• 締切済み

恋愛について

年の離れた人との恋愛です。 穏やかに肉体関係をもちました。 私のことをずっと誘いたかったみたいで、 やっと結ばれたって感じです。 それなのにその後そっけないんです。 明日明後日連休だから誘ってみたら、 やんわり断られました。 一人で出かけると言われました・・・ また連絡すると言ってくれましたが・・・ 私に愛情ないんでしょうか???

みんなの回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

女性の方で、相手の男性がかなり年上なのでよろしいでしょうか? 20歳年上の男性との交際経験があります。 私の場合、彼はとても上手に私を愛しているフリをしていた、というのが、後になってからの結論です。 彼は、私のためにそばにいてくれたのではなく、 彼のために私にいてほしかっただけでした。 彼の自己愛を満たすために、利用されていた・・というか。 彼は、表面は優しい紳士で、非常にソフトな対応で、 優しく、冷たい人でした。心からの思いやりはなく、自分を良く見せるために思いやっているフリをしている、と感じました。 お相手の男性の気持ちはわかりませんが、年を取ると、もう女性にガツガツしていないので、若い男性のように、毎日会って・・毎日愛し合って・・ということは、ないと思います。 セックスも、毎日は、もう肉体的にできない方も多いと思います。 なので、セックスのできる状態になってから会いたい、ということもあります。 私の元彼は、週に2回ぐらいしか会いたがらず、毎回ためてからセックスすることで、自分の性的能力はまだ劣っていないぞ、と暗黙のうちに証明しようとしている感じでした。 けれど、もしそうなら、男性の自己愛だと思います。 女性は、ただ会っていることで、愛を感じられるものですが・・ 年を重ねると、年の功で、だんだん狡猾にもなってきますので、 愛しているフリも上手にできますし、 セックスをガマンして隣で寝ることだってできます。 年をとった方は、社会的に安定した状態ですので、 親友・家族に紹介してくれたら、本気だと思ってよいと思います。 そして、年の離れた女性を、甘やかして、たっぷり幸せに満たしてくれて、何の心配もさせないでくれるなら、愛している、と思います。 嘘がうまい、非常に狡猾だ、自分のプライドばかり固執している、 精神的に未熟だと非難する、心配ばかりさせられて不安になる、 と感じたときは、私は、その人は愛していないと思います。 そのような場合、その人は自分だけが大切です。 年をとった男性は、若い女性の肉体を愛していることが多いです。 本性を隠して、よい人を装うことも上手ですので、長い目で気をつけてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の恋愛観とは

    男性は皆、プラトニックな恋愛観とかあり得ないのですか? 恋愛イコール肉体関係が、正しい恋愛観なのでしょうか? それとも、人によるのでしょうか? 私は、性欲や打算抜きの、純粋な気持ちが恋愛感情だと思っているのですが、たわごとでしょうか? 心と心で繋がり合い、一晩中飽きもせず語り合うことに幸せを感じるというようなことは、妄想でしかあり得ないのでしょうか? 肉体関係がないとしても、ひとりの女性を好きになるということもあるのですか? ないのですか?

  • 大人の恋愛??

    お互い忙しいため、しょっちゅうは会えず、 またあまり普段から頻繁に連絡も取らないスタンスでお付き合いしているカップルって、 どこで愛情表現をするというか、信頼関係を築いているのでしょうか?? 私の周りにも、普段はほぼ連絡を取らず、会うのは月1回、 それでもお互い好きで心は通じ合っている、と言ってる人がいます。 私は今まで、べったりな恋愛しかしてこなかったため、 どうやったらそんなに相手を信頼できるのかわかりません… というか、私は、彼が私のためにどのくらい時間を割いてくれるかで、 愛情を計ってしまいます。 メールや電話の頻度とか、会う回数とか…。 大人な恋愛をしているカップルさんは、 どういう所で相手との信頼関係を築いていると思われますか??

  • 男女の友情と恋愛観

    友達以上に仲の良い女友達が居ます。 この2年間、週末に一緒に色々な所にも出かけたりしてました。 当初は友達で居ようと思っていましたが、最近、一人の女性として 意識して、つい最近、告白しました。 彼女からの返事は一生付き合っていける友人だと思われていました。 彼女の恋愛観は、肉体関係を持たなければ、いい友達で居られる。 逆に付き合って肉体関係を持った後に別れたら、一生会わないし、 連絡も取らないと言ってました。 もし、男女として付き合ってしまったら、別れたら、もう会えなくなるから と言われて、やんわりと、断られました。 確かに自分も男女の友情はあると思いますが、どちらかに恋愛感情 が生まれた時点で、その関係は破綻すると思うんです。 本来なら、他の相手と幸せになり、心から喜ばないといけないのに、 それができないでしょうからです。もっとも、それは自分が小さいから かもしれませんが。。 自分はこのまま、友人関係を続けるべきか、彼女から離れた方が いいのか悩んでいます。 どうか、アドバイスをください。

  • 良い恋愛が出来るようになるには?

    私(20代後半・女)は好みの人だな~と思う人とは、 大抵友達(肉体関係のある人も含む)になってしまい、 真剣な恋愛対象には思われない事が悩みです。 というのも、過去に凄く好みで、なおかつとても好きになった人と 付き合えたこともありましたが、私が恋愛経験豊富ではない為、 自分の好きな気持ちが、彼の気持ちを超えてしまい、 連絡や会いたい気持ちを抑えきれず、このままでは迷惑をかけるから、と 私「友達に戻りたい」彼「それは出来ない」云々とふられました。 その後から、付き合う時はその好みだった人を忘れる為に!とか、 初めは好きじゃないけど好いてくれる人と・・・という感じでした。 とても好きだった人とも長続き出来なかった為、 自分に人としての自信が持てず(・・・元々かもですが) 充実した恋愛経験も豊富でなく、恋愛の仕方のようなものが さっぱりわからないのです。 そのせいか大抵男友達や知り合った人と、 付き合えるかな~と思っても、男の人は付き合う気がない。 って事が多くて体の付き合いばかりになってしまいます。 (その関係ならば長く続くのですが・・・) 今とても好きな人がいます(20代後半・2歳年下)が その彼とも飲み会で知り合い、その後二人で会って その日に寝てしまいました。 (いけない!と思ってたのですが、お酒を飲んでて・・・) その後何度も寝ましたが「付き合う気はあるの?」と聞いてしまい、 彼(消極的な正確で恋愛経験が少ないようです)からは、 「恋愛経験が少ないから好きになるのに時間がかかる」 「初めは付き合うつもりがあった」 「友達以上に思っているが、恋人まではいかない」 などと言われてしまいました。 これまでの人と違って私はとっても好きになっていたので、 ショックでした。「また体目的だったのかな?」と・・・。 今は、これまでの軽い行動をとても反省しています。 前向きに自分のよくない所を変えていきたいと切に思っています。 ですが、どう変えていけば長く続き人から愛されるのかを本当に知りたいです。 今好きな人と付き合える日がくるのか正直わかりませんが、 今後のためにもよろしくお願いします! 長文にて失礼しました。

  • 恋愛観について

    以前、お酒の席で、何かの拍子に恋愛観の話になり、ある二人の男性から、「結婚と恋愛は別もの」だと聞かされたことがあります。 二人の言い分は、結婚は世間での社会的信用を築く為にするもので義務なのだと。 惚れた女性は別にいて、結婚という義務を背負わないところで恋愛を楽しみたいと。 「妻」へは「妻」としての愛情を持ち、「恋人」には「恋人」としての愛情を持っているような? そういう起用なこと、男性は出来るもんなんでしょうか? 一人は50歳代の上司、もう一人は20歳代の後輩で、時期も場所も別々のところで、それぞれが言うのを耳にした訳ですが、歳の違う二人が同じようなことを言うので、それが男性一般の本音なのだろうか、と思案しているところです。 結婚は、義務? 結婚は、恋愛関係の延長線上にあるのではない? 男性にとって、女性は「妻」となってしまったら、恋愛対象ではなくなる? 別の女性と不倫してまで、恋愛感情を持ち続けたい? 人にはそれぞれの考え方がありますが、実際、結婚と恋愛について、どう捉えている人が多いのか知りたいと思いました。

