• ベストアンサー

お客に普段使いのお茶碗を出すのは失礼でしょうか

こんにちは。 来月、姉の家族(姉・旦那さん・姪)が泊まりで我が家にやって来ます。 実際に寝るのは同じマンション内のゲストルームなのですが 食事は私が作って、うちで一緒に食べます。 うちは夫婦2人暮らしで、結婚の時も特に食器をセットで揃えたりしてないので 基本的にどのお皿も2枚ずつしかありません。 おかずを盛ったりするお皿はそれらをいろいろ組み合わせて使えばいいと思うのですが ごはんをよそうお茶碗は、来客用に新しいものを用意すべきでしょうか? 自分達が使っているお茶碗が何組かあるのですが、それを使って出すのは失礼になるでしょうか。 見た目だけではわからないことだと思いますが…。 私の実家や旦那の実家では、1~2年に1度しか帰省しないにもかかわらず 私たち専用のお茶碗・お湯のみ・お箸を用意してくれています。 姉夫婦専用とまではいかなくても、やはり今回を機に来客専用のお茶碗やお湯飲みを用意しておくほうがいいのでしょうか。 実際には、結婚10年目にして初の来客(食事つきの)で、普段は来客は全くないのですが… 新しく買い足してもそれほど高いものではないし、来客用に購入しようかと思いつつも 普段使わない食器をあまり増やしたくない気持ちもあり悩んでいます。 失礼に当たることであれば、もちろん用意しなければと思いますが…。 皆さんはどうされているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

買い足す必要ないと思います。 あまりにも古びていて・・・だったら買い替えも考えますが 次回いつ来るかも分からないでしょう? 来客用でお茶やご飯を出さなければいけないとすれば、身内や親しい友人以外の来客でしょう。 それこそ上司とか、一応?義両親とか^^; でも、確かに高い買い物ではないので来客用に買っておいても良いですよね。

w_jennie
質問者

お礼

普段使っているものを出しても大丈夫ですね。 確かに次はいつになるかもわからないし、来客自体が本当にない家なので…。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

ウチは、食洗器をつかっています。 それで、二人暮らしにもかかわらず、五人分のセットになっている食器をつかっていて、下洗いしたものを二食分まとめて洗ったりしてます。 つまり、人がきても、二人だけでも、同じ食器がいくつもあるので、同じように使用しています。 二人分の食器でも、普段使いで問題ないのではないでしょうか。 ただし、茶渋がついていたり、かけていないものをね。 人が来ると、箸置きは、季節の植物を編んだり、どんぐりの枝つきをきれいに削ったりで手作りしたりしてます。 テーブルも、きれいな和紙を二枚重ねて、テーブルクロスにするとか、演出を工夫してね。

w_jennie
質問者

お礼

普段使っているものを出しても大丈夫ですね。 もちろん、かけたり汚れはなく綺麗です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【来客のお茶碗について(職場)】

    会社で来客があった時のお茶碗についてお伺いします。 私はお客様にも、私の上司にも同じお茶碗(茶たく付き)で お茶を出していたのですが、友人や母から 「お客様には 茶たく付きのお茶碗でお茶を出し、上司など 身内には、普段個人的に使っている湯のみ茶碗か 茶たくなしで出すもの」と聞いてビックリしました。 社会に出て15年間、まわりから「それは間違っている」と 指摘されたこともなかったので、かなりショックでした。 ビジネスマナーとして、お客様と同じお茶碗で身内に お茶を出すことは間違っているのでしょうか? 何卒ご教示くださいませ。よろしくお願いいたします。

  • 入居者様の茶碗を割ってしまいました。

    4月から、ユニットケアの施設で働いています。 食事では、各自、お持ちいただいた食器を使っています。 今日、洗い物をしていて、ある入居者さまの茶碗をぶつけてしまい、欠けてしまいました。。。 相談員から家族に連絡していただき、新しいものを用意して頂くようになると思うのですが、聞けば夫の形見らしいのです。 誤り許していただいたのですが、責任を感じています。 普段からクレームの多いご家族なので、責任を問われたら、私が新しいものを買うべきなのでしょうか??

  • 夫婦2人なのに、食器が多すぎる気がする。

    夫婦2人なのに、食器が多すぎる気がする。 大皿、小皿、長皿、茶碗、どんぶり、スープ皿、コップ… 全部合わせると、70~80点ぐらいあります。 小皿は特に多く、半分ぐらいは小皿です。 来客はほとんどない(結婚して半年、来客は1度。お茶を出しただけ)し、 日々の食事だってそんなに品数はありません。 寿司や刺身を買えば、パックのまま食卓に並ぶし。 嫁の親が持たせた物(古臭い客用食器が主)が特に邪魔で、 使いもしないのに無駄に場所を占拠して困っています。 これらの食器を持ってきたせいで、予定に無かった食器棚を買う羽目にもなりました。 夫婦2人暮らしって、どれくらいでやっていけるもんなんでしょうか?

  • 食後のお茶について。湯呑?ご飯茶碗?

