• ベストアンサー

昨夜のNHKスペシャルを見た方、勝ち組って?

昨夜のNHKスペシャル「要塞町の人々」を見ました。アメリカの富の追求の現状を見て、かなりショックを受けました。 なぜ、勝ち負けにこだわるのでしょうか?人生で勝つことが、そんなに重要なのでしょうか? 私は昨日の番組を見て、ますますアメリカが嫌いになりました。 ただ、富と権力だけが価値観のすべてみたいで、不気味です。そんなに富があるのなら、世界中の不幸な子供たちに寄付したら?と思います。 昨日の番組を見た方のご意見をおきかせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.1

私は特にアメリカは嫌いでも好きでもない人ですが 「ああ、アメリカらしいなぁ」と思って観ていました。 >そんなに富があるのなら、世界中の不幸な子供たちに寄付したら?と思います。 うーん、難しいでしょうねぇ。超個人的な意見ですが あそこの要塞町の人々は、一代での成り上がりらしいので そういう気持ちは少ないんじゃないかな。 そんな事より、「うちはどのくらいのレベル?」という 方が心配なんでしょうね。 でも、アメリカは大きいので あんな人ばかりではないと思いますよ。

tempoprimo
質問者

お礼

ありがとうございました。たしかに、そんな人ばかりではないと思いたいですね。ステレオタイプに物事を考えてはいけないのですが・・。

その他の回答 (4)

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.5

番組は見ていないのですが、いくつか思い当たる点を述べさせていただきます。 まず、富の追求が美徳であるというのはアメリカ独特の文化であります。日本・アジア・欧州では倹約・節制の美徳という概念がありますが、アメリカでは欲望の極大化が美徳とみなされます。 資本主義のシステムではこうした欲望の強いものが勝つのは当然で、欲のないものは喰われるのみです。 ただ、アメリカの「寄付・ボランティア」精神も旺盛です。日本人をはるかに上回るボランティア精神とそれを促すシステム(優遇税制など)も充実しています。ビルゲイツの寄付は有名ですね。 私個人の考えでは、人生における「勝者」というのは死に際して「もう一度同じ人生を送ってもいい(送りたい)」と思えるかどうかだと思います。金があるかないかは無関係だと思います。※金持ちであることが悪いことではない。

tempoprimo
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼が遅れて、申し訳ありませんでした。 みなさんのご意見、とても感謝しています。

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.4

アメリカは世界のリーダーで、弱肉強食も激しいから、貧富の差も大きいです。資本主義とはエゴと競争だからです。 資本主義については、以前にも質問したので興味あれば見てください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=485551
tempoprimo
質問者

お礼

ありがとうございました。 愛と共生の時代が本当に来るのでしょうか?少なくとも、資本主義は行き詰まるとは思いますが、楽観はできません。ピュアな人間はそれほどいないと思います。 私は、人類は地球のがん細胞だと思っています。今は特にひどく増殖しているようで、心配ですね。

noname#108554
noname#108554
回答No.3

見ましたよ。800万人いるということですから、 人口の3%は彼らのような暮らしをしているということですね。 これはすごい比率だと思いました。 マクロ経済学的に言えば、彼らのような浪費する層がいないと 経済は成り立たないわけで、彼らには最終消費者として せいぜい浪費してもらいましょう。 番組で紹介されていた人たちは、親の資産でぬくぬくと、 というよりは自分で財を築いた人たちですから、 私はそれほど反感は感じません。 努力しても報われない(といわれる)日本の状況のほうをなんとかしてほしいと思います。 寄付という観点では、昔からカーネギーとかロックフェラーに代表されるように そういう文化がありますから、800万人の中には 寄付する人もいるでしょう。 少々異常だと感じたのは「要塞」の中に学校を作ると 土地の価値が下がるという話です。 それと黒人が要塞町に見えなかったのも気になります。 これは、たまたまかもしれませんが。 彼らが次の世代の米政府支持者になっていくのかと思うと 孤立主義・排他主義がさらに進化していくかもしれません。