  • 恋愛がよくわからなくなってしまい疲れた

    閲覧ありがとうございます。 最近彼氏に振られました。 私は基本彼氏には、 せっかく自分と付き合ってくれたのだから、 本気で幸せになってほしいな・付き合って良かったと思ってほしいなと思ってあれこれ自分ができることを考えるタイプです。 もちろん相手にも愛情を与えたいし、相手からも与えてもらいたいです。 相手からの連絡は多い方がいいし、 困ったことがどちらかにあれば一人で結論出さずに話し合って解決したいです。 彼氏となら身体のお付き合いは愛情が感じられるので好きです。 基本典型的な女性脳だと思います。 ----- 付き合っている時もそうだったのですが、 男性はこうされると嬉しい!とか、恋愛面での男性心理についてよく検索して見ています。 (よく言われる、 男性はすぐ惚れる・身体の付き合いをすると恋愛気分が落ち着いていく ・付き合う前に身体の付き合いをしては×・言葉にして愛を伝えるのが苦手? とか恋愛面での気持ちの盛り上がり方や男女の違いなど……) もちろんあくまで傾向であることは知っていますが…… ----- 私は嫌なことを引きずりやすいし、ショックを受けやすいと思います。 せっかく付き合っている時に、男の人に逆効果な行動をしたくなく、 遊ばれたり悲しい恋愛をしたくなくて、 少しでもうまくいくように色々調べてしまいます。 お付き合いがスタートするまでは基本的には男性の努力が重要であるが、付き合って体の関係まで進んだ後、長く関係を持続させるには女性の努力が重要と書いてある記事を見かけました。 そう考えると私の性格や考え方では、 一生幸せな恋愛ができないのでは?相手に身体の関係を持ったら飽きられて去られていくばかりでは?と不安になってしまいました。 こう色々調べるのも疲れますが、調べずにもいられないんです。 色々調べていたら、 男女であまりにも違いすぎて、 お付き合いをするということがよく分からなくなってきてしまったのですが、 私は男女でのお付き合いについて深く考えすぎでしょうか? 出会って付き合うって一体なんなんだろう?と思い、疲れてしまいました……?

  • 幸せな恋愛がしたい。私が悪いのですか?

    幸せな恋愛がしたいです。アドバイスをください。 私は26歳女、会社員です。 ここ数年、報われない恋愛ばかりしています。 でも年齢が年齢な事もあり、結婚に向けた幸せな恋愛がしたいです。 今までの恋愛の経歴を見て私の悪かったところを客観的にご意見いただければと思います。 大学時代に2つ上の先輩で物凄く好きになった人がいました。 半年くらいずっと好きで、告白しましたが、告白した場面で相手が泥酔しており、 よく答えが分からないままホテルに行き肉体関係を持ちました。 私は馬鹿だったので、その時はこれはオッケーって事なのかな?って、あまり疑問を持ちませんでしたが、次の日、付き合う気にはなれないと言われ、凄くショックで、じゃあもう会いたくないと言いました。 でも、何ヶ月か経つと会えない事が寂しくて、つい連絡を取ってしまい、またホテルに行ってしまい、そんな日々が続いて、相手からもまた連絡が来るようになり、嬉しくて会っていましたが、いつまで経っても彼女にはなれず、(相手も恋人はいなかったと思います)4年経って、ついに相手に「もう会わない。会うと気持ちが戻ってしまうから連絡先も消すし、そっちも消して欲しい。」と告げました。それからは会っていません。 しかし私はその人にかなり依存していた事もあって、そう告げた後は本当に辛かったです。 次恋愛するときは、ちゃんとした恋愛がしたいと、心から思っていました。 その後、他の人と付き合ったりしましたが、どうしても彼の事が頭から離れなくて、 相手にも愛情を注ぐ事ができず別れました。 そのときの彼氏には「凄く冷めてるよね」と言われたり、申し訳ない気持ちです。 その後、一人だけ好きになった人がいます。同じ部署の会社の先輩でした。(役職が相手の方が上なので上司ですかね。。) 部署に配属され2年くらいはあまり話す機会も無かったのですが、会社の行事でたまたま仲良くなり、色々話すようになりました。 ただ、相手は結婚していたので、最初は私は全く恋愛感情は無かったです。 9つ年上という事もあり、可愛がってくれてるんだな、という印象でした。 そのとき、仕事が本当に辛くて、一度、仕事中に泣いた事があったのですが、 相談にも乗ってくれたり、アドバイスをくれたり、励まされました。 その流れで、2人で飲みに行ったとき、相手が奥さんとあまり上手く行ってなくて、別れてもいいかなって思っているという話をしてきました。 何となく、私は狙われてるのかな、と警戒して、軽く受け流しました。 それから何回かご飯を食べに行ったりしましたが、普通に楽しく、何もなかったです。 でも毎回奥さんへの不満は愚痴ってきます。 毎日がつまらないと。週末も退屈だって言っていました。 私は人間的にはこの人が好きだったし、一緒にいるうちに恋愛感情も生まれてきて、もし奥さんと別れるのであれば、一緒になりたいなと思っていました。(ちなみに子供はいません) 暫く経って好きだと言われて、別れるのを待っていれば良かったのですが、そのまま関係を持ってしまいました。 でも1年経っても別れる気配が無いので、思い切って「早く別れて欲しい」と言いました。 そうしたら、奥さんに恋愛感情はないけど、別れるのは難しいと言われました。 凄くショックでした。 彼が、奥さんがいる家に帰るのも、同じベッドで寝ているのも、年賀状が連名で来るのも、旅行やデートが出来ないのも、全部嫌だったけど我慢してたのに、別れるって言ったのに、と、裏切られた気分でした。 しかも彼は、私の知らない間に新築の家も建て始めていました。 これが3ヶ月程前の話です。 彼は同じ部署なので、毎日顔を合わせるんですが、顔を見るとまだ好きなのと、憎いやら悲しいやらでとにかく精神的に不安定になります。 仕事も辞めたいと思うようになってしまいました。 それと、大学時代からまともな恋愛をしてこなかった私なので、この先大丈夫なのかと不安です。 私は、自分の気持ちに正直に突っ走ってきてしまったのですが、 流されやすかったり、ダメな部分が凄くあると思います。 でも、これらの出来事って、私が悪いのでしょうか? 大人になってから、彼女がいる人だったり、既婚者だったりからのアプローチが凄いです。 すごい、軽く見られてるのかなあと感じます。

