• ベストアンサー

Process of bifurcation

経理のとこで質問しましたが、レスがなかったので移ってきました。よろしくお願いします。 The process of bifurcation seperates an embeded derivative from its host contract. 新たなデリバティブ商品ができるから原契約とは新たな契約が必要となるということを言っているのでしょうか。

  • nada
  • お礼率57% (1387/2414)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「The process of bifurcation 」 の内容如何だと思います。 これだけ見れば「この過程でデリバティブが原契約から分離される」としか言っていないので、 「The process 」が別契約を含むプロセスかどうかは不明です。 (一般的には原契約とデリバティブ契約は別物ですから何らかの契約が新たに必要ですが、「The process 」がそのことを示すのかはよくわからない、ということです) PS.nadaさんの一連のご質問、背景がわかればより答えやすいと思うのですが、これはUSCPAあるいはCIAの問題文か何かでしょうか?

nada
質問者

補足

>PS.nadaさんの一連のご質問、背景がわかればより答えやすいと思うのですが、これはUSCPAあるいはCIAの問題文か何かでしょうか? そうです。まことに申しわけないです。 本件、解説には Bifurcation is the process of separating an embedded derivative from its host contract.This process is necessary so that hybrid instruments can be separated into their components, each being accounted for using the appropriate valuation techniques. と銘記されていました。本契約とはヘッジを行なう前に 両当時者が行なうもので、本契約のときに相場が○○上昇 した場合は・・・する、○○下落した場合は・・・すると すれば別個契約はいらないような気がしますが???

その他の回答 (1)

回答No.2

これはすでにヘッジ済の取引を会計処理する場合に、原契約とヘッジ契約(=デリバティブ)をどう分けるか、という話のようですね。そうであれば、ヘッジも済んでいるわけで新たな契約は不要です。 後段は、 「この過程は種々の取引を個々の構成要素に分離するために行われ、それぞれ適切な評価手法を用いて会計処理される」 といったところでしょうか。 お役に立てれば幸いです。 再びPS. 白状しますと昔MBAをとったときに「FINANCIAL ACCOUNTING」の授業は受けたので、全く一般人とはいえないかもしれません。さりとて専門家といえば嘘になるし、第一とっくにDEPRECIATION PERIODは経過しておりますので・・・

nada
質問者

お礼

どうもありがとうございました。ヘッジ契約も必要なのですか。私は原契約でバッファ-を持たせば、ヘッジ契約は必要でないと考えていました。ヘッジはあくまで結果としてでた会計処理と思っていました。 それにしてもMBAはすごいですね。

関連するQ&A

  • The hybrid instrument

    金融オプション取引の英書からです。下記はどのようなことをいっているのでしょうか The hybrid instrument is not recorded at fair value. Economic characteristics and risks of the embedded instrument are not "clearly and closely" related to those of the host contract. The embedded derivative must meet the definition of a derivative instrument.

  • "terms of the contract" と "conditions of the contract" と "terms and conditions of a contract"

    ■You/we must follow all the conditions laid out in the contract. ■The terms in the agreement covered shipping, but not insurance. 上記の conditions と terms はどちらも「契約の条件」のような意味と思います。 「契約条件」を調べると "terms and conditions of a contract" という使い方が多く "terms of the contract" "conditions of the contract". も多くあり、 "conditions in the contract. "terms in the agreement" も使われています。 1: "terms of the contract" と "conditions of the contract" と "terms and conditions of a contract" の相違は何でしょうか。 "terms" は 例えば ■The purchase agreement contained many clauses. の " clauses" /条項 に近いのでしょうか。 2: 前置詞を in にした場合はどのような相違があるのでしょうか。 教えて下さい。

  • ease the process ofの解釈

    質問事項 こんにちは。馬の蹄鉄に関する文章なのですが、次の一文の解釈 で困っています。 The running shoes had an important rolling on the external front border to ease the process of break over in front feet. 蹄鉄は、外縁にローリングが付いているため、前脚にかかるXXを緩和する。 ここのease the process of break overがよく分かりません。 またover との後ろにinがあり、前置詞が連続しています。(ただの記載ミスでしょうか・・?) 宜しくお願い致します。

  • Highly effective

    次のような文書がありました。 The general criteria for hedging instrument are that sufficient documentation must be provided at the beginning of the process and the hedge must be "highly effective" through its life. この場合、デリバティブであるため、将来の価値が変動するために事前に十分な契約が必要だと思いますが、highly effectiveとはどのようなことなのでしょうか

  • Paypalの利用拡張プロセスってなんですか?

    Paypalの利用拡張プロセスってなんですか? Q&Aで調べたんですがみあたりません。 必要なんでしょうか? Payment From: 落札者の名前 (The sender of this payment is Unverified) があって質問したところPaypalの利用拡張プロセス を完了してないそうです。 これって完了してないと、お金も引き落とせないのかな???

  • The severity of America`s downturn may matter less than its length

    The severity of America`s downturn may matter less than its length.を訳して頂けないでしょうか?簡単な解説などもつけていただけると嬉しいです。 ご回答お待ちしております。

  • Embedded derivative

    金融、デリバティブの入門の英語です。 The embedded derivative meets the definition of a derivative instrument. The hybrid instrument is not regularly recorded at fair value. 和訳としては派生デリバティブはデリバティブ商品の定義に合致し、フ複合商品は通常市場価格でない。 直訳しましたが、意訳すればどういうことでしょうか。

  • special way it has of undulating; ofはどこにかかるか?

    On the small side, with an average length of only about 46cm, it lives in the deserts of the American Southwest, and it takes its name from the special way it has of undulating across loose sand. この一文の it has of undulating の部分がわかりません。このofはwayに掛かっているのでしょうか?それであったらit hasもwayを修飾しているということでしょうか? 教えて頂けませんでしょうか?

  • Assignment of delegations (UCC)

    米国法からです。解釈の仕方について戸惑っています。 On April 1, Neptune Fisheries contracted in writing with West markets to deliver to West 3,000 pounds of lobsters at $4.00 a pound. Delivery of the lobsters was due May 1 with payment due June 1.On April 4, Neptune entered into a contract with Deep Sea Farms which provided: ゛Neptune Fisheries assigns all the right under the contract with West Markets dated April 1 to Deep Sea Farms." The April 4 contract was an assignment of rights and a delegation of duties by Neptune. ここで質問なのですが、この場合のAssignment of dutiesは理解できます。lobsterを売ってお金を受け取る 権利があるからです。一方Assignment of delegationsなんですが、これはlobsterを売らなければならないからでしょうか。

  • the geometric mean of successive

    There is also a much less common B series. The area of B series sheets is the geometric mean of successive A series sheets. So, B1 is between A0 and A1 in size, with an area of 0.71 m² (). この中で the geometric mean of successive のところだけが辞書を調べてもわかりませんでした。