• ベストアンサー

好きな人の気持ち

今日の朝、質問を立てたのですが。自分のことを女性だと勘違いされていたので。再び、質問を立てました。 質問しているのは、高校生男子です。 自分の好きな人の気持ちがよくわかりません・・。 話しかけても反応がいまいち。なんか楽しそうではない感じ?でした。  そこで、自分はもう嫌われたんだと思い自分から話すことをためらいはじめました。 でも、何日かたつと、むこうから話に入ってきたりむこうから話しかけたりしてくれました。ほかにも2人ですれ違ったときには手を振って挨拶してくれました 相当、うれしかったし、やっぱり自分がむこうのことを好きなのかもしれないとか思ったのですが・・・。すぐに、楽しそうではない感じだったあの光景を思い出してしまいます。  嫌われているのでしょうか?普通に思っているのでしょうか?もう、全く理解できません。嫌いならはっきり嫌いということを知れればいいです。これから、どういうふうに接すればいいのか・・・。 話しかけてもいいのでしょうか?本当に、わかりません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

同じ高校生男子として質問に回答させていただきます。 好きな人の気持ちが気になる・・・! よくわかります。というか、誰もが通る道ですよね 少し補足をお願いしたいです。 というのも、Admin12345さんと彼女はどれくらいの頻度で会話していたのか、それと楽しくなさそうな顔をしたのは会話していた時すべてか否か。 これで回答が180°変わってくると思います^^

noname#116819
質問者

補足

>少し補足をお願いしたいです。 はい。回答します。 ・まず、彼女ではありませんよ。好きな人です。英語でいう(She)なら納得します。 ・ほぼ毎日会話してましたね。(勉強の話とか進路とか他愛もない話も含めて)メールは、1、2週間に一度くらいでしょうか?あっちからもきましたし、こちらから送信することもありました。 ・いいえ。たった1、2回です。 たった、1、2回楽しくなさそうな顔をされたくらいでくよくよしすぎでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.2

男性と女性の関係は、「好き」か「嫌い」かだけじゃないでしょう。 「どっちでもない」 だってあるわけで、あなたが「好き」だからといって、相手が「好き」か「嫌い」のどちらかでしかあるはずがない、なんておかしいでしょ。 また、 「どっちでもない」 であっても、その言葉の前に「今は」という言葉が付くわけで、それは恋愛感情に続くのかもしれなければ、続かないのかもしれません。 告白したわけでもなく、どちらになるか判らない状況で、好きな人と日常的に会話ができないのなら、「好きでいること」をあきらめた方がいいですよ。 イチイチ過剰に反応しすぎだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

異性の気持ちは、恋愛経験を積むと、自然にわかるようになると思います。 まだお若いですね。相手の気持ちばかり考えている様子。 一般的にでしょうが、自然に少し仲良くなるような間柄ではないと、恋愛初心者の場合、相手の気持ち、恋愛感情などはわかりにくいと思いますよ。 自然に話せるようになれたらいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人の気持ちがわからない・・・。

    自分の好きな人の気持ちがよくわかりません・・。 話しかけても反応がいまいち。なんか楽しそうではない感じ?でした。  そこで、自分はもう嫌われたんだと思い自分から話すことをためらいはじめました。 でも、何日かたつと、むこうから話に入ってきたりむこうから話しかけたりしてくれました。ほかにも2人ですれ違ったときには手を振って挨拶してくれました 相当、うれしかったし、やっぱり自分がむこうのことを好きなのかもしれないとか思ったのですが・・・。すぐに、楽しそうではない感じだったあの光景を思い出してしまいます。  嫌われているのでしょうか?普通に思っているのでしょうか?もう、全く理解できません。嫌いならはっきり嫌いということを知れればいいです。これから、どういうふうに接すればいいのか・・・。 話しかけてもいいのでしょうか?本当に、わかりません・・・。

  • 好きな人の気持ちがわからない

    学生です。 僕の好きな人はかなり大人しくて男子どころか人とはあまり話さない感じです。また、情緒不安定で気分次第で誰であろうと接するところがあります。 ですが、僕には当初からけっこう話したりしてくれていたので、気持ちが先ばしってぐいぐいいってしまい一度避けられるようになりました。 が、その後、時間がたつとまた向こうから積極的に話しかけてくれるようになり、またやたらくっついてきたりするような行動を取られたので調子に乗ってまたアプローチすると避けられるようになりました。 その事もあってもうさすがに諦めようと自分の気持ちを抑えようとここ半年ぐらい努めてきましたが、相手が最近進学先が決まったみたいで落ち着いたのかまた、向こうから話しかけてくれるようになりましたが、相手の気持ちが理解出来ず自分もよくわからなくなっています。僕の友達と一緒にいるときにむこうが来ると本当は友達目当てなんじゃないかとかマイナスなことを考えてしまいます。 僕はどうすればよいでしょうか?

