• 締切済み

車内の犬のしつけ

うちには、1歳半になるトイプードルがいます。 平日は家に誰もいなくなるのですが、きちんとお留守番も出来てて いたずらもなく、お利口なのですが、車で出かけるともなると どこかにつくまでずっと泣き続けています。 吠えるとかではなく、高めの声で泣き続けてて、 解決策があれば・・・。 日ごろのしつけの問題なのでしょうか? 車内ではおやつも、おもちゃもまったく興味を示さず、 落ち着きなくしています。 どうか良い方法をお聞かせください。

みんなの回答

noname#108579
noname#108579
回答No.3

うちの犬も質問者さんを同じ状況で車に乗ると吠えまくって大変でした。 犬にとって車は家が移動しているのと同じ感覚で何で家が動いてるのかわからず恐怖を感じて 結果パニックを起こして吠えてしまってるのだそうです。 それともうひとつは、行く場所がいつも犬にとって楽しいところ(公園やドッグランなど)の場合興奮して吠えていることもあるようです。 うちはまずエンジンをかけないで車に慣れさせる練習を毎日しました。 慣れてきたらエンジンをかけてみてそれも慣れてきたら短時間のドライブからスタートしました。 今も30分くらい乗せていると吠えることがありますが 私は特に構わず知らん顔しています。 前は「どうしたの?大丈夫だよ」などと声を掛けてしましたが 構ってしまうとかえって飼い主が何とかしてくれると思ってしまい 尚更吠えてしまうようです。 うちの子はクレートに入れると尚更吠えてしまい逆効果でした。 かえって景色を見せている方が静かです。 本当はクレートに入れた方が安全なんですけど、今は犬用のシートベルトもありますのでそういうのを利用されてもいいと思いますよ。 いろいろ試してみて、ワンちゃんに合った方法を見つけられたら良いと思います。

sweet-lion
質問者

お礼

同じ状況の方からご回答もらえてとても嬉しいです。 鳴いてるとこっちもどうにかしようとして、色んなことをしてしまうのが 逆効果だとは思っていたんですが、方法がわからなくて・・・。 散々遊んだ帰り道は、とても静かに自分で寝床を作って寝ています。 満足するとおとなしくなるようです。 色んなところにつれて行きたいので、がんばってトレーニングしてみようと思います。ありがとうございました。

noname#117567
noname#117567
回答No.2

クルマに乗ること自体が嫌いなワンはよくいます。 クルマは好きだけれど閉められた空間が苦手で窓を開けろと要求するワンもいます。 クルマは好きだけれどクルマ特有の臭いがきらいなせいか開けろと要求するワンもいます。 クルマは好きだけれど酔ってゲロ吐くワンもいます。 風に当たることが好きで窓を開けろと要求するクルマ好きのワンもいます。 何の問題もなくクルマ好きのワンもいます。 部屋の空間とクルマの空間は異なるものなので、 クルマの中は暑くはないように努力するよ、 クルマの中は臭くないように努力するよ、 エアコンかけながら窓を開けるという(笑 配慮も必要かもしれませんが、 まずは慣れでしょうね。 ・停まっているクルマに5分 ・停まっているクルマに10分...20分 ・動いているクルマに5分 ・動いているクルマに10分 ・動いているクルマに30分 をクリアできたら褒めるを含めたご褒美で学習でしょうか。 まだまだ子どもらしいところを持っている1.5歳の成犬だと思います。 2歳になるまでの残り半年で「クルマで楽しんで静かにいられる」学習が必要かと思います。 お家でクレートトレーニングが済んでいるのであれば、 そのままクレートでの移動がベストだと思います。

sweet-lion
質問者

お礼

とても適切なお答えありがとうございます。 慣れですよね。 月に3回位しか車に乗らないからかもしれないんですが、 いつもこっちも余裕が無くなってしまって・・・。 クレートトレーニングもいまだ出来ずに・・・。 でもあせらずやってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

バリケンなどは使われているでしょうか http://www.edog-shopping.com/details_varikennel.htm 小型犬は神経質な犬も多く、 ちょっとした環境の変化にも反応してしまう というのはよくあることです。 安全なケージの中であれば、 落ち着く場合もあると思います。 もっとも、何をどうやってもまったく 効かない子もいますが。

sweet-lion
質問者

お礼

お答えいただきましてありがとうございます。 ゲージでの移動をがんばってみようと思います。 家のなかでかなり自由に動き回ってるので 大変な気がしますが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう