• ベストアンサー

妊娠21週目で胎動を感じなくて困っています

4357708の回答

  • ベストアンサー
  • 4357708
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

私が初めて胎動を感じたのは20週の頃だったと思います。 早い人で5ヶ月に入ってからすぐ胎動を感じ、 遅い人で6ヶ月後半くらいだそうです。 ただ最初の胎動はなかなかわかりにくいです。 微かにポンとされたような気が・・・って感じでした。 9ヶ月の時に階段を踏み外し3段ほどお尻から落ちました。 そばにいた看護士の義姉に「大丈夫?お尻から落ちてない?」 と聞かれたくらいなのでやはり尻もちは危ないんだと思います。 その時はなんともありませんでしたが 不安を感じるのであればすぐに産婦人科に行かれる事をお勧めします。

dondon32
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。気になりだすと、悪い想像ばかりしてしまって・・・。後半ということはもうすぐしたら動き出すのかもしれませんね。もうしばらく待ってみます。 尻もちやっぱりいけないんですね。。。なんとなくお腹からのほうが危ないと思ってました。検診の日を早めて見てもらうようにします。  返信いただけて少し落ち着きました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 17週、胎動がはっきり分かる?

    今17週の初産婦です。 初産婦は胎動が分かるのが遅めだと聞いたのですが、私は15週にはいる頃には胎動らしきものを感じており、16週の半ばぐらいからは"ポコッポコッ"と触っても分かるほどの胎動を毎日感じます。 病院でも、"17週からだったら初産婦でも分かることもあるんだけど、もう分かるんだね~早いね~"ぐらいにしか言われず、本当にこれが胎動なのかわかりません。 細身の方は、比較的早いと言われていますが、私は163cmで妊娠前は約57kg、今は52kgと細身というわけでもありません。 初産婦でこんなにはっきりと分かるのは珍しいことのようですが、これは胎動なのでしょうか?

  • 妊娠11週で胎動ってありますか?

    先日、妊娠11週の友達と話をしていたら「胎動がする」と言っていました。でも彼女は、まだ11週。普通はまだですよね?でも私も2人の子がいるのですが、下の子を妊娠中、同じ時期にムニューという感じを何度か体験しました。腸が動いているのかな?と思い、あまり深く考えずにいたのですが、彼女は「あれは絶対に胎動。それに一度や二度じゃないんだよ」と言います。私も、そう感じた時期がありましたので、あれは一体、なんだったんだろうと思い、みなさんの意見を聞きたくて投稿してみました。ちなみに彼女は便秘・下痢ではないそうです。私も二年以上も前のことで、ウロ覚えですが、下痢等はしていなかったと思います。

  • 11週4日での胎動は早すぎますか?

    初めての妊娠なのですが、数日前から恥骨の裏側辺りを「トトトトっ・・・」と弱くノックされる様に感じます。最初は、ガスが動いているのかなと思いましたが、腸よりももっと下腹部にごく弱い振動の様な感じで、胃腸の動きとはちょっと違う気がします。 いろいろ調べると、さすがに11週での胎動は早いのかな~と思いましたが、もし早めに胎動を感じた方がいらっしゃれば、いつ頃、どんな風な感覚だったのか等教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 妊娠20週(初産婦)の胎動について

    いつもお世話になっています。 現在妊娠20週目に入ったばかりの初妊婦です。 2,3日前に何度かぴくっと胎動らしきものを感じたのですが、その後はまったく何も感じません。 たまたま予定日が一週間ほど遅い妊婦さんがいるのですが、その方はよく動くし旦那さんにもその動きがわかるとのことでした。同じく初産です。個人差があるのはよくわかっているつもりですが昨日下痢でとてもお腹が痛くなったこともあり心配です。少しはお腹が大きくなってきているとはいえ、やはり動いたりしないと元気に育っているのかわからないので心配なんです。皆さんはこのような時期、どう過ごされましたか?また胎動はいつごろから感じられましたか? 教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 11週で胎動??

