• ベストアンサー

先攻後攻は、どのように決まりますか

子どもときに草野球をしていたときは、じゃんけんで決めていました。高校野球やプロ野球では、どのようにして決めるのでしょうか。

  • jun95
  • お礼率89% (494/554)
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.1

高校野球はじゃんけんだったと思います。 プロ野球は主催者側(本拠地で試合をする方)が後攻で1塁側のベンチに入ります。 巨人なら東京ドームの時は後攻になり、阪神なら甲子園の時は後攻になります。 高校野球は先にベンチ(1塁側か3塁側か)が先にきまっていて、後でじゃんけんです。 プロは地方で試合をする時も、必ずどちらかが主催者になっていますので、そちらのチームが後攻・一塁側です。

jun95
質問者

お礼

高校野球は、やはりじゃんけんでしたか。プロ野球が、そのような決まりがあるのですね。参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#15726
noname#15726
回答No.4

#2 です。 日本野球機構オフィシャルサイト http://www.npb.or.jp/ の [豆太郎の野球雑学ページ] にある [ホームベンチは一塁側?] にホームが一塁側になった由来が書いてあります。

参考URL:
http://www.npb.or.jp/column_mame/index.html
jun95
質問者

お礼

なかなか、面白いですね。参考になりました。どうもありがとうございました。

  • yamarap
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.3

高校まではじゃんけんですしかも負けるとチームメートからブーイングをもらいますキャプテンだけの特権

jun95
質問者

お礼

どうもありがとうございました。じゃんけんも強くないといけないのですね。

noname#15726
noname#15726
回答No.2

似たような質問があったので http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=387700

jun95
質問者

補足

どうもありがとうございました。しかし、URLを回答欄に書くとリンクされませんから、参考URLに書かれるといいと思います。そこに書かれると、クリックするだけで、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=387700の質問が見られます。

関連するQ&A

  • 先攻後攻の決め方について

    プロ野球では、主催チームが後攻となりますが、他の大会では先攻後攻はどのように決めているのでしょうか? 高校野球・社会人・WBC・アジアシリーズ…これらの大会ではどちらが先に攻めるかの決め方が理解できずにいます。

  • 高校野球の先攻後攻

    高校野球の先攻と後攻はどのようにして決めているのですか?じゃんけんでもしているのでしょうか? 回答お願いします。

  • 再試合の先攻後攻

    高校野球で引き分け再試合になったときの先攻後攻はどうやってきめるのでしょうか? 一試合目と同じ? でも調べると04年大阪大会の決勝のPL-大阪桐蔭は一試合目と再試合で逆になっています。 再試合もジャンケンし直すんでしょうか?

  • WBCの先攻 or 後攻はドーやって決めてる?

    WBCやってるじゃん。これからオーストラリア戦なのですが、日本は先攻だね。 過去3戦は後攻だったね。 コレ、ドーやって決めてるの?じゃんけん?クジ引き?コイントス? 将棋だったら振り駒だね。囲碁だったら握りだね。 プロ野球だったら、リーグで試合スケジュールを決めて、試合球場のホームチームが後攻だね。

  • 先攻について

    高校野球、もしくは中学など(草野球も?)比較的弱いチームで 相手が強い場合ジャンケンに勝ったら先攻を選んだ方が良いのでしょうか? 普通は後攻が有利なのは知っています。 しかしチームが弱い場合は、後攻だと裏の攻撃(自分の攻撃)を待たずにコールド負けする場合があります。 例えば後攻だと6回表、相手チームに点が入った時点で終了、従って5回しか攻撃出来ませんよね。 それなら先攻の方が・・と思います。 それと某高校野球の監督が言っていましたが、いきなり守りに着くより、まずは先に攻撃で場の雰囲気に慣れる事も重要といっていました。 いきなり守備だと浮き足立ってしまうって意味だと思います。 それでも一般的に後攻め有利と言われている後攻の方が良いのでしょうか?

  • じゃんけんの後先攻と後攻を選ぶ基準は?

    草野球で(判断する基準は)私はスポーツにうとくましてや野球もうといです。あたりまえと思うことも教えてください。

  • WBC 先攻と後攻

     今、WBC(ワールドベースボールクラッシック)が盛り上がってますが、各試合の先攻、後攻はどのように決まるルールとなっているのでしょうか?  日本のプロ野球はホームゲームとかで関係しますが・・・この大会は?勝敗にはそれほど大きく影響はないのかもしれませんが、気になってしまいましたので・・・。ご存知の方宜しくお願いします。

  • プロ野球の先攻、後攻について

    プロ野球の先攻、後攻はどうやって決めているのですか? また、学校の部活やクラブチームとの違いはありますか? よろしくお願いします。

  • NHKの【先攻-後攻】のような表記について

    地上波の野球中継はほとんど新聞には【ホーム(後攻)-ビジター(先攻)】と行った形で表記されることが多いですが、NHKはBSの大リーグ中継は【先攻-後攻】の形で表記されてますよね。 BSでプロ野球中継を見てても途中経過で画面の上のほうにロールで流れてくるのは【先攻-後攻】という表記になっていますが、いったいどうしてそうしているのでしょうか。 去年はそうしていなかったと思うのですが。

  • 先攻・後攻をとるセオリー(草野球)

    今度草野球大会があるのですが、もし先攻・後攻を選べる場合、こういうチームはこっちを取った方がいいというセオリーはありますか? ちなみにうちはすごくいいピッチャーが一人いますが、他の選手が守備、打撃の足を引っ張っている状況です(泣)。

専門家に質問してみよう