• 締切済み

この気体の正体は何なのでしょうか。

現在住んでいるアパート内で発生している刺激臭で、化学薬品系の臭いです。ただ、これが住居内のどこからやって来て何の臭いかがわかりません。 化学薬品系という表現とは矛盾するような微妙な臭いでして、管理会社の担当者にも来てもらっても家庭臭との区別がつかなくてこの臭いを感じ取ってもらえず、またある程度強い臭いが流れてきても次の瞬間にはもうどこかに行ってしまうので、現状をわかってもらえない状態です。実に不思議なヤツです。 しかし長時間部屋にいると、目はしょぼつき、喉がいがらっぽくなり、唾液が多くなり、肺は苦しく、舌も痺れてきます。一体この気体は何なのでしょうか。 どなたか、お教えいただけないでしょうか。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

シックハウス症候群も疑われます。 医師の診断を仰ぐのも一つの手段です。

masajoker
質問者

お礼

恥ずかしながら、シックハウス症候群については詳しく知りませんでした。これからシックハウス診断士協会にも連絡してみるつもりです。 それからおっしゃるとおり、病院にも行かなきゃと思っています。 ありがとうございました。

  • jjplus000
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.1

>長時間部屋にいると、目はしょぼつき、喉がいがらっぽくなり、唾液が多くなり、肺は苦しく、舌も痺れてきます このことだけでも保健所は動くと思いますよ。 ただし、以下の事は保健所も確認のために聞いてきますよ ・いつ頃から? ・症状が出ている人間が複数存在するか?(その症状が質問者様だけであれば個人の病気の可能性を示唆されます) お大事に。

masajoker
質問者

お礼

そうか!!!!! やれる対策は何でもとるつもりでしたが、これは盲点でした。 明日、早速連絡してみます。が、私、一人暮らしなんです。 でも、やります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部屋から異臭がして困っています。

    1階と2階がそれぞれ3世帯の鉄筋アパートの1階西端の部屋に住んでいます。上階は若夫婦、東隣は2児の4人家族で、決して怪しい人達ではないと思います。 問題の臭いなんですが、刺激臭で化学薬品系の臭いです。そして、これがどこからやって来て何の臭いかがわかりません。 ほぼ1日中どことなく臭いが漂っていて、時々ある程度強い臭いが突然フッと流れてきます。しかし来たと思われる方向に移動しても、その時にはもう臭いはありません。管理会社の担当者にも来てもらったのですが、家庭臭との区別がつかなくてこの臭いを感じ取ってもらえず、またある程度強い臭いが流れてきても次の瞬間にはもうどこかに行ってしまうので、現状をわかってもらえない状態です。 刺激臭、化学薬品系という表現とは矛盾するような微妙な臭いなんですが、長時間部屋にいると、目はしょぼつき、喉がいがらっぽくなり、唾液が多くなり、肺は苦しく、舌も痺れてきます。 ある程度強い臭いは夕方以降に比較的頻繁に流れてくるようになり、深夜零時以降も続きます。しかし不思議な事に、それでもどこが臭いの発生源なのかがわからないのです。 ただ、状況としては南風の時は北側の部屋で、北風の時は南側の部屋で臭いが漂います。そしてその際、風が入り込んでくる窓から顔を出しても窓外には異常な臭いは感じられません。ですので予想として、住居の真ん中にある廊下とキッチン、ダイニングとの間にある壁から臭いが出て来ているのではないかと思っています。ただし、あくまでも予想です。壁のどこかに隙間があってそこから臭ってくる、といったような確かなものが無いのです。 正直言いまして、今すぐにでもこの壁をブチ壊して臭いの正体と出どころを暴いてやりたいのですが、賃貸アパートゆえ、管理会社でも確かな原因がわからないのでは壁をはがすわけにはいかないと言います。そもそも私が訴える現状自体を理解していないのですから、当然の言い分でしょう。 因みに管理会社の担当者にも調べてもらったのですが、排水管や換気扇には異常はなく、電気系統も明かり等、全て正常に作動しています。また、建物の外回りに除草剤等の薬品をまいた事も最近はなく、近所に工場もありません。ここには丸9年住んでいますが、今回が初めての経験です。最初に異常に気づいたのは7月2日の夜で、熱でパソコンが発煙でもしたのかと思った程です。 夜もまともに眠れず非常に苦しんでいます。どなたか原因と対策についてご教授いただけないでしょうか。少しでも何かがわかればそれを手掛りに調べを進めていく事が出来ると思います。どうか宜しくお願い致します。