tempoprimo
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうそう、要塞の中に学校を作るのを反対するというの、不気味でしたよね。 ある家族の話で、1DKの時代に戻りたくないって言っていましたが、実は、そのときのほうが富を手に入れた今より幸せだったような気がするのは私だけでしょうか。 アメリカ人に言いたいですね、「足るを知ろ!」って。世界中の富を独占するから、テロが起こると思うのですが。

noname#5645
noname#5645
回答No.2

こんばんは。 私も視聴し終わったころ、同じ書き込みをしようと思ってたところでした。 #1の方もおっしゃるようにあれはあくまでも一部のアメリカ人ですよね。 一部の日本人にもああいう思考の人はいますしね。 >富と権力だけが価値観のすべてみたい 功利主義ってやつですよね。アメリカで流行の経営学(MBA)もまったくそういう学問なのかもしれませんね。そう考えると日本の企業もあのような弱肉強食の市場原理化が、もてはやされるようになりつつあるのはアメリカで経営学を学んだ方々の影響かもしれませんよ。かのHARVERDもVERITAS(真理)とか書いてますが、そんな人間不在の学問に真理なんてあるのかなぁ、と思う私です。

参考URL:
http://www.harvard.edu/
tempoprimo
質問者

お礼

ありがとうございました。御礼が遅れてごめんなさい(メンテナンスとかで見られませんでしたので)。 功利主義、うーん、その偏ったものの味方ですべて解決しようとしてイラク戦争も起こしたような気がしますね。 もっともっと複雑な事情を理解しようとしないんですもの。やっぱり、アメリカって単純ですよね・・・。 あんな世界で生きていて、幸せなのかなあ。スノッブなだけ息苦しいような気がしますが。

関連するQ&A

  • NHKスペシャルで

    以前、NHKスペシャルで 多くの投資家だったか、市場そのものだったか、を取材した番組を見たのですが、その番組タイトルを知りたくて質問させていただきます。 いろんなタイプの投資方法をしている現場を取材していて、その中に、コンピュータによる株価予測を主体に投資を行うグループがいて、コンピュータから売買指示を出されたら、基本的には売買を行う、しかし丸々コンピュータに従うのではなく、最終的な判断は自分たちが行うというスタンスの投資グループ」が取材されていました。 有名な大物投資家で、投資方法は一切明かさず(ヒントはモーツアルトとか確か言っていた)、株で巨額の富を得たが、その後突然一転して予想が外れ、破産してしまった老人投資家の取材。 などがありました。 もし、NHKスペシャルでの番組タイトルなどご存じありましたら、書き込みいただきたく思います。よろしくお願いします。

  • NHKスペシャル ウェークアップコール

    きのうの放送ですが、NHKスペシャル 「ウェークアップコール~宇宙飛行士が見つめた地球~」の多分一番最初に流れた曲名とアーティスト名が知りたいのです。 番組のことは知っていたのですが、録画予約を忘れていて、番組が始まり慌てて録画しました。知りたい曲の次は「I Feel Good /James Brown」です。7日に再放送があるようなので、今度は見逃しませんが、気になるので教えてください。よろしくお願いします。

  • 結局、悪党が勝つのですかね?

    NHKの「自然の営み」なんて番組をよく見るんですが、結局は強い動物が弱い動物の命を取って自らが生き延びてるんですよね。自然界の食物連鎖です。 食物連鎖の頂点にいるヒトは当然あらゆる動物を食べて当然としていますが、ここで分からないことがあります。人間は他の動物を餌食にするだけでなく、同じヒト科の弱い人たちも餌食にして生きようとしますね。 動物の場合は腹が一杯になったら、それ以上は殺しませんが、人間の場合は欲望がストップせず、殺し続けます。 人間社会に目を向けて下さい。地球上の大部分の国でそうなっています。現在の日本が特にそうですし、アメリカもそうです。1%の富裕層と権力者が、富を追求し続け他の弱者を殺し続けています。具体的には過労死を既に量産しているのに更に追い打ちをかけるような法律を通したり、アメリカでは100人が病院に行けずに死んでいたり、細かいことは堤未果さんの「貧困大国アメリカ」に一杯出ています。 善意の人々が反抗しているのですが、結果的には多くの国で悪党がほとんどし放題の社会になっています。 ライオンや虎が強いように、人間社会では悪党が生物学的に優性なのか、生命力旺盛でアグレッシブです。かつ、ライオンと違ってどこまでも富を追求し続けます。 善意の人々には人間としてのモラルがありますが、悪党にはありません。それが彼らを強くしています。我々フツーの人間は他人を踏み潰すことは出来ませんが、彼らは出来るようです。嘘も平気で付ける人種のようです。 人間社会を生物学的に見た場合、我々フツーの人間は弱者だから、いくら頑張っても結局彼ら悪党には負けてしまうことになるということでしょうか? 公明党も悪党の一味になりましたが、現在の自公政権を見ていると、悪党が勝つのは生物学的な必然で、善意ある人々はひ弱でどうしても勝てないのは仕方のないことなのかなと思ってしまいます。73年前にも悪党集団が日本国民310万人の命を餌食にすることが出来ましたからね。将来また同じようなことになるのですかね? よろしくお願いします。

  • NHK映像の削除の定義は?

    NHKの中立性、国会動画削除を追求 亀井亜紀子 みどりの風 http://www.youtube.com/watch?v=uuwQzen27Ds 亀井議員が中山成彬議員の国会中継での慰安婦問題に言及した動画の 削除を即座にした経由についての質問 一度、削除された動画 http://www.youtube.com/watch?v=SJtbTYItgbM NHKスペシャル Japanデビュー http://www.youtube.com/watch?v=ck3Qd9wDBqw 物凄い自虐史観にかられる番組構成です。 とても日本のしかも公共放送局が制作したと思えない 一方的な内容です。全く中立性を欠いています。 私が探しきれていないだけかも知れませんが、 2000年以降のNHKスペシャルの動画はアップされていません もしくは、アップされても削除されているか!?です。 ですが、このNHKスペシャルJapanデビュー2009年4月放映分は 消去されずにいます。 現在のNHKのNHKによる、NHK映像の削除の定義は?

  • ここまで堕ちたNHK。 振り込め詐欺の尻馬に乗って視聴率を稼ぐNHKに受信料など支払う必要なし!

    昨日、NHKスペシャルにて振り込め詐欺の特集を放送していました。 http://www.nhk.or.jp/special/onair/090209.html  より引用 職業“詐欺” ~増殖する若者犯罪グループ~ 「今の日本、勝ち組か負け組かどちらかですよ。この格差社会で勝とうと考えたら、振り込め詐欺が一番近道ですよ」―――詐欺師たちはカメラの前で平然とこう語った。 警察の厳しい取締りにもかかわらず一向に減らない振り込め詐欺。去年の被害額は276億円、5年間の累計では1300億円を超えた。実行犯は20代の若者がほとんどで、有名大学や一流企業の出身者も多い。詐欺を「仕事」、実行犯を「従業員」と呼び、友人、知人を“高給”でスカウトし組織化を進める。「騙される方がバカ」と悪びれず、高級マンションや外車を購入、「金こそ全て」の生活を送る。逮捕のリスクが高い犯行は、安い報酬で雇った生活苦の失業者を使うなど極めて悪質だ。雇用環境が悪化する中、これまで犯罪とは無縁だった人々が「明日の生活費が欲しい」と、振り込め詐欺組織の下働きをする構図が生まれている。 若者たちはなぜ詐欺に走ったのか。その軌跡を徹底的に取材し辿っていくことによって、日本社会の抱えるいびつな病理を浮かび上がらせる。 引用終了 たまたまチャンネルが合ったので見ていましたが、非常に後味の悪い番組でした。 取材班は詐欺グループや手下の”出し子”(だまして振り込ませた金をATMから下ろす役目。詐欺グループの主犯格ではなく、臨時に仕事させる。捕まる可能性が非常に高い。)に接触し、犯行現場のATMを案内させたり、主犯人物にインタビューし「売上高」と称して騙し取った金額を自慢する様子を放送していました。  報道機関に取材源の秘匿の原則があることは知っていますが、もしNHKは昨日の放送内容を見た捜査機関から取材相手の照会を求められた場合も取材源の秘匿をするのでしょうか?  もしもそうならあまりにもひどいでしょう。”取材源の秘匿の原則”というのは、犯罪を告発する取材源を犯罪者から守ったり、政治家や官僚の横暴を告発する取材源を国家権力やそれらが差し向ける刺客から守るためのものであると考えます。 もしNHKが ”取材源の秘匿の原則” を貫くのであれば、それ以前にNHKは ”犯罪事実を知ったときに捜査機関に通報する善良な市民の義務” を放棄し、自己の利益(視聴率獲得)を追求するために犯罪者集団を守り、犯罪集団を利用した第二の犯罪者とも言えるのではないかと思います。  もしこの番組が民放なら 「視聴率稼ぎのために、多少の脚色をしているのでは?」 「犯人にインタビューしたVTRがあったが、実際には犯人本人ではなく取材内容に基づいて役者が台詞を喋っている(つまりヤラセ)のでは?」 とも思いますが(もちろんヤラセもイカンのですが)NHKではその可能性が低いと思います。 民放の行き過ぎた演出傾向に影響されたNHK取材班が、「社会問題を告発・啓蒙する」という目的意識を忘れ、 「いい絵が取れた!」 「これで数字(視聴率)も上がるぜ!」 「裏番組に勝てる!」 などと低俗な高揚感に浸って汚い笑みを浮かべている様子が目に見えるようでした。 NHKはいますぐ捜査機関に犯罪者を告発し、二度とこのような番組作りを行わないことを視聴者にわびるべきと思いますが僕の考えはクレイジーでしょうか?

  • 結局、悪党(強者)が勝つのですかね?

    人間社会を生物社会学的に見る人がいないせいか、社会カテで質問しましたが的確な回答が得られませんでした。あらためてこのカテで質問してみます。 悪党=自己の利益のために他人の利益を奪う人、共生を考えない人。 NHKの「自然の営み」なんて番組をよく見るんですが、結局は強い動物が弱い動物の命を奪って自らが生き延びてるんですよね。自然界の食物連鎖です。 食物連鎖の頂点にいるヒトは当然あらゆる動物を食べて当然としていますが、ここで分からないことがあります。人間は他の動物を餌食にするだけでなく、同じヒト科の弱い人たちも餌食にして生きようとしますね。 動物の場合は腹が一杯になったら、それ以上は殺しませんが、人間の場合は欲望がストップせず、殺し続けます。 人間社会に目を向けて下さい。地球上の大部分の国でそうなっています。現在の日本が特にそうですし、アメリカもそうです。1%の富裕層と権力者が、富を追求し続け他の弱者を殺し続けています。具体的には過労死を既に量産しているのに更に追い打ちをかけるような法律を通したり、アメリカでは1日100人が病院に行けずに死んでいたり、細かいことは堤未果さんの「貧困大国アメリカ」に一杯出ています。 善意の人々が反抗しているのですが、結果的には多くの国で悪党がほとんどし放題の社会になっています。途上国に住みましたが、日本よりもっとヒドイです。 ライオンや虎が強いように、人間社会では悪党が生物学的に優性なのか、生命力旺盛でアグレッシブです。かつ、ライオンと違ってどこまでも富を追求し続けます。 善意の人々には人間としてのモラルがありますが、悪党にはありません。それが彼らを強味です。我々フツーの人間は他人を踏み潰すことは出来ませんが、彼らは出来るようです。嘘も平気で付ける人種のようです。 人間社会を生物学的に見た場合、我々フツーの人間は弱者だから、いくら頑張っても結局彼ら悪党には負けてしまうことになるということでしょうか? 公明党も悪党の一味になりましたが、現在の自公政権を見ていると、悪党が勝つのは生物学的な必然で、善意ある人々はひ弱でどうしても勝てないのは仕方のないことなのかなと思ってしまいます。73年前にも悪党集団が日本国民310万人の命を餌食にすることが出来ましたからね。将来また同じようなことになるのですかね? よろしくお願いします。

  • 滋賀県の「山里」とは?

