われなくなったらおしまい」とかいう聞いてもいないことは書いていただかなくていいんで。 私は期待はしてもらってももらわなくてもどっちでもいいですが、ウザイから何も言われなくなってほしいですし。 あと、「私はいい指導者に巡り合ったわ。あなたは巡り合えなかったのね・・・」的なのも書かなくていいんで。そんなのは私の責任ではなく、指導者が能力不足なのが原因ですから。

  • 職場での説教がかなり苦痛

    入社して2ヶ月目ですが 何かことあるごとにやたらと説教ばかりしてきます。 例えばミスをしたり やってる作業に少し+だと思う手をかけたらそんなことするなと言われたりです。 それを休憩時間や空いた時間に延々と説教してきます。 この職場が排他的なのかしりませんが、 最初入社一週間しないで胸ぐらを掴まれたり 頭を叩かれることもありました。 もう転職するつもりで仕事してますが、 言いがかりで怒られることもあります 「お前の親は団塊の世代で日本を駄目にした世代だ、 その子供がお前だわかってるのか!」 とわけのわからない理由で勝手にエキサイトして毎日何かしら説教されます。 とても苦痛なのと、結局はいはいしか言う以外になく 目線落としてしょぼんとしながら(実際なってる) 返答しても、どこ見てんだとか話してる人をみろだとか 普通に反省していても尚 延々とお前舐めてるんだろとかニヤニヤしながら説教を繰り返し とても苦痛であります。 説教することに優越感?でも持っているのか知りませんが そんな上司が二人おり、休憩時間はなるべく一人になれるように避難してます 説教中、目線を合わせろとか言われますが 馬鹿にされたり、5~12、3分は説教されるために その度にまたか...と思い、 とても真面目に聞く気にもなりません。 そういった複合的理由から目線を合わせることも出来ず、 余計に点火してるのかなと最近思いますが、私には無理な話しです。 どうすればいいでしょうか 結局言ってることは、 ただただ同じ内容を繰り返しているか馬鹿するかの説教なので真面目な感じとは言いづらく一方的です

  • 時間設定

    先日、前の部署に機器を借りに行った際、 「15分お借りします。」 と伝えたところ、 「いや。30分だな(笑)。」 とダメだしされました。 だいたい、自分が直感的に考えた時間と実際上司に伝える時間と どのくらいの幅をもたせると良いでしょうか。 感覚的な問題となると思いますが、何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 退職届について

    以前、退職届を受理されなかった場合、内容証明郵便で直属の上司に送ればよい、と教えていただきましたが、私の勤める会社は直属の上司(パワハラ店長)、その上がエリアマネージャー、その上が事業部長です。おくるのは直属の上司だけでいいでしょうか?どうか良いアドバイスをお願いいたします。

  • パワハラ

    ○○○省からきた人がパワハラ上司で困っています。一時間以上にわたる説教をなんどもうけています。どこに相談すれば良いのでしょうか?

  • 通勤時間について

    皆さま会社やバイト先までの通勤時間はどれくらいでしょうか? 私は最短で歩いて5分、最長で徒歩と電車を合わせて2時間くらいでした。 気になったもので… 回答宜しくお願いします!

  • 仕事できつかった失敗、説教

    仕事できつかった失敗、説教 先日、私の手違いで事務処理が遅れてしまいました。 私が新人というのもあり、前任者が退職してしまい、引継ぎで把握できていなかった部分があったことが原因でした。 この失敗で私の所属する会社の先輩や上司と、別会社の担当者に多少のお手数をおかけしてしまうことになるのですが、とりあえず定型の3、4行の文を作ることと担当者の判子をもらえれば済む程度でおさまりました。 それでも私は落ち込み、迷惑をかけた方々に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 先輩や上司は苦笑いしながら「まあよくあることだ、初めてなんだし今度から間違えないようにすればいい」と言ってくださったのですが、その別会社の担当者に事情を説明するために電話したところ、ひどく怒られました。 「そっちの間違いをこっちに負担するのは筋違いじゃないのか?」 「なんでわざわざ私がやらなければならないんだ、勝手に仕事を増やすな」 と言った内容を30分ほど繰り返されました。 こちらも簡単な内容ですが、やってもらわなければならず、ひたすらに謝りながらお願いをしました。 私が悪いわけだし、そこは真摯に受け止めました。 結局途中で私の上司が代わりに電話に出て、上司も謝りながらお願いし、その担当者は渋々了承しました。 私の上司も「こんなお願いであんなに怒る意味がわからない」と首を傾げていました。 先輩は「こんなこと忘れてしまえ、気持ちを切り替えて仕事しな」と言ってくださいました。 この一連の騒動で、私は正直言って涙が出そうになるほど悔しかったです。 自分が処理を間違ったこともそうですが、自分の間違いで上司にまで謝らせてしまったのが申し訳なくてたまりませんでした。 みなさんも、「なんで?」みたいに怒られて悔しい思いをするのはしょっちゅうあることなのでしょうか? 私はまだまだ新人なので、また失敗しないかと正直不安です。

専門家に質問してみよう