- ベストアンサー
ヲタクとは、、、
僕は今中2の男で、学校では俗に言うヲタクと呼ばれています。 きっかけは去年あたりにハルヒのアニメを見て、おもしろかったので部活の友達などにそのことを話しました。それから部活の友達も僕の勧めでハルヒやらき☆すたなどのアニメを見て、友達にアニメのことなどを話しているうちに、学校では僕がヲタクと呼ばれるようになっていきました。 前置き長くてすいません><ここからが本題です。↓ ↑のとおり学校ではヲタクと呼ばれていますが、事実、見たことのあるアニメはそんなにありません。こんなのでヲタクなんて呼ばれるとすごく後ろめたいです。そこで、ヲタクと呼ばれるにふさわしい人間になるにはどうしたらいいのか?、または、ヲタクになるにはどういうアニメを見たらいいのか?ということを質問します。 ちなみに僕が今まで見たアニメは ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・らき☆すた ・魔法少女リリカルなのはシリーズ ・とらドラ! ・けいおん! ・こどものじかん 以上です 長文失礼しました。質問も変ですが回答お願いいたしますm(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夜分恐れ入ります。 質問を見させて頂きましたが、一般的結論としましては「ヲタクと言われても仕方がない」と思います。 特に、「今まで見たアニメ」として幾つかの作品名を挙げられていますが、 どれもこれも深い時間帯の作品で、中には「中学男子にはチョット…」ってのも…。 特定の層――所謂“ヲタク”と言われる人たち向け――の作品ばかりですので、 中学男子でそういうのに詳しいとなると、質問者さんが好む・好まざるに関わらず、 (申し訳ありませんが)後ろめたくとも「ヲタク」と呼ばれてしまうもの…だと思います。 >ヲタクと呼ばれるにふさわしい人間になるにはどうしたらいいのか? もう既に、ある意味で「ヲタクと呼ばれるに相応しい」条件は満たしてる様な気もしますが、 後ろめたいのがイヤなら、「これ以上人前でマニアックなアニメの話をしない事」でしょうし、 逆に開き直るのもアリかもしれませんが、その段階へ進むには質問者さんはまだ若いです。
その他の回答 (5)
- rum_52
- ベストアンサー率10% (3/29)
ヲタクと呼ばれるのが嫌というわけではないと考えて回答させていただきます(笑) 作品をたくさん見ていくのもオタクの幅を広げることになりますが、作品を深く掘り下げて楽しむのもディープなオタクへの第一歩です。 例えば好きな作品の声優さんや制作サイド(制作会社・監督とか)のことに詳しくなるとか。普通のアニメ好き位の方なら気にしない部分ですから。 こういうことを一般の方に語ると間違いなく退かれますが同類なら食い付きます。(笑) ただ老婆心から申し上げますと、オタクになってその世界の中だけで青春時代を充実させてしまうと年をとってから非常に後悔します。一般の友達、オタクの友達、異性の友達・恋人、バランスよくお付き合いされることをおすすめします。 ではどうぞ楽しいオタクライフを!
お礼
回答ありがとうございます。 今まで、多くの作品を見ることを重視していましたが、そういう楽しみ方もあるんだなぁと思いました。 もちろん、他の関係も広げていこうと思います^^
一般イメージで中学生になってもアニメを見ると、特に深夜の時間帯のアニメを見るとオタクなのでは? そのままでいいと思います。 イタヲタとかキモヲタにはならないでください。 http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c024 とか http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c024 とかやってみては?
お礼
回答ありがとうございます。 やってみたら、オタク初心者でした(笑) 確かにそのままでいいのかもしれません^^
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
『オタク』とは、アニメや漫画のファンが自分の好きな作品に描かれた街を訪ね歩き、仮想と現実の世界を重ね合わせる行為を言ったりします。コレが講じて世間では一般的でないものに夢中になってる人を指したりそれらに類した人を言う有る意味の蔑称です。 ただし、野村総合研究所が『オタク』とよばれる人たちの消費行動は企業などにとっても無視できない存在となったと評価して、その市場規模を想定して発表した報告書に拠れば、『オタク』を「特定の趣味分野に生活の時間や所得の多くをかける人たち」と定義しています「アイドルオタク」であれば、アイドルのファンクラブに加入しているメンバーから中核的な会員を抽出、「コミックオタク」では、コミック同人誌の即売会参加者数や発行部数を参考に愛好者人口を計算している。また、一人ひとりの年間消費額も、業界団体などが実施したアンケートや小売店への聞き取り調査からはじき出した。オタク市場を構成するのはアニメ、アイドル、コミック、ゲームの4分野で、この4分野全体の市場規模は年間2兆3000億円であるのに対して、その11%にあたる2600億円をオタクが支えているとしている。ただ、これらのなかには食玩のオタクなどは含まれておらず、本来のオタク市場はこの数字の数倍に上るという批判もあります。 ということで、尊敬されるものじゃ有りません。
お礼
回答ありがとうございます。 長文であまりよくわかりませんが、参考にさせて頂きます。
- myuya
- ベストアンサー率0% (0/1)
その気持ちは分かりますね。 そんなに言うほどヲタクじゃないのにそんな風に言われると、ちょっと萎えますよね。 私が勧めるのは ・HELLSING ・Fate ・苺ましまろ ・ねこぢる ・Chaos;HEAd ・ああっ女神さまっ ・一騎当千 ・うたわれるもの ・狼と香辛料 ・黒執事 などなど、色々ありますが。 HELLSINGは見るべきですね。 後、私が思うに、ヲタクになるっていう言い方は変ですね。 なるものじゃありませんので、称号みたいなものですから。 誰の目から見てもヲタクだ!って思われたいのなら、エロゲとかそういう二次元系にどっぷりつかる事をお勧めしますね。
お礼
回答ありがとうございます。 具体的な例で参考になりました。
- undrwnr666
- ベストアンサー率21% (6/28)
僕と似たようなものですね・・・笑 そんなにオタクキャラに徹しなくてもいいと思いますよ。 周りはそんなこと求めてません。 ただ、アニメとか見てるちょっとイタイ奴ってキャラがほしいだけなんですよ。 それにあんまり徹しすぎるとかえって引かれちゃうかもしれません。 今のままでいいと思いますよ(>_<)
お礼
回答ありがとうございます。 確かに最近は趣味の事に徹し過ぎていたかもしれません。 これから少し広い視野を持っていこうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろと考えさせる部分がありましたので、良回答つけさせて頂きました。