• 締切済み

親の離婚で全然会っていなかった父が亡くなりました

小さい頃に親が離婚し、それから全く会わず、5年前に2~3回会ったっきり音信不通になった実の父が亡くなりました。 こういう場合は喪中に入るのか入らないのか。 母からは「気持ちの問題」と言われました。 実際のところどうなんでしょうか?

みんなの回答

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.2

あなたがお母さんの姓を名のっているなら、喪中ではありません。お父さんの姓を名のっているなら、喪中です。 例えば、あなたが義両親の姓を名のっているなら、義親がなくなったら喪中ですが、実両親の姓を名のっていて義親がなくなった場合は、喪中ではありません。

an1227ma
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど…親の離婚後に母の姓を名乗っていて、更に結婚して主人の姓を名乗っていたら、余計に喪中からは離れるってことですかね?? 父の亡くなり方が普通な状態ではなかったようで、私の今の体調(妊娠中)も考慮して、すぐに連絡できなかったと言われたのですが、 既にお骨になって祖母の家に帰っているとのことなので、来月お線香をあげに行く事に決めました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

父方のご親戚とはお付き合いはあるのでしょうか? 正式には、なにがどうであろうと実の親ですから喪中になるでしょうが、 実際は、質問主さんがその方を「父だ」と認識しておらず、親戚づきあいもないのでしたら、 そこらのおじさんが亡くなったのと気持ち的には変わらないでしょう。 最近では「喪中」といっても何をするわけでもなく、せいぜい「年賀状を送らない」程度の対応しかしませんので、 悼む気持ちのあるなしで、自分で決めればよいと思います。 年賀状を送らない場合は、クリスマスカードや寒中お見舞い(目上の方へは「寒中御伺い」)のハガキをお出しすればよいです。

an1227ma
質問者

お礼

成人する直前に父の母(祖母)が会いたいということで、会ってから年に1度は会っています。 父の妹夫婦とも祖母と再会した時に一緒に会い、それ以来たまに連絡を取ったり、少なからず繋がりはあり、私も受け入れています。 nemuchuさんの回答、参考にさせていただきます! ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 離婚した父の49日について

    15年前に離婚した、主人の父が亡くなりました。葬式、初七日もすべて終えてから、おばからの電話で知りました。 主人は49日に行く予定してますが、東京と沖縄に離れて15年音信不通でした。母は行きません。 お香典はいくら持たせたら良いですか?

  • 離婚した父の遺産相続はどうなる

    私には35年近く前に母と離婚した父がいますが、母が父との連絡を絶っていたので、全く知りませんし、音信不通です。 今となっては、母も連絡先を知らないようです。 この様な状態なのですが、父がまっとうな生活を送っていて死んだ場合、遺産相続の権利が私にもあるので、連絡がくると思うのですが、再婚して子供もいた場合、私にはどの程度の権利があるのでしょうか。 逆に、借金があった場合、連絡がくるのが遅れて、相続放棄の手続き期間に間に合わなかったらどうなるのでしょうか。

  • 親の離婚後の父との付き合い方

    私の親は時々大ゲンカをします。 特に父のむちゃくちゃな怒り方には母も参っていたので 離婚の方向に話が進んでいます。 私は学生ですが成人していますし、親の離婚について何も横やりを入れるつもりはありません。 離婚した場合は母の方についていくつもりです。 私は父の事が嫌いです。 とにかく頑固で絶対に自分の非を認めない。自分の事は棚にあげて相手の非ばかりなじる。 こちらが何か言おうものなら、自分が仕事を頑張っている事を盾にして言い訳ばかりする。 しかし家族が険悪になるのはまずいと思い私も母もなるべく怒らせないように「慎重に」接していました。 私は昔から父の性格は大嫌いですが、今まで(金銭的に)特に不自由なく育ててくれた事自体は感謝しています。(父がそれを盾に時々怒ってくるのが嫌ですが) そこで本題ですが、もし親の離婚が成立した場合、私は父との付き合いを続けていかなければならないのでしょうか? 私はできればこれから父と関わっていたくありません。 しかし私の結婚や子供の誕生などがあった場合父を無視するのは(将来の妻や子供のためにも)よくないのかなとも思っています。 どうすればいいのかが分かりません。 もしアドバイスや同じような境遇の方がいればぜひ教えてください。

  • 親の離婚

    20代女性、既婚です。 ここ数ヶ月で私の周辺は大きく変わりました。地震、人間関係による退職、そして親の離婚。 母から離婚の相談を受けたときは「とうとうきたか…」という気持ちでした。昔から何度となく離婚を口にしていたからです。 母は姑から毎日のようにいじめられていました。自営業なので、家でも職場でも姑と一緒。私は母が円形脱毛症になったり、きつい仕事でくたくたになっている姿を小さい頃から見てきました。 父は優しい人ですが、いわゆるマザコンで母を守ることはしませんでした。 しかし母は私たち子どもの為に必死に頑張り、我慢し、愛情深く育ててくれました。 私は離婚について反対はしませんでした。母に早く自由になってもらいたいと思いましたし、今でもその気持ちは変わりません。 しかし父と祖父母、叔父夫婦は当然のように母を非難し、全てを母のせいにし、祖母は私にも散々母の悪口を言ってきました。 そのくせ、母の連絡先を教えろなどと言ってきて、私は死んでも教えるものかと思っています。母を守りたいから。 父と母、どちらにも原因はあると思っています。どちらかだけが悪いわけではないと。 しかし、母の我慢と苦労、私たちへの深い愛情を思うとどうしても母に気持ちが傾きます。 離婚後、父とはぎこちない関係です。どこかで父を許せない気持ちがあると思います。 しかし父も大切な親です。 父を心配する気持ち 母を心配する気持ち 祖母への気持ち 私自身の問題など… さまざまな感情が複雑に入り交じり、今、私は不安定です。夫だけが支えです。 夫にも迷惑をかけています。 苦しいです。 この気持ちをどう整理したら良いのか… 愚痴になってしまいました。 読んでいただいた方、よろしければ何かご助言をいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚した父親を探したい(長文です)

    20数年前、私が生まれてすぐに両親が離婚しました。 私は母に引き取られたため、父に関しては母からの情報しかありません。 父も役員を務めていた父方の親族経営の会社が倒産したことが主な原因だったようです。 夫婦でいることで母の収入も犠牲になってしまうため、一度籍を抜いて、問題が解決した頃にまた再婚してはどうかという話だったと聞いています。 結局そのまま再婚することなく現在に至るわけですが、私としては血縁上の父親に一度会ってみたい気持ちが強いのです。 新しい家庭を持っているかもしれませんし、もう20年以上父のいない状況でしたから、いまさら父親としてどうこうという気持ちも特にはありませんが・・・。 ただ、母に聞いても父方の親戚は音信不通で連絡は取っていない、連絡先はわからないの一点張りです。 写真も一枚も残っていないなど、ちょっと不自然なぐらいなので、実は離婚の事情も違うのかなとも思ったりもしますが、何にせよ、父を探して会ってみたいと思っています。 経済的にそんなに余裕があるわけではなく、興信所にはお願いできないと思うので、自力で探すとしたらどのような方法があるか、アドバイスいただければと思います。

  • 父(故人)に関する香典

    30年近く音信不通の父が亡くなりました。子供の頃父母が離婚し、私の親権は母になりました。死を知ったのは葬儀も終わった後です。 葬儀等は叔父が取り仕切ってくれましたのでこのたび 謝意をふくめて挨拶に行くつもりでおります。 この場合、叔父に渡すものは「御霊前」(四十九日前なので)でよろしいのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

  • 親の離婚について

    過去に似たような質問があるかもしれませんが、携帯から利用のためご容赦ください。 父の借金が原因で、親(共に61歳)が離婚しようとしています。子は、私(29歳一人暮らし)と姉(31歳実家暮らし)です。 2年程前にも父が競馬で作った借金が発覚し、100万円返済しております。その時も離婚話が出ましたが収まりました。その後、反省したようでしたが、また競馬で借金を作ったようです。金額を聞いても「わからない」と言っています。母、姉、私は呆れています。父から「離婚する」と言い、母も「2年前に離婚して100万返さなければよかった」と言って離婚に応じるようです。 父は定年退職していますが、半年くらいしたらまた働くそうです。フリーで建築業をしており、ボーナス退職金もなく、母も専業主婦だったため、あまり貯蓄はないようです。 姉と私は母の味方です。私は、成人して一人で生活していけているので、親の離婚は仕方ないと思っています。 ここで質問です。 母にとって、離婚することが一番の選択でしょうか?(離婚後の生活が心配です。離婚しなければ、父が亡くなった場合、父の年金も貰えるとかあるそうで) 親が離婚した場合、私と姉の名字は、母の旧姓になりますか? 私と姉に、父の借金を返済する義務は生ずるのでしょうか? 明日、実家に帰って証人欄に記入するよう言われています。無知のため、ご回答よろしくお願いします。

  • 親の離婚後の話

    私は23歳女です 私が中学生の頃から親が不仲になり、親は一切喋らず、話すときは決まってお金の話で揉めていました。 そんな期間がずっと続き、2年前に親が離婚しました。 私と弟は母について行き、 父は1人で暮らしています。 父とは私しか連絡先を知りません。 昨日のことですが、車が廃車になるというメールをもらいました。 そしてさっき母に世間話のような感じで「車が廃車になるんだって。とうとう動かなくなったんだって」と言ったら途端に不機嫌になりました。 本当に母は父関係のことになると不機嫌になります。ですが私の気持ちとしては、たまにくる連絡も私を介してだからその気持ちをわかってほしいし、やっぱり離れても父親なのは変わりないので冷たくはできません。 また、私に八つ当たりするなよとも思います。 母のことを考えると、今まで金銭的なことで対立していたので父のことを許せない気持ちもわかります。 どうしたらいいのでしょうか? これからも父のことは話さないようにするべきなんでしょうか?

