• ベストアンサー

仕事に行けない・・・・・

昨年転職をしました。 仕事内容はとてもキツく、自分に合わないことが分かっていましたが、辛くて2、3日休んでも翌日に過干渉してくるような職場でもなくて、何とか続いていました。 家族が倒れてしまったのをきっかけに、憂鬱になることが多くて、正直疲れてしまい、前にもまして休みがちになりました。 しかしこれではいけないと思い、何とかいける方法を考えてみて、勤務時間の時間短縮にいきつきました。 会社も忙しくなる前だったので、私の勤務時間の時短にも応じてくれて、少し行き易くなりました。それからきちんと病院にも行きました。(デパスを処方されました。) 医師には、もっとしたいことをやり、人の集まる所に行くことを薦められているので、勤務時間の短縮は私にとってはありがたいことでした。 しかし、会社内では私のように時間短縮を願い出た人が会社に拒否され、辞めてしまったのをきっかけに、少し雰囲気がかわってしまいました。 それから、会社が暇になり、勤務時間が短い人はしばらく休むか長時間働くかという事を上司が皆に通告したようですが、その場にたまたま私がいなくて、あとで周りにその旨を聞きました。そして、私も責められました。 しかし、続けようと何とか私なりにここまできたので、周りに合わせて勤務時間を延ばすようにしましたが、そうすると私の中ではゆとりの時間が持てず、治療どころではなくなります。家事は勿論のこと、主人の帰りも遅いので育児もこなす上ではとてもきついです。 そんな背景もあってか、朝仕事に行く時間になるととても辛くて、結局休んでしまいます。仕事に行かなければならないのだけど、行けません。夕方には多少の憂鬱はあるものの、明日は行かなくては・・・となるのですが、朝になると引き返してしまいます。 旦那は、「今の状況を乗り越えろ」とはいうのですが・・・。 本当にどうしたらいいかわかりません。辞めて自分に合う条件を探すのがいいのか、この職場で自分を何とか奮い立たせて頑張るのがいいのか。またどうやって自分を奮い立たせれば良いのか、分かりません。憂鬱な気持ちは乗り越えたいので、いろいろなご意見を参考にしたいので、ご教示願えますか? 最後に、拙い文章をよんでくださり、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.2

こんにちは。 文章を読む限り、質問者様の憂鬱は病気の症状と 実際の会社の辛さと2重ですね。 転職をお勧めします。 「このご時勢」や「もっと辛くても頑張る人」などが 頭にチラついて、真面目にこのまま頑張らねばと考えて いませんか? 周りや他人は関係ありません。質問者様が辛いのなら、 それは回避して良いのです。ストレスへの抵抗力は人それぞれ。 ご主人には頑張れる状況に思えても、本人がそう思えないの なら励ましも負担になるばかり。 自分が無理せずいられる場所を模索してください。 真面目すぎるとそれを“逃げ”のように感じるのかも しれませんが、決してそんなことはないのですから。 頑張ってくださいね。

pipopi99
質問者

お礼

本来、怠け者なので「逃げる」事にはとても執着があります。 あなた様のご回答を拝見して、ズバリ私の心の内そのままなのを当てられたので、びっくりしました。 そうですね、周りは関係ないですね。私自身どうするかですね。 治療を始めるときに、医師と「無理はしない」と約束したのをおもいだしました。 ちょっと気持ちが晴れました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ふ~む。回答、お礼すべて読みました。 まぁ、私の出る幕は無さそうですが、いちお回答させて下さい。一日一門回答を目標においてるので・・・。 病院に行って、デパスを処方されました。とありますが、ひょっとして、内科にしかかかってないのですかね。もしも、欝であれば、必要な薬は精神科に行かなくては手に入りません。 ↓をやってみて下さい。何ポイントでしょうか? http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi 多分、まだそんなでもないですかね。もしくは、60ポイント超えてますかね。60ポイント超えているようなら、取り急ぎ精神科を受診した方が良いと思います。 どこかのお礼に、働かないとやっていけない。とありましたが、何に一番お金がかかってしまっているのでしょうか。ちょっと、つらいかもしれませんが、家計を洗いなおしてみてはいかがでしょう。どこかに、無駄が生じてると思いますが、いかがでしょう。 もし、それでも、やはり無理(><)という場合は足りない部分を、親族から借りるという方法は無理でしょうか。 個人的には、質問文、お礼文を拝見する限りでは、休職状態にする事が良いと思います。休職でも、6割くらいの給与はもらえるのではないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%91%E8%81%B7 より抜粋 ”休職の事由”より 職員が、次の各号の一に該当する場合においては、その意に反してこれを休職することができる。 ・心身の故障のため、長期の休養を要する場合 この処分は、病気休暇とは異なり、本人の意思とは無関係に任命権者の判断によってなされる。 ”休職期間中の給与”より 上に述べた休職の事由は必ずしも本人の責に帰すべきものばかりではないことから、通常、休職期間中において給与は減額された上で支給される。 とあります。どうでしょう。休職して、休養して、しっかり病気を治して、再度復帰する方が、質問者様にとっても、会社にとっても良い結果を生むとは思えませんか。

