• ベストアンサー

無能な私

営業事務職をしています。 ただ毎日わからないことばかりで仕事は遅くて、あちこちミスもしてしまいます。 中でも電話が大嫌いで、私は言葉がうまく話せないものですから(自分が選ぶ言葉が間違ってるんじゃないかという不安でハッキリ喋れない) 早く電話を切りたい、という一心で切った後で『こう言えばよかったのに』と間違いに気付いたりするんです。 相手が怒ってる、と感じたら動揺してしまってメチャクチャな言動になってしまいます。 『使えない』『トロ臭い』という言葉が近くで聞こえたら自分への文句だと感じます。 今の仕事が私には難しすぎるのでしょうか。 でも今の私にできる仕事なんてあるんだろうか…とも思うんです。でも今の会社を1日も早く辞めた方が会社の為なんだろうか、とも思うんです。 誰か外部の方からの一言が聞きたいです。お願いします。

noname#243542
noname#243542

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20060/39755)
回答No.4

無能ではないよね。 能力の問題よりも、貴方は電話が大嫌いだと言う感覚の方が問題。その状態ではきちんとした対応なんて出来ないし、必要なコミュニケーションにもならない。上手く話さなくて良いんですよ。 ただね、貴方の個人的な電話なら別に大嫌いでも構わないですよ。 でも貴方は会社の人間として、その役割を仰せつかってる。 である以上、例え苦手でも責任を持って電話対応をする必要、心掛けはあって良いんじゃない?嫌だ嫌だで終わらせてたら何も出来ないよ。 誰も貴方に特別な事を求めてない。 上手く会話も求めてない。必要な対応を丁寧にすれば良いんですよ。 間違えたら訂正すれば良い。良い直せば良い。 もっと肩の力を抜くんです。 何でもそうだけどさ、嫌だな~嫌いだな~と思ってする事柄には結果を残せない。苦手かもしれない。でも自分なりに苦手だけど必要な事だから頑張って対応しようと。そういう気持ちが貴方の中から発信されてこそ相手にも貴方の言葉や事柄がしっかり届くんです。 今仕事を辞めての何の解決にもなら無い。 自分の駄目な部分、変えていきたい部分が見つかったら、それを改善していく努力。それは今だけじゃなく、これからの貴方にとっても大切な事。能力の問題じゃないんだよ。会社の為という言葉を使うなら、貴方なりに出来る所まで頑張ってみたら? 仮に辞めるにしても頑張りきってそれでも結果がでない、上手く出来ない場合に考える事でさ。始めから後ろを向いてたら前には良いものが残せない。貴方は無能じゃないんだから。こうして悩んだ今こそ、変化をつけて対応していく必要はあると思う☆

noname#243542
質問者

お礼

blazinさん、親身なアドバイス本当にありがとうございます。 一言一句胸に響いて反省しました。 わからない事やできない事を前にするとヤル気が萎えてしまっていましたが、 努力する姿勢に変えていきます。

その他の回答 (3)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

本を音読(声を出して読む)して見てください、その内容をゆっくり考えながら(雑誌でも小説でも良いです)。 そしてゆっくりでも良いのではっきりと話す練習をして見てください。 多少改善すると思います。 電話に出るときには深呼吸をしてから、2~3回呼び出し音が鳴っても気にしない、あわててでるよりは良いです。 聞き取り難い時は、「失礼ですが」といって聞き返す、聞き取れないのに生返事するほうが相手には失礼です。 怒っているように聞こえても実際に怒っていない人っています、直接話すと軟らかいのに、電話だときついとか、その逆の人もいます。 後、被害妄想は無くしたほうが良いです、後ろ向きになりますので。

noname#243542
質問者

お礼

takurankeさん、実践できるご提案たくさんありがとうございます。 自分に悪い評価を下しても努力しないで諦めてるんではタチが悪いですね。 劣等感をバネにできるよう強くなりたいです。

