• ベストアンサー

1分間に投与するドーパミンの量の計算の仕方

体重60Kg 急性循環不全者に0,3%ドーパミン注射を 5ug/kg/分で投与する  (1)1分間に何ml投与すればよいか  (2)200ml製剤では、どれくらいの時間もつか →  5ug=0,005ug×60=0,3ml  5ug/kg/分 ⇒300ug/60kg/分  200ml×0,3=0,6g これでよいのでしょうか。分かりません。 どなたか、この先を教えてください。よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

> 5X50/60=6ml/hrと暗算でだせるようになってください。 しまった。石川をみてたらバーディをとりそうで.. 5X60/50=6ml/hrですね。 バーディをとりました。

その他の回答 (1)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

5ug/kg/min x 60kg=300 ug/min=0.3mg/min 0.3%=0.3g/100ml=300mg/100mlより 0.3mg/min / (300mg/100ml) = 0.1 ml/min というか、0.3%の溶液の場合、体重50kgで1γ=1ml/hrと覚えるべき そしたら、60kgで5γなので 5X50/60=6ml/hrと暗算でだせるようになってください。

naoto1000
質問者

お礼

早い回答ありがとうございました。 すごく難しかったです。でも暗算で出せるように頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体重に合った薬剤の投与量を教えてください

    体重60kg 循環不全の患者に0,3%ドーパミン注射を 5ug/kg/分 投与する      1)1分間に何ml投与するのか      2)200ml製剤では、どれ位の時間もつか ---------------------------- 1ug=1000mg 5ug=5000mg 300ug/60kg/分 200ml×0,003=0.6g 教科書を見ても、ここまでしか分かりませんでした。 1)も2)も解けませんでした。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。  

  • 体重あたり投与?

    ネンブタール50mg/kgを10倍希釈して,体重10gあたり0.1ml投与するように0.3・1・3mg/kgの濃度で計算して希釈計算をして,いざ投与使用としたときに0.1ml投与だと多すぎると言われました.そのほかの投与方法の考え方や計算等がありましたら,ご教示いただきたいです。

  • 薬理の計算の解き方を教えてください

    A~Eの空白を回答 問題 体重60キログラムの患者にツクバマイシンを体重1キログラムあたり3mg投与する。 その投与(点滴注射)速度は1分間に12mgとしたい。手元に1本(全量10ml)中にツクバマイシン1gを含む注射液があったのでこの注射液〔A〕mlを注射器にとり、150mlの生理食塩液の入っているボトルに入れ(ツクバマイシン注射液の液量〔A〕mlは、生理食塩液の液量150mlに比べて少ないので無視し、以後この希釈液の全量は150mlとして計算する)、この150mlの希釈液を1分間に〔B〕mlの速度で点滴注射すればよいことなる。毎分〔B〕mlの速度で点滴注射すると、この希釈液150ml全量の点滴には〔C〕分間が必要である。なお、150ml全量が投与された時点で、体内に注入された塩化ナトリウムの量は〔D〕gになる。ここまで計算したが、ツクバマイシンは生理食塩液中では不安定であることに気がついたので、生理食塩液に代えて等張ブドウ糖液を用いることとした。生理食塩液に代えて等張ブドウ糖液を用いた場合、体内に注入されるブドウ糖の量は〔E〕gになる。

  • 0.01ml/kg/分  2500mg(50ml)の薬を50kgの人に点滴する場合、点滴速度の計算式を教えてください。

    (1)献血ヴェノグロビン2500mg(50ml)の点滴滴下速度を教えてください。 説明書に投与速度について、「0.01ml/kg/分で投与すること」と記載されていました。体重50kgの人に点滴する場合、50mlを何分で点滴すればよいのでしょうか。 計算方法を教えてください。 (2)イントラリピッド20%(100ml)の点滴滴下速度を教えてください。 説明書に投与速度について「0.1g/kg/時間 で投与」とありました。 体重50kgの人の場合100mlを4時間以上かけて点滴するとのこと聞いたのですが、詳しい計算方法を教えてください。

  • タミフルのラットを用いた実験について調べているのですが、実験で投与され

    タミフルのラットを用いた実験について調べているのですが、実験で投与されるタミフルの濃度(量?)が何を示すものなのか解りません・・・。 例えば投与したタミフルが25mg/kgであれば、これは体重1kgに対して25g投与する、ということなのでしょうか?それとも投与する薬1kgに対して25mgのオセルタミビルが含まれているということなのでしょうか?

  • 計算

    体重25gのマウスに薬物Aを10mg/kgを体重10gあたり0.1mlの割合で投与するとき何パーセント濃度の薬物Aを作るかという問題でこの計算方法がよくわかりません。どのように考えればいいのでしょうか?

  • ドーパミンが猛毒と聞きました。詳細が知りたいです。

    趣味で書いてる推理小説のネタになるかもと思い質問させていただきます。 ドーパミンが猛毒と聞きました。 体重1kgに対し4mgで効果があるそうです。 そこで質問です。 (1)ドーパミンの抽出と保存方法は? 今話題のips細胞でドーパミン神経細胞を作れるらしいのですが。 (2)効果があるとして、それはどんな症状を表すのでしょうか。 特別な症状があるとしたら、出来れば似たような死因があれば教えて下さい。 (3)ドーパミンは残留するのでしょうか?つまり、遺体からドーパミンが・・・と言う風になるのでしょうか? (4)注入するなら筋肉、循環器系、消化器官系のどれでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 計算!!!

    ネンブタール(50mg/kg)を1・3・10mg/kgの濃度でマウスに使用したい場合は、50/1=50なので1mlのネンブタールに対して50mlを入れれば,1mg/kg という考えでいいのでしょうか?(50/3=16.666…≒16.7mg/mlと50/10=5mg/kg)というものでいいでしょうか?この場合は、10gに対して0.1mlを掛けた用量を投与すればいいのでしょうか?

  • カテコラミンのγ計算

    自分の働く病院(病棟)でノルアドレナリンを使用するとき、 ノルアドリナリン3mg(3A=3ml)を生食17mlに溶解して、Total=20mlにして持続注入しています。  体重50kgの人に0.25γで投与するとき、5ml/hで投与持続注入。  しかし、体重75kgの人に0.25γで投与するとき、7.5ml/hになると思うのですが、計算ソフトだと、どうしても7.5ml/hは0.23333…4γ だと計算されます。それがどうしても理解できません。

  •  動物病院で使用される、薬の分量の計算問題

     動物病院で使用される、薬の分量の計算問題  このような問題が掲載してあるサイト、本を探しています。 また同じような問題を知っている方、作れる方は問題と答えを載せて いただけると助かります。  説明を受けると理解できますが慣れないせいかスムーズに解けません。 多くの問題を解いて慣れておきたいのでよろしくお願いします。  問題1  粉末の本剤には1g中に抗生剤Aを500mg含みます。  抗生剤A:10mg/kg/1日2回  体重が10kgの子の1日分の薬を作成してください。                        答え0.4g  問題2(単位換算表を使用します。)  抗ガン剤A:5mg/m2を静脈注射投与します。  抗ガン剤A:10ml中に抗ガン剤Aを10mg含む  体重が10kgの子の薬1回分の投与量は何mlですか?                      答え2.3ml