pipopi99
質問者

お礼

鬱のテストは38ポイントでした。 友達にもいろいろ知恵をいただき、病院は心療内科に通っています。 鬱までは行かないけれど、睡眠障害とのことで、薬を処方されています。 家計のことですが、もっと洗いなおしてみたいと思います。 休職のことですが、実は正規雇用ではなく、パートなので、会社に自分の状況を伝え、結局辞めることになりました。 少しのんびりしてから、また頑張ろうと思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • toniee
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

pipopi99さんはとても頑張っていると思いますよ。だから少しの間だけ休みましょうよ。そして少し冷ましてから状況を見てみましょう。 身体も精神も交換はできません。でも自分が置かれている状況は交換できます。 時には逃げたっていいと思います。 仕事だって大丈夫、ありますよ。 自分でできるところだけ考えて、できないところはご主人やお友達にお願いしちゃいませんか? わたしも精神的に不安定になって仕事を辞めました。これまで自身で全てなんとかしようと、がむしゃらでしたが、まわりにHELPをしてみると結構助けてくれました。いつも甘えていてはいけないと思いますが、でも辛い時は甘えましょう。そしてまわりに辛い人がいたら手を差し伸べてあげればいいんです。

pipopi99
質問者

お礼

頑張っているなんて、初めて言われました。 今まで、自分は頑張っていないとばかり思い込んでいたものですから・・・。 でも少し考えてみると、自分の許容範囲以上の事をしようとして、周りにも多大な迷惑を掛けていたようです。 旦那にも話をして、出来ないことは素直に出来ないと、そして自分のペースで行きたいと先ほど簡単に話しました。 「そうか、それならば・・・。」と理解を示してくれました。 かなり気分が晴れてきたのではないかと、思います。 ご回答ありがとうございました。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.3

おそらくこのままでは体が持たないと思われます。 既に体調に支障が出ており、職場もそれを許容できる雰囲気ではない。 主人の支援も全く得られず、逆に追い込む発言をする。 まずは引き続き業務調整を管理職の方に願い出てみましょう。 業務時間の短縮は、そもそも過労が原因であって本人の過失によるものではないことは、 いち早くあなたの上司と人事に伝えておいて下さい。 組合があれば組合にも相談して下さい。 上司のみですと揉み消しのリスクがありますので、必ず2カ所以上に報告して下さい。 また、万一のことを考えて毎日日記を付けて下さい。 何月何日、誰に何を相談し、どのような回答をもらったかを明確に記述します。 体調が悪化したり、諸処の事情で会社と揉めた場合は明確な証拠となります。 職場の労務環境を原因とする体調不良であれば、会社に責任を問うことが出来ます。 悪化することを防ぐために業務調整を願い出ることが最優先ですが、 最悪のケースを考えて、保身のための証拠作りもしておきましょう。

pipopi99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 業務調整については、社長と上司には言っています。(小さい会社です) ですが、やはり「自分ひとりだけ」とはいかなくなりました。 もともと体調不良で休むことが多かったので、もしかして合わないのに続けていたのが原因ではないかと思いました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

専業主婦に戻りましょう。

pipopi99
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 専業主婦になるのもひとつの選択ですが、それでは生きていけないので、やはり外に働きにでようと思います。

