• ベストアンサー

猫が吐きました!

8時半過ぎ、異様な音を耳にし後ろを向くと猫が吐いていました。 そばに来てちょっと水っぽいのを出すとケロッとした顔で甘えてきました。今はネズミのおもちゃ(西洋マタタビ入り)で遊んでいます。 嘔吐物は片付けたんですが、片付ける前に撮った写真を見るとカリカリがそのままあったんです。 それと仏壇に供えてあった花の花びらがありました。 花は赤に小さな黒い斑点があり、丸まっているものです。(少しひからびてます) 確信は無いですがユリ科の花だと思います。迂闊でした。 6ヶ月になるオスです。ウンチは正常です。 吐いた以外は普通にしてますが、何らかの処置をした方が良いのでしょうか?

  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salonpath
  • ベストアンサー率48% (194/399)
回答No.2

ユリ科の花ですか?? こんなブログがありました。 http://ameblo.jp/ei-oh-oh/entry-10001980488.html [引用ここから] ユリを何らかの形で体内に取り入れてから6時間で猫を救うことが不可能になるのだそうです。6時間以前でも、量によっては猫を救うことができないそうです。だいたい18時間で腎臓が機能不全を起こすのだそうです。 ユリの毒による症状は 長期間にわたる嘔吐 拒食症的症状、または鬱症状 腎臓機能不全 が主なものだそうです。 [引用ここまで] しかし嘔吐物の中に混ざってたのに干からびてるものかなぁ

xxxx000
質問者

補足

カリカリを食べました。水も飲んでいたので食べすぎで吐いたのかもしれないです。 おそらく干からびた花をむしって食べたんだと思います。昨日花を取り替えましたが周辺に似た花びらが落ちてました。 花瓶は撤去しまし、落ちていたのは残らず拾って捨てました。

その他の回答 (5)

  • takitrp
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.6

ネコは暇さえあれば体を舐めまわし毛繕いをします。 その際に飲み込んだ毛が胃にたまります、これを毛玉と言います。 野生のネコは草を食べて毛玉と共に吐き出します。 都会の家飼い、部屋飼いのネコは草が食べられません。 それで「花の花びら」を食べてしまったのかも知れません。 ペットショップにはこの為の草のタネ(鉢付き)まで売っています。 またカリカリには「毛玉ケアー」なんてものまであります。 今回のご相談は、それと別にカリカリと水の問題のようです。 私の家のネコ(5歳)も時たま食べたあと、すぐ吐くことがあります。 他の方が言うように胃の中で膨張するという事もあるかもしれません。 カリカリはカリカリ良く噛んで食べる猫とそのまま飲み込んでしまう猫がいます。 そのまま飲み込んだ場合やはり胃に対する刺激は大きいと思います。 食べてすぐ水を飲む・・・のもあまりいい事ではないと思います。 そのため私の家ではカリカリの器と水の器は離れた所に置いてあります。 くっついているとどうしても飲んでしまいますから・・・ それでも、食べてすぐ水飲み場に直行、飲むこともあります。 あまり長く飲んでいる時は・・・ 「その位にしとけ、あんまり飲んじゃ駄目だよ!また吐くから!」と叱ります。 「は~~い!」と言って飲むのをやめます(^^) その代り単独で水飲みしている時は充分に飲ませてやります。 結論として、病気ではありませんご心配なく。

noname#193932
noname#193932
回答No.5

今回吐いた原因は、食べすぎだと思います。 特にカリカリは、食べた後水を飲むと胃の中で膨張します、 胃の許容量を超えると吐きますが、吐いた後はケロッとしています。 我が家のニャンズも良く吐きます。心配はないと思います。 ただ気になるのは、花のほうです、植物の中には猫にとって害になるものも在りますので注意が必要です。 猫は、興味のあるものには必ず臭いを嗅ぎに来ますし、時にはぺろりと一舐めすることもあります。まー植物には限りません部屋においてある物には注意が必要ですね。

  • tuki1953
  • ベストアンサー率27% (72/265)
回答No.4

文面から推察しますと、大丈夫かと。 食べてすぐ吐いたようですので、問題はないかと思います。 猫は好奇心のかたまりですので、今後、毒のある植物には注意が必要かと。また、よく紐状のものを食べることもありますので気をつけてください。これは、腸重責の原因となり、手術が必要となります。 これからも爪研ぎでガリガリしたり、ネズミ・小鳥・などを虫ハンティングしてきたり、草をたべて毛玉を吐いたり、ノミ・ダニに寄生されたりといろいろおきるかと思いますが、それでも、猫好きにはたまりませんので楽しんでお付き合いを願いたいと思います。

noname#92711
noname#92711
回答No.3

現在も変わりないですか? お花は分かりませんが、ごはんをガッついて食べてオエ~ッと吐くのはウチはよくありました。 嘔吐物が消化途中のものはヤバイけど、フードの形がそのままなら急いで食べたせいだから大丈夫だ、と「ね○のきもち」で読んだ気がしました

xxxx000
質問者

補足

現在も変わりないです。 普通にご飯食べてます。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 猫が吐くのは、良いことです。 猫は良く、自分をなめます。その時に毛も胃の中に入ってしまいます。 そのために、猫は雑草などを食べて胃の中のものを吐きやすくするのです。 安心して下さい。吐いていれば健康です。 ペットショップなどその対策として薬?など置いてあります。 なければ、獣医(ペットクリニック)に相談して下さい。

関連するQ&A

  • 猫の嘔吐

    お世話になります。 1歳の室内飼いの雑種猫(オス)が4日ほど前から吐くように なってしまいました。これまでは一度も吐いた事がありません。 1日目の嘔吐物には、エサの中にネズミのおもちゃのヒモの部分が 混ざっており、これが原因だと思いました。その後も嘔吐し、 これは胃液に毛が多めに混じっていました。 2日目、同じようにエサを吐きましたが内容物はエサのみでした。 3日目は、全く吐かずにいつも通りでした。 4日目、今日ですが、胃液を吐きました。毛はあまり含まれていませんでした。 うんちは3日目まではいつも通り出ていました。 今日はまだしていません。 吐いた後も、普段とあまり変わらない元気さではあります。 最近、抜け毛が増えてきています。 ブラッシングは、嫌いな方です。出来るだけしてあげていますが 途中で逃げられてしまいます。 これは通常、猫が吐くという行為の範囲内でしょうか? それとも何かの病気の前兆でしょうか。 吐いた事のない子なので、心配ばかりしてしまいます。 なんだか、まとまりのない文章になってしまいましたが 回答を頂けたらうれしいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • オモチャを食べた?子猫が吐きます

    子猫と言っても7ヶ月で体重4キロなんですが。 ペットショップで飼って5ヶ月になります。 とても元気な仔で、ワクチン接種も2回終了し、もう少ししたら去勢する予定でした。 毛玉も吐いたことがなく、プレミアムフードなので吐かないとショップの方が言われてました。 実際、過去に2度ほど透明の嘔吐物を発見しただけです。 (その時はなんともなかったようです) 昨日、体長5センチのネズミのオモチャ(プラスチック製でウサギの毛で覆われている)を与えたら、とても喜んで遊んでいたのですが、ふと見るとネズミの尻尾がありません。 前にも髪留めのゴムを食べたことがあって気をつけていたのですが、まさか尻尾だけ食いちぎるとは・・・・・(その時の髪留めゴムは2ヶ月ほどしてウンチと一緒に出てきました) その後、ネズミ本体も姿が見えなくなっていまいましたが、家具のスキマにでも入ってしまったんだろうと思っていました。 今朝、吐いたあとを発見しました。 夜中に吐いたんだと思います。ネズミの尻尾らしき物が混じってました。 それからしばらくは普通にご飯(ドライフード)も食べて遊んでいたのですが、先ほどお昼ごはんを食べてすぐに吐きました。 こころなしか元気もありません。 まさか体長5センチもあるネズミを食べてしまったんでしょうか? 病院でレントゲンを撮ってもらったほうが良いですか? あんな大きな物をどうやって・・・・・ そのせいで吐いてるのでしょうか? とりあえず今日は閉まっているので、明日にでも連れて行くつもりです。 心配で心配でたまりません。 どなたかご経験のある方がおられましたらアドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 犬の餌の量の考え方を教えてください

    7ヶ月の雑種の雄の仔犬(といってももう体重15kgもあります)を飼っています。 5ヶ月のときに去勢し、その時から獣医さんのアドバイスに従って、餌を成犬用に替えました。 餌の袋を見ると、15kgで餌240gと書いてありますが、成犬で15kgなのと、成長期15kgは 同じ餌の量でいいのでしょうか? 大き目の中型犬で、まだ一回り大きくなるそうです(20kgか?) これまでは暑かったせいもあり、食も細かったのですが、最近は冬の前の蓄え(?)なのか、 わかりませんが、与えた餌をペロッと食べてしまい、足りているのか心配になります。 歯の生え変わりの時期で、すごく噛んできます。 ウンチはいまだに一日5回。乾燥した感じです。 今朝、何日か前に与えたおもちゃ用の発泡スチロールが、ウンチの中から大量に出てきて びっくりしました。 まさか食べないだろうと思っていたので迂闊でしたが、やはり餌が足りていなかったのでしょうか? 犬に与える餌の量の判断基準をどなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の最期

    こんにちは。火曜日に子猫をひきとり、それからはこちらで色々な質問回答を読ませて頂いていました。 昨日金曜の朝、子猫が旅立ってしまったため、二度と同じ失敗をしないよう、ここに詳細を書かせていただき、対処法をお聞きすると同時に、のちの方に参考になればと思います。 子猫は保護団体から頂き、当初他の子をもらいに行ったのですが、その子が気に入り、お迎えしました。 三ヶ月から四ヶ月の女の子で、撫でるとゴロゴロといいますが、あまり鳴かず静かで落ち着いたこでした。 夜九時ごろに出発し、十時には部屋を散策させました。車の中ではかなりないていましたが、家につくとおちつき、興味深そうに部屋をくまなくまわり、ベッドの下にお気に入りの場所を見つけ、カーペットも歩くたび爪がひっかかり気持ち良さそうにぐるぐるいっていました。 布団に乗り、まくらや私たちの手にマッサージの様な動作をしてはグルグル喜んでいました。 その日はさみしがらない様、夜三時くらいまでずっと見張っては時々かまってあげました。 翌日も朝から歩いており、あまり寝ていないだろうし、ご飯も水も昨日から食べていないため心配して見ていましたが、水はのみ、ご飯も何つぶかたべたので、1時に横になったのを見計らって買い物をしてきました。猫じゃらしを買ってきたのですこし遊んであげましたが、その後七時まで寝ていました。その後猫じゃらしで本格的に遊びましたが、運動してもご飯や水は食べてくれませんでした。そして23時、はきました。透明だとおもいます。はいた後に伸びをしていたので、健康的な嘔吐というものかと思い心配しつつも寝たのですが、朝六時に鳴き声がしおきると、また透明のゲーをしました。 その日は人との約束があり、キャンセルしようかとおもいましたがその後ベッドの下で動かないでいたので、安静にしてあげようとおもい、家に人もいるので出てしまいました。帰ると猫は家の人が料理するのを眺めたがっていたので一緒に眺めていましたが、やはりご飯を食べていなかったため、週末に予定していた病院に、もう翌日行こうと思いました。しかし息が冷たく体温も低かったためその日のうちに病院へ行くと、すぐに点滴を受けました。ぐったりしていましたが皮下注射で起き、その後は随分生気がもどった様子でした。 家に帰ると、獣医に言われたとおり体温を上げるため布団でくるんでいましたが何度も引っ掻いては逃げ出しました。猫はベッドの下のお気に入りの場所にいきたかったのですが、彼は絶対逃がすわけにはいかないといいずっと抱いていました。しかしおしっこをしてまで逃げようとしたので、私はストレスこそ大敵だと思い、相手の就寝後はカーペットの上だけでなく、冷たいフローリングにもついて行っては手で温め、廊下に出ればペットボトルに湯をいれたものを気づかれない様に配置しすこしでも寒くない様に頑張ったつもりでした。 三時まで見ていましたが、猫が部屋に帰ると言ったので、私も寝ることにしました。そして六時半、目覚ましで目が覚めると、猫がないていました。布団にいれ、今日朝病院につきそってくれる人保護団体の人の電話をまっていました。八時、九時と確認しましたが電話はなく、猫もおちついていたのですこしうとうとすると、十時近くに猫が引っ掻いて床におりてしまいました。体温は上がっていたので、いいかと思い許したのですが、ふと気になって触ると、もう息をしていませんでした。 猫を抱きしめても猫が脈打っているのか自分の脈なのかわからず、パニックになりずっとないていました。目を閉じさせることは覚えていたのでとじさせましたが、抱いていると辛くて仕方がなかったのでタオルをかけて寝かせ、人を待たなくてはならない為また質問回答を読んでいました。そこで死後硬直のことを知り、というより思い出し、触ると、もう硬くなっており、閉めた目もあき、口も大きくあいており、またパニックになってしまいました。そこに11時頃やっと人が到着し、すぐ病院へ行きました。 私は病院へいくのは何か処置でも施してもらうためかと思いましたが、それは引き取ってもらうためでした。最後に顔を見ることもなく袋にいれて連れて行かれてしまいあぜんとしました。 一回目の病院もその人といったのですが、当方国外に住んでおり、もしかしたら何か間違ったことを言ってしまったのではないかと恐れています。 といいますのは、その後ピンク色の洗剤の様なものを購入し、部屋をすべて拭き、猫用品は全て袋にいれ廃棄してしまい、半年は新しい猫を買ってはいけないと言われたのです。 既に点滴の時から気が気でなかった私はよく理解していなかったのですが、猫は猫汎白血球減少症と診断されたそうなのです。ウィキペディアの他言語版で確認したので訳の間違えはないかと思うのですが、症状があまり当てはまらないとおもうのです。発熱ではなく低体温、下痢ではなくコロコロうんち等… おしっこやうんちはしたかと聞かれた時、硬いうんちをしたと伝えたのですが、保護団体の人は獣医によくないうんちという表現を使ったので、何か誤診とまでいかずともまちかまえが起こり得ると思ったのです… まるで病原体かのようにトイレや餌箱や餌もおもちゃも捨ててしまった後ですが、もしウィルスでないなら、悲しいです。もしウィルスでないなら、環境の変化でストレスを与え死に至らせてしまったのかもしれずそれも悲しいですが、とにかく真相を知りたいです。 ここまで駄文と私の駄行動をお読ませし不快な思いをさせてしまったかもしれませんが、最後に質問をさせてください。 時系列で質問ができませんが、まず1猫がしたいようにさせることは、獣医のいう事より優先されるべきことなのでしょうか? 2ペットボトル湯たんぽをおくことにより周囲の温度が高くなることは体温をあげることに効果的ですか?また、一番効果があるのは手で温めることなのでしょうか? 3トイレでちゃんとおしっこができこも、不服を表すためトイレ外でおしっこをすることはありますか?それはとても深刻な抗議の意でしょうか? 4これは病気の一種の型なのでしょうか、それともストレスを与えてしまったのでしょうか? …いざ質問するとなるとうまくできません…また思い出したら補足させて頂きます。

    • 締切済み
  • 愛犬の死について

    3日前に私が13歳の頃から一緒に暮らしてきた愛犬が虹の橋に行ってしまいました。 貧しく、家庭環境があまり良くなく辛い思いをした時期に支えてくれた優しく本当に可愛い可愛い子でした。 ショックで悲しくて悲しくて、食欲も出ないし何も手に付かずやる気が起こりません… オスのシーズー犬で15歳と9ヶ月。長生きだとは思うのですが、なぜ死んでしまったのか分かりません。ここ2年程は私が一人暮らしの為に家を離れてしまい、その間に本格的な老化が始まり、体力も落ちてしまいまったようで私も最後の2年は数ヶ月に一度しか会いにいけずに本当に家を出たことを後悔しています。 母がきちんと世話をしてくれていましたが日中は働いていますし、私が家を出てから散歩も減ってしまったから元気もなくなってどんどん弱ってしまったのかなと自分を責めてしまいます。 歳をとってどんどん痩せていってたのは聞いてましたが、食欲はあり元気だったのに 先週突然下痢と嘔吐をしてご飯を食べず水を飲まないと連絡を受けてすぐ病院へ連れて行きました。 血液検査によると、輸血までは不要の貧血と脱水症状を起こしており、また白血球の数値と肝臓の数値が全て高く異常値でした。獣医さんによると、何か菌が入り込み内臓で出血を起こしているかもしくは腎不全ではないかとのこと。詳しい検査は老犬のため、レントゲンやエコー程度しか勧められないし年齢的にも老衰だから仕方のないこと…と遠回しに死が近いと伝えられました。その時は栄養の点滴と吐き気と下痢止めの注射をしてもらいました。 これでご飯を食べるようになったら安心だけど回復しなければ…といった事を告げられ帰りました。 それから2日は嘔吐も下痢もなく、少し元気な表情に戻りましたが寝たきりで水だけ一度がぶ飲みしましたがご飯は食べず…。 その翌晩からまた胃液を吐き、血が混じったような胃液を鼻と口から吐き出してそれからぜえぜえと呼吸をするようになって翌朝、息をひきとってしまいました。 病院に行った時点で、どんな処置をしても間に合わなかったのだとは分かっていますがもっと何か早くに出来る事はなかったのかとすごく悔しく、悲しくて涙が止まりません。 これまでに大きな病気といえば9歳の頃にヘルニアになってしまい、手術をしましたが再発してお尻の肛門付近が膨らんでおりました。 2回治療しても治らず、おトイレの時に力むクセがあるので改善の為に去勢を行い、それから少しは治まってたものの数年後には少しずつ膨らみはじめ、獣医さんは腸がお尻に動いて出っぱっているだけなので、痛がったりしていなければ手術や治療する必要はないとのことでそのままにしておりました。 うんちをする時に出にくそうにしていたら、その膨らんでいる部分を軽く押してあげるとすんなり出来るので、いつもそのようにしていました。 でももしかしてこれも死に何か関係あったのではないか、他の病院をあたるべきだったのではないか等今更ですが色々考えて思い悩み後悔してしまいます。 もう二度と、あの笑顔に会えないのかと思うと辛くて涙が止まりません。 本当に老衰だったのでしょうか…

