• ベストアンサー

Auditing by testing~和訳

次の英文を和訳したのですが、おかしいところがあれば指摘してください。82 Auditing by testing the input and output of a computer system instead of the computer program itself will not detect program errors which do not show up in the output sampled. できあがったコンピュ-タ-プログラムの代わりにあるトランザクションをコンピュ-タ-にインプットやアウトプット してみて監査することはアウトプットの現れるプログラムのエラ-を監査人は発見することはできない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.1

「おかしいところがあれば」って、この訳文、理解できますか? コンピュータプログラム自体をテストせずに、システムの入出力をテストしただけでは、 出力データに表れないプログラムエラーを検出することができない。 多少意訳してます。 ところで82って何?

nada
質問者

お礼

どうもありがとうございました。理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

No.1さんのおっしゃるとおり。まず,この「訳文」が理解できませんね。おそらく「自動翻訳」させた結果そのままでしょう・・・。「おかしい」以前の問題です! 訳はNo.1さんの「意訳」でいいでしょう。 厳密に言えば,AuditとTestの違い等,考慮せねばならないかもしれませんが・・・。

nada
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Test dataのEroor

    英書のシステム監査の本を読んでいたら次の箇所がありました。 Which of the following in not among the eroors that an auditor might include in the test data when auditing a client's computer system? a. numeric characters in alphanumeric fields b. authorized code c. different in description of units of measure d. illogical entries in fields whose logic is tested by programmed consistency checks この場合、解答はaですがdはどういうことをいっているのでしょうか。直訳すると「一貫してチェックされるプログラムでテストされる倫理の範囲での非論理的な項目」となりますが、よく理解できません。 どなたか教えてください

  • ソフトediplus.dilの再インプト仕方

    ファイルを開くとき iexplore.exe システムエラ-  コンピュ-タ-に ediplus.dil がないためプログラムを開始できません 再インプットしてください  と メッセ-ジが表示されてファイルが開けません 対応の仕方を教えてください 以前ウィンドウズ7から10へ変更した後また7へ変更した経緯があります  よろしくお願いします パソコンは初心者です 

  • Error in the test data~和訳

    次の英文を和訳したのですが、おかしいところがあれば指摘してください。89 Which of the following in not among that an auditor might include in the test data when auditing a client's computer system? a. numeric characters in alphanumeric fields b. authorized code c. different in description of units of measure d. illogical entries in fields whose logic is tested by programmed consistency checks. 問題文は略 a.数字共有分野における数字の性質 b.認証コ-ド c.単位の違い d.非論理的にある分野で???

  • Using microcomputers~

    次の英文を和訳したのですが、おかしいところがあれば指摘してください。93 Using microcomputers in auditing may affect the methods used to review the work of staff assistance because working paper documentation may not contain readily observable details of calculations 監査上、マイコンを使うことは監査補助者の作業を監視するやり方に影響する。なぜなら監査調書は詳細な計算は含まれていない。

  • 「経営者確認書」の和訳で分からない箇所があります

    只今、仕事で監査法人宛の「経営者確認書」を和訳しているところです。この書類の文面は実際には監査法人によって作成されたもので、当方の代表者(当社とグループ会社の計2名)が署名をします。 <原文> We understand that the purpose of your audit of our reporting packages is to express an opinion thereon and that your audit was conducted in accordance with International Standards on Auditing, which involves an examination of the accounting system, internal control and related data to the extent you considered necessary in the circumstances, and is not designed to identify - nor necessarily be expected to disclose - fraud, shortages, errors and other irregularities, should any exist. この中で、最後のほうの、- nor necessarily ~以降の訳し方がいまいち分りません。それと、最後の should any exist の前にカンマが入っていますが、ここの主語はfraudからirregularitiesまで全てですよね?どなたか、以下の私の和訳を修正していただけないでしょうか。 <私の和訳> 貴方(=監査法人)による当方の会計報告書の監査の目的は、この会計報告書についての見解を示し、貴方の監査が国際監査基準に則って行われたことを表明することであると当方は理解している。この国際監査基準は、会計システム、内部統制、貴方がこの状況下で必要と考える範囲の関係データを調査することを含んでおり、詐欺、不足、過失、その他の不正が存在したとしても、それらを(公表される見込みがなくても)特定することを目的とするものではない。 よろしくお願いいたします。

