• 締切済み

大阪府の教員採用試験を合格された方へ質問です。

私は、地元大阪の公立教員になりたいと 考えています。 大阪の友達に聞いた話では、大阪の教員に なるためには、部落問題に関する大学の授業を 受けて、その単位を取得していなければ ならない。と聞きました。 でも私の大学はそのような授業がありません。 だからその単位を取得できません。 これは、教採のときに不利になるのでしょうか? また大阪府で最近、部落問題の単位を お持ちでなく教採を合格された方が おられましたら、ぜひ回答をお寄せ下さい。

みんなの回答

  • roup
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

こんばんは。  よかったら参考にして下さい。 僕が通っていた大学には、そんな授業はありませんでしたが、現在、 何の問題もなく、公立学校(工業高校)に勤務しています。 教採の時の不利/有利というのには関係ないと思いますが、失礼ながら、 nekketuさんが部落やそういう関係のことに偏見を持っておられるのならば、 その浅はかな考えが試験に反映されないように心がけるべきでしょう。 また、1番の方が書かれているのですが、僕は採用試験の1次の出来は それほど芳しくありませんでした。 と、言うよりは、むしろ×に近いできだったと思います。 しかし、後で(採用されてから)いろんな先生方にお伺いすると、1次では もちろん、教科科目の点数も大きいのですが、作文試験に結構な配当が あるようで、作文の量・内容等が大きく反映されているようです。 なお、2次試験も同じようなものですが、面接試験に大きなウェイトが置かれて いるのは、言うまでもないことでしょう。 (僕の場合、2次の筆記も50%くらいしか書けなかったんですけどね・・・) とにかく、そんな(言い方は悪いですが)どうでもいいことに執着せず、 もっと目を向けるべきところに注目して、ぜひ、採用試験に合格して下さいね。

nekketu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、部落うんぬんについて偏見も何も もっていません。 どこにそのような地域があるのかも知らないし 部落出身だからといって、何なんだっ?? そんなにこだわることがあるのか?? 大阪に在日外国人がたくさんいるからって それがどうした。同じ国に住んでいる 人間じゃないのか? それについても、いろいろ先生方が言っていたけど なぜそんなに教えられなければならないのか。 私は、自分の友達がどこの国の人間でもかまわないのに 部落はどのようにできただとか、在日の人たちが どんな生活を送って来ただとか、 こんなに言われたら逆に意識してしまって 今まで普通に接してきたのに、これからは いろいろ考えてしまうじゃないか。 差別意識を与えているのは、現在の表面だけの同和教育そのものだと思います。 差別をなくには、差別を意識させければいいのに。

  • bony
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

そんな話はどこから流れているのでしょうか? もしそんなことが事実なら間違いなく人事担当者の首は飛びます。これは保証できます。(^^) そもそも部落問題の単位なんてあるんですか? 聞いたところでは地元の大阪教育大にはそれに似たような授業があるそうですが、お隣の和歌山大学では聞いたことはありませんし、私もそんな単位は取っていません。 そして、地理的な関係で大阪南部には和歌山大学の出身者が圧倒的に多いですが、私も含めてその事で不利益を被ったことは一度もありません。 現実問題として、部落差別が基本的に解消に向かっていく中で、大阪府も同和教育のための特別な教員の加配(多いときには1000人以上もありました)を解消しています。 昨今の学校教育においては、その様な部落差別というような限定的で、なおかつ解決に向かっている課題に向き合うだけでは、今日的な課題にこたえられないことは明らかです。 ですから、大阪においても、より幅広い概念として、かつての「同和教育」と言う言葉ではなくて「人権教育」という言葉を使うようになっています。 必要なのは、部落問題と言う限定的な知識ではなくて、もっと幅が広くて豊かな人権意識だといえます。もちろんその様な資質が、大学の単位で保証されるようなものでないことはどんな人事担当者だって分かっています。 ですから、大学でのその様な単位の取得の有無は不利にもならなければ有利にもなりません。 あまりその様なつまらぬデマに惑わされることなく、しっかりと自分を磨いてください。 なお、大阪府の採用試験は意外なほど一次のペーパーテストの比率が高いようです。というか、それ以降のテストではみんな必死で頑張るので余り差がつかないのでしょうね。 なお、大阪に限っては情実・コネ・裏口などは本当に一切通用しないようです。その事もあって、最後で一次のペーパーテストの得点がものを言うようです。 最近採用された若い子に聞いてみても、ほとんど全員がパーフェクトに近い出来のようです。 頑張ってください。

nekketu
質問者

お礼

力強いアドバイス、本当にありがとうございます。 大学で学ばなくても、自分が考え そしてこの問題に対する向き合い方を しっかりと持っていればいいのですからね。 私は大阪でもまだ田舎くささが残っている 南部が好きです。だから南部で働きたいと 思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう