• 締切済み

プログラム起動時の動きがおかしい

デスクトップやスタートのボタンなどからプログラムを起動しようとすると、2秒ほどの時間がかかってから起動します。 スタートから起動すると、スタートの画面(使用頻度の高いソフトが表示されるもの)が2秒ほど固まってから起動します。 ノートパソコンなので、ハードディスクにアクセスがあると音がするのですが、クリックしてから2秒ほどは音がしません。 ためしにタスクマネージャを起動してCPUの動きを見ましたが、2秒ほどは動きがなく、その後起動のために動くようです。 最近インストールしたとか更新したとかなどはなく、理由がわかりません。 どうすれば直るでしょうか?

noname#132656
noname#132656

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

省電力機能を使っていないですか? コントロールパネルの電源オプションで、ディスクの電源を切る に時間を設定していたら なし にしてみて下さい。

noname#132656
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 しておりません。

  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.3

<ポイント>PIO病とは、HDDやDVDドライブ等のIDEデバイスの読み書き速度が、極端に異常に遅くなる現象のこと。

  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.2

一般的なことですが、空き容量が気になる場合、またパソコンが重い・起動が遅いなどの原因としては ・パソコンのスペックの低いものはそれなりの動きである。これは避けれません。 ・メモリの容量を増やし増設することでも早くなります。Vistaでは最低2GB、XPでは最低1GB以上が必要とされます。それ以下で起動が遅いということで悩むのは問題外のようです。諦めましょう。しかし、せめて多少なりとも軽くする方法としてはいくつかありますので紹介します。 ・ずっと使っているとパソコンにとっては別にどうでもいいというファイルが溜まります。またプログラムに使うシステムの記録、つまりレジストリも同様です。 ・セキュリティソフトが起動を遅くしている大きな原因です。これは外せませんので軽いソフトに変えるという選択が簡単かも知れません。 容量が少ない場合は、まず使わないプログラムを削除するに限ります。削除の仕方はプログラムによって異なりますが、基本的にはスタートのプログラムのフォルダの中にあるアンインストールをクリックすることで削除します。フォルダにアンインストールがない場合のみ、コントロールパネルからアプリケーションの削除で削除します。 マイコンピューターのドライブツールの最適化とかクリーンアップ圧縮などはHDDの劣化になりますので使わないようにします。 また領域としてHDDが1つしかない場合は、外付けHDDを付けるなどしてデータはそちらで保存させ本体には残さないという方法や、DVD、CD、MOなどの記憶媒体に記録保存させ本体を軽くする方法などがあります。 日常的な作業で増加し続けるのが不要ファイルです。これが結構容量を取りますので、最初に不要なレジストリをまず削除し、それから不要ファイルを削除していきます。 これを簡単にするお奨めフリーソフトを紹介しますので使ってみてください。容量も減らせ早く動くようになると思います。 ★「EasyCleaner」 イージークリーナー 日本語対応なので簡単設定 http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm ・操作のポイントとしては先に不要レジストリを削除させてから不要ファイルの削除をします。 ・不要ファイル削除はクッキー以外の項目すべてをチェックして検索させます。(cookieも削除したい場合はチェックします) ・スペックの低いパソコンでは真ん中あたりに処理ファイルの容量が数字表示されますので30000くらいになったら一度停止させ全て削除をさせます。そのまま再度検索をして同様に繰り返すのがベストです。 デフラグソフトはHDDの整理ソフトと思ってください。各OSにツールとして付属しているデスクのクリーンナップがありますが、OS依存のこの方法ではHDDの劣化を早めることとなりますのでソフトをお使いされることをお奨めします。英語のCC・Cleanerも定評です。 ・スキャンとデフラグをします。スキャンは月に1度くらいデフラグは最適化するようになったときで良いです。 ★「UltraDefrag」オープンソース 高速型 USBメモリ起動可 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080304_ultradefrag/ ★「Auslogics Disk Defrag」断片化の高速処理 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070619_auslogics_disk_defrag/ ★「Defraggler」断片化ファイルのみ処理可 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/21/defraggler.html ★「すっきりデフラグ!」 ※注意:IE8環境の場合、構成する機器、アプリなどとの相性でデフラグ後、起動しなくなるという報告があります。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092.html ★Win高速化PC+ WindowsXP/ 2000対応 デスクトップの表示方法からシステムの設定まで、早く起動させたい項目にチェックするだけで不要なものの停止と不要なファイルなど貯めない、とても充実した高速可させるソフトです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html ★メモリクリーナー 初期動作での動きに併せメモリのクリーニングもすると多少動きが早くなります。 http://crocro.com/pc/soft/mclean/ スキンも豊富なので好みのスキンにするといいです。 更に初期動作の環境を変更させることでも多少は早くなります。 XPなどではスタートからプログラムにある「スタートアップ」にある、どうでもいい、最初にはスタートさせなくていいというものは右クリックして削除します。 少し高度な設定 msconfig スタートから「ファイル名を指定して実行」を選択するとボックスが開きますから msconfig と入力してOKしてください。「システム構成ユーティリティー」が開きますのでスタートアップにある最初に起動の必要はないと思われるもののチェックを外すと次回から最初には起動しません。 例えば起動と同時に出るメッセンジャーなどもここでチェックを外すと起動と同時には起動しなくなります。 最後にHDDの状態の確認をしてみて不具合などを検査します。 CrystalDiskInfoが簡単ですので検査して「正常」と出ない場合はそろそろ交換時期かも知れません。HDD管理の目安として使われると大事なデータの損失を防げます。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html (文責dondonji 回答へはコピーしてます)