  • 好きな人の気持ちがわからない

    学生です。 僕の好きな人はかなり大人しくて男子どころか人とはあまり話さない感じです。また、情緒不安定で気分次第で誰であろうと接するところがあります。 ですが、僕には当初からけっこう話したりしてくれていたので、気持ちが先ばしってぐいぐいいってしまい一度避けられるようになりました。 が、その後、時間がたつとまた向こうから積極的に話しかけてくれるようになり、またやたらくっついてきたりするような行動を取られたので調子に乗ってまたアプローチすると避けられるようになりました。 その事もあってもうさすがに諦めようと自分の気持ちを抑えようとここ半年ぐらい努めてきましたが、相手が最近進学先が決まったみたいで落ち着いたのかまた、向こうから話しかけてくれるようになりましたが、相手の気持ちが理解出来ず自分もよくわからなくなっています。僕の友達と一緒にいるときにむこうが来ると本当は友達目当てなんじゃないかとかマイナスなことを考えてしまいます。 僕はどうすればよいでしょうか?

  • 男子の気持ちを教えてください

    中3女子です。 もう一つ知りたいことがあって、今日2回目の質問です。すみません。 高校生くらいの男子って、好きな子に対して、どーいう感じなんでしょうか? 私なら、彼に会えたら嬉しいし、思い出したりもするし、何気ない一言にドキドキしたりします。 男子は、そんな風には感じないものですか? 学生の方でも、大人の方でも、ご自分の経験や意見でいいので教えてください! 私から見ると、男子って女子ほど恋愛にドキドキしたりしてないようにしか見えないんです💦 よろしくお願いします。

  • 【高校生】好きな人に話しかけるには

    高1の男子です。 僕には好きな人がいます。 同じクラスです。 好きな人に話しかけたいです。 好きな人との関係性は、 ・目が合う ・教室での席が前後同士 ・授業中の話し合いの時間に話したことが何回かある ・授業以外では話したことはない ・僕が笑うと相手も笑ってくれた ぐらいです。 1、話しかけたいとは思っているのですが、やはり挨拶からでしょうか? でもその好きな人は友達と一緒にいることがほとんどです。 なので話しかけづらいです。 2、どのタイミングでどんな風に話しかければいいのでしょうか? 挨拶とそれ以外での会話のそれぞれで教えてくれると嬉しいです。 これは勘違いの可能性はありますが、その好きな人の友達が自分のことをよく見てくるようになりました。 3、これは関係ないですかね? よろしくお願いします!質問は1~3の3つです。 長文、分かりにくい文章で申し訳ありません。

  • 僕に対する気持ちを高めさせたい・・・

    こんにちは。 僕は好きな女の子がいます。 その女の子には気持ちを伝えました でも、メールだったので面と向かって言ってほしいといわれ僕は言いました。 すると結果は、今高校生なのでまた3年後言ってほしいとのことでした。 理由はクラブや勉強で手一杯、彼氏とあわせ両立するのは難しい。 ということでした。 今は付き合ってないけど一緒に仲良くすごしています。 ギュっとしてくれることもありました。 他人から見たらお前ら付き合ってるやん!なども言われます・・・ 実際付き合ってないし、それを言うとその子なぜか怒るんです・・・ 向こうは僕の気持ちを知っていますが、僕には向こうの気持ちが全くわからないんです・・・ もしかしたらただ遊ばれてただけ・・・そんなの本当にいやです。 考えるだけで辛くなります・・・ いつも不安です。 向こうの気持ちは知りたいけど(聞いても教えてくれないし)今は自分を高め、向こうに少しでも自分のことを好きになってもらいたいという気持ちがとても強いです。 なので、こういうことを言われるとうれしい。 ほめるとしても何をどういう風に褒めると嬉しく感じるのかのか。 落ち込んでいるときどんな感じに励まされるとうれしく思うのか。 その他色々教えてくださる答えてくれるとうれしいです。

  • 彼の気持ち

    高校生です。私は中学生のときから高校の最初にかけてあるひとりの男子にからかわれ続けていました。悪口を言われるのではなくて、そのまったく逆であたしの事が大好きという感じで接してくるのです。あたしがそれをすごくイヤがるので周りがおもしろがって彼はそれ目的でからかってるのかと思いました。あたしのことが嫌いだから からかってるんだと思いました。でも最近友達に嫌いだったらあんなに関わってこないでしょ、バカでしょ。笑 といわれました。それから私は考えました。でもやっぱりすごい絡まれたので好かれてたとは思えません。でも実際彼はどういうつもりだったのでしょうか?当時は彼のことが嫌いで嫌いでしょうがなかったですが、まったく絡まれなくなった今さみしいとさえ感じます。あと昔私が彼を嫌いすぎて避けすぎたときに彼はすごい怒っていました。他人からみた彼の気持ちを教えてください。あと、今絡まれなくなったのは私を嫌いになったのと彼が精神的に大人になったからだと思っています。でも私は彼とまた仲良くなりたいです。どうすればいいのでしょうか。助けてください