  • 理系の論文の和訳ができません!!(T_T)

    理系の論文の和訳が中々進みません!!(T_T) ゼミでDNAと回路についての英論文を和訳してくるというレポートをだされました。 和訳をしていたのですが中々日本語と言えるものに訳せず、 しかもいつの間にか提出期間が明日にせまってしまいました。。。 まことに申し訳ないんですが和訳できる方いたら是非和訳を教えて いただきたいです。かなりの量ですが・・・ 以下がその英論文です。 4.10 The Translation Process We now provide a description of the translation from CREW P-RAM algorithm to DNA. The input to the process is a CREW P-RAM program A, which takes n input items, uses S(n)memory locations, employs P(n) different processors,and has a total running time of T(n). The final output takes the form of a DNA algorithm Q with the following characteristics:Q takes as input an encoding of the initial input toA,returns as its output an encoding of the final state of the S(n) memory locations after the execution of A,has a total running time of O(T(n)logS(n)),and requires a total volume of DNA O(T(n)P(n)S(n)logS(n)). The translation involves the following stages: 1.Translate the control program into a straight-line program 2.For each parallel processing instruction,construct a combinational circuit to simulate it 3.Cascade the circuits generated in Stage 2 4.Translate the resulting circuit into a DNA algorithm これが英文の一部ですが(まだかなりの量が残っています・・・(-_-;))、こんな感じな英文でうまく訳せなく・・・時間だけが過ぎていってます。 うまい訳し方や、参考になるサイトなども教えていただけたら助かります・・・

  • Fraud risk factor

    英文監査からです。和訳をみてください。解釈までご説明していただければありがたいのですが。 The existence of a fraud risk factor will not result in modifications to the audit program. That means while the existence of a fraud risk factor may result in modifications to the audit program, a variety of other responses are also possible. 不正リスクの存在は必ずしも監査計画の変更とはならない。それは不正リスクの存在は監査計画の変更となるが、他の要素のからみ具合もまた可能性がある。

  • コンパイルエラー

    こんにちは。質問させてください。 Ubuntu9.04 64-bitであるプログラムをコンパイルしたところ、次のようなエラーが出ました。 gcc -lm -lz findpat.o bwt.o common.o libp2zip.o lcp.o mrs.o bittree.o tiempos.o enc.o -o findpat /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `findpat.o' is incompatible with i386:x86-64 output /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `libp2zip.o' is incompatible with i386:x86-64 output /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `bittree.o' is incompatible with i386:x86-64 output /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `tiempos.o' is incompatible with i386:x86-64 output /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `enc.o' is incompatible with i386:x86-64 output collect2: ld returned 1 exit status make: *** [findpat] エラー 1 このエラーを直すにはどうすればよいでしょうか?