noname#100864
noname#100864
回答No.2

私もそうです。たいへん有能な私ですが、どんな仕事に転職しても 最初の二ヶ月は「自分は無能だな~」と感じてばかりです。 大きい会社には新人研修や業務マニュアルがありますが、小さい 会社だと初日からいきなり電話とらされたりしてパニックになるばかり ですよね。今になると、そんな会社もちょっと意地悪だなあ、と思います。 私は、いつも自分自身でマニュアルをつくりました。 電話の応対など、後からこうすれば・・・と思うなら、そのことを「電話 応対マニュアル」みたいに作って、上司や先輩にみせてアドバイスを うけながら日々の業務で完成させていきます。 後輩ができた時も、実際に使用して、上司や後輩にもとても喜ばれ ました。有能にみえる先輩達も、みんな今も努力してるとおもいますよ。 かんばってね。

noname#243542
質問者

お礼

chippie-3さん、親身なアドバイスありがとうございます。 後輩に残せるようなマニュアルづくり、というご提案はスゴく参考になりました。 自分が遭遇した疑問点も、日が経つと対応の仕方を忘れてしまうのでメモは必要ですね。 (私の場合後継ぎ期間もなかったので余計に共感しました) 確かに長いこと勤めている営業の先輩もしばらく要領が分からず苦労したという話をされていました。 (私がしている事務職は社会人として基本的なことばかりなので話は違うかもしれませんが) うまくいかなくても腐らずに努力工夫していくしかないですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

始めはみんなそんなものです。欠点を自覚しているわけですから向上は早いと思われます。気のついたことを毎日ノートに書いて繰り返し目を通すようにしてください。

noname#243542
質問者

お礼

zorroさん、アドバイスありがとうございます。 『時間が経てば慣れるから』という意識がこれまで強かったのですが、だんだん自分の学習能力の低さといいますか…理解力の低さに『ムリなんじゃないか』と感じてきていました。 毎日のミスや教訓を書き留めるようにします。

関連するQ&A

  • 無能のレッテルを貼られました

    質問閲覧ありがとうございます。 研修期間も終わり一人前です。研修生は私を入れて8名ほどですが…私がミスを立て続けにし先輩も私がまたミスをするかもとゆう事で私に仕事をさせるのが嫌なようです。 バイトなのですが昨日はミスが普通より(今までの新人の誤差率)多いらしく2時間で帰らされ無能のレッテルを貼られてしまいました。 先輩は 今日はミスが多くて仕事から離して違う仕事をさせたけどその分他の人に負担がきてるのよ。と言われてショックで…(その先輩には悪意はなく正論です) 私は昔っから覚えが悪く(頭が悪いんです…) 仕事内容は単調で本当にシンプルな仕事なのですがそれで失敗してしまいます。 今日も仕事で… 行きたくないですが仕事なので行きます。 ですがまた来たか… もう辞めなよ… みたいな空気が流れている気がしますし一部の人からは完全に嫌われています。 話しは長くなりましたが 自分に無能のレッテルを貼られた場合の対処法とかあれば聞きたいのです

  • 無能。仕事を辞めたい。

    はじめまして。 私は4月から新社会人になった者です。 アパレルに就職したのですが、半年以上経ったのにも関わらず全くと言っていいほど仕事ができず、無能で悩んでいます。 まず、私は今までの人生、本当になんとなく生きてきました。高校も地元のそこそこのレベルの高校に合格し、大学も合格、卒業。 大して就職活動も頑張らず、運良く大手アパレル企業に入社することができました。 就職活動する際、特にやりたい事も無く、唯一興味があったのが洋服だったからという理由で志望しました。この通り、志望理由に中身も無いため、面接は本当にぼろぼろだったのですが、何故か合格することができて今に至ります。 全国転勤が条件だったため、入社してすぐ田舎から大阪にきて、初めのうちはいよいよ社会人スタート!頑張ろう!とやる気にみちあふれていました。 しかし実際始めてみると、毎日毎日ミスの繰り返し。一つ気を付けるとまた別のところでミス。それも簡単なことでも間違えてしまいます。毎日怒られ続ける生活が半年以上続いていて精神的にも参っています。 最初のうちは新人だし仕方ないよといってくれていた上司もどんどん苛立ちが顔に出てくるようになってきました。 ミスしないようにメモ書きしたり、自分なりに色々と対策を練って実践してもまたミスをしてしまいます。全く成長出来ない自分が本当に情けないです。 また、臨機応変な対応、状況に合わせた動きが出来ないため、営業中も皆に負担をかけてしまい、私のせいでその日に終わらせるべく業務が終わらないということも多々あります。 私なりに考えてやっているつもりでもそれが裏目に出てしまったり、それが逆に手間になってしまう事が多いので、自発的に何かをするのが怖いです。 何かをしようとする前に上司に確認すれば良い話なんですが、自分から上司に話しかけるのも怖いと思ってしまって言うことができません。 全て自業自得なのは理解していますし、 全てにおいて努力が足りないのも分かっています。 でももう逃げ出したい、辞めたいという気持ちが強くなりすぎてやる気も全くおきません。 毎日毎日このまま死んでしまいたい、消えたい、逃げたいと思ってしまいます。 今まで何となく生きてきた中身のない人生のツケが今きてるんだと思います。今までまわりの友達や親に甘えすぎていたんだと思います。 積極性やリーダーシップ、臨機応変さ、自ら考える力を要求されるこの仕事(なんの仕事でも要求されるでしょうけれど。)は自分には向いていないとしか思えないですし、本当に辞めたいです。 しかし、私は東北から引っ越してきたので辞めるとなるとかかる引っ越し費用も無いですし、なかなか本気で辞めたいと親に相談もできません。しかも妹が来年から大学に入学する予定なので無理も言えません。 もうどうすればいいか分かりません。 今の会社を辞めたところでこんな無能な人間を雇ってくれる会社は無いでしょうし、かといって今の仕事を続けるのはもう無理です。 甘えたことを言っているのは重々承知です。 社会人になって初めて自分がゆとりなんだなって気付かされました。 こんな話、友達に話しても気遣わせるだけだし、親にも心配かけるだけなので相談できず、誰にも話せる人が居なくてしんどくてここに書いてしまいました。 読んでくださった方ありがとうございました。

  • 気を配るゆえに無能と思われてしまう。

     こんにちは。新人みたいな相談ですが、相談させてください。    私は入社して8年経過していますが、相談します。ちなみに、仕事は営業事務です。会社は4人程度の小規模なので全員が全業務はほぼ担当していますが、細かい内容は個別担当しています。  さて、相談はタイトルどおりですが、上司や同僚に気を配るゆえに無能と思われてしまうことが多々あるので、どう改善したらよいのか皆様に相談に乗ってもらいたいのでお願いします。  具体例では、電話に出て応対しているときに上司や同僚が声をかけてきたらその声をかけてきているのは電話の内容についての担当していたのか?と思い、すぐさま保留(話はいきなり中断して)したり。  自分が忙しくてもお客様が見えたらお待たせするのは失礼と思い、すぐ「少々おまちください」ということをします。  また、内本当に細かい電話、客先Aからの電話も後からAさんから電話あったの?掛かってきた事の報告が欲しかったと言われる事が多いので、そのように言われるので、細かいことでも上司に報告します。  私としては仕事をしている上司や同僚が仕事をしやすいように、お客様が快適に過ごせるようにという一心での行動ですが、ところが先日役員と会食をした際に「君はなんでも報告をしすぎだ。すぐ保留したりして目の前が見えていない。」などいつまでも成長が無いような言われ方をしました。  私としては皆が仕事を潤滑に出来る為と思っても要約したら電話中は上司・同僚を無視してよい。お客が来ても忙しければ声をかけなくて良い。誰から電話が掛かってきたのかも聞かれるまで言わなくて良い。といわれたようでした。まあ、これは極論ですが…  このような場合には今までどおり気を配るのか、それとも、気を配らないように自身の仕事のみに集中すればよいのか悩んでます。  多分私自身としては自身の仕事に集中が良いのですが、そうなると「協調性が無い」糾弾される気がしてどうしたら分からないので新人みたいなことで申し訳ございませんが、皆様のご意見を拝聴させてください。