    現在2人目を妊娠中の妊婦です☆ 只今11週に入ったのですが、どうも胎動らしき感じを受けるのです! 本には11週では稀な場合を除きまだ胎動は感じません。 という風に書かれています☆ 私的にその稀な場合に当てはまってるのかな?とも思います☆ 1人目を妊娠中に感じた胎動と全く同じなんです☆ まだグニ~とはならないのですが、「ポコポコ」と言った感じです☆ ガスかな?とも思ったのですが、どうも違う?様な気がするのです… 皆様早い方はどれ位で感じたのでしょうか? これは胎動ではないのでしょうか? 皆様の意見を、よろしくお願いしますm(uu)m

  • 妊娠25週 胎動がポコポコというレベルじゃない

    妊娠25週目の妊婦です。 数日前からですが、胎動がポコポコというレベルではなく 強くうねるような胎動になってきました。身体全体を使った胎動というか…。 以前は、ポコッとキックかパンチされたのかな~と思えるレベルだったので、 キックゲームをしたりしていたのですが 今はお腹がウェーブするような胎動だったり、右腹と左腹で同時にドスンと胎動があったり 激しくなったというか、胎動の種類が変わってきました。 良いように言えばヒップホップダンスでもしているのかという感じですが、 キックゲームができるような胎動ではもはやなくなってきました。 先週(上述の強い胎動に変わる前)、胎動が小さくて少なく、お腹の張りもあったので 予定より数日早く健診を受けたら「異常なし、順調ですよ」との結果でした。 胎動は個人差もあるとは思うのですが、妊娠後期にまだ入っていないのに こんなに激しいのはありえることでしょうか? キックゲームもできる胎動じゃなくて、寂しくもあり、 胎児が何か異変を訴えてるのか?と不安もあります。 ご助言いただけると幸甚です。

  • 胎動の感じ方について、不安があります。

    妊娠18週です。先週くらいから、胎動を感じはじめていますが、感じ方にムラがあるのです。ボコっとすごい強く感じたり、数時間じっとしていても感じなかったり。一日何も感じない?のか、感じたのかわからないときもあります。お腹もあまりでていませんし、赤ちゃんのことがとても心配です。初期はこういった感じですか? 一日何もなくて病院にいったほうがいいのはいつごろからでしょうか?

  • 妊娠37週の胎動

    こんにちは。 現在妊娠37週目で、先日医者から「子宮口が1センチ開いています。」と言われました。 臨月になると胎動が減るとよく聞くのですが、まだまだ胎動は前と変わらずあります。それに加え、何週間か前から気づいたことがあるのですが、下腹の辺りで赤ちゃんが動いている時、たまに「ポキッ」「パキッ」っと音がします。お腹の中で赤ちゃんの骨が折れたりすることってあるのでしょうか? ちょっと不安になり投稿させていただきました。 このような体験をされた方いらっしゃいますか?

  • 妊娠24週5日。胎動を感じる場所・感じ方について。

    妊娠24週5日です。胎動の場所・感じ方について質問です。 今日妊娠24週の検診に行ってきました。 私は腹囲85cm子宮底長21cm体重58.2g身長169cmです。 赤ちゃんの推定体重は750gでした。 前回3週間前の検診では逆子といわれました。 今日の検診では赤ちゃんは横向で足を伸ばしていると言われました。 赤ちゃんは元気で子宮頸管も4cmありますし異常はなく経過順調です。 ここ2週間ほど前から下腹部だけでなく胎動を肛門付近・膣の奥付近で感じます。 座っている時にそんな胎動ばかりを感じます。 横になっている時もそんな胎動があります。 これは赤ちゃんが下がってきているということでしょうか? それとも逆子だから? 通っている産婦人科が総合病院のため色々と聞きづらいので質問しました。 経験談きかせてください。 お願いします。

  • 胎動

    私は、今妊娠18週末です。まだ、はっきりとした胎動を感じません。皆さんはいつ頃からはっきりと感じるようになりましたか?またどの様に感じましたか?私は、何日か前にぽこっと感じた日もあったんですが、それ以来は特にはっきりとわかりません・・・・。早く元気に動いてほしいなと願っています!!

専門家に質問してみよう