• ベストアンサー

交通事故の解決方法について

先日狭い中小路のT字路交差点にて車同士の接触事故をおこしてしまいました。 事故の詳細はおいておきますがすぐに近くの交番に行き保険会社に連絡しました。 規定での過失割合は私が8で相手が2なのですが保険会社と相手との交渉がなかなかすすまず(数々の脅しや嫌がらせ)最近になって相手からの提示が私9対相手0の過失割合でした。 わたしとしては事故慣れしていてヤクザがかったような相手とあまりもめたくはないですし事故もわたしの不注意によるものなのでどのような過失割合でもかまわないのですが保険会社との示談交渉後も個人的に色々たかられたりするのが一番の気がかり(可能性アリ)です。 そうならないためにはどのように交渉をすすめていけばよいのか教えていただければと思います。 今のところ(譲歩する理由がないのに譲歩して)9対1で相手の方を納得させてもらえなければ10対0でお願いしたい旨を保険会社には伝えてあります。 追伸、知人に損保の代理店の人がいるのですが相談したところ示談書を無視して(たとえば9対0で解決した場合)のこり1割の自己負担分などを請求してきたりする人もいるみたいなので。ちなみに相手は無保険です。 よろしくお願いいたします。

noname#18313
noname#18313

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

下で書き込みしたものです。 そうでしたか。相手が無保険というのはちょっと面倒ですね。 相手方としては、ごねて少しでもお金をとろうと思っているんでしょう。担当者もお気の毒ですが、それはそれとして、あなたがその交渉に対し気に病む必要はないでしょう。 またお見舞いの件に関しては、道義的に考えて、本来ならばお見舞いに行くべきと思いますが、既に相手との関係がこじれてしまっていますし、電話で脅迫的言動を取るなど問題のある方のようですので、今更お見舞いに行く事によって相手の態度が硬化してしまうことのほうが心配ですね。 示談を取り交わす際にお詫び程度の菓子折りでも渡せばいいのではないのでしょうか? 過失割合の妥当性については分かりかかねますが、そもそも示談というのは、当事者間の賠償額を確定することであり、最終的に示談契約を締結すれば、不法な手段で示談書に署名させたとか、著しく被害者に不利な条件で示談をしたとか、そういった特殊な状況が存在し示談が無効になるなどの事情がない限り、相手方はあなたに対し損害を請求できません。示談というのは、双方の法律関係を確定するためのものであるからです。 今回のような示談の場合でも、過失割合を明示し相手に対して全ての賠償が行われたこと、そして本件交通事故に関する損害に対して、一切の請求を行わないことなど、具体的な割合や金額、事故態様を明示した示談書を作るのが通常ですから、ご心配のような事態は起こりえません。 ただ、相手が余りに非常識な方であり、そのような示談をおこなったにも関わらず、あなたに尚損害賠償の請求を行ってきた場合には、これは不当請求となりますし立派な恐喝未遂ですから、警察に相談し取り合わなければいい話です。

その他の回答 (7)

  • raphel_7
  • ベストアンサー率34% (86/252)
回答No.8

#1です。 事故の当日か翌日に菓子折りなどを持っておわびに伺へばよかったですね。誠意が足りないと感じられたのかもしれません。 示談交渉が決裂する場合は裁判に判断してもらうしかないでしょう。 保険会社にはこちらから最大できる範囲のことをしてくださいと申し出ているわけですから、それで保険会社との話を相手が納得しないのであれば、保険会社の担当者に示談に応じていただけないのなら裁判所にゆだねることになると相手に言ってもらいましょう。 保険会社の担当者が頼りないなら、保険会社の本社に連絡して担当を変えるなり、しっかりやってもらうなり対応してもらたほうがいいですね。 裁判を起こせば、相手が9:1とか言ってもその妥当性が認められなければ、8:2または7:3となる場合もあります。 たしか、記憶が曖昧なので申し訳ないのですが、略式裁判の場合、相手が出廷しなくても判決が出るはずです。 あなたは、それに従えばいいわけであとは相手が何を言ってきてもなにもすることはなく、逆に脅迫めいたことが行われるなら警察に届ければいいだけです。 事故を起こせばいろいろと大変ですよね。 相手がいいひとばかりとは限りません。 私が経験した事故の時、相手は代議士の秘書でした。 こちらは被害者だったのですが、電話してもでなくなり示談には応じず、保険も使わないとか言い出して最後には裁判で決めると保険会社を通じて伝えたところようやく示談に応じてくれました。 がんばってください。よい方向に向かわれることを願っています

noname#18313
質問者

補足

またまた皆様ありがとうございます。 さらに補足説明をさせてもらいますと 保険会社の担当者および被害者がどんな人であれ事故は私の責任によるものが大きいので相手が9対0と言ってきている以上その過失割合で示談解決してもかまわないのです。被害者の方も保険会社の対応が気に入らなくてごねているだけかもしれません。被害者の立場になって考えるとそう思います。 ですが示談解決した後に不当な請求をされたらどうしようという不安があることやかすり傷程度の車の損害を当初以上にふくらませたり人身事故でもないのにあちこち痛いなどの難癖をつけられたりしないかに心配が残るために簡単に了解できない状態です。 ですがここに皆様からのアドバイスをいただきとても勇気づけられました。 ただ規定の過失割合の8対2がどうして9対1になるのか(正当な理由があるのか)。しかも相手の要求の9対0という割合をどうして私に提示できたのか、その過失割合が妥当なものであるのか判断つきかねますしそのあたりを保険の担当者に説明してもらおうと思いました。 ちなみに個人的なことで申し訳ないですが今夏出産予定の妊婦なので裁判などで長引くのはこちらも避けたいです。あと車両保険ははいっていません。 質問はここでいったん締め切りにさせていただきます。進展もしくはまた問題が発生しましたらお世話になるかもしれません。皆様ありがとうございました。

  • kobakoba3
  • ベストアンサー率39% (89/225)
回答No.6

 あなたの入っている保険は車両保険はかけておられないでしょうか?  その場合、車両先行で先に保険会社とあなたの示談を済ませる手があります。(保険会社の担当者が相当親身になってくれる良い保険会社でないと無理ですが、、、)その後は保険会社と先方との示談を残すのみになります。  そうなれば、損害保険会社という大企業相手にどれだけ相手がゴネられるか、見ものですね。無保険だから相手は相当イタイ出費を強いられるはず「ザマアミロ」って感じです。V(^0^)V  もし車両保険に入っていなかったとしても、自分の車の修理代金以外はあなたが自腹で出費しなければいけない法的根拠は何も無いです(相手に念書でもとられていれば別ですが)。むしろ、過失割合8:2なら、あなたは自分の車の修理代のうち2割分を相手に自腹で出すように要求できる立場です。それだけ、任意保険に入っている人は無保険に対して有利な立場なのです。  示談後に不当な要求をしてきたら即刻警察に連絡です。既出回答のとおり、証拠を残しておけば鬼に金棒。無保険で車を運転している時点で、その相手が事故慣れしているとは思えませんし、恐れる必要なし!

回答No.5

#3です。 示談解決ができないと困るのはむしろ相手ですから(示談できないと修理費が回収できない)、必ず解決します。安心して保険会社に任せましょう。 菓子折は、人身事故でなければ原則として不要。しかも、こんなのを持っていくと、つけ込まれますし、必ずお金の話がでてきます。 どうしてもというなら、保険会社と相談して、あなたからと言って託しましょう。

回答No.4

事故大変でしたね。 相手もちょっと問題のありそうな方ですので、保険で対応しますと伝えて、 示談交渉を保険会社に一任されるべきだと思います。 既に、脅しや嫌がらせを受けているようですが、そのことも保険会社に伝えてありますか? 可能であれば録音し、少なくとも電話のあった日時や頻度は記録しておくべきだと思います。 普通の方が相手でも、当事者同士で話をしているうちに、こじれてしまうことは良くあります。 保険会社に交渉は一任し、あなたは相手方との交渉を一切行わないという態度を示すべきです。 嫌がらせが度を越すようであれば、弁護士対応にしてもらい、相手の連絡を全て弁護士経由にすることも可能です。 保険会社が既に動いておいでですから、示談の内容に関しては安心だと思います。 示談をした後の相手の要求に対しては、毅然とした態度で対応して結構です。 示談というのはその後の賠償を求められないという効果を持ちます。 示談後も、しつこく付きまとってくるようでしたら警察に申告してください。

noname#18313
質問者

補足

皆さんありがとうございます。 補足説明させていただきますと相手の方は私には嫌がらせなどはありません。保険会社の担当者に対して色々とあるみたいです。 保険会社の担当者も2人目で相手との電話がコワイなどと言う始末で大変頼りないです。 わたしも先に謝ったりしましたが保険以外での解決はありえないですし毅然とした態度で臨みたいと思います。 ちなみに事故はT字路交差点のつきあたりにむかって左折しようとしていた私の車と私から見て右側から直進してきた相手の車との接触?事故で物損扱いです。 相手が無保険なのは任意保険のことです。 示談後にもしトラブルがあると嫌ですが絶対的にそれを避けることは不可能でしょうか?示談書に効力があるということはトラブルがあっても問題ないということで9対0で示談解決しても構わないということでしょうか? 相手は一切自分の過失は認めたくないの1点張りです。 あと長引くとは思っていなかったので菓子折りなどを持っておわびに伺うのは解決後にしようと思っていましたが今すぐにでも行ったほうがいいのか迷っています。 ひきつづきアドバイスあればとても助かります。 よろしくお願いします。

