- ベストアンサー
- すぐに回答を!
タスクトレイからアイコンを消したい。
Windows98SEを使っています。富士通c4・535cです) タスクトレイに音量?のアイコンとクイックタイムのアイコンができてしまい、困っています。消したいです。 (ただし使いたいので完全にはPC上から消したいというわけではないのですが) 音量?のアイコンは右クリックをしてもEXITすら出てきません。msconfigをしてスタートアップの項目をみても音量?の名前?(英語)はどれか分からないのです・・ クイックタイムはEXITはでるので、いったんは消えますが次回立ち上げると当然のようにでてきます。msconfig→スタートアップでクイックタイムのチェックをはずし、再起動して消えるのですが、またしばらくたつといつのまにかできていることがしょっちゅうです。どうしたらよいのでしょうか?
- aimer
- お礼率75% (432/575)
- Windows 95・98
- 回答数2
- 閲覧数80
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- APACHE
- ベストアンサー率31% (39/123)
Quick timeについてはバージョンが不明ですが「ver.6」でしたら、メニューの「編集」→「初期設定」→「Quick time環境設定」をクリックすると表示されるウィンドウの設定項目の中にある「Quick timeシステムトレイアイコン」にチェックが入っていませんか? これをオフにしてみてください。
質問者からのお礼
ありがとうございましたm(__)m環境設定をクリックしても・・別ウィンドウで▼ボタンのプルダウンメニューがせんたくできるだけでチェック項目はなかったのです・・(泣)
関連するQ&A
- タスクトレイのアイコン
こんにちは、古いノートPCでMeを使用してます。少しでもリソースを 確保したく、タスクトレイの表示を消してます。そこで質問ですが タスクトレイにある オーディオの音量表示(スピーカーのアイコン)は どうすれば消せるのでしょうか? 「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」→「スタートアップ」の どのチェックボタンを外せば良いのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないですが、御教え下さい!
- ベストアンサー
- Windows Me
- WindowsXPのタスクトレイに関すること
WindowsXPでタスクトレイに関することです。 勝手にタスクトレイに立ち上がるアイコン類があるのですが、これらは、WinMEを使っていた時には、スタートメニュー-プログラム-スタートアップのところを削除したら立ち上がらなくなっていたものがあるのですが(中にはmsconfigからのスタートアップのチェックをはずさないといけないものもありますが、それとは別にです)、今、XPでは、スタートアップの項目のところにこれらがないのです。 どこで自動起動とかを削除できるのでしょうか? やっぱりmsconfigしかないのでしょうか? 一番疑問なのが、Meの時のように、スタートメニューからのスタートアップのところのを削除すれば立ち上がらずにすんだのに、同じソフトなのに今はそこになぜなくて立ち上がるのかが不思議です。 このあたりを絡めて、ご回答いただければうれしいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- タスクトレイにアイコンが表示されない
タスクトレイ――時計のすぐ左のヤツです――に、スタートアップに登録されたソフトのアイコンが表示されなくなりました。 メーラーや無線LANのアイコン、ファイアーウォールなどのアイコンは表示されていますが、 アンチウイルスソフト(NOD32)や音量調整のアイコンなどは表示されていません。 タスクマネージャで見てみると、どうやら動いてはいるようですけど……。 この症状はいつの間にか、自分の知らないうちに出ていました。 ハードウェアやスタートアップに登録したソフトウェアはしばらく触っていません。 タスクマネージャを右クリック→プロパティ→「アクティブでないインジケータを隠す」にはチェックが入っていません。 したがって、アクティブでないインジゲータも表示されるはずです。 教えて!gooでいくつか同じ症状の質問を見ましたが、改善しませんでした。 よろしければ皆さんの知恵をお借りしたいです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- タスクトレイのアイコンについて
私のパソコンはタスクトレイにいつも同じアイコンしか表示されません! ノートンと、音量と、Windowsメッセンジャーのみです。 タスクトレイのアクティブなウィンドウを隠すのチェックははずしてあります。 付箋や、メールチェックソフトなどをしようしていてタスクトレイに常駐させているのですが、表示していないと意味がありません。 どなたか、タスクトレイをきちんと表示させる方法を知らないでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- Quick Timeのアイコンをタスクトレイから消したい
