• 締切済み

なぜ麻生総理は失脚を迫られているのですか?

何故麻生総理はこんなに批判されているのですか? テレビの報道を見ている限り、漢字が読めないこと位しか取り上げられていませんでした。さすがにこんなことでバッシングを受けたり失脚を迫られることは無いと思うのですが。 麻生総理はなにか大きな失策でもしてしまったのですか? 詳しい方が居たら教えてください

みんなの回答

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.13

>なぜ麻生総理は失脚を迫られているのですか? 今の日本の状態を見れば解ります。麻生総理になって国民の大多数を占める庶民にとって何か良いことが有りましたか?無駄遣いを放置して、国民に負担ばかり求めているからです。漢字を間違って読むのは、自分が考えて書いた文章では無いからです。漢字の読み間違い位、誰にでもあってどうって事は有りませんが、政策の間違いは人命に関わります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2050/7651)
回答No.12

地域性ではないでしょうか。 麻生総理の冗談話は地元の人には許せるものがほとんどなのだそうです。ところが、東京では不快に感じ、激高する人までいる。地域性の違いなんでしょうね。 漢字が読めない人なんて、我々日本人にはたくさんいます。全ての漢字を覚えていて、間違った事など一度もないとか、読めない漢字は一文字もないと自慢出来る語学力をお持ちの方はごく少数でしょう。 地方と中央では文化が違うと言っても良いくらいで、麻生さんは結構頑張った方だと思います。 ただ、頑張った割には成果が上がらなかったと言うか、状況が悪過ぎたと言うか、中央官僚の下僕にならないと政治が出来ない日本の実態があるのだと思うのです。マスメディアも中央権力の言いなりであり、メディアファシズムと呼んでも良い状況でしょう。地域性の強い人ほど孤立しますよね。 衆院選挙で与党が大敗しても、麻生さんが悪いのではなくて、権力が腐っているのが悪いのです。権力の空洞化の問題を解決しないと、誰が首相になっても官僚の操り人形で終わってしまうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

彼が総理ではメディアや民主、在日たちには都合が悪いのです。 やはり日本のため、いい政策をすれば敵を多く作ることになりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.10

麻生総理は自民党の顔として選挙に勝つために選ばれた方です。 麻生内閣は選挙管理内閣だったのです。 しかし昨年の就任当初や、小沢代表の政治資金疑惑など何度か自民党に風が吹いた場面でも動かず、とうとう最悪の場面での解散に追い込まれそうです。 麻生さんは決断力がないと言われますが、チャンスを逃してしまったのです。 この点は政権にしがみついたと批判されても仕方がありません。 なお、失策という面では中川大臣のもうろう会見は最低でしたが、 中川大臣を辞めさせずに済まそうとしていました。 しかし凄い逆風で辞めさせざるを得ないなど誤った判断をしました。 また、定額給付金はわずかな経済効果に終わりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135658
noname#135658
回答No.9

平和を踏みにじる対米追従のポチ政権ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.8

官僚の、官僚による、官僚の為の政治をするのが自民党の使命ですから、誰が総理になろうとも一般国民からの理解など得られる筈はないのです。その証拠に総理大臣がこの何年かに何回替わったのかで解るでしょう。他の国に対して恥ずかしいとは思わないのでしょうか?自民党の政治家になり、民意を避けて、官僚の言いなりになる方が得策と考えています。日本のこの先より自分の時代さえ良かったら良いと思っているのでしょう。次の時代に国がどないなろうと自分には関係ない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111369
noname#111369
回答No.7

さんざn、テレビで云っていますよね?。 そう、「選挙管理内閣だろ!!。」とね。 何を浮かれて、1年近くも引き伸ばしとは言わないけど、 アメリカのサブプライムの問題で世界にも日本にも押し寄せて、 怯えて解散 選挙が出来なかった訳・・・。 怯えないで勝てば、参議院が幾ら多数を取られていても、 参議院の後に民意を得た衆議院ならば、参議院で蹴散らされる抵抗が出来なかった訳で。 そう、怯えた結果、衆議院議員の任期いっぱいに近づいても、 イザっ解散といこうにも、待ったが与党から罹り解散予告しか出来ないありさま。 勝ち目の無いと想っている与党衆議院議員たちが、選挙に落選したくないから、 麻生総裁を引きずり降ろそうとしている訳ね。 でも、麻生総裁を引きずり降して誰が自民党総裁に成っても、 勝ち目の無い選挙かも知れないが、 それは、それ、「顔(首)をすげ替えれば他人はどうあれ・・・。」とね。 党の意味をなしていない訳で、 自民党衆議院議員の個人個人が落選の恐怖に慄いているのですよね。 たぶんね。

sabje
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、自民民主うんぬんよりも政治家自体が自分さえ当選すれば良いという感覚なのはおかしいと思いますし、日本国を担っているという自覚を持ってもらいたいですね。 麻生総理にもトップとしての自覚は持っていただきたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.6

麻生総理が日本国民の利益重視ないし国益重視派の日本人のための総理だからです 麻生氏は選挙前.comでもポイント9(最高は12ぐらい)の トップレベルの愛国議員です http://senkyomae.com/viewlist.cgi?mode=c&key=%CB%E3%C0%B8%C2%C0%CF%BA マスコミは既に反日勢力にのっとられています 要はマスコミを牛耳っている反日朝鮮勢力にとって都合が悪い だから漢字の読み違いから何から徹底的に叩くのです そして彼らの手先である鳩山民主党を政権につけようとしています 鳩山は選挙前.comでマイナス13の最悪の売国奴です http://senkyomae.com/viewlist.cgi?mode=c&key=%C8%B7%BB%B3 安倍総理も国益重視派の総理でしたが プライミング効果やサブリミナルなどの禁じての映像手法で 引きずりおろされました http://www35.atwiki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=463&file=tbs_abe.jpg   中川昭一氏も国益重視の優良議員ですがやはり 反日マスコミの睡眠薬混入によって失脚させられました http://senkyomae.com/p/125.htm

sabje
質問者

お礼

ありがとうございます。 これが本当だとすればとても恐ろしいです。自らの考えに屈しない者は失脚させるということが行われているとすれば、それは独裁国家と変わらないことだと思います。 リンク先の事を全て信用するわけではありませんが、マスコミの麻生総理へのバッシングは異常であるとは感じていました。 また民主党の献金問題に対してマスコミはあまり突っ込んでいなかったと感じたのは私だけでしょうか?むしろ漢字読み間違いの方がバッシングは多かったと感じました。(そもそもマスコミがバッシングばかりしている時点でどうかと思いますが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.5

麻生よりくだらない人たちがみんな、 「自分は麻生よりはマシ」だと 思ってるのです。

sabje
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分を棚に上げて人を責めるというのは、政治家以前に人として悪だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

麻生総裁の下では自分が当選できないだろうという不安からです この人につき従っておれば安泰だという思惑で総裁に推薦したのに地方選挙で敗北が続いた このままだと俺たちの当選もやばいぜ 国のことより自分の当選の方が大切だということです 外国に行くと「日本の国会は何をしているのだ?」なんて訊かれますね 1年に何度も閣僚が変わる国なんて日本くらいですから

sabje
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまりは、選挙に勝てると思ってついて行ったのに、敗北が続いたために総理に愛想が尽きたということでしょうか? 自分で投票しておきながら愛想が尽きてバッシング、ということが本当に行われているのだとすれば危機感を抱かざるを得ませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 麻生総理の失策、失点って何か大きいものあったのでしょうか?

    麻生総理の失策、失点って何か大きいものあったのでしょうか? なぜ、あそこまで支持率が落ち、マスコミからも叩かれてしまうのでしょうか? 私には、そこまで批判されるまでの明確な麻生総理の失策、失点は特に無いと思うんですが…? もちろん、ブレという批判はありますが、それはそんなに大きな失策や失点では無いと思いますし、立場やタイミングによって濁したものを勝手に補足して人々が口にし、その補足部分を訂正するってパターンが多かったとも思いますし、主張のブレなら鳩山兄さんにもたくさんあるはずなのですが…。

  • 麻生総理の実績ってテレビで報道しないのは何故?

    ネットで麻生総理の実績が多くあるのですが、漢字間違いだとか、下らない叩きばかりテレビで見ます。 (漢字間違い以上に、他の議員に比べて達筆だとか) 本当にテレビは麻生叩きが目的で合えて麻生総理に有利なことをあえて報道しなかったり偏向報道したりしているのですか?

  • なぜテレビは麻生総理を・・・

    なぜ、テレビの政治特番やニュースなどではあそこまで麻生総理を批判しているのでしょうか? 普通に考えれば、別に何でもない発言でも「この発言は問題がある」「この考え方はどうかと思う」などと批判するのでしょうか? なにかにかけて批判ありきのように見えて、悪意すらにじみ出ています。 小沢さんだって多少の問題発言はしていると思うのです。 前総理の福田さんのときも、その前の安倍さんの時も、そんなことはなかったように思いますし、小泉さんのときなんて逆にどんな問題発言も報道しなかったり軽く笑いに変えていたのに、なんで麻生さんはここまでテレビに嫌われているのでしょうか? 安部さんと総裁選を戦っていた頃や、福田さんと戦っていた頃は、逆にテレビでは麻生さんを応援していたようにも思います。 ここまでガラッとテレビが変わったのはなぜでしょうか? 別に麻生さんが好きでも嫌いでもなんでもないですが、ここまでヒドいと、かわいそうで逆に応援したくなるほどです。

  • 麻生が総理になることにどう思いますか?

    こんにちは、私は麻生が総理になることに反対します 麻生太郎氏はテレビで報道されてたように秋葉原で演説を行ったり メイド喫茶にはいったり、フィギュアのお店にはいったりしててオタクだからです そして日本の若者が麻生の演説のときに「萌え~」と叫ぶ。。 私は日本の危機だと思います こんなオタクが総理を務めたら、日本は崩れませんか?腐っていきませんか?皆さんはどう思いますか。 こんなオタクが総理を務めるってどう思いますか? 真剣な回答お願いします

  • 麻生さん

    周りの友達とかは麻生さんを批判する人が大半です 世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)ではいい演説だったにも かかわらず読み間違いなどをマスコミは報道をしなぜ中身について 触れないのでしょうか? 麻生さんが書いた本を友達に貸そうとしても漢字が読めないやつの本 なんて読んでも一緒とか大抵批判してきます ですが、実際に本を読んだ友達はみんな麻生さんのイメージが変わった と言っています なぜ、こんなにも批判されるのでしょうか? 朝テレビをつけたら毎日批判ばかりされている気がします

  • ふと思ったのですが、自民党の麻生総理の時に民主党が

    ふと思ったのですが、自民党の麻生総理の時に民主党が300議席というとんでもないお灸という大革命がありましたが、麻生さんって何か問題起こしましたか? カップラーメンの値段が知らないとかの発言のみでのマイナスですか?何か事件は起こしてなかったような… お灸期間という運の悪いタイミングのみでの失脚でしょうか? その後、お灸は国民に帰ってきましたが…

  • イラ菅と漢字嫌いの麻生元総理どちらが総理らしいですか?

    イラ菅と漢字嫌いの麻生元総理どちらが総理らしいですか?

  • 麻生総理について、その業績と問題を教えてください。

    麻生総理がどのような業績を上げ、どのような問題を起こしたのかをまとめたいので、ご存知な限りの業績と問題を教えてください。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら回答していただけると幸いです。

  • 麻生総理は「ブレて」いるのですか

    昨日の報道ステーションを見ていて思ったんですが 何がブレているのでしょうか 麻生は一貫して同じ事を言い続けているように思います。 ・解散は私がしかるべき時期に判断します。 ・党役員人事に関して私はなにも言っていない  テレビ新聞などマスコミが勝手に解釈していると。

  • TBSサンデーモーニング:麻生副総理発言問題

    8月4日放送のTBSサンデーモーニングで、麻生太郎副総理のナチス憲法発言問題について取り上げており、この中で、橋谷能理子さんが、「麻生副総理の発言そのものは許諾の問題で使用できないためVTRの中ではナレーションでお伝えしました。」と述べました。 報道番組でこのような断わりを述べるのは異例のような気がしますが、何か特別な意図があるのでしょうか? 一方、ネット上では、麻生副総理の発言そのものについて生の声が前後の内容も含め出回っており、これを聞く限り麻生副総理側が情報公開を拒みたくなるような内容でもないと思いますが。 _