回答No.3

保険会社は、保険会社単独で相手と交渉しているのではなく、あなたを代弁して相手と交渉しています。 要は、相手の損害の全部を支払うか、その90%を支払うかが、現在の争点ですよね。 あなたの損害の10%を払えという点には、あなたは拘っていないのですよね。 相手と合意できれば、保険会社は、示談書、ないしは免責証書を作成します。いずれも、今後、本件では、相手は保険会社は勿論のこと、あなたにも、一切請求しませんという文言が入りますし、そういう趣旨の文書です。保険会社との折衝は終わったけど、あなたに対する請求権は残っているということはないのです。 万一、保険会社との合意ができずに、相手があなたを相手にしてきたら、「保険を付けており、すべて保険会社に任せている」といえばよいのです。 それでもしつこく請求してくるようなことがあれば、保険会社に連絡してください。保険会社が防衛策をとってくれます。脅しがひどいような場合は、「電話その他で、直接交渉することを禁止する仮処分の申し立て」というのを裁判所にすることも、稀ですがありますし、そういう場合は、警察でもとりあってくれます。 とにかく、あなたが恐れる必要はありません。そのための保険なのです。

回答No.2

動いている車同士の事故ではよほどのことがない限り10:0にはならないものです、これは相手やあなたが決めることではありません。世間には事故った際(大きな人身事故以外で)に”しまった”と思う人と”よっしゃ儲けた”と喜ぶ人がいるんです、事故直後の当事者同士の第一印象や言動でほぼ決まっていると思ってください、たとえば先に”すいません”と言った方がだいたい過失が大きくなるというような具合です。過失割合は保険会社の持っている判例集から推測して勝手に決定されます。相手はあなたのその気弱な態度につけ込んできますので#1の方もおっしゃるように完全に保険会社に委任しておきましょう、相手が事故慣れしてると思うのでしたらなおさらです。そもそも保険会社の提示を相手が受け入れないからと言っていちいち過失割合まで大幅に譲歩する必要はありませんし、保険会社もそんなのを認めていちいち支払ってはくれません、その差額や別途請求をあなたや保険会社から取ろうとしても蹴ればいいのです、それ以上は裁判になりますって感じで保険会社も言うと思いますよ。とにかく委任してるの一点張りで事故の経緯やお金の話には一切触れないようにしてください、かといって完全に無視することも出来ないでしょうから一応電話などには出、脅迫まがいのことを言われたときのために通話は必ず録音するようにしてください、これで万一の場合は警察で刑事事件として告訴できます、証拠がなければただの民事不介入として相手にされません。 また、相手から呼び出しがあった場合も絶対に一人で行ってはいけません、どうしても断り切れないようでしたら信頼できる方(身内は一緒に扱われてしますのでよけいまずいと思います)と一緒に同席してもらい、その方に録音しておいて万一に備えましょう。 相手が暴力、ややこしい組織名を出すなどの実力行使に出た場合は問答無用で警察です。

  • raphel_7
  • ベストアンサー率34% (86/252)
回答No.1

相手が無保険ということですが、任意保険のことでしょうか? 自賠責なら過失割合は逆転しますよ。 相手が100%悪いです。 示談後、嫌がらせがあった場合は警察に相談すればいいだけで何もおそれることはないと思います。 保険でできる範囲のことしかできませんときっぱり言うことが大切だと思います。 口を濁しているとつけいられる原因にもなりません。 保険会社の人に任せてあるので、そちらと話してくださいと毅然とした態度で。

関連するQ&A

  • 交通事故 示談内容に納得いかない。

    交通事故の被害者です。症状固定になり、示談交渉が難航して困っています。 信号機のある場所で右折と直進の事故で、私が乗っていたのは直進車のほうで、7対3の過失割合になったようです。 私は同乗者で全治半年で、後遺障害は認定してもらえなかったです。 弁護士特約を使って、弁護士に依頼してますが、6月から弁護士が右折側の保険会社に示談交渉をするようにと言っていたそうですが、示談書を提示してきたのは10月でした。弁護士は9月末には示談が終わるだろうと言ってましたが、実際には示談交渉さえ至っていなく、嘘をつかれた形です。 弁護士に相手側の提示してきた示談書をみせてもらってないので詳しくはわからないのですが、今までかかった費用は200万弱(治療費、交通費、示談金)等です。 示談金は弁護士が算出したより12万ほど安いが自賠責保険より色をついた金額だからそれでもいいのではないかと言ってましたが、弁護士が相手側が過失割合を言ってきて、その金額より3割引いた金額を示談金として書いてきたらしいのです。 私は同乗者で運転手ではありません。 過失割合をされないといけないのかわかりません。勿論応じるわけにはいかず、弁護士に過失割合を求めない、元々の示談金だったら示談するから、と弁護士に伝えてますが、示談がいつになるかわからないといわれました。 相手側の保険会社にも納得できず、弁護士も信用できず、なかなか発展しないため、この弁護士でいいのかと思っています。 3ヶ月示談交渉に応じず、過失割合を求めてくる保険会社に対して、いつになったら示談ができるのか分からず困っています。 仕事をしてないため、お金がなく、経済的にも困窮しています。 私は過失割合に納得いかないし、それに伴う示談金に納得できないため、精神的苦痛でまいっています。 こんなにもかかるものなんでしょうか。 弁護士を変えた方がいいのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 交通事故弁護士特約について

    国内大手損保の自動車保険に加入、その証書の中に「もらい事故弁護士費用特約」と言うのがあります。「過失0では損保が示談に介入できないため弁護士に頼めば安心」とありますが、先日、ある知恵袋の方が「事故の相手方は損保が代理で示談交渉をしてきた、自分が(過失0のため)この特約を申し出たら加入の損保が言うには相手方の示談は(損保が代理のため)適切であるからこの特約利用は不許可と言われたそうです。これから思うにはこの特約は相手が任意保険に入っていなければ使えるだけの事ではないでしょうか、もし相手が損保なら使えないものなんでしょうか。

  • 交通事故と調査会社の件

    スイマセン。 10日ほど前に非接触の事故を起こしてしまいまして・・・。 幸い相手の怪我が軽く、車も40万強の修理対象だったので 人身事故で処理し、あとは示談待ちです。 その際、示談の前に保険会社から「示談の前に、調査会社に 調べさせたいので」という旨のことを言われ、実況見分も してもらいました。しかし、なんか相手も同意しないと ダメだったらしく相手のほうは調査を断ったそうです。 (理由は調査会社を入れたら示談交渉自体が遅くなるため) そうなると、調査会社が動けないそうなんですが、その時でも 保険屋自体は、過失割合を算出して交渉すること自体は できるんですよね。相手方は、保険会社と速く話がしたいそうで 何とかしてもらってくれ、ということなんです。こういうとき 保険会社に過失割合を出してもらって相手と交渉してもらうことは 可能でしょうか。これが出来たら事故自体が解決に向かって大きく 近づくのですぐおしえてください!

  • 交通事故の過失相殺の割合について

    先日自転車での交通事故の過失相殺割合ついて 質問した者ですが引続き質問します。 事故のの相手の保険会社が示す 過失相殺の割合などが納得できない場合は 保険会社と交渉して下げてもらう事は可能 でしょうか。また示談に応じないでいると 何か不利益はあるのでしょうか。

  • 交通事故の請求について

    バイク同士の事故で(私)2:(相手)8の割合で示談しました。 バイクの修理代(時価)の支払いはありましたが、その他の物損の実費(服や持ち物等)まで払われてません。 又、休業損害や慰謝料その他請求って出来るんですか? 私が加入してる任意保険会社にそれを言ったら「お客様(私)はその様な特約には入ってません」との事。 こういうのって自分の保険会社に請求するものなんですか?相手方に請求するものではないんですか?! 私が加入の保険会社には、事故当初こちらが素人で何も分からないのをいい事にか、(私)10対(相手)0で簡単に処理されていました。途中で知人がおかしいという事でもめたり結局、第三者の事故調査会社の検証で2:8に逆転しました。 逆転する前から事故相手(の保険会社)に割合等について交渉して欲しいとの旨を言っても「うちはそのような交渉はしません。割合等で納得いかないのなら自費で弁護士でやれ」と言われこの保険会社には不信感があります。 ですので相手(の保険会社)ともめているというよりは自分の保険会社ともめています。 ちなみにこの会社はネット通販の三井ダイレクトで相手側は損保ジャパンです。

  • 交通事故を起こしました。。。

    先日、車同士の衝突事故(物損扱)を やってしまいました。 もちろん保険には入っていたつもりなのですが 書類上の手違いで私側の保険が不契約になっていました。 (こちらの問題は現在弁護士をいれて話し合い中です) 相手側は任意保険に加入しています。 私の車屋さんの話では、恐らく過失割合が5:5位 かなぁ~と話していました。 ただ、私側に保険会社が居ない以上、話し合いが 難しくなりそうなので、仲介をしてくれるサービスや 業者を教えてもらいたく投稿した次第です。 また、私個人が、相手の保険会社と交渉する場合 何を注意したら、良いのか等よいアドバイスが ありましたら、併せて教えてもらいたいです。 過失割合の話し合いや最終的な示談交渉など 素人ではやはり難しいでしょうか? 是非、早急に教えて頂きたく思います。。 宜しくお願いします。

  • タクシー運転手に交通事故の損害賠償請求はできますか

    現在交渉中のため詳しい情報は書けませんがご了承ください。 自動車対自動車の事故で、私が被害者、相手(加害者)はタクシーでした。 人身事故として警察に届け出済みです。 私の加入している保険会社曰く、過失割合10対0で全面的にタクシー会社側が賠償責任を負うべきとのこと。私自身同様の考えです。 しかしタクシー会社の事故係曰く「過失割合は9対1。これ以上は譲歩できない。」とのことで、両者一歩も譲らず膠着状態です。 このような場合、事故を起こしたタクシーを運転していた運転手本人に損害賠償請求をする事は可能なのでしょうか? もちろん話し合いによる示談への努力は続けていくつもりですが、もしいつまでたっても交渉がまとまらなかったら・・・という場合を想定してのことです。 来週弁護士さんに会う予定になっているのですが、その前に少しでも知識を入れておきたいと思って質問しました。 説明不足の点がありましたら可能な範囲で補足していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 自転車同士事故の判例について

    自転車同士の事故を起こしました。 夜中にお互い直線車道を走り私が逆車線走行・無点灯で走行、相手が走行車線を点灯で走行、正面衝突で相手が怪我をしてしまいました。(3ヶ月前) そこで自転車保険に加入しているので保険会社の方からおおよそ過失割合の連絡が来たのですが自転車は自動車みたいに判例も少ないし免許もいらない速度も遅いとのことで過失割合が5対5もしくは私の無点灯で6対4とのことでした。 本当にこんなものなのでしょうか。 私は過失割合が8対2もしくは9対1ぐらいだと思っていたのですが。(もちろん私が悪いのですが) 自転車事故は保険に加入していたとしても示談交渉を自分でしなくてはならずまさかここまで過失割合が同じとは思っていませんでした。 保険会社は判例があると言っていますが逆車線走行(車道)で無点灯の自転車事故を起こした過失割合は本当にこんなものなのでしょうか。 私としてはなるべくなら保険も加入しているので過失割合が多くても構わないのですがただ保険金以外のものは払う気はありません。 相手にはまだこのことは治療中のため言っていませんが本当にこんなものなのでしょうか。 なにか別の判例がありましたらよろしくお願いします。

  • 交通事故保険会がの示談交渉をしない

    後部からの追突事故をされて、保険会社に連絡し、示談交渉を依頼しましたが、追突事故で、相手側過失のみなので、保険会社では非弁行為になるので、自身で相手の保険会社と話すように言われました。  保険会社のホームページにも保険金を使用しないものは交渉しないと書いてありましたが、過失割合も本当に相手のみになるかもわからない時点でこのようなことを言われることはあるのでしょうか。教えてください。 保険はネット型保険会社のSAPで車両保険なしです。

  • 交通事故 人身傷害について

    交通事故に合い、ただいま示談交渉中です。 私の過失割合は15%です。 治療費がかなりかかったため、自賠責の120万円を超えてしまいました。 なので、治療費や慰謝料から15%引かれた額で示談書?が届きました。 ここまでは納得なのですが、自分の保険に人身傷害が付いているのですが、 引かれた15%分は自分の保険会社から出るのでしょうか? また何か申請をしないともらえないのでしょうか? 一応、自分の保険会社から「人身傷害がついているので自社の計算法で計算して差額が出たらお支払いします」と言われたのですが、これは15%分とは違うのでしょうか? 保険会社はソ○ー損保です。 よろしくお願いします。