  • 部屋から異臭がして困っています。

    1階と2階がそれぞれ3世帯の鉄筋アパートの1階西端の部屋に住んでいます。上階は若夫婦、東隣は2児の4人家族で、決して怪しい人達ではないと思います。 問題の臭いなんですが、刺激臭で化学薬品系の臭いです。そして、これがどこからやって来て何の臭いかがわかりません。 ほぼ1日中どことなく臭いが漂っていて、時々ある程度強い臭いが突然フッと流れてきます。しかし来たと思われる方向に移動しても、その時にはもう臭いはありません。管理会社の担当者にも来てもらったのですが、家庭臭との区別がつかなくてこの臭いを感じ取ってもらえず、またある程度強い臭いが流れてきても次の瞬間にはもうどこかに行ってしまうので、現状をわかってもらえない状態です。 刺激臭、化学薬品系という表現とは矛盾するような微妙な臭いなんですが、長時間部屋にいると、目はしょぼつき、喉がいがらっぽくなり、唾液が多くなり、肺は苦しく、舌も痺れてきます。 ある程度強い臭いは夕方以降に比較的頻繁に流れてくるようになり、深夜零時以降も続きます。しかし不思議な事に、それでもどこが臭いの発生源なのかがわからないのです。 ただ、状況としては南風の時は北側の部屋で、北風の時は南側の部屋で臭いが漂います。そしてその際、風が入り込んでくる窓から顔を出しても窓外には異常な臭いは感じられません。ですので予想として、住居の真ん中にある廊下とキッチン、ダイニングとの間にある壁から臭いが出て来ているのではないかと思っています。ただし、あくまでも予想です。壁のどこかに隙間があってそこから臭ってくる、といったような確かなものが無いのです。 正直言いまして、今すぐにでもこの壁をブチ壊して臭いの正体と出どころを暴いてやりたいのですが、賃貸アパートゆえ、管理会社でも確かな原因がわからないのでは壁をはがすわけにはいかないと言います。そもそも私が訴える現状自体を理解していないのですから、当然の言い分でしょう。 因みに管理会社の担当者にも調べてもらったのですが、排水管や換気扇には異常はなく、電気系統も明かり等、全て正常に作動しています。また、建物の外回りに除草剤等の薬品をまいた事も最近はなく、近所に工場もありません。ここには丸9年住んでいますが、今回が初めての経験です。最初に異常に気づいたのは7月2日の夜で、熱でパソコンが発煙でもしたのかと思った程です。 夜もまともに眠れず非常に苦しんでいます。どなたか原因と対策についてご教授いただけないでしょうか。少しでも何かがわかればそれを手掛りに調べを進めていく事が出来ると思います。どうか宜しくお願い致します。

  • 唾液をピューっと

    どうでもいいことなのですが、 ふと気になったので質問させてください。 私は唾液線からじかに唾液を飛ばすことができます。 さながら鉄砲魚のように、ピューっと何度でも。 舌の付け根の部分を下の先で刺激してやり(私は右だけですが) 上の奥歯辺りを舌の先で押す(?)とピューっと。 (唾液腺からじかなので、特に匂いなどは無いです) これって、誰でもコツを覚えればできるものなのでしょうか? また、この現象を詳しく説明してあるサイトなどを ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • どこへ行けばいいのかわかりません…

    去年入った職場でタバコを吸う人がいて、一日に十本くらい吸っていました。 狭い部屋で閉め切っていて、煙が充満していました。 今年になってから具合が悪くなり、舌のしびれ、めまい、唾液が止まらなくなり、息切れもします。 あとタバコの臭いのする部屋やタバコを吸う人の臭いを吸うと、めまいと息切れが止まらなくなり発作のような状態になりました。 病院で肺のレントゲンと血液検査、脳のCTを撮りました。 血液検査で貧血が出ていましたが、今はそれは少し改善されていました。 それ以外は異常がないと言われました。 けれども症状はまだ続いています。 タバコの臭いやタバコの物質が付いている物に接すると舌が痺れ、吐き気、めまいが起こります。 タバコが周りになくても唾液が出続けたり、息切れやめまいが起こります。 色々調べると「化学物質過敏症」が当てはまる気がします。 病院では「自律神経の病気ではないか、でもよくわからない。舌の痺れは口腔外科ではないか?」と言われていますが、色んな症状が併発しているし、今はどうしていいかわからず不安な毎日です。 もし化学物質過敏症の場合は何科に行けばいいのでしょうか? 今は内科に通っていますが、自律神経障害だとすると内科でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 副流煙で舌が痺れて炎症を起こしました