    こんにちは。 食後のお茶について質問します。 食後のお茶は、みなさん何で飲まれてますか? 母方の実家は、日常の家族の食卓では、食べ終わったご飯茶碗にお茶を注いで(茶碗をゆすぐようにして)頂いたりします。 夫の実家は食べ終わって、湯呑を出してお茶を飲みます。 私もふだんは、普段使いの湯呑で食後のお茶を飲んでいます。 夫は、もし私が食べ終わったあとのご飯茶碗にお茶を注いだら、嫌がるような気がします。 みなさんどうやって、食後のお茶、飲んでますか? 地域によって違いがあるのでしょうか? ご飯茶碗は、やはり変なのでしょうか(''?)

  • あたしのちゃわん、ぼくのはし

     たしかこういう表現で、日本の食における外国の違いを表現しているのを、ある文章を読んだ事があります。  外国の家庭では、誰がつかったかわからないナイフや皿なのに対して、日本人は、箸やお茶碗を自分専用に持っていて、父親の茶碗、姉の箸、という風に区別しているという事を意味しています。  この表現を取り入れて、文章を書こうと思っていたのですが、周囲の人(ほんの数人の人)に尋ねるとどうもそうでないことが分かってきました。  私の家では箸や茶碗やお椀は一人一人個別に持っていますが、ある人に尋ねたら、箸やお茶碗などが、全部適当に配分してあって、誰の箸とかきまっていないそうです。  この人が例外かと思いましたが、実際はどうなっているんでしょうか。箸と茶碗が、自分専用に決まっていない家庭の人は多いと思いますか?  もしくは、お箸や茶碗が誰のか決まっていない家庭の方はいますか?

  • 新しいお茶碗が匂います…

    先日デパートで、1つ2000円ほどの夫婦茶碗(確か有田焼)を買っていただいたのですが、 炊きたてのごはんをよそうと釉薬?か何かの匂いが鼻をついて 全然美味しく食べられません。 食器用洗剤と水で何度も良く洗ったのですが… 結婚のお祝いでいただいたものなので、とてもショックです。 これは不良品というわけではなく、こういうものなのでしょうか? 匂いを消す良い方法がありましたら、ご教授お願いします!!

  • 自分の食器

    こんにちは。 日本のたいていの家庭では 自分のごはん茶碗、 自分の湯呑み茶碗、 自分のはし、 自分のコーヒーカップが 決まっていて、 お皿などは 自分専用ではなく 家族みんなで共用だと思います。 日本以外の諸外国においては こういった食器の使い方で 「自分専用」 「家族で共用」 のような使い分けは 日本と比較して どうなのでしょうか。 いろいろな国の様子を 聞かせていただけるとうれしいです。

  • 夫婦茶碗が割れてしまい、同じ物を探しています。

    昨年結婚のお祝いとして、友人から夫婦茶碗をいただきました。 私の不注意で、主人の茶碗の一部が欠けてしまい、どうしても 同じ物を探したいのですが、茶碗の底に書いてある漢字がよく分からずに 探すのに困っています。 友人に聞けばいいのですが、年下でまだ学生の友人で、彼女はご両親が 食器マニアなので、食器にとても詳しく、食器の扱いにも厳しい子なので、 やはりなんとかまずは自分で探したいと思っています。 茶碗の裏には、「一蔵」、「一義」、「一我」とも読める漢字が 書いてあります。 夫婦茶碗で、主人の茶碗の方が一回り大きいサイズです。 他の特徴は、主人の茶碗が外側は青、私の茶碗が朱色に近い赤で、 内側は両方同じ柄に、昔の船着場のような絵が描いてあります。 うる覚えなのですが、頂いた際、東武デパートの包みに包装されて いたように思います。 最悪、東武デパートに茶碗を持って行くつもりですが、できれば ネットでまず確かめたいと思います。 友人は6つも年下なのですが、お嬢様なので、とても食器にこだわる方です。 やはり、本人に正直に話すのも考えましたが、お祝いで頂いた品の 値段を聞くのも、気分的に気が引けてしまいます。 お祝いを頂く前に、私がクリスマスと誕生日プレゼントをあげたこともあり、 友人からは、お祝い返しはいらないと言われていましたので、値段も気にしませんでした。。 どうか、もし分かる方がいらっしゃいましたら、ここで販売している、 商品が載っているリンク先でも結構ですので、教えてください!!

  • お茶碗に残ったご飯粒の食べ方

    いつもお世話になります。 検索してもわからなかったので質問させていただきます。 娘(小1)が食事の最後にいつもご飯粒がお茶碗についたまま 終わろうとするので、お茶を少し注いでご飯粒を集めてお茶漬け みたいな感じで残さないよう食べさせていました。 先日実家に帰っていたときにも同じようにさせていたら、姉から あまり良くないからしない方が・・・って言われました。 もちろん私も外での食事の時にはさせていません。 食事のマナーとして家でもさせるのは良くないでしょうか? 私はご飯を残すのは良くないからと言う考えでさせてました。

  • いらなくなった陶器 瀬戸物が沢山あるのですが

    いらなくなった陶器 瀬戸物 食器類が沢山あるのですが, なにかよい処分の仕方ありますでしょうか。 特別値打ちのあるものではありません。 コーヒーカップ 土鍋 皿 茶碗 湯呑み 小鉢などなど よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう