• ベストアンサー

うつ病と仕事

IceCocoa31の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

>メンバーの一人に「病気だとか何だとか言って辞めるのは言い訳でしかない」 この人は何も分かっていないのでそっとしておきましょう。 正確には何もわかっていないのではなく「そういうところを考えた事がないだけで、そこを考えた事がないからこそ、そこがわからない」だけなのでしょうけれどね。 職場は環境環境によって違ってきます。 「似たような人」というのはいることはいますが、それでも経営者が作り出す世界が違うだけで、内部の雰囲気も随分と変わってきますよ。 もし今うつだというのでしたら とりあえずは、疲れてしまった心を確りと回復されてから、 それからまた復職に望んでみてください。 (特別復職しないといけない、と言っている訳ではありません。  大切なのは、自身の力で本当に進むべき道を見つけることだと思いますから。 それに自分の性質に合う現場がみつかれば、メンタル的にずっと楽になることもあるので、後々にでも構わないのでいろいろと探してみるのもいいと思います。) まずは質問者さんのメンタルの部分を回復されるのが先決だと思います。 >やっぱり私はダメ人間なのでしょうか。 そんなことは誰にも判断できませんよ。 そこを判断しても ある人から見たら「質問者さんはダメな人」と思われるかもしれませんし ある人から見たら「質問者さんはダメじゃない人」と思われるかもしれませんし ある人から見たら「質問者さんはいけてる人!」と思われるかもしれません。 ですけれど、精一杯頑張って頑張れないところがあるのなら それは仕方がないです。 「人間なので総てを他の人と同じように」なんてこともできないので、 質問者さんができることをできる範囲でしていく、というそこが大切なのであって「無理して体調を崩して、自分を壊してまで会社にいる」べきではないと私個人としては思います。 正直なところをお話すると 「皆に迷惑がかかるというところを心配されている点」があるだけで 質問者さんはとてもいけている人です。(表現がちょっとあれかもしれませんが) 企業の評価としては 「企業はお金を稼ぐところであり、お金を稼がないものは不要とされる」みたいなルールがあるかもしれませんが、それでもそれは企業という1世界の評価の中でそうなっているだけです。 だけれど私個人としては 「そういうところを追求して、お金を稼ぐノウハウを学んで、お金を上手く使って楽な人生を送る。 というありがちな理想像よりも、自身で頑張れることに色々とチャレンジしていき、失敗成功はとりあえずおいておいて、自分で自分の人生に挑戦していく。」 ということが大切になってくるところだと思っています。 質問者さんに考えを押し付けるわけではありませんが、 「企業で認められない = ダメ人間である」というのはそれはちょっと尺度が違うと思うのです。 また今回 >「病気だとか何だとか言って辞めるのは言い訳でしかない」と言って来るような、まあ・・・「もうちょっと他人のメンタルの部分も汲んでくれたらな^^; 的な人がいることが分った反面、 質問者さんのお体を心配してくださって「勤務時間を短縮したりと調整をしてくれている」がいてくださったのですが、そういう人たちがいる、というそこがわかった時点で質問者さんにとっての経験として、とてもプラスになっていると思います。 私の視点からしてみれば 質問者さんは必要な人だと思います。 もとより、必要か必要でないかとか関係なく 何かを一生懸命に考える素敵な人の1人だと思っています。 企業の評価とか関係なく 自分で自分の人生にチャレンジしていってみてください。 そしてそこでは 特に無理をする必要もないと思いますが、それでも「自分で挑戦できるところはとことん挑戦していく」ぐらいの気持ちで挑んでみて欲しいと思います。 折角に、相手のことも大切にできるような そんなお心をお持ちなのですから、こんなところでその心を殺されてしまっては、後々もったいないですから。 私は過去にうつを患っており、 会社では迷惑をかけたことがあったかもしれませんが 同時にやっぱり「嫌なこともあった反面」「嬉しい事もあり」「新しいことも覚えれたり」、全部ひっくるめていい経験だと思っています。 とりあえずは今は心を回復させてあげましょう。 そしてしっかりと心が回復してから、ご自身の人生に挑戦されていくのがいいと思います。 すっごく個人的な内容もありましたが 正直な想いとして綴らせていただきました。 うつについては お近くの心療内科、精神科、カウンセリング、で一度みてもらうのもいいと思います。 ご自身を護るためにいくことは恥ずかしいことではないので、どうしても道が打開できなければ、一度たずねてみてください。

noname#89528
質問者

お礼

皆さま、暖かいお言葉ありがとうございました。 まとめてのお礼になってしまい申し訳ございません。 現在、会社側で派遣さんの募集をして頂けているようです。 私の退職も今月末で、ということで決定しました(後任の方が来る来ない関係なく) 皆さまからの回答を一つ一つ、何度も読み返しました。 自分自身を責めることしかできなかった私ですが、本当に勇気付けられるものばかりで感謝しています。 きっと、私自身が欲張り過ぎたのでしょうね。 次は自分に合った仕事を選んで、少しずつ前へ進んで行こうとおもいます。 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病からの復職後

    うつ病からの復職後 うつ病を患い、今年の1月から4月まで休職をしていました。30代の男性です。 5月から新部署にて仕事復帰しました。 業務に必要なコミュニケーション以外、周りとも話さず、大人しく仕事をしていた事もあってか、気がついたら、職場の中で孤立してしまいました。 それとは別に、自分の行動が面白く感じてしまうのか、周りからニヤニヤ笑われたり、自分の事について、遠まわしに中傷されたりします。(直接、自分には言ってはきません) 現在、周囲の反応に我慢をして、仕事を続けている状態です。 昨晩は薬を飲んだにも関わらず、眠ることが出来ず、会社を休んでしまいました。復職して3か月しか経っていないのに、精神的にきつい感じです。 復職後、こういうことは良くある事なのでしょうか?会社からの配慮で今は時間短縮勤務です。 宜しくお願いします。

  • うつ病でもできる仕事を紹介してくれるところってありますか?

    私は2年程前に不眠と憂鬱感からうつ病と診断され、一時通院して薬を服用しておりました。しかし会社の勤務が苦痛に感じられて昨年末に退職し、同時に通院も服薬も中断してしまいました。しばらく休養を取った後、再就職して別の心療内科に通院を再開してデパスとパキシルとメイラックスという薬を服用しておりますが、再就職先が以前勤務していた会社よりはるかに激務で朝8時から深夜の2時頃まで働かなければならない日もあり、パニック状態に陥って数日前から出社を拒否しております。このままでは恐らく解雇される日は近いと思います。私は仕事をするのが嫌いなのではありません。過度に早く早くと急かされたり未経験の仕事で分からない時に誰にも聞けないという状況でパニックを起こすようです。このような私でも生活をしていかなければなりません。私にでも出来る仕事を紹介してくれるような機関はあるのでしょうか? 又、何か生活支援もしくは生活保護を受けられるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 仕事を辞めなければいけないですか?

    私はうつ病歴2年半になる者です。 発症してから退職してアルバイトをしたり仕事が出来なくなってニートをしたりまたアルバイトをしたりと職を転々としていました。 もちろんその間通院しながらで薬を服用していました。(自己判断で断薬の時期もありましたが、、) どうにもこうにも働けなくなってしまい、職を転々としていたことも考えきちんと治すために半年間療養と服薬をし、先生からも働いて大丈夫というGOサインを頂いたので就活を始めました。 最初はうつ病を患っていたということを開示して。中々決まらないもんなんですよね。うつ病を原因に断られる日々でした。それからは隠して就活しました。 やっと決まったアルバイト。 隠して入ったので隠して働いていましたが、具合が悪い日が多かったので正直に話しました。それでもシフト通りに仕事をこなしていました。 その後休むことや早退することもありましたが仕事を始めて2ヶ月が経ちました。 ここ最近は調子が悪く休むことが多かった為、休んでしまった罪悪感や周囲に迷惑ばかりかけて居てはいけないのではないかと勤務中もずっと考えてしまうばかりでした。とうとう昼休憩の時に涙が溢れて止まらなくなり、直属の上司に働きたいけど上記の様な罪悪感に悩んでいることを相談しました。(直属の上司もうつ病経験者だった為) すると、シフト通りに勤務できないなら辞めるべきだとか辞める理由は周囲に迷惑かけていることというのは理由にはならないということを言われてしまいました。直属の上司から責任者にその話が行き、責任者と話しましたが、やはり辞めてリセットすることを勧められました。 でも働きたい気持ちはあるんです。 シフト通りに勤務出来ないのに働きたいなんて自己中心的考えだとはわかっていますが、突然辞めることを勧められ戸惑っています。 どうしたらいいですか? やはり辞めるべきなのでしょうか? 充分な休養を取って仕事に復帰したのに何故上手くいかないのでしょうか? 分かりづらい文章ですが、皆さんご意見よろしくお願いします。

  • 仕事に行けない・・・・・

    昨年転職をしました。 仕事内容はとてもキツく、自分に合わないことが分かっていましたが、辛くて2、3日休んでも翌日に過干渉してくるような職場でもなくて、何とか続いていました。 家族が倒れてしまったのをきっかけに、憂鬱になることが多くて、正直疲れてしまい、前にもまして休みがちになりました。 しかしこれではいけないと思い、何とかいける方法を考えてみて、勤務時間の時間短縮にいきつきました。 会社も忙しくなる前だったので、私の勤務時間の時短にも応じてくれて、少し行き易くなりました。それからきちんと病院にも行きました。(デパスを処方されました。) 医師には、もっとしたいことをやり、人の集まる所に行くことを薦められているので、勤務時間の短縮は私にとってはありがたいことでした。 しかし、会社内では私のように時間短縮を願い出た人が会社に拒否され、辞めてしまったのをきっかけに、少し雰囲気がかわってしまいました。 それから、会社が暇になり、勤務時間が短い人はしばらく休むか長時間働くかという事を上司が皆に通告したようですが、その場にたまたま私がいなくて、あとで周りにその旨を聞きました。そして、私も責められました。 しかし、続けようと何とか私なりにここまできたので、周りに合わせて勤務時間を延ばすようにしましたが、そうすると私の中ではゆとりの時間が持てず、治療どころではなくなります。家事は勿論のこと、主人の帰りも遅いので育児もこなす上ではとてもきついです。 そんな背景もあってか、朝仕事に行く時間になるととても辛くて、結局休んでしまいます。仕事に行かなければならないのだけど、行けません。夕方には多少の憂鬱はあるものの、明日は行かなくては・・・となるのですが、朝になると引き返してしまいます。 旦那は、「今の状況を乗り越えろ」とはいうのですが・・・。 本当にどうしたらいいかわかりません。辞めて自分に合う条件を探すのがいいのか、この職場で自分を何とか奮い立たせて頑張るのがいいのか。またどうやって自分を奮い立たせれば良いのか、分かりません。憂鬱な気持ちは乗り越えたいので、いろいろなご意見を参考にしたいので、ご教示願えますか? 最後に、拙い文章をよんでくださり、ありがとうございました。

  • うつ病で仕事を休職するか、それとも薬を飲みながら続けるかで迷っています

    うつ病で仕事を休職するか、それとも薬を飲みながら続けるかで迷っています。 残業・ストレスの多い仕事が続いた結果、 病院にてうつ病と診断され休職を勧められました。 そのことを会社に申し出たところ、 休職についてはともかくとして 仕事をかなり軽減していただくことが出来ました。 そしてその後、上司から以下のことを言われました。 「休職するならしても良い。 でも、当分現状の軽微な仕事のまま続ける方が良いのでは?」 私がこれまでうつ病について調べたり医者から聞いたのは 「うつ病が良くなるには休職したほうが良い」 という情報ばかりだったのですが、 上司は社内のうつ病経験者からか「休職するより仕事を続けたほうが良い場合もある」と言う事を聞いて来たようです。 また、上司としては休職後の復帰時に気分的に戻りにくのでは、収入が途絶える、ということを気にして下さっているようです。 実際仕事が軽減された結果か、 薬を飲みながらであれば何とか会社には行けて 仕事も一応できます(いままでを10とすると3程度)。 もちろん薬を飲んでいないと難しいのですが うつ病の状態としては軽い方だと思います。 ただ、現状でも以前の私の仕事を引き継いだ同僚が そのために残表している姿を見るのもいたたまれないというのもありますし、 また10年ほど前にもうつ病になった経験がありますが その際は半年ほど薬をのみながらだましだまし仕事を続け 結局休職した経験があります。 その時は休職することですっかり良くなったので、 やっぱり休職するべきでは?とも思います。 最終的には医者に相談すべきとは思うのですが 何かご意見いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私はうつ病でしょうか?