    • ベストアンサー
  • 11ぴきのねこ?101ぴきのねこ?

    どうしても思い出せなくて色々調べたのですが、わからなかったので質問させてください。 小さい頃、11ぴきのねこだか、101ぴきのねこだか忘れたのですが、絵本が好きで、 「にゃごにゃごにゃごにゃご 10ぴき(100ぴき?)いれば怖くない」というセリフがあったかと思うのですが、あってますか?? ご存知の方がいらっしゃったら、教えください。 よろしくお願いします。

  • 猫を無理やり鳴かせてこれは歌う猫です!

    というのはありですか?なしですか? それで金を稼ぐのはありですか?なしですか? テレビ局にとりあげられて今話題になっている歌う猫ですが。 猫が曲に合わせて歌うわけないということは小学生でもわかります。 テレビ局がバカなだけですか?

  • 猫派っていうのは猫になりたいじゃないの?

    私、ずっと猫派犬派って、どっちになりたいと思ってました。 ところが猫派の理由をみてると、 あれ?って思いました。 何か飼いたい理由が並んでる、、、、、。 猫派の方に聞きたいんですけど、皆さん猫を飼いたいんですか? なりたいではなく。 また、飼いたい方はなりたいとは思わないものなんですか? 猫の自由奔放な部分に憧れるということは、飼い主は搾取される側ですよね? 全然自由じゃないじゃんって思ったので、どういうこと?と思って質問してみました。

  • 猫ねこにゃ~ん♪

    上手く十字キー押せないんだけど にゃんで?

    • ベストアンサー
  • 猫を飼っていますが、もう一匹猫を増やすことについて

    現在、6才になる雌猫を飼っていますが、避妊手術も終えたというのに しきりに寂しそうな声で、一人鳴いていたりすることがあるので、 (いわゆる発情期の甘えた声とは違うのですが) うちの母親が「動物の仲間が欲しくて寂しがってるんだ」と 解釈してしまい、もう一匹猫を増やすことを考え出して困っております。 なぜなら、うちの子はとっても短気で攻撃的なのです。 構われるのが嫌いで、人に抱っこされようものなら 数秒で怒り出し、顔を引っ掻かかれてしまいます。 いかなる誰であろうとそうです。猫の性格は、本来そんなものかも 知れませんが、その最たるものって感じですね・・・ 母は、先日もペットショップで、可愛い子猫を見繕ってきて すっかりその猫が気に入ったらしく、飼うつもりになっているようですが 私としては大反対、うちの子と折り合うわけがないし お互いにストレスとなりそうで、双方にとっても幸せじゃないでしょう。 子猫に傷でもつけたら、取り返しがつきません。また、猫同士なので 人間にたてつく以上に、なわばり意識など激しいでしょう。 他猫との共存が、困難かと思われる猫に、もう一匹増やすことについて ご経験やアドバイスがありましたらお願いいたします。

    • ベストアンサー