noname#132656
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 以前からしておりますので関係ないかと。 今回の現象はいきなり起きたことですので…

回答No.1

アプリケーション起動で固まるっていうと 私はHDDがPIOモードになっているのではないかと まず、疑います。 以下を参考にして、チェックしてみてください。 http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070122

noname#132656
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ゲームや画像を見る際のfax viewerなどは改善したのですが、メモ帳、IEなどはそのままでした。 どうしてでしょうか?

関連するQ&A

  • プログラムが起動しない

    よくネットをしてる最中にフリーズするので、強制終了(電源ボタン長押)で消してからおかしくなりました。 PCの電源を付け、Windowsは起動するのですが スタートをクリックしたら、プログラム関係が一切でないで真っ白の状態です。 しかも画面がそのまま、固まってしまいます。 デスクトップにあるショートカットのをクリックしても画面には何も出てきません。 かろじて、タスクマネージャだけは表示されます。 スタートボタンからはシャットダウンもできません。 完全に壊れてしまってるのでしょうか。

  • PCの起動が遅い時と速い時がある。

    毎日PCを起動している時は、起動時のHDDの読み込みが あまりなく、タスクマネージャのパーセンテージも 上がらないのですが、1週間ぐらい起動していなくて、 起動した場合、HDDの読み込み音が激しくなり、 タスクマネージャを見ても、多く動いています。 しばらく時間を置くと、こうなるのは 特に問題がない正常な動きでしょうか? (Windows10です。)

  • ものすごく動きが遅いです。

    タスクバーを見ても一つもアプリケーションを開いていないのに ものすごく動きが遅いです。 タスクマネージャーをみると こんな感じなのですが 何が異常なのでしょうか? パソコンを落とさずずっとつけっぱなしなのが原因ですか? タスクマネージャーのタブを切り替えるだけでも2秒くらいかかります。

  • 起動後動きが遅くなる

    パソコンの調子が悪くリカバリーをかけました。 すべて設定が完了し元の環境になり使おうとしていますが、 起動後ネットに接続され1位経つと急にパソコンの動きが悪くなります。 このときタスクマネージャーのパフォーマンスを確認するとCPU使用率100%になっていているため動きが悪くなっているようです。しばらくほって置き約5分くらい経つと急に1%位に下がりその後はネット接続もアプリケーションの起動もサクサク動きます。この5分間は何をしているのでしょ?はっきりいって使えないのと一緒です。解決法はどうしたらよいですか? マイクロソフト以外のサービスとスタートアップをすべて無効にしても同じでした。 OSは、XP SP2です。

  • 起動時に・・・

    起動時のことなのですが、普通に起動して、ようこそ画面で自分のユーザー名をクリックすると、すぐにデスクトップ画面に移行せず、十数秒たった後にデスクトップ画面に移行します。そして、そのデスクトップ画面も壁紙のみが表示されていて、タスクバーを始めデスクトップに何も出てきません。ゴミ箱やIEのアイコンといったものも出ません。タスクマネージャーは表示させることが出来るのですが、それ以外はほとんど何もすることが出来ません。 数日前にも同じ症状がでたのですが、そのときは数回、再起動をかけると改善されたのですが、今回は何回やってもダメでした。 今は、タスクマネージャーより、ブラウザを起動させてこの文を打っています。 どうすればこの症状は改善されるのでしょうか。回答の程、よろしくお願いします。

  • デスクトップの動きが遅い

    随分以前よりデスクトップの動きがたまに極端に遅くなる現象に悩んでいます。 具体的には以下のような現象です。 ・スタートメニューからプログラムやコンパネを開こうとした際に次の階層表示まで砂時計がでてしばらく(10~30秒程度)待たされる。ただし一度表示されると次からは問題なくサクサクと表示できる。 ・エクスプローラで階層をたどる操作を行うとやはり砂時計がでて待たされる。数十秒間待ってもダメなためクローズボタンで閉じるとタスクバーやデスクトップのアイコンなどが消え、しばらくすると正常表示に戻る。エクスプローラがこのような状態のときでも他のアプリは製氷動作できる。 ・複数アプリを起動している際(決してHDスワップを起こしている状態ではない)、突然アプリがフリーズしてしまう。この時、タスクマネージャーでは状態は「応答無し」となっている。しばらくその状態を待つと復帰し正常動作できる。アプリの種類(例えばメーラー)によってはそのまま終了してしまうことがある。 これらの現象はその発生頻度、パターンがまちまちでまさに突然固まるような状態です。 タスクマネージャーを常時起動させCPU使用率やPF使用量などモニターしていますが、特別異常な値を示しているわけではありません。 H/W、S/W両面での不具合の可能性があり得ると思うのですが、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。 PCのスペックは以下の通りです。 Pentium4 1.5GHz 768MB WinXP Pro SP2 常駐ソフトとしてはNorton SystemWorks Standard Edition以外に自動ファイルバックアップソフトやスパム削除ソフト(POP3アクセス)、メーラー(Eudora v7)などをインストしています。

  • パソコンが起動しない時があり困っています。

    1年ぐらい前に組立済のデスクトップPCを購入しました。 --------- CPU モバイルDURON800 M/B M7VKH MEM 128Mx2 OS WinXP HOME ビデオ、サウンドともにオンボード --------- 使用を始めて数ヶ月経ったころ いつものように電源ボタンを押しても音が出ず (通常は電源ボタンを押して1秒後ぐらいにピコッと音がします) パソコンが起動しません。 PC本体のファンの音はしていて、電源ランプも点灯した状態ですが ハードディスクの読込みはしていないような感じです。 このように起動しない場合は 電源ボタンを数秒押しつづけて、電源を落とし また電源をつける・・の繰り返しで、なんとか起動します。 最近は、起動しない頻度も増えてきて、とても困っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • verclsid.exeが原因?

    ノートパソコンを使用中に、左下の「スタート」ボタンからプログラム起動すると、「スタート」ボタンを押して表示されたの画面が数秒(2~3秒)固まって、画面が消えて起動するようになってしまいました。 この画面が消えるまでの間、タスクマネージャーでは、「verclsid.exe」が動いていて、このプログラムが消えるとスタート画面で選択したソフトが起動するようです。 ほぼ同型のデスクトップ型パソコンでは、起動時verclsid.exeは表示されません。verclsid.exe自体はパソコン内にあります。 また、verclsid.exeが起動しないプログラムは起動が早いです。 動きの悪い原因かどうかわかりませんが、verclsid.exeを参照させないでプログラムを起動させるようにできないでしょうか?

  • 何のプログラムも起動させていないのに「1つのプログラムが起動しています」とは?

    こんにちは。 会社のパソコンなのですが、タイトルどおり、何のプログラムも起動させていないのに「1つのプログラムが起動しています」と表示されます。タスクバーにも何も表示されていないし、タスクマネージャーでアプリケーションを調べても何も起動していません。何とも不気味で対処したいのですが、どうやれば良いのか解りません。 PCは、Dellのノートパソコン、WinXPです。 この情報でわかる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • スタートプログラム

    電源入れると勝手に動いてしまい、TOOLを起動させないように、 タスクマネージャのスタートプログラムを停止させようと、 ほとんど停止できません、他に手段はありますでしょうか、 宜しくお願いします。