  • 父が母と離婚してくれません

    ものすごく長い話になります こんな話はネットでしかできません 私は現在高校一年生です 北海道に住んでいます 私の親は仲が悪く日々ストレスを与えたっています 母は北海道人で、父は大阪人です 妹が一人いて私を含めて2人姉妹です 二人の喧嘩は私が生まれたころからあったらしく、母はそれでも私たち子供のために耐えてくれました 私は母がストレスで死んでしまいそうで怖いです もう中学のころから私の頭に「二人に離婚してほしい」と言う考えを持って生きています 喧嘩をすると「離婚してほしい」と母がいい 父も「離婚したい」といっていました 父は気に食わないことがあると母と妹を出来損ないと言ったりします そんなに一緒にいるのがいやなのにどうして離婚しないかというと「お金の問題」だと思います 父の給料は10万ちょいいけば良いほう。50代の男の給料がこれです 母のほうが14、5万稼いでいます こんなに収入が少ないのに父はギター・パイプタバコの葉・音楽関係のもの・車・バイク・バイクの服・ヘルメットなどを買い めちゃくちゃなローンが溜まっています 私が中学のころからです それなのに「自分は全然お金に関してはいい方だ」と言い張ります 昔父は若いころ、母にブランドのものをたくさん買ってあげたそうなのです もう30年も前のことです そのころ父とは母大阪に住んでいました 父はもともとお金持ちの家の子供で、就職場所も自分の父が経営している会社でした なのでいくら休んだって給料は十分にもらっていました おまけに一人っ子 父の母は、父をとても甘やかして育ててきました そのため、学校のことでしか「苦労」というものを本当に知らなかったはずです 喧嘩を毎日して大変だった、先生にものすごく怒られた 学校で起きたことは自分がまだ子供だったころの話です つまり、大人としての苦労はしていないと推測されます 苦労をしていないおかげで北海道に母とともに来た父はどこかに就職しては辞め、の繰り返しだったと母から聞いています そして嘘をとてもつきます 母と交際していたとき、「自分の母親は死んでいるんだ」と話していたそうで 実際結婚してみると両親は生きていてびっくりしたそうです そんな話ばかりして痛そうなので、私たち子供にもどこかで絶対に嘘をついています これで父がヘタレで女の敵ともいえる人間だとわかっていただけたでしょうか? そして母のストレスは尋常ではない物になっています 「死にたい」「生きることがつらい」「自分は金稼ぎの道具」「こき使われて死んでいくんだ」 父は「出来損ない」「死んでしまえ」「一緒にいたくない」 こんな言葉を発している親を見ていたいと思いますか? 私はつらいです。小学のころからでしたので慣れはしましたが精神が大人になったおかげでさらにつらくなりました もうお互いが幸せになるためには離婚するしかないと思っています つい最近、それを父に話し、離婚してほしいと頼みました そうすると「離婚は難しい」といってみたり「子供がああだこうだ」 確かに親が離婚し片親のみになったときの子供の立場、社会的印象がどんなものかは知っています それを知っての上でずっと言いたかった言葉が出てきたのに、こんな風にかわされ最後には切れられてしまう始末では諦めがつかないというよりも納得がいきません 結局口だけ。私は失望しました わかれる気がないならもっとちゃんとしてほしかった 子供にここまで考えさせるようなことをしないでほしかった もう離婚しかありません 妹は母方に絶対つきます。父が嫌いなので 私は母から離れたくはありません でも私が父と行かなければ父は大阪には絶対に行きません 今なら父の子供として大阪に行くと脅しをかけては見てもだめです でも妹が高校を卒業したときに本当に離婚するのか?と考えたとき 絶対にありえないと思いました また口だけ。自分はもう年だし給料だって稼げない このまま母に食べさせてもらおうと考えるはずです 「離婚は難しい」 これをどうにかしてまとめ、離婚をできるように追い詰めたいのです 良いほう方法はないでしょうか? 子供の私では離婚のあれこれをするには少し理解能力が足りません お願いします 大人の皆様のお力を私にお貸しください

  • 親の離婚について

     私の両親は3年前に離婚し、私と妹は母と暮らしています。私が小学生の頃から両親は仲が悪く、離婚する前も2年ほど別居していました。それまで一緒に住んでいた間も家庭内別居状態で、私自身中学生の頃から父とはまともに口を利いた記憶がほとんどありません。現在私と妹は父とは年賀状などの交流はあるものの、3年間会っていない状況です。母は父とは一切関わり合いたくないようです。そのため、父から連絡があった時や小包などが届いた時にはとても不機嫌になります。私は父からの連絡そのものよりも母が不機嫌になることが1番嫌で、母の機嫌をとったりしているのですが、それでも家全体の雰囲気が暗くなります。母が頑なに父との関わりを嫌がるのは、将来父が何か困った時(特にお金の問題)に私や妹を頼ってくることを心配しているからです。父はお金にルーズでそのことも離婚の原因の1つになっていたようです。  しかし、私はやっぱり1人でいる父のことが心配でしょうがありません。昨年手術をしたようなのでなおさらです。私にできることはしてあげたいと思っていますが、母は私が父に優しい言葉をかけたりするせいでいつまでも連絡してくると怒っており、父が何か言ってきても放っておくようにと言っています。父のためにできることならしてあげたいと思ってはいても、私1人の力でどうしようもなくなった時、母に迷惑をかけることになりかねないということを考えると躊躇してしまいます。また、24歳にもなって恥ずかしいのですが、父に優しくすることで母に嫌われたり見捨てられるのが怖いということも原因の1つです。  以上のように、「父に優しく出来る限りのことはしてあげたい。でも母のことを考えるとできない」ということで悩んでいます。うまく文章にすることができませんでしたが、一生続くであろうこの問題にずっと悩んでいます。どなたか回答をよろしくお願いします。