- ベストアンサー
黒アリがたくさんついています
みなさん こんばんは 今年家庭菜園を初めてしてみました。ナス・キュウリ・スナップエンドウ・それなりに食べられました。やはり新鮮なものは美味しいですね。 さて、質問ですが今年とても甘いと言うトウモロコシを植えたのですが、雌しべ(実の上につく毛のようなもの)は段々と茶色になってきたのですが、その実の周りに黒ありが沢山ついております。殺虫剤を噴霧したのですが、あまり効果はありません。このままでも無事収穫ができるでしょうか? ご教示の程宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アブラムシとアリの関係は、義務教育で習った内容だったと思うのですが 勘違いだったかもしれませんね。 アブラムシは甘い分泌液を出してアリを呼びます。 アリはそれをもらいにくるだけですが、 アブラムシを狙う他の虫(テントウムシ等)と戦わされます。 アブラムシの傭兵と言うわけです。 あなたが噛まれたのは、アブラムシの敵だからかも。 アリは昔から巣や仲間に危険が及ぶと噛みます。 もうすぐ収穫なのですから、アブラムシは無視してもいいかもしれません。 アリが嫌でアブラムシを駆除するのなら、 オルトラン水和剤でもお使いになられてはいかがでしょう。 普通物(毒性の低い)の農薬です。 ただ、収穫まじかで浸透性薬剤は微妙ですね。 収穫1週間前まで使えます。 http://www.agrofrontier.com/catalog/html/p_ortran.html アグロスリン乳剤の方がアワノメイガやアワヨトウにも 効くので適していると思いますが、 劇物ですから取り扱いが難しくなります。 こちらも1週間前まで。 http://www.greenjapan.co.jp/agrosrin_n.htm それと農薬の使い方のビデオ。 http://www.sc-engei.co.jp/wmv/2007.html あなたがお使いになったものは、トウモロコシに使っていいものではないと思いますよ。 野菜類に使用できると書いてあっても、穀類であるトウモロコシは含まれません。 家庭園芸用の農薬スプレーは、職業で使うわけではないのであまり売れません。 なので効果や安全性を確認する実験をしていないだけで、 ホントは使えるのでしょうけどね。 一応違法ですのでご注意ください。
その他の回答 (2)
- zolaa
- ベストアンサー率82% (151/183)
指定農薬以外の薬剤を植物に使うのは農薬取締法違反です。 すべての使用者が対象なので家庭菜園でも違法です。 それは知っておいていただくとして、何を噴霧したのでしょう? 調べてみましたが、アリの駆除剤でトウモロコシにも使えるものは見つかりませんでした。 それに巣をつぶさないと殺虫剤では駆除し切れませんね。 アリは蜜を吸うか腐った部分を食べる程度なのですが、 アルゼンチンアリみたいなものもおりますし、判断が難しいところです。 収穫できるようなら収穫した方がいいかもしれません。 とりあえずアリの様子を観察して、アリの目的を探ったほうがいいでしょう。 まずアブラムシと共生しているのはご存知ですよね。 アブラムシがいればアリも来る。 他の病害虫の被害を受け、どこか枯れている部分があって、それを食べにきているかもしれません。 黒いアブラムシをアリと勘違いしたと言う可能性も。 参考URLに農薬を検索できるサイトを付けて置きました。 原因が判明したら適切に処置してください。
- 参考URL:
- http://www.agro.jp/
補足
zolaaさん こんにちは ≫まずアブラムシと共生している≪ 一体どんな関係なのでしょうか? そういえは、オシベ(先についている穂みたいなもの)の根元にアブラムシらしきものがいました。黒い点々でたくさんついています。ありとはどのような関係なのでしょうか? 因みに撒いた殺虫剤は、普通にホームセンターで販売されているボトルの噴霧式のものです。(茄・とまととかの絵が書いてありました)今名前がわかりません。 とりあえず様子を観察してみます
- sbsb3636
- ベストアンサー率59% (188/314)
殺虫剤を噴霧ということですが何を使ったのでしょうか。 普通ですと殺虫剤をまけば蟻はいなくなるはずですが。 粉末の蟻退治剤を使ってください。 この粉をモロコシの根元まいて、幹の下の方にかけてください。 これで蟻は上ってこなくなります。 また、今いる蟻も帰れなくなって全滅するでしょう。 効果は抜群です。 実の部分の皮や毛ににかけてもよく洗って食べれば大丈夫とは思いますが、今いる蟻は刷毛などで払って実には直接かけない方が良いかもしれません。 「このままでも無事収穫ができるでしょうか?」 ということは私にはわかりません。 http://item.rakuten.co.jp/fbird/ari-h/ http://www.hokuetsu-noji.com/nouyaku/hoko/ari_kujyo.html http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_waku44.html
お礼
sbsb3636さん こんにちは 今の所異常はありませんが、ありは相変わらずおります。 最近のありは、噛み付くんですよね。吃驚しました。 殺虫剤は実に掛からないよう気をつけて散布してみます。 回答ありがとうございました。。
お礼
zolaaさん 噴霧した殺虫・殺菌剤はフマキラーの(カダンセーフ)と言うものでした。アブラムシとハダニに効くらしいのですが、後はうどんこ病殺虫効果は然程ないようです。 アブラムシとアリの関係・・・・フムフム良く分かりました。習ったかなぁ~ 収穫前なのでアブラムシはあまり気にしない事にしました。 回答ありがとうございました。。