• ベストアンサー

この石はヒスイですか?(公園に落ちている。)

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

蛇紋岩に一票

hijikirin
質問者

お礼

急に仕事と育児が詰まってしまい、お返事が遅れに遅れ失礼しました! 蛇紋岩ですね。他の方も回答していただきました。 名前がミステリアスで素敵ですね! ありがたく娘に伝えます。

関連するQ&A

  • 紫色の石

    お土産に紫色の石をもらったのですが、なんという名前か分かりません。 くれた人は、単にきれいだったからということで、特に名前を気にせずに買ってきてくれたようです。 透明ではないので、アメジストではないと思います。 ところどころに、一筋の白いマーブル模様のようなものが入っています。 なんといういしかお分かりでしょうか?

  • 翡翠の指輪を探しています。

    翡翠の指輪を探しています。くり貫きと言うのでしょうか?つなぎ目など無い、いたってシンプルな翡翠の石のみで作られた(出来れば緑の色が濃い目の)を東京、神奈川近辺1000円前後で売っているお店またはWebsite等ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 翡翠の蛍光性について

    先日旅行先の質屋さんで、翡翠バングルを見つけました。 その翡翠自体は石目もあり、半透明灰白色でさほど高価なものではない(それでも3万円近くしてました・・・)のですが 蛍光性があり、光の加減で青っぽくも緑色っぽくも見え とても幻想的で気に入りましたが、その時は迷って結局購入せずに帰りました。 今になって買っておけば良かったと後悔しています。 そこで、似たような翡翠バングルをさがしているのですがなかなか見つかりません。 その翡翠バングルには鑑別書があり、蛍光性も認むとなっていましたが、ネット等で探すと良質な翡翠になるのか、蛍光性のあるものはほぼ無いように思います。 翡翠というものは、そもそも蛍光性についてはどうなのですか? 半透明な石の場合、珍しくはないのでしょうか? そうなら、オークション等の安価なものでも蛍光性は期待出来るのかと思っています。 それとも、宝石的価値とは別にやはり蛍光性のある翡翠は希少なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 友達が公園に落ちていた石をひろったんですけど、すごくつるつるだったんですけど、高く売れると思いますか? 特徴 色は濃い緑っぽい黒で形は少しかけていて三角っぽく つるっつるなんです 知っている方はコメントください!!

  • この石にはどんな力があるのでしょうか?

    パワーストーン愛好家です。いえ、コレクターです(^^;) 石同志で力を打ち消し合う…という説もなんのその!一目で恋に落ちて、お店の説明書きに目を通すこともせず、家に連れ帰ってしまった石が3つ。手持ちの本にも載っていないので一体どんなパワーを秘めている石なのか、見当がつかなく困っています。どなたかご存知の方、くわしく教えて頂けたらありがたいですm(_ _)m ①ヘミモーファイト→エンジェライトとアマゾナイトの中間の色で優しい水色です。②サンダーエッグ→表面はゴツゴツした灰色ですが断面は瑪瑙のようにツルっとしていて中は水晶クラスターのように結晶化しています。③天眼石(テンガンセキ)→黒石に白のマーブル模様。球体で、木星のミニチュア版といった感じです。 あと、モルダバイトを持っている方、不思議な体験談など聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 子供の自由研究 川原の石

    お世話になります、よろしくお願いします。 子供の自由研究で、四国の川原で石を拾いました。 子供が石に興味があり前からこの自由研究に決めて、 楽しく拾ってきたものの、いざ調べ始めると、母親の私も知識がなく、困りかねています。 いろんな形いろんな色があり、どこまでが砂岩でどこまでが礫岩 なのか、しかも緑の石は種類が違うと娘が言うものの どう分類して良いやら・・・。 どなたか、小学生の中学年でもわかる解りやすい石のサイトなど 教えていただけませんでしょうか? 探しましたが、サイトが変わるとまた違った解釈になったりして 娘も悩んでいます、よろしくお願いします。

  • Lizard Skin という石の正式名

     最近、はやりのパワーストーンについて質問させてください。よろしくお願いいたします。  今年一月、近所のパワーストーンの店で福袋を買い、その中に原石のセットが入っていました。その中の一つに緑色のものでシールに「Lizard Skin」と書いてあるものが入っていました。  その石の正式名をインターネットで調べたのですが、分かりませんでした。どなたか、パワーストーンに詳しい方がいらっしゃいましたら、何という石か教えていただけないでしょうか?  画像を添付いたします。よろしくお願いします。

  • 花の名前を教えて下さい!

    直径3~4cm程の大きさで、紫・白の斑点模様です。 中央部は黄色でしす(おしべorめしべ?) 少々、暗くてピンボケですが・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • 縞模様に色がついて見えるのはなぜ?

    何年も前からなのですが、 白と黒の細かな縞模様に色がついて見えます。 横縞の場合は緑色っぽく、縦縞の場合は紫色っぽく見えます。 縞模様を回転させて向きを変えると色も変わります。 これはどうしてなのでしょうか?

  • 1歳になる子供の冷え

    1歳になる娘は生まれてからずっと少し寒くなるだけで手足がとても冷たくなります。冬はもちろん、夏も冷房をかけていると手足が冷たくなっています。ひどいときは手足は紫色に変色し、オレンジ色の斑点が出てくるのですが、こんな小さい子供でも冷え症になるのでしょうか?どこかに疾患があるのでしょうか?