関連するQ&A

  • つわりがひどくて仕事を休んでしまう・・・・

    結婚3年目,家族は私(29歳)夫2(8歳)息子(1歳半)で,現在妊娠10週の女性です。 仕事は公務員で事務職をしています。息子のときも妊娠8ヶ月まで働いていました。そのときの職場は仕事量がかなり多く,妊娠中といえども,夜22時まで残業したりがしょっちゅうでした。時短勤務は朝のラッシュ時を避けて一時間遅く出勤していました。 産休・育休があけて復職し,忙しい職場から異動し,現在は17時に帰れる職場に配属されました。復帰してもうすぐ1年経ち,そろそろ仕事と育児に慣れてきた頃に第二子妊娠が発覚しました。なるべく35歳くらいまでには3人くらい欲しかったので,夫婦共に妊娠をとても喜んでいます。職場には妊娠を報告し,時短勤務は朝ではなく帰りの1時間もらい,16時に帰れるようにしてもらっています。きっとかなり恵まれた環境にいるということも重々承知しています。 ただ問題は…,息子の時には全くといってなかったつわりが今回かなりキツイのです…。夕方以外は一日中吐気があり,だからといって吐くかというと,吐きたくても吐けず,ずっとムカムカしている状態です。食べたいものもりんごかお茶漬けか,さっぱりしたもののみ。 頭痛もするし何をするにも身体が言うことを聞いてくれません。息子の時にはこんなこと全くなかったのに。 そこで質問です。つわりがひどいからといって仕事を休むのは甘えでしょうか。 正直毎朝出勤するのが本当に辛いのです。でも,職場に迷惑をかけるのも本当に辛い。周りに負担がかかるのが申し訳なくて…。でもやっぱり辛い。つわりを理由に仕事を休んでしまうことに抵抗を感じます。

  • 仕事に行くのが嫌でたまりません

    私は仕事を始めて4か月程経ちました。 私の仕事は接客業で最初は同期の人とも仲良く仕事をこなせたのですが、 その同期の人が1か月ほどで仕事を辞め、 同じ会社の人たちの年代差もあり、ほぼ孤立してしまいました。 さらに仕事がなかなか上手くこなせず、周りから 「いつまで失敗してるんだ」「いい加減仕事をこなせるようにしろ」 「誰もお前のことは信用してない」と言われています。 私はストレスをためる癖があり、ついついそのストレスを自分にぶつけてリストカットしてしまいます 最近は夜なかなか寝付けないため、医師から精神安定剤をもらい、服用しています 仕事の勤務時間は 朝6時(開店業務があるので実質5時20分)~昼3時、 昼1時30分~夜10時30分のどちらかと少々きつい勤務時間です。 特に私は勤務場所から離れているので30分ほど自動車を運転してきています。 最初は、出勤時間がきつくても他の方と上手くやっていける職場なら頑張ろうと 思っていましたが、今では職場の人に会うのも嫌です。 私は辞めれるなら今すぐ辞めたいですし、いっそのことクビと言われたい程なのですが、 転職先のことも考えなければなりませんし、何より親にどういわれるかもわかりません。 どなたかこの状況を脱出できる方法はないでしょうか?

  • 産休中の退職について。

    現在の会社に勤めて七年になります。 四月から産休に入り五月に出産、七月末に職場復帰の予定でした。 会社から産休前に、時短勤務を強く勧められ断りましたが、実際子どもを生み状況が変わったので時短勤務を申し出ました。〈六ヶ月の期間限定です〉私が仕事の間は義母が子どもをみてくれ、私の仕事が終わったら、夕方から義母はパートに出る予定です。家族ともかなり悩んで時短勤務を決めました。しかしつい先日職場から連絡があり、時短勤務だけれど朝遅く出て、仕事終わりまで居る時短にして欲しいと言われました。最初の話と条件が全く違うので驚きました。義母のパートも既に決まり来月から勤めます。時間の変更をお願いしましたが、無理だと言われました。 今までも会社から裏切られたことがあり本当にがっかりしました。 産休が終わるまであと一週間程ですが、いま退職願いを提出するべきでしょうか?それとも一度復帰して、やはり無理だと言うべきでしょうか?どちらが円満に退職できますか?

  • 仕事と家事の両立

    フルタイムで働いております。 職場では、自分は単数配置の異職種です。 他に数名、自分とは違う職種の同じ立場の人が居ます。 残りの大多数の職種の方が、重要・多忙です。 勤務時間はあってないようなもので、周りの帰宅が遅いため、 自分は忙しくなくても、あまりサッサと帰るわけにも いかず、ダラダラと遅くなってしまいます。 帰りの時間は、その日の周りの状況次第で、いつ帰れるのか 毎日その時にならないと分かりません。 独身の内は、特に支障が無かったのですが、 結婚しましたら、ダラダラ遅くまで居る分を家事に使いたいな・・と 思うようになりました。 体調を崩し今休んでいますが、外部のストレスも無く、 家事に掛ける時間も多く、このまま家に居たい・・という気持ちが 起きてしまいます。 ただ、一日中家事をしている訳ではなく、ゆっくりしている 時間もあるので、贅沢なんだろうな・・と思います。 経済的面で仕事を辞める事は無理で、どうしても復帰しなければいけませんが、仕事のストレスがない環境がこんなにゆっくりするものかと 実感してしまいました。 パート的な働き方は出来ない職場なので、また 朝から晩までいつ帰れるか分からない仕事に戻るのかと思うと 憂鬱になってきます。 愚痴のようになってしまいました。 くだらない悩みですが、皆さん両立頑張っていらっしゃるんですよね。 私が甘いんですよね・・。

  • もう仕事に行きたくない

    もう仕事に行きたくありません。 職場の人間関係に悩んでいます。今日私の悪口を言っているのを聞いてしまいました・・ 二ヶ月前から気持ちが沈んでいて、やる気が起きなくて、突然涙が出てしまったりします。朝はとても憂鬱です。 職場にいると、座っているだけで動悸がして、頭がクラクラして頭がぼんやりしてきます・・・何も話せなくて・・周りにはやる気がないように思われていると思います。 とても辛いです。もう職場に行きたくなくて、消えてしまいたいとかどこかに逃げたいなどと思ってしまいます。 もう行きたくありません・・・苦しいです。 私はどうしたらいいですか?書きながらも涙が止まらないです

  • うつ病と仕事

    今、5人チームでの仕事をしています。 私が一番新人で、やっと1か月たったところです。 もともと、うつ病で通院・服薬しており(約5年)だいぶ良くなってきたので社会復帰したのですが、アレルギーに全く縁のなかった私なのにも関わらず全身に痒みが出てしまい、うつ病の薬に加えてアレルギーの薬も飲むようになりました。 最近は出勤も憂鬱でたまりません。 退職を申し出たのですが、今月いっぱいは辞められそうにありません。 上司は私の勤務時間を短縮したりと調整をしてくれているのですが、その上司の対応が気に入らないのか、周りとの雰囲気は一層悪くなったように思います。 というのも、メンバーの一人に「病気だとか何だとか言って辞めるのは言い訳でしかない」など私がダメ人間のようにさんざん言われ、本当に勤務が辛くなりました。 やっと社会復帰できるようになり、自分なりに頑張ってきたのですが、結局は良い結末を迎えることはできないようです。 あと半月、短いようで長く、憂鬱です。 やっぱり私はダメ人間なのでしょうか。 社会復帰するべきではなかったのでしょうか。 周りに迷惑をかけているのは重々承知です。 でも身体が精神面がついていけないのです。 もう、私は必要ない人間なのでしょうか。 いっそのこと、死んでしまいたい気分です。

  • 仕事中に死にたいと思う

    4月より配置換えになり、仕事が辛くて平日の朝~勤務時間中は死にたいと強く思うようになりました。 仕事も難しくて、周りの人が打ち合わせている内容がわからない、自分で考える気力がない、同僚が罵声をあびてきて精神的プレッシャーを毎日かけてくる、連日帰宅は23時半すぎ…といった形で勤務時間中は辛くて辛くて「死んだら楽になれるか…ここから逃げたい…」と強く思っています。毎日職場に行くのが辛くて朝は最悪です。 ですが、心療内科等の診断の場合「不眠・食欲不振・身体的不調」の症状がないと特に鬱病とは診断されないそうらしいですが死にたいとは思うけど不眠・食欲不振等の症状がなければ心療内科・精神科にいっても無駄でしょうか。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 仕事を長期間休んでしまった

    二ヶ月ほど前に体調を崩してしまい(精神的な病気で崩したわけじゃありません) しばらくの間会社を休んでしまっています。 でも、最近 やっと体調の方も戻ってきたので 仕事の方に復帰したいなと思っているのですが あまりにも長く休んでしまったため、職場に顔がだしづらいです・・ とくにですが上司と周りからなんて言われるのだろう どんな目でみられるのだろうか・・と怖くてなかなか行きにくいです・・・ これが自分の甘えだとは、わかっているのですが… 最近ではこのまま会社をやめて新しい仕事を探したほうが。。なんて考えてしまったりしますが、このご時世 そんな甘えで仕事をやめ、新しい職場でといっても こんな私を雇ってくれる会社などないのもわかっています… どんな顔して会社にいけばいいのかわかりません。。 一日行けば行けると思うのですが・・・ きっかけがつかめず、ずるずると休んでしまっている自分がいます… きっかけがわかりません・・・ 同じような経験をされたかた、どんな風に職場復帰されましたか? もしよければ教えていただきたいです。

  • 思うように仕事がこなせず仕事に行くのが憂鬱です

    スーパーに勤務しています 品物を出したり、発注をしたり、期限切れのものがないか日付のチェックをしたりしているのですが 手が遅く思うようにはかどりません 二ヶ月ほど前から今の仕事をしていて遅いながらも徐々にスピードが上がってきていると 思うのですが慣れている人から見ると時間がかかり過ぎのようで 社員に「遅い」と苦情を言った人がいるようです 誰かは分からないのですが、朝早く来て開店前に品物を出す専門の人が何人かいて その中の誰かということです 自分は早番、遅番がありその人たちと一緒になることは早番の時だけです 自分では必死にやっているのですが思うようにスピードが上がらず、文句を言われていると思ったら 仕事に行くのが憂鬱になってしまいました また社員の人もその場にいない人の悪口を平気で言う人で「あいつは使えない」とか 「あれは問題外」とか言っているのを聞くたびに自分も言われてるんだろうなと思ってしまうし 反応にも困るしで悩んでいます もともと人にどう思われているか気にし過ぎなところがあるので余計滅入ってしまっています 嫌われていると思うと緊張してパニックになりそうです あまり憂鬱にならない考え方やコツなどありましたらアドバイスをお願いします また手が早くなる方法などもありましたら教えて下さい

  • 今の仕事を変わるべきか悩んでます

    30代半ばの会社員です。 製造業に勤務しており、ものすごく変則的な交替勤務をしていました。 仕事内容はそれなりに自分に合っていると思っていましたが、 変則勤務の為、朝も昼も夜も、休みもバラバラであり、疲れが溜まる一方・・・。そんな勤務態勢がイヤで、一年前に交替勤務のない部署を希望して部署移動となりました。仕事の内容は製造ではなく、技術や営業に近い職種です。 元々、技術や、営業系の仕事は経験もなく、接客や、話も苦手な方なので、合わないと思っていました。 ただ、そちらの部署が人不足と言う事もあり、即部署移動となりました。 合わない仕事でも、なんとか努力しようという気持でしたが、やはりうまくいきません。営業、技術的な仕事は、次々に課題や難題が押し寄せてくるのですが、うまくこなせず、積もる一方です。 直接お客様と接する仕事は初めてですが、こんなに大変とは思いませんでした。 上司からのアドバイスも受けましたが、空回りです。 交替勤務ではありませんが、午前様になる事もしばしば。 今の職場の同僚も私の仕事ぶりが下手だと感じており、「元の職場に戻るなら今のうち」みたいな事も言われました。(実際、元々いた職場も人不足に悩んでおり、復帰する事も考えてみてはどうかと言われました) 部署移動して約1年が過ぎ、そろそろ周囲から面倒を見てもらえなくなってきました。 元々自分から、前の部署を変えてもらったので、今さら後戻りみたいな事もしたくありません。 正直、仕事が憂鬱で一時は鬱病状態になっていました。 上記のような状態です。 正直言って、考えが甘いと言われてしまいそうですが、このような私に何かアドバイスを頂きたく、よろしくお願い致します。