    社会人2年目です。 毎朝ひどく憂鬱です。 起床時間の数時間前から何度も目が覚め、胸が苦しくなり熟睡できません。 日中、動悸が止まりません。 会社の人間関係は特に悪くはありませんが、 仕事に熱意が湧きません。 心療内科に行き、薬を処方されましたが 特に良い状態に向かっている感覚もありません。 これといった理由が見当たらないのですが、 精神的に辛い気持ちが続いています。 私はうつ病なのでしょうか。

  • うつ病からの復職後について

    うつ病からの復職後について 30代の会社員です。 うつ病を患い、今年の1月から4月まで休職をしていました。 5月より新しい部署で仕事復帰し、午前中だけの勤務で働いています。 業務に必要なコミュニケーション以外、周りと会話が出来ていない事もあってか、気がついたら職場の中で浮いてしまいました。 自分が悪いのですが、職場に行くのが苦痛になっています。 それとは別に、普段から頭が働かない事が多く、仕事を中々覚える事が出来ず、不安な毎日を過ごしています。 うつ病から復帰後、こういう事はよくあるのでしょうか? 薬は就寝前にリフレックスを服用しています。

  • うつ病が再発して死にたくてたまりません。

    初めまして。 2年前からうつ病を患っています。 思い切って仕事を辞めて海外に遊びに行ったりストレスフリーな日々を1年程送りました。 それでも1ヶ月くらい苦しくて引きこもったり、が数回ありました。 でも、海外に行ける位だしここ半年程楽だったので思い切って仕事を始めました。 まずはアルバイトから。 だけど仕事を始めて2週間目、うつが再発しました。 再発…というか治ってなかったのかも知れません。 仕事を始めた理由も、『仕事をしてない。何もしてない。そんな自分は価値がない』 と思って焦って仕事決めました。 『そろそろ社会復帰しないと周りにダメ人間だと思われる…』とも思いました。 私は完璧主義なので完璧じゃなきゃ自分を受け入れる事が出来ません。 仕事をしなかった間に20キロ太ってしまい、そんな容姿で生きていくのも辛く 『太っているなら死んだほうがマシだ、早く痩せなくては…』と思ってます。 そして仕事を始めて2週間でうつ病再発し、今は仕事始めて4週間目になります。 先日大きなミスをしてしまいかなり自己嫌悪になり落ち込みました。 周りにも使えない人間だと思われてると思います。 ミスの次の日にどうしても体が動かず家から出れずに仕事を休みにしてもらいました。 上司に『1週間程休んでみたらどうか』と言われたので今休んでいます。 でも、職場にとって必要のない人間だと思われているのか、、と不安になります。 仕事を辞めてストレスから解放されるのがいいのでしょうが、今辞めたら周りにガッカリされるのが怖いし辞めれません。 毎日毎日、何故死にたいかの理由は明確ではないですがとにかく生きている意味も見出せなくてとにかく苦しいです。 死にたくてたまりません。 話を聞いてくれる友達も、なかなかいません。

  • うつ病の克服と社会復帰

    23歳にうつ病と診断され、5年間の療養生活の後に社会復帰しましたが、35歳で再発し現在36歳で無職です。 再発した後、うつ病が原因で離婚も経験し立ち直れないほど憔悴しておりましたが、薬のおかげで日々の生活はできるようになりました。 これから社会復帰したいと思っているのですが、サラリーマンは不安で怖くてたまりません。自営の方が気楽なのですが、自営は仕事としてはもっとハードルが高いと思うので悩んでいます。 どのような社会復帰が最良だと思いますか? 薬は多くなったり少なくなったりしていますが、現在まで13年間飲みつづけています。薬に頼らずとも平気なくらい完全治癒を目指した方がいいのでしょうか?

  • うつ病回復のの判断について

    うつ病で1ヶ月の自宅療養の診断を受け、2週間が経過しました。安定剤、睡眠薬の服薬の効果もあってか自分的にはもう社会復帰しても問題ないと思っていたのですが、本日、かかり付けの心療内科からの診断はまだ、様子を見る必要があるとのことでした。気力も沸いてきて、気持ちも切り替えられてきたのですが、何かまだ判断できない要素があると言うことでしょうか?それとも、今は服薬だけで良くなっているとの判断でしょうか?まだ、うつなのでしょうか?わかりません。誰か詳しい方教えてください。