  • CISCO ルーティングの設定 line protocol is down

    CISCOのルータに詳しい方教えていただけませんでしょうか。 ホントに初歩的な質問してると思いますがお願いします。 CISCO 2600で2つのネットワークアドレス間をルーティングさせようとしていますがルーティングの設定がうまくいきません。 # show interface コマンドで確認すると以下のように  FastEthernet0/0 is up, line protocol is down と line protocolのエラーが表示されます。 どこに聞いたらよいかわからなかったため質問しました。 お導きくださいませ。 FastEthernet0/0 is up, line protocol is down Hardware is AmdFE, address is 000c.3014.2e40 (bia 000c.3014.2e40) Internet address is 220.xxx.xxx.xxx/30 MTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit, DLY 100 usec, reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255 Encapsulation ARPA, loopback not set Keepalive set (10 sec) Full-duplex, Auto Speed, 100BaseTX/FX ARP type: ARPA, ARP Timeout 04:00:00 Last input never, output 00:00:09, output hang never Last clearing of "show interface" counters never Input queue: 0/75/0/0 (size/max/drops/flushes); Total output drops: 0 Queueing strategy: fifo Output queue :0/40 (size/max) 5 minute input rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 5 minute output rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 0 packets input, 0 bytes Received 0 broadcasts, 0 runts, 0 giants, 0 throttles 0 input errors, 0 CRC, 0 frame, 0 overrun, 0 ignored 0 watchdog 0 input packets with dribble condition detected 8909 packets output, 534576 bytes, 0 underruns 0 output errors, 0 collisions, 5 interface resets 0 babbles, 0 late collision, 0 deferred 8909 lost carrier, 0 no carrier 0 output buffer failures, 0 output buffers swapped out FastEthernet0/1 is up, line protocol is down Hardware is AmdFE, address is 000c.3014.2e41 (bia 000c.3014.2e41) Internet address is 211.xxx.xxx.xxx/30 MTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit, DLY 100 usec, reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255 Encapsulation ARPA, loopback not set Keepalive set (10 sec) Full-duplex, Auto Speed, 100BaseTX/FX ARP type: ARPA, ARP Timeout 04:00:00 Last input never, output 00:00:03, output hang never Last clearing of "show interface" counters never Input queue: 0/75/0/0 (size/max/drops/flushes); Total output drops: 0 Queueing strategy: fifo Output queue :0/40 (size/max) 5 minute input rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 5 minute output rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 0 packets input, 0 bytes Received 0 broadcasts, 0 runts, 0 giants, 0 throttles 0 input errors, 0 CRC, 0 frame, 0 overrun, 0 ignored 0 watchdog 0 input packets with dribble condition detected 8912 packets output, 534756 bytes, 0 underruns 0 output errors, 0 collisions, 5 interface resets 0 babbles, 0 late collision, 0 deferred 8912 lost carrier, 0 no carrier 0 output buffer failures, 0 output buffers swapped out

  • ロックインアンプの制御プログラム

    こんにちは。 どなたか下記のプログラムをVisual Basic 6.0使用のソースコードに 変換していただける方いませんでしょうか? これはSRS社製のSR510ロックインアンプのRS232C経由でパソコンで制御するためのプログラムコードです。 10 ′ EXAMPLE PROGRAM TO READ THE SR510 OUTPUT AND RAMP THE X6 ANALOG OUTPUT 20 ′ USING IBM PC BASICA AND THE COM1: RS232 PORT. 30 ′ 40 ′ 50 ′ ON THE REAR PANEL OF THE SR510, SET SWITCH #1 OF SW2 DOWN 60 ′ AND ALL OTHER SWITCHES IN SW2 UP. (9600 BAUD, NO PARITY) 70 ′ 80 OPEN ″COM1:9600,N,8,2,CS,DS,CD″ AS #1 90 ′ SET UP COM1: PORT TO 9600 BAUD, NO PARITY, 8 DATA BITS, 2 STOP BITS, 100 ′ IGNORE CTS (CLEAR TO SEND), DSR (DATA SET READY), 110 ′ AND CD (CARRIER DETECT). 120 ′ 130 PRINT #1, ″ ″ ′CLEAR UART BY SENDING SPACES 140 PRINT #1,″Z″ ′RESET SR510 150 FOR I = 1 TO 200: NEXT I ′WAIT FOR RESET TO FINISH 160 ′ 170 X = 0 ′INIT X6 OUTPUT TO ZERO 180 ′ 190 PRINT #1, ″Q″ ′READ OUTPUT 200 INPUT #1,V1 ′INTO V1 210 ′ 220 PRINT ″OUTPUT = ″;V1 230 ′ 240 X =X + .0025 ′INCREMENT X6 OUTPUT BY 2.5 MV 250 IF X > 10 THEN X = 0 ′RESET X6 RAMP 260 PRINT #1, USING ″X6, ##.###″;X ′SET X6 OUTPUT VOLTAGE 270 ′ 280 GOTO 190 ′LOOP FOREVER 他力本願でまことに申し訳ありませんが何とぞよろしくおねがいします。