    職場の事務所は6畳くらい、エアコンの風上にタバコを50代の男性が座っています。 その中に7人がギュウギュウの状態で座っています。 その男性は30分に1本位吸います。狭くて閉め切った暖房をガンガンかけた部屋なのでモロに煙を吸ってしまいます。 最初は喉が痛いな…という状態が続いたのですが、1ヶ月ほどすると舌が痺れ、胃もムカムカしてきました。それから黄色い唾液がたくさん出始め、しょっちゅうペッペッと吐かないと気持ちが悪いです。 毎日10本以上吸うので、部屋にもヤニ臭がしみついてしまい、吸っていない時もいるだけで頭がガンガンして舌がビリビリ、唾液も出ます。 しかもその男性は頭をあまり洗わないらしく、体臭も酷いです。タバコ臭が染み付た上に頭の脂の臭いというか、不潔な臭いを漂わせています。 部屋は誰もいない時でもすっぱい臭いとヤニの臭いが混ざったような臭いがして、いるだけで舌の痺れ、胃のムカつき、唾液などの症状がずっと出ます。 その状態で今2週間ほど経っています。 昨日は舌の先がビリビリするので鏡を見たところ炎症を起こしたか、舌に穴が3つ並んで開いていました。(舌の皮膚が剥がれたような感じです) 家に帰って夜中になると落ち着きますが、また職場に行かないといけないので結局毎日同じ事の繰り返しです。 その男性が吸っているのは「LARK」で外国のなので特に強いのかもしれません。。 ちなみに私以外6人(本人含む)は何ともないようです…「慣れ」たとも言ってました。 それと、タバコを吸いだすと部屋を出るようにしていますが、その男性は不機嫌になりわざと戸をバタン!と閉めたりブスっとした顔をします。 私が少しだけ開けている窓も、いない間に閉められてしまいます。 なのでずっと我慢していましたが、もう体が限界にきたのでご相談させていただきました。 今日病院に行こうと思いますが、このような酷い症状は治るものなのでしょうか?

  • よだれがピューッと潮を吹いたように出ます

    現在1歳半の息子なのですが、 生後10ヶ月ぐらいから不思議な現象が起こります。 それはヨダレと思うのですが(唾液) 自分が好きな物を食べると「ピューッ」と線を描くように 飛ぶのです。 詳しい場所はよく分からないのですが 多分舌の下からピュッと出ていると思います。 本当に好きな物を食べると、口を開けた瞬間 螺旋を描くようにピューッと出します。 でもヨダレ自体はもう垂れなくなっています。 これって何なんでしょうか? クジラの潮吹きのような、アサリのような・・・ 毎日は見られないのですが、1週間に1~2回は起こります。 どなたか知りませんか?

  • 唾液分泌が低下した時の口について

    7年以上口臭に悩んでいます。 いつからかはハッキリ分からず突然臭くなった感じで、今までに改善したり悪化することなくずっと同じ調子で続いています。 口に関しては毎日、以下の様な特徴があります。 ・季節を問わず年中唇が乾くので薬用リップが手放せない ・リップを塗ると口角にすぐ白いものが付着する ・口の中がこもった感じでモワっとする ・舌(喉の奥までびっしり)に黄色い舌苔が頻繁についている ・舌苔がどれほど付いているか鏡を見なくても感覚で分かる ・舌を磨かないでいると、ずっと口内が気持ち悪い ・リラックスしているのに口の中が苦くなる ・舌に常に違和感がある(痛みではなくて、乾いてるような何か乗ってるような感じ) ・食後だけは舌の違和感がなくなる ・空腹時が一番口臭の度合いが増し、舌の違和感が酷い ・喉が渇いているのかどうか判断できない時がある においについては、普通にしている時は生臭く、空腹時は便のようなにおいだと日頃周りから指摘されていて、自分も何となくわかる気がします。 耳鼻咽喉科(膿栓や後鼻漏)・歯科(歯石や歯槽膿漏)・内科(胃カメラや尿検査)は受けたのですがすべて問題なしでした。 こうなると唾液の分泌が悪いのでしょうか? ちなみに子どもの頃から出っ歯でよく口が開いていました。現在では矯正完了し、口は日頃必ず閉じています。 乾燥が酷いようだとドライマウスと言うそうで、実際に患者さんは水がないと食事が摂れないほどと言いますが私はそれほどではなく、パンも水無しで食べれています…。しかし、私自身緊張しやすい性格なのでドライマウスが関係ないとも言えない気がしています。 そこで2つ質問があります。私の場合、 (1)こういった舌の感覚は唾液分泌の減少によるものなのでしょうか? (2)あと、もし唾液が関係しているようなら漢方を利用しようと思っているのですが私には合っているでしょうか?それとも膠原病専門のクリニックへ行くべきでしょうか? ※1つだけの回答でもかまいません。

  • 解体現場から立ち込める匂いは、有害?

