• ベストアンサー

AUTO-CADの使い方,線の太さ印刷?

線の太さを、印刷のとき(書くときはLAYERで指定してある)画層管理や線の太さ管理から 0.13、0.25、0.3 などとしていしていますが、みんな同じようになってしまします、(細いです)?どうしてかおし得てください。 よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saku_saku
  • ベストアンサー率37% (46/124)
回答No.5

画層で線の太さを割り当てているということは AutoCAD2000以上のバージョンですよね?? として回答します。 画層の設定はそのままでよいのですが ファイル>印刷 で「印刷デバイス」タブの 「印刷スタイルテーブル」でctbファイルを指定します。 (monochorome.ctbなど) そのときに「編集」ボタンでctbファイルの 設定内容を確認できます。 ctbファイルの設定のなかで 各色(画面上の)に対して線の太さを設定します。 「線の太さ」の項目で「0.3mm」とかの太さを設定するのではなく 「オブジェクトの線の太さを使用」 にすると画層で設定した線の太さを反映して 出力されます。 何かあれば補足をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nn-yy
  • ベストアンサー率27% (20/73)
回答No.4

#2です 画層の設定に問題があるようですね。 以下に画層設定の方法を記述します。 形式ー画層管理で画層プロパティ管理が開きます。(画層とはレイヤのことです) 設定されているレイヤがすべて表示されているはずです ここで、書きたいレイヤの線の太さを見てください、おそらく-Defaultになっていると思います。ここをクリックすると線の太さの選択が出てくると思います。書きたい線の太さにしてください。 あと色、線種なっどもここで指定できます。 線の太さを画面に反映する方法として画面最下段OSNAPのとなりLWTををクリックしてください。 もしLWTをクリックして線の太さが変わったら プリンタ、プロッター?の設定かも知れません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukuzo
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.3

#1です。LTの98なのですが、「ファイル」「印刷」の中の「ペンの割り当て」で、色事に印刷時の太さを変えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nn-yy
  • ベストアンサー率27% (20/73)
回答No.2

AUTOCAD LTの場合です 印刷の印刷設定の右下の方に『印刷オプション』がありますそこの『印刷スタイルを使って印刷』にチェックを入れてください。 これで解決するはずです。

borotonbi
質問者

補足

早速のご指示ありが等ございます。印刷オプションの(印刷すたいるを使って印刷」と (線の太さを反映)の両方をやってみましたのですが、変わりませんでした。線の太さはLAYERで指定してるのですが! 印刷スタイルの管理、線の太さ管理を、 よくわからないので全部 0.3にしてみるのですが変わりません。その他に線太さが印刷できない理由はあるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukuzo
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.1

私は、Auto-Cad Lt なのですが、印刷の時のペンの割り当て(色ごとに)で線の太さをかえて印刷しています。見当違いの回答ならごめんなさい。

borotonbi
質問者

補足

すみません。印刷のときに線の太さ を指定しているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • auto cad で 線の太さを 画面上であらわす方法

    画層管理で線種や太さを選択印刷する野は、わかったのですが、 書いているときに 太さが区別できる線に 表示する方法はあるでしょうか?

  • Auto CAD LT2000 の印刷について

    プリンタに出図した際に 複写で書いた線が消えることがよくあるのですが なぜかわかる方いらっしゃいますか? ちなみにレイヤで印刷不可になっていなく、 プレビューでも表示されるのですが・・・

  • オートキャド、印刷、腺の太さについてお願います。

    2000LTで製図し、形式⇒画層管理で線の太さを指定 して、印刷のとき スタイルを反映して印刷にチェックを入れ印刷巣¥るのですが、 0.3mmといれた実践が細いままです。0.5mmと入れても変わりません。 他に指定するところがあるのでしょうか?

  • AutoCADで線を希望の太さで表示、印刷する

    線の太さを0.53mmで表示、印刷するにはどうしたらよいでしょうか。 画層プロパティ管理で線の太さを0.53mmに設定し、「線の太さコントロール」の窓で「ByLayer」を選び、これで0.53mmで表示、印刷されるかと思ったのですが、細い線でしか表示、印刷されません。 AutoCAD 2006です。 当方、10個ばかり下に質問させていただいていますが、相当のど素人です。よろしくお願いします。

  • AUTO CAD 2004LTで印刷の線の太さに…

    AUTO CAD 2004LTで印刷の線の太さについて AUTO CAD 2004LTを使用しているのですが、 印刷時に線種ごとに線の太さを変更したいのですが、可能なのでしょうか? 現在は線の色で印刷時の線の太さが決まってしまいます。 同じ色でも実線や破線などで線の太さを変えたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • Auto CADの容量について

    現在、Auto CAD LT 2000 を使っています。 普段使っているファイルの容量が、だいたい3000~4000KBあるのですが、これをもっと小さくできないでしょうか? 恐らく、画層管理に問題があるのだと思うのですが、削減しても、最初の設定でしょうか? 39の画層が残ってしまいます。 よく他社からもらうデータでは、2つ、3つの画層だけだったりします。 同じ様に減らしたいと思うのですが、古いバージョンだとダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • auto cad LT で同じ画層内で2重3重に重なった線を1重の線にする

    auto cad LT で同じ画層内で2重3重に重なった線を1重の線にする 方法てありますか? まめに消していくしかないのでしょうか? マイクロCADなんかだとそういうコマンドがあるのですが・・・

  • AutoCAD LT2008 線の太さについて

    AutoCAD LT 2008での、線の太さについての質問です。 画層プロパティにて線の太さを変更したいのですが、 そこで選択出来る以外の線の太さは設定出来ないのでしょうか? 具体的には、今回0.45mmの線の太さをレイヤーに設定したいのですが、 宜しくお願い致します。

  • ペンツールで書いた線が印刷されない

    案内地図をスキャンして、その上に ペンツールで線を書きました 画面上では線が見えますが 印刷されないのですが 教えてください レイヤーの問題ですか おねがいします

  • AUTO CADについて

    独学で使っていますが本来ならモデルを選択し、実寸 大で作図してレイヤーで表示して印刷すると本に書い てありました。 私はモデル(ペーパー空間?)で作図してそのまま レイヤーは使わずに範囲選択して印刷しています。 *A4フォーマット用紙に入らない大きさだと図形を 縮小して寸法を設定変更していますが手間です。 客先からAUTOーCADデータをもらいますが本の通り にモデルに実寸大で部品図がいくつか書かれていて、 レイヤーごとにA4フォーマット用紙に収まるよう部品が 1つずつ表示されます。 私の会社ではみんなJW-CADを使用しているので 教えてもらうことは出来ないです。 本に記載されているような方法で作図する方法を教えて 頂けると助かります。(モデルで作図した複数の部品図を 1ケずつレイアウトで表示し、A4のフォーマット用紙内に 入れて印刷する方法) また参考になるホームページのアドレスも貼付してもらうと 助かります。

NewsoftCDレーベル印刷の方法は?
このQ&Aのポイント
  • Brother MFC-J840Nというプリンターでのレーベル印刷方法を教えてください。
  • 普通紙に印刷される問題が発生しています。どうすればレーベル印刷できますか?
  • ブラザー製品のNewsoftCDでのレーベル印刷について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう