• 締切済み

赤信号無視の時の保険会社の対応について(その他モロモロ・・・)

1週間前ほどに事故してしまい不安でいっぱいです。 このあとどうなるのか教えてください。 事故の状況ですが・・・。 見通しのよい交差点で私の車(A)が右折、相手のバイク(B)が直進をしようとしていました。このときの信号は右折可の信号であり、B車の方は赤でした。A車より対抗車を確認しB者が確認できなかったので右折を開始しその直後B者が信号を無視し交差点に入ってきて・・・。ドン・・・。という感じでした。 保険会社曰く、このような状態では100:0なので相手保険会社対私の保険会社との交渉ができず、相手保険会社対私というような流れになりますとのことでした。 相手の傷も特に大きくはないと聞いています。(退院されていると聞きます。) ただ、私にも過失がついているようです。(私は納得できないのですが・・・) このような状況で下記のような疑問・不安があります。 1.100:0のような事故の時保険会社同士の交渉ができないのでしょうか? 2.過失がついているとしたら、9*:*になる可能性もあるのではないでしょうか? 3.2がYESのとき、最初から保険会社に入ってもらうことはできないのでしょうか? 4.3で対応してもらい100:0を勝ち取ることはできないのでしょうか? 5.保険会社から相手が任意保険に入っていない可能性があるときは、自分で修理費用を負担し、その後請求との話でしたが、このときの請求方法はやはり個人対個人で公的な強制力は発生しないのでしょか? ほかにもたくさん不安疑問があるのですが、保険会社のみならず、いろいろなかたのご意見もお聞きしたいのでよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#3509
noname#3509
回答No.5

過失割合の算定は専門とするところが行います。保険会社を入れた対応については保険契約内容を確認する必要があります。原則的には保険会社間での話もできると思うのですが。事故処理は保険会社の仕事です。知識のない個人間で解決できないから、彼らの存在意義があると思います。 専門家に事例を聞いてみたらいかがですか?

noname#11476
noname#11476
回答No.4

まず、御自身の保険には車両保険が付いていますか? あるいは弁護士に関する特約が付いていますか? あと、100:0になるので交渉できないと言ったのはご質問者の保険会社ですか? さて、自分の保険会社は基本的に100:0だと賠償責任はありませんので、代わりに交渉することはありません。 ただし、車両保険が付いていて、ご質問者が車両保険を使われる場合は代理人となります。 (しかし、御自身の保険等級があがることになりますので、事前に等級の話を聞いておいて下さい。) もし、自分の保険会社が100:0と主張しているにもかかわらず、相手の保険会社が100:0でなくご質問者にも過失を要求する場合は、御自身の保険会社に話して下さい。 この場合大抵の保険会社では相手保険会社と100:0になるように交渉してもらえるでしょう。 ただ、それで100:0で話が付けばそれまでで、後はご質問者は損害を相手の保険会社に請求するだけとなります。 (これはそんなに難しい作業ではありません。) あいてが任意保険に入っていないという場合は、そもそも相手保険会社がありません。(物損だと強制加入の自賠責は使えません) 交渉先は相手当人となります。 ここから先は考え物です。自分の保険に、車両保険が付いている場合であれば保険会社を使うことが出来ますが、そうでなければ直接交渉となります。 ただ相手が100:0以外の過失割合を要求している場合は、その点についてのみご質問者の保険会社を動かすことは出来なくはないでしょう。 とはいえ、らちがあかないこともありますし、自明に100:0の場合は初めから保険会社は相手にしないことがあります。 そのときには相手が認めて全額賠償金を支払ってくれないとなると最終的には裁判になります。 この裁判の結果として法的に効力のある請求が出来るようになります。(相手がそれを拒否すると差し押さえなど出来るようになる) かなりややこしくなりますので、相手次第では(等級が上がっても)車両保険を使った方が良い場合があります。 が車両保険に入っていなければかなりの部分自分で交渉せねばなりません。 もし弁護士特約を付けている場合は、それを利用する方法もあります。 こちらには制限はありませんので、自分の代理人として動いてくれます。

noname#13482
noname#13482
回答No.3

基本的にtoayさん側の過失が0ということですよね。 相手が保険に加入しているとしたら、交渉なんて大袈裟に捕らえなくても大丈夫ですよ。 toayさんが自分で修理工場を決めそれを相手保険会社に連絡してください。あとは修理工場と相手保険会社の間で修理額が検討され、それを相手保険会社が支払う・・・といった流れです。 事故の時その過失割合に応じて、お互いに賠償請求権と賠償義務が発生します。それらの賠償は金銭にて行うことになっていて、それを契約者に変わって払ってくれるのが保険です。警察への事故届をちゃんとしていれば、それが消えてしまうものではありません。ただ、あくまでも請求権と賠償義務の話であって、実際に支払い能力がなかったりした場合は難しくなります。 先程も書いたように、契約者に賠償義務が発生した場合に初めて保険が登場します。明らかに賠償義務の発生しない事故や無過失を主張しているような場合、保険会社が出てくることはないと思います。

noname#4063
noname#4063
回答No.2

加入されている保険会社にもよりますが、 1~3は対応できるはずです。 4については、ほぼ無理です。 5については、自分の財布を痛めるくらいなら、保険会社に請求して、保険代でまかないましょう。保険会社から、後日、相手にその額を請求してもらえばいいのですから。

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.1

1.できます 2.あります 3.できます 4.できるかもしれませんが限りなくゼロに近いです 5.相手が任意保険に入っていない?対物・対人・車両とかでなく任意保険そのものにですか?つまりは自賠責だけですと当然、やっかいな話になるでしょう。100:0だからというのではなく相手が自賠責しか入っていないことが交渉できない理由ですね。 修理代はキッチリもらいましょう、公的な強制力はありませんがそのぶんボッタクリできます。これは相手に対して勉強代と教え、多い目にとりましょう!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう