• ベストアンサー

セルロイドフレームのメガネ

現在メガネを買いかえようと思ってます。 そこで皆さんに質問なのですが、セルロイド製のフレームのメガネ(トミーフェブラリーみたいなやつ?)ってどうでしょうか? 使い心地や強度や価格などを教えてください! ちなみに今はチタンフレームを使ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayu222
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

セルロイド製は2代目を使用しています(^^) 私はメガネは5本くらい持ってましたけど、セルロイド製がベスト!と思ってます。 ってのは、強度がものすごくいいです。あ、昔の普通のメガネはまあ安くもあったんですけど。フレームが太くて、かなり安定感はあるし。 それから、私はかなり視力が悪いのです。普通のメガネだと結構な金額をかけてレンズを薄くするんですけど、セルのはレンズを細長くカットするし、フレームが厚いからほとんど薄くしなくてもレンズの厚さは気にならないんですよ。ウレシイ。 たしかにメガネの性格が強いから服とのかねあいも大切ですよね… 私のセル一代目も赤!で、やっぱり外には最初はかけていきにくかった(笑)ので、今のは落ち着いたシックな色と形のものにしました。今は本当に種類も豊富なので、たくさん見て選んでくださいね~(^^)

noname#3613
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セルロイドのフレームって意外と強いんですね! 安心しました。じっくり選びたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gvgv
  • ベストアンサー率22% (14/63)
回答No.2

私は鼻が低く耳の位置も低いので、セルの眼鏡はずるずる落ちてしまい、かけられないので実際の使い心地はわかりませんが、別に悪くはなさそうだなーとは思います。ただメタルフレームのと違い、鼻にあたるゴムの部分が無いので、私のように鼻の低い人は使い心地は悪いんじゃないでしょうか。 個人的な意見ですが、ファッション的にセルの眼鏡は、良くも悪くもかなり主張をしますので、あまり個性的なものは洋服を選ぶ際に苦労しそうな気もします。 価格はピンきりでしょう。1万円以内のもあれば数万円のものまで。以前GUCCIの眼鏡を見ましたが、3万前後だった気がします。 確か原宿にはオーダーメードでセルの眼鏡を作れる場所があると聞きました(素材から形まで)。気に入ったものが無ければそこに行くのもいいかと(値段は割高になると思いますが・・)。

noname#3613
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 顔の特徴によっても変わってくるんですね… 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40716
noname#40716
回答No.1

はじめまして、もと眼鏡屋です。 デザインの好き嫌いには言及しませんが、印象や使い勝手などについてアドバイスしたいと思います。 私の個人的な感覚も入りますが見た感じは『相手に強い印象を与える』フレームだと思います。 それはもちろんフレームの太さによるものでしょうね。 普通の細いメタルフレームより顔の上でハッキリと存在を主張します。 さて、使い勝手ですが良いと思われるところは『案外と丈夫』なところです。 ただしそのフレームの樹脂材料が安物であれば、加工の際の加熱で変質しないかとかそのためにフレームが切れないようにとレンズを小さく削ってしまいフレームの中でカクカクと回りそうな出来上がりになるような気がしないでもないです。 実際に激安店では多いトラブルらしいです。 他には樹脂製は比較的柔らかいのでどうしてもテンプル(つる)の部分が広がったり曲がったりしやすいので時々調整が必要ですね。 その調整のときもフレームを加熱して曲げなおしますので良い材料の方が長く使えて好ましいですね。 ただし見た目はさほど変わりないので見分けはつかないでしょうね。 私が判断するとしたら3プライス店ならばおそらく全部自社ブランドだろうと思いますので品質などには期待せず好き嫌いだけで選びます。 一般的な眼鏡屋(全く評判などを知らない)ならまず手にとって軽く力を加えて曲げたときのしなり方や音などで判断し次にはフレームメーカー(ブランド名ではない)で判断すると思いますが、これも絶対ではないですしねぇ。 前述のようにメガネの樹脂材料は可塑性のよい(熱を加えると形がもとに戻る)ものである必要があり、激安店のフレームなど自社ブランド(中国などでの生産)なわけで価格最優先で材料選択が行なわれていないか心配です。 ま、『何年も使うわけじゃない』と言われればそれまでですがね。 私のもと同僚も調査のためある3プライス店でメガネを作ってみたそうですが、彼曰く『全然ダメ』だったそうです(笑) 特にフィッティング(掛け具合の調整)はひどいものだったとのことでした。フレームの良し悪しも大事ですがフィッティングがちゃんとできないとだめですから技術もけっこう大事ですよ。 あ、激安店を叩くつもりはなかったんですが・・・(汗) 失礼しました。

noname#3613
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しい解説で参考になりました! 実は一番心配していたのは強度だったんです。 キャンプや登山によく行く上に、メガネをかけたまま寝てしまったり…(汗) よく考えてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 疲れにくいメガネのフレーム