ネットを見ていて、Quick Timeのインストールを求められたのでキャンセルしたら、Quick Time自体はインストールされていませんが、タスクトレイにQuick Timeのアイコンが出来ました。 右クリックしても出てくるのは、「Web Site」と「Faivorites」と「Recent」と「Exit」だけです。 「Exit」でもPCを再起動するとまたアイコンが出ます。 どうやったら消せるのでしょう。 スタートアップには特にQuick Time関連は入っていませんし、消し方がわかりません。 OSはWin2000です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- タスクトレイのアイコンを削除したい
タスクトレイに地球儀のようなマークがあります。 クリックすると「インターネット番号」と表示され「短縮番号の追加」 のダイアログが開きます。 意味はよくわからないのですが、そのアイコンを起動時に常駐しないように したいのですがどうすれば良いのでしょうか? ファイル名を指定して実行、msconfig、まではわかるのですがどのチェックを はずしてよいのかわかりません。 どなたか教えて下さい。 機種は富士通デスクトップC8150L OSはXPhomeです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- タスクトレイのアイコンが消える。
タイトル通りです。 非常に困っています。 なぜだかパソコンを起動するたびにタスクトレイのアイコンがどんどん消えていきます。 最初は音量のスピーカーのアイコン、次に安全に外部機器を外すのアイコン、ATIのアイコン、インストールしてあるSPYBOTのアイコン・・・と7つぐらいあったものが今はAVGのアイコンだけになってしまいました。 タスクトレイで右クリックしてプロパティを開いて通知領域のカスタマイズを開いて現在の項目の常に表示にしておいてもPCを再起動したらタスクトレイからアイコンが消えてしまってます。 あせってしまって言いたいことが伝わっているか不安ですが、とにかく試せることはほとんど試しました。 使用しているPCは DELL/vostro XP SP2です。 気になることがあるとすれば、2~3日前にノートPCを購入。無線LANで接続して使い始めたことでしょうか。そのノートPCでもバッテリー充電のアイコンが消えて、スピーカーのアイコンが消えました。 無線LAN接続とかの影響なんかあるものなのでしょうか? それともなんらかのウイルスに感染してしまったのでしょうか? 本当に困っています。誰か助けて下さい。
- ベストアンサー
- Windows XP
- タスクバーの通知領域に不明なアイコン?
古いパソコンですが、Windows98のタスクバーの通知領域に不明なアイコンがあります。 クリックや右クリックしても何も反応がありません。アイコンの画像を以下に置いておきますので何のソフトのアイコンか分かる方いませんか? http://202.224.157.20/hirobay/image/image.gif あるいは調べる方法はありませんか。スタートアップには何も登録していません。タスクマネージャーを見ても、msconfigを見ても何が何やらわかりません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- FMVのタスクトレイから「@料金表示」を消したい
現在、FMVのNB50HPを使用していますが、これのタスクトレイ(というのだと思うのですが…パソコン右下の時計表示の部分です)に、「@料金表示」というアイコンが出てきます。 これ、どうもインターネットを何時間して、いくらかかったかという計算をしてくれるようなソフトらしいのですが、別に必要ないのでタスクトレイから削除したいと思っています。 タスクトレイから削除する方法(「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と入力→「スタートアップ」タブから必要のない項目のチェックを外す→再起動)は知っています。が、これが何というスタートアップ項目なのかが分からないのです。 実はこのパソコン、私のものではないので(私のパソコンは故障してしまったので、今いない妹のものを借りているのです)、勝手が分かりません。 気になりだすとうっとうしくて仕方がないので削除したいのですが、何という項目なのかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- ノートPC
- タスクトレイ
タスクトレイに使いたいアイコンを常に表示させたいんですが、 タスクバー→右クリック→プロパティ→タスクバータブ→(アクティブでないインティゲーターを隠す)→カスタマイズ→通知のカスタマイズ で、常に表示にしても、現在の項目にあるときは、タスクトレイにあるんですが、過去の項目にある場合は、タスクトレイに表示されません。常にタスクトレイにアイコンがある状態にするにはどうすればいいですか?
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
質問者からのお礼
ありがとうございます!パーフェクト!でした(*^。^*)