  • 人の気持ちが分かる

    高3の女子です。 私は小学生の頃から人の気持ちが分かってしまいます。 だから、例えば友達に好きな人がいてアピールしていると、その相手の気持ちが分かってしまいます。(あ、この子は友達にアピールされるのを迷惑がってるな。とかです) しかも、これは百発百中で当たってしまいます。 だから友達の恋愛相談など、脈なしなのが分かってしまうので、正直辛いです。 何で分かるのかは自分ではさっぱり分からないのですが、 多分、相手の雰囲気などを必要以上に敏感に読み取ってしまうのかなーと思います。 一番困るのは、自分に好意を寄せている男子が分かってしまうことです。 こっちが勝手に気まずくなってしまって大変なんです。 勘違いならいいのですが、 好かれてるかも、と思う男子からはだいたい告白されたり、人伝いで聞かされたりします。 ただ敏感なだけだといいのですが、なんだか最近は度が過ぎてるような気がして自分でも怖くなってきます。 こういう感じなので、どうしても人に気をつかってしまって正直疲れます。 私と同じような方はいますか? どうしたら、人に気を遣わずにすむんでしょうか?

  • 好きな人がいます。相手の気持ちが分かりません。。。

    私は13歳の中学1年生です。 同じクラスの男子を好きになったのですが、友達にも恥かしくて相談出来ずに、この場を借りて何かアドバイスを聞けたらと思って質問しました。 彼は、背も高くて、頭もよくて、明るい人です。 顔はイケメンではないのですが、たまに彼のことを好きという人のうわさを聞いたりします。 1学期のころに、少しだけ話した時、彼の笑顔にすごく惹かれてしまって、 好きになってしまいました。一目惚れ?に近いかも知れないです。 一方的な片思いで、いつも影からみているだけで話も出来なかったのですが・・・ 2学期になってから、向こうから妙に話しかけてくるようになりました。 私は髪が長いのですが、「サダコ」と言ってからかってきて、「やめてよ」と私が言ったら、 「じゃあ、○○ちゃんって呼べばいーの?」 といきなり名前で呼んでくるようになったり・・・ 帰るときに「バイバイ」と手を振ってくれたり・・・ 「お前の好きなやつ誰?」と何度も聞いてきてたまに、「俺?」とかはさんだり・・・ 朝のうちに私の物を勝手に取って、帰りのときに「気づくかな~と思って」と言ってポケットから出てきたり・・・私は全然気付かなかったですが ここまでは相手も私のこと好きなのかなって思えるのですが、 彼は、私の前でエロい話をしたり、私に言わせようとしたりします。 たまに、「お前、キモい」とか言われたりもします。 あと、筆箱を投げられたこともあります。 こういうこともあって、ただからかってるだけなのかな?なんて思うようにもなりました。 私はというと、好きな気持ちを気づかれたくなくて、冷たく接したり、わざと興味ないそぶりをしてしまいます。 私のこういう態度がもとで、私のこと嫌いになってしまったんでしょうか? 今はとても反省しています。不器用な自分が憎いです。 もう見込みはないでしょうか?

  • 好きだけど気持ちと逆な態度とってしまった

    同じ職場の子なんですが、たまにシフト制で顔合わす子がいるんです。 何度か食事に誘ったり押したてても反応がなかったので、 悪いと思って引いてました。 久し振りに同じシフトになって少し離れた席に座って仕事してました。 なんか気まずいなと朝もお互いに目も合わせず午前中は終わりました。 そしたら午後になってむこうから挨拶してきたんです。 朝から避けられてると思ってたからビックリして、 つい「最初からここにいたよ!」って強い口調で言ってしまって... 「今日は話してないからって思って」て彼女が言ってから、 そのまま気まずくなって黙ってしまって仕事しました。 冷たくした瞬間はなんというか、普通なんですよ。 でも、すぐ後にものすごく悪いことした気になって後悔する。 それから1週間たちましたが、今週末に同じシフトになります。 相手からしたら訳わからんだろうけど、好きの裏返しみたいな行動を とってしまって嫌われたんでしょうか? もし、嫌われたらどういう風に接すればよいでしょう?

このQ&Aのポイント
  • 無料のアンプシミュレーターとギター打ち込みソフトを使用しているが、友人に音が悪いと評される。
  • 有料のギターの音を出す方法を教えて欲しい。
  • 使用しているソフトウェアや機材は、音質向上に向けた選択肢があるかどうか疑問を抱いている。
回答を見る