    以前、NHKスペシャルで、「山里」という番組をやっていて、とても印象的でした。滋賀県のどこからしいのですが、段々畑の美しい風景や、そこで生息する生物、そしてそれらと生活を共にしている人々。 あまりにも印象的だったので、「山里とはどこか?」とNHKに問い合わせたところ、荒らされるのを恐れてか、教えてくれませんでした。 是非行ってみたいのですが、どなたかどの辺にいけばよいか、教えていただければ幸いです。ちなみにぼくは、観光旅行をする気はなく、絵を描きたいのです。

  • NHKの春採用で、記者職かディレクター職か?

     私は、来春、NHKの春採用試験を受けようと思っている学生です。 受けようと思っている『職』は、記者職かディレクター職です。 しかし、どちらを受けるべきか迷っています。 去年の『就職申込書』をあるツテで入手し、見てみたところ、記者職とディレクター職の両方とも、『NHKスペシャル』や『クローズアップ現代』に関われるとあります。 おそらくその『関わり方』が異なっているのではないかと思うのですが、具体的には、同じ番組を、記者職とディレクター職共同で作る場合、記者職とディレクター職はどういう仕事をするものなのでしょうか? NHKの職員さんがおられたら、教えて欲しいと思います。   それから私は、『新しい番組企画』をすることにも、『実際に現場に行き、人々から取材してくること』にも同じくらい興味があるのですが、どちらを選ぶべきでしょう? 記者職とディレクター職の適正(必要とされる資質が自分にあるかどうか)が、事前に分かるとこの判断の助けになるかもしれません。 それぞれの職に必要とされる資質・適正とはどんなものになるでしょう? 元・現役テレビ局の方がおられたら、教えてください。 お願いします。

  • NHK or NHK教育で放送された海外番組(ドキュメンタリー)について

    ここ半年ぐらいの間に放送された番組に関することで、 NHkもしくはNHK教育で放送されたタイトル及び制作国等を教えてください。 番組内容 ・神父(女性)が学校において、マイノリティーに対する差別を実際に学生に 体験させる。そのことにより、差別問題を考えさせるという教育を行う。 (ex.その国では青い目の人種が多く、茶色い目や他の色の目をした人種 が少ない。そこで、青い目以外の学生を教室の大部分を占めるようにし て、青い目の学生を少数人数にして授業を受けさせた。 更に、壁には青い目の学生を侮辱するようなポスターが貼られ、 青い目の学生はイスではなく床に座ることを強制され、 神父から厳しく詰問されていた。) ・上記の体験教育の際、マイノリティー側(例でいうなら、青い目の人)の学生が怒って(泣いて) 教室を退室した。 ・イギリスかアメリカどちらかの国で行われた(たぶん)。 恐らくテレビの番組表の枠名は、「NHKスペシャル」「ETV2001」「 ETV2002」「海外ドキュメンタリー」のいずれかと思います。 特に「海外ドキュメンタリー」で放送されたような気がします。 上記の内容の番組をご覧になった方、もしくは知っている方は教えてください。 宜しくお願いします。

  • 物理学会を揺るがした超伝導をめぐる捏造事件

    アメリカのベル研究所に属する若い研究者Schoenが起こした物理学会を揺るがした大事件(1998-2002年)で、彼は超伝導をめぐるデータを捏造し、論文をつぎつぎと発表し、ベル研究所のスター研究者になり、この捏造が発覚されるまではノーベル賞確実とまでいわれた。これを扱った本が中公ラクレから出版されているはずですが、著者名と本の題名を教えてください。この話は事件後NHKスペシャルでも放映され、この本の著者はそのときこの番組を作ったNHKディレクターです。このNHKスペシャルの番組名も教えていただけると有難いと思います。