    自室マンション隣のアパートが解体されました。当初、何も感じなかったのですが、解体された瓦礫から、強烈な悪臭が発せられているようです。匂いはあまり嗅いだ事がないタイプで、生ゴミ等とは違って化学薬品のような、木酢と鉄の匂いが混ざったような感じです。 これまでも近くのマンションの解体等がありましたが、このような匂いは初めてです。ただ臭いだけなら良いのですが、体に害のある怖れはあるでしょうか?一応、外出時にはマスクをしていますが、果たして効果はあるのか…。なお、解体された後の瓦礫が、既に数日間そのままにされているという不安もあります。

  • 噛む事は随意運動だといいきれるのか?

    医学生です。 生理学・解剖なんかを勉強しています。 どうしても納得がいかないことがあるので教えて欲しいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 35 口腔内の消化について誤っているのはどれか? 1) 咀嚼運動は反射の影響を受けない随意運動である。 2) 唾液は食物を溶かして味覚受容体を刺激する 3) 嚥下の口腔期では舌運動が主体である 4) 唾液アミラーゼはでん粉を加水分解する 5) ムチンは食塊・口腔を滑らかにする ----------------------------------------------------------------------------------- 下の問題で演習をやっていたときに、答えは【2】で  2) 唾液は食物を溶かして味覚受容体を刺激する となっています。 しかし、これを教えてもらってる先生に「いや違うじゃないか」と噛み付いたところ、俺が間違っているといわれた。 理由は ★”1.は嚥下反射と言います。2.は生理学の本に書いてありますので、きちんと調べてください。” ということでメールが返ってきた。 多分生意気な学生と思われたので、プライドが傷ついたのか?  しかしほかのことならともかく勉強のことなら遠慮はしたくないです。 何故2番がまちがっているのか分からないです。 下のurlにもリンクを貼ってみたのですが、どうもわかりません。 どうか教えてください ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下は先生へのメールの内容です。 35 口腔内の消化について誤っているのはどれか? 1) 咀嚼運動は反射の影響を受けない随意運動である。 2) 唾液は食物を溶かして味覚受容体を刺激する 3) 嚥下の口腔期では舌運動が主体である 4) 唾液アミラーゼはでん粉を加水分解する 5) ムチンは食塊・口腔を滑らかにする 正解は【(1)】の ’咀嚼運動は反射の影響を受けない随意運動である。’ これこそが間違った選択肢であり、この問題の「正解」になる。 咀嚼運動は随意運動に属するが、他の骨格筋による運動と同じように細かな調整は反射(不随意運動)でななされている。また、様々な外的刺激に際して生体を防御する反射機構も備わっている。開口反射は、その防御的意味の強い反射で、口腔や口腔周辺に侵害刺激が加わった場合に生じるものである。食事中に石や砂を噛んで反射的に口を開くのは、この反射である。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E5%8F%A3%E5%8F%8D%E5%B0%84 http://kokushi.main.jp/mobile/index.php?%BE%C3%B2%BD%C0%B8%CD%FD%A1%FB%A1%DF 2) 唾液は食物を溶かして味覚受容体を刺激する この選択肢が間違い出ないのは小学生でもわかる。 砂糖は(グルコース)は水が主体の唾液に溶けないと味覚受容体が反応するのは難しい。 まさに唾液は食物の「味の元」を溶かしだして、 VII Facial N 舌の先の2 /3 IX Glossopharyngeal N 舌の奥のほう1/3 X Vagus N 喉の辺 に伝わるのだ。

  • この気体の正体とは

    試験管に塩酸鉄(II)をとり、水を加えて溶かし、硫酸を加え、過酸化水素水をいれて色の変化をみるという実験をやったのですが・・・ 気体が発生しているように見えました。しかし、イオン反応式的に2H2Oと2Fe(3+)ができているので、その気体が何であるか分かりません。いったい何なのでしょうか???