  • 躁うつ病の彼との恋愛が上手く行きません。

    躁うつ病+軽い統合失調症を持つ年上の彼との恋愛が上手く行きません。 一緒にいても寂しく感じ、一緒にいない時は彼の方からの連絡は少なく、まるで都合のイイ女扱いに感じてしまいます。 以前、彼が躁うつ病なので、対人関係が上手くいかないこと、そのせいで辛い思いをさせることもあるかもと言っていましたが、ハッキリ言って、躁鬱の特徴なのか、私に対しての愛情がないのか、わからないんです。 私の交友関係の広さや派手さを見て、私に深入りするのが怖いとも言っていましたが、これは言い訳でしかないですよね・・・。 普段は「会う?」とか「ご飯行く?」という感じで誘われ、後で「会いたそうだったから」と言われたりします。彼自身から「会いたい」という誘い方がないのも気になりました。 単なる不器用なのか、躁鬱だからなのか、私に興味がないのか。 躁鬱病を知る人からの意見が聞きたいです。

  • Hから始まる恋愛。。。

    ずばり、タイトルどおりです。 Hから始まる恋愛ってあると思いますか? また、それを告白のタイミングにすることってあるのでしょうか。。 (・・・肉体関係は、お互いの愛情を確かめ合うものでもあるとお互い考えており、 お互いがお互いを気になる存在であると考えている状態です。  ・・・ちなみに彼もわたしも同い年、20代後半です。)

  • 恋愛に向かない?

    私は三十路の♀です。 最近・・・ふっと気づけば恋愛に全く興味のない自分がいます。 元々、と言う訳ではありません。 どっちかというと恋愛依存症気味?みたいな時期もあり、 常に彼氏がいないといやなほうでした。 なのに、前の彼氏に振られて、今の彼氏と付き合いだして、 もう2年になりますが、まったく恋愛感情のない自分に気がつきました。 いわゆる愛情が情に変わったとか、マンネリとかじゃなく、 人の恋愛をみても「恋愛しているっていいなあ~」と ものすごく他人事のように考えてしまう自分がいるんです。 かといって、今の彼氏と別れたあと、他の恋愛をしたいかといえば 全然そうではなく、自分の人生から恋愛と言うものが、 もう、スポイルされている感じです。 別に今の彼氏と何かあったとか、前の彼氏に振られて 心が傷ついているとかでもなく、いうなれば、 心が老けてしまって、 恋愛するパワーが自然になくなってしまった感じです。 (二人の関係がいい感じに落ち着いたから、とかそういう穏やかないいものではないです・・・念のため・・・) 恋愛が嫌だという訳ではないのですが、 関係のないもののような・・・自分とは縁のないもののような気がします。 恋愛ドラマや恋愛小説を読むと、とてもうっとりしますが、 憧れたり、「自分も・・・」とは思わず、 「恋愛している人って、輝いているねぇ」と、 やっぱ思うことが老けている感じです(^ ^; 私はまた恋愛できるのかな~、このまま心は老けていって、 ほかのことに関してもどんどんパワーを失ってしまうのか、 たまたま今がそうなだけなのか、心が病んでいるのか? 恋愛以外に関しては、いたって元気ですし、 趣味も楽しんでいますが・・・。 気がつかないだけで、恋愛を拒否しているのかなあ、 とかちょっと悩んだりしています。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

印刷したら文字がぼやけている
このQ&Aのポイント
  • EP710Aを使用。2か月ぶりに印刷したら文字が二重にぼやけて印刷される。
  • 印刷した文字がぼやけてしまう問題について、EP710Aを使用して2か月ぶりに印刷した際に文字が二重にぼやけて印刷される現象が発生しました。
  • EP710Aを使用して2か月ぶりに印刷したら、文字が二重にぼやけて印刷される問題が発生しています。どのように対処すれば解消することができるのか、教えていただきたいです。
回答を見る