     20代男性でメガネを使用しているのですが耳の周りの疲れと軽い頭痛、肩こりで困っています。裸眼で0,1~0,2。メガネを掛けた状態で1,0ぐらいです。フレームはトミーフェブラリー(でしたっけ?)の人が掛けてるようなちょっと細めの感じのプラスチック製のものです。  バイクに乗るのでヘルメットを脱いだ時に落として壊すこともあると思うのであまり高価なのは困りますが、疲れにくいお勧めのフレームやメーカー、ブランドなどご存じないでしょうか? また近所にメガネの三木、ビジョンメガネがあるのです通販などでフレームを買ってこれらのお店でレンズのみ買ってフレームにつけてもらう場合レンズ意外にどういった費用がかかるのでしょうか?レンズが割高になったりするのでしょうか?  ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • めがねふんじゃった♪

    タイトルの通り、めがねを踏んずけてフレームが曲がってしまいました。もともとフレームのデザインに飽きていたのであまりショックではなかったのですが、レンズが無傷だったので、なんだかもったいないのです。(非球面なので高いんです) そこで質問なのですが、レンズだけ眼鏡屋さんに持っていって、好きなフレームに組み込んでもらうということはできるのでしょうか?ちなみに、レンズの大きさは普通(?)で、細身のセルロイドフレームには、削ればはめこめるような気がします。

  • メガネがくもります。。(瞳が呼吸してるから?)

    以前使っていたメガネの度が合わなくなったので、メガネを新調しました。最近、流行のメタルフレームみたいなのです。 私の顔立ちが、鼻ぺちゃだから仕方ないのかもしれませんがこのメガネをかけるとレンズがくもります。 瞳も呼吸しているから仕方ないのかもしれませんが、こんなことみなさんは経験ありますか? 元々フレームの鼻に当たる部分の高さがない型だからしかたないんでしょうか? このせいで、度数も若干キツメに感じます。 買い換えた方がいいでしょうか? メガネはアンジェラアキみたいなトミーフェブラリーのようなメガネです。

  • 眼鏡のフレームについて。

     最近、パソコン画面を見るのが辛くなり、中近レンズの眼鏡の購入を検討しているところです。  ちなみに現在は、かなりの近視プラス軽度の乱視の遠近両用レンズ(プラスチック)です。  今までは最初に眼鏡を作ったお店とその系列店(二本め以降)で作っています。  レンズについてはこのお店を信用しており、満足しています。  が、このお店、フレームのデザインに関してはあまり納得して購入を決めたことがありません。  しかも、三年前に買った眼鏡はフレームの歪みが酷くて、そちらも悩んでいます。  どのくらい酷いかというと、調整し直してもらった翌日に掛けてみるとまた掛け心地が悪くなっていたり、掛けるたびに掛け心地が変わっているので、耐えられなくなったら毎回自分で微調整している状況です。  なので、他のお店を回った方が良いのかと悩んでいます。  で、眼鏡市場へ行ってみようかと思うのですが、眼鏡市場が取り扱っているフレームってどうでしょうか?  中近レンズのネット広告を見てサイトを読んだり検索を掛けて調べてみたのですが、デザインはともかく、値段とクチコミが気になっています。  フレームとレンズのセットで定額(高機能レンズは追加料金があるけれど・・・)なのですが、今までのお店ではフレーム2万弱、レンズ2万強あたりで作ってきたので、安さが気になります。  グループ会社で一度に大量購入することで仕入れ価格が抑えられていることはある程度理解出来ますが、普段のレンズ代にもならないフレームもあるので、どうなんだろう?と。  ネット上にろくなクチコミがないので、技術的なことは期待せず、最悪レンズが気に入らなかったらフレームをいつものお店に持っていってレンズを作ってもらうのもありかなと思うのですが、それはフレームに問題がないことが前提です。  上に書いた状況のように、どうやら眼鏡の扱いが雑です(自覚はないですが)。  レンズ代込みであの値段の眼鏡市場のフレームは、強度や掛け心地に問題ないものでしょうか?  五年くらい持ちそうなら、検討してみようかと思うのですが・・・。  扱いが雑になるのはわかっているので枠あり(フルリム)、出来れば形状記憶合金希望です。  眼鏡市場で購入経験のある方からのご回答、お待ちしております。

  • 【ゴムメタル?ベータチタン?】メガネのフレーム素材について

    投稿カテゴリが適切なのかわかりませんが書き込みいたします。 先日メガネ屋で新しいメガネを買いました。 ちなみにこのフレームです。 三工光学「ドゥアン」 http://www.sankokogaku.co.jp/06_product/dan.html 店員さんの接客ではベータチタンよりも弾力がある新素材「ゴムメタル」という合金でできてるんだそうです。 このゴムメタルついてネットで調べたところ、 ・トヨタ自動車系の研究所で開発された ・β型チタン合金に属する といったことはわかったんですが、こちら↓ http://www.omi.gr.jp/opt/frame/hyouji.html の真ん中あたりを見ると(当たり前かもしれませんが)ベータチタンと純チタンは別であることがわかります。 そこで私のメガネを見ると「TITAN-P」と書いてあり、ベータチタンではなく純チタンのようです。なんだか矛盾してる気がするんですが・・・ どなたかチタン合金、ベータチタン、ゴムメタルについてわかりやすく説明して頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • メガネフレームのフィッティング(こめかみ)

    遠近両用メガネ歴8年になるものです。 フレームのフィッティングについてネットで調べると、こめかみ、もみあげにはフレームが触らない方がよいという意見がでていましたが、自分としてはもみあげのあたりで軽く挟む方が安定するように思えます。現在使用しているメガネはJINSのチタンフレームと9999のS-123Tです。 つまらない質問ですが(人それぞれなので)、ご意見頂ければうれしいです。

  • 下記のようなメガネのフレームを探しています。

    20年ほど前におしゃれな同級生がかけていた眼鏡で当時 かなりインパクトがありました。 以下のような眼鏡ってないのでしょうか。 どなたか何とかご教示くだざい。 希望 (1)ブリッジが直線で太い(彼のは鼈甲だった) (2)ナイロールでチタン希望 もしあったら、かなりインパクトがありますねwww いまレイバンの黒縁をメインに使いまわしていますが チタン等シルバーで、黒縁と全く違うフレーム をさがしているのですが・・・ どなたかShopなりブランドなりをご教示いただけますと 大変有難く、よろしくお願いいたします。

  • 至急 眼鏡フレームについて

    今から眼鏡屋へいきます。 フレームだけかえたいのですが できるでしょうか? レンズとかを、削ってもらって小さいフレームのやつにしたいのですが どうでしょうか。 また、その際視力を測りなおしたりしますか?

  • メガネのフレーム、流行を知りたい

    37歳の男です。今まではコンタクトでしたが、めがねを買います。フレームの流行がわかるサイトなどありましたらご紹介下さい。 見た目は丸刈り、中肉中背です。比較的、大きな目と人には言われますが、強度の近視なので、メガネをかけると目がかなり小さくなると思います。

  • チタンメガネの選び方

    メガネを新調することになり、チタンフレームを選ぼうと考えています。レンズが高いので、フレームはできるだけ長く使えるもの、強度の強いものを選びたいと考えています。今のメガネフレームは実に十年使いました。そう思ってメガネ屋を既に十件近くまわったのですが、どうも今ひとつわかりません。 チタンメガネはどれも軽く、飾りは少ないです。そこで見た目では、どれもある程度、同じに見えるのです。すると極端な話、ブランドが違うだけなのか?とも思えてきます。私はブランドにこだわらず、軽くて強度の高いという性能の良いものが欲しいのですが、これはどうやって見分けたらいいのでしょうか。チタンを加工するのはとても大変だと聞きますが、技術力のあるメーカーを選ぶように心がけた方がいいのでしょうか。それともチタンのような強靭な物質になれば、逆に、どれでも大して変わらないことになるのでしょうか。 候補に入っているのは、まずは、Titanos、Mikitaです。その他、Prada、Montblanc、Hugo & Boss なども候補です。質問は下記の通りです(どれか一つでもお答えくだされば幸いです)。 (1) Prada 以下はいわゆるブランド品なので、見栄えこそいいが、実はあまり長く使えないのではないかと一抹の疑念があります。服や万年筆のメーカーがチタン加工できるのか?という不安があるからです。これは偏見でしょうか。 (2) 候補に入っているフレームは、いずれもオールチタンの最軽量モデルです。しかし総チタンであると加工の難しさからフィッティングができずに、逆に使い勝手が悪いという意見もあるのですが、その通りでしょうか。 http://www.mytoughglasses.com/?mode=f1 (3) Mikitaのフレームは蝶番にネジを使っていないのです。それははめ込み式で、折り畳むのに力をかけなければなりません。とあるサイトには次のように能書きがあります。「この渦巻状のヒンジを採用したフレームの特徴は、テンプルがきれいに開閉し、そして左右の耳の高さの違いや顔の幅に合わせてフレームを調整することが簡単にできることにあります。MYKITA(ミキータ)は、フィッティングの際の細やかな調整幅やネジ不使用の技術が更に進化したブランドなのです。」 しかし、これは十年使えるような構造なのでしょうか。時間が経てばはめ込みがバカにならないでしょうか。それともチタンのような物質であれば、はめ込みがバカになるなど、杞憂なのでしょうか。 (4) その他考慮に入れた方がよいメーカーや、選ぶ際のポイントなどがあったら、教えていただけると幸いです。