  • 思ってもないのに思ってるという人

    20代パートです。 「自分だけが忙しいと思ってる」 「自分が仕事できると思ってる(勘違いしている)」 と社員に言われてすごく困っています。 たまたま忙しい時期で、仕事を終わらせたいという一心でやってただけで 仕事ができる/できない かなんて上の人が決めることだと思ってますし それに「忙しい」という言葉は使わないようにしてきました。 何でこんなこと言われなきゃいけないのかすごく辛いです。 それで ・自分で仕事ができると思っている人の言動 ・思ってもないのに「○○〜と思ってる」と言ってくる人の対処の方法を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事のできない夫について

    今、夫の会社の上司から電話があり、夫の仕事ぶりについて話しがありました。 夫は会社でたった一人の外国人ですが、言葉の問題ではないようです。 印刷のオペレーター補助をしているのですが、どうも要領が悪いらしく、同じミスを繰り返し会社に少なからず損失をあたえているようです。 普段の生活ぶりを見ていても要領の悪さは気になっています。私が注意したことを何度も繰り返します。不器用だし、気を使うってことがあまりないんですよね。彼も不器用だってことは自覚しています。でも彼なりにがんばってるようなんですけどね。 でも、こんな調子で仕事の方は大丈夫なのだろうか・・・と心配していたら、とうとう会社から電話がかかってきてしまったといった感じです。 だんなさん帰ったらよく言ってくださいとのことでした。ご迷惑をおかけしてすみません、よろしくお願いします、と言って電話を切ったものの動揺して夫が帰って何て言っていいかわかりません。 普段夫がおかしなことすれば「もっと頭を使って!」と言っていますが・・・。 アドバイスをお願いします。

  • 無能な自分がイヤになる

    初めまして、どうすれば治るか、症状が軽くなるか、教えていただければ幸いです。 もしかしたら、病院で診察してもらった方が良いのでしょうか。 1. 床にコードがあるとして、足を引っかけないように注意しているのですが、またげば済む話なのになぜか器用に引っかけて引き抜いてしまいます。 分かっているのに、やってしまうミスです。 2. どこかに出かける前には、事前に地図で調べてあります。 例えば、この信号のある交差点で左折しなければならないのに、急に「イヤ違う、直進だ」と脈絡も無く思い込んで道を間違えて迷う。 準備しているのに、準備が役に立っていない。 3. 本当は正しい手順で作業しているのに、なぜかミスをしていると思ってしまい、そのままで良かったのに間違った訂正をして全てを台無しにしてしまう。 ミスのミスに気が付いた時、頭の中のもやが晴れるような気分になる。 ミスのミスに気が付いた時に速やかに真の訂正ができた時はまだマシだが、それでも、結果を出すのに人一倍時間がかかってしまう。 4. 自分では気が付かない間に、無意識に返事をしており、人とのやりとりがつまづく。 5. 手に持っていたモノがいつの間にか無くなっている、どこに置いたか記憶に無い、ふと見るとテーブルの上にある。 記憶に残らない行動が多い、意識が途切れている。 6. 自分の中に何かがいるようで、今やれすぐやれとせかされてしまい、計画通りに進めればいいのに、慌て仕事で順番が入れ替わってしまい、優先順位が狂ってミスをする。 ここ一年で悪化してきてしまいました。 ここ一年が環境が大きく変わったのが原因かと思いますが、実のところ、昔から子供の頃から多かれ少なかれミスを繰り返しています。

  • やっかいな同僚と無能な上司への対応策は?

    現在、派遣社員としてある企業に勤めて4ヶ月ほど経ちました。 しかし、最近、やたらと上司から注意されることが多くなりました。もちろん、私がミスを犯して注意されることはあるのですが、それよりもおかしなことで注意されることが多く(たとえば、前任者と同じようにやっていたことが実は、今になって違うからやり直せとか・・・) 無理やり、注意するところを見つけているようなそんな感じがしたんです。 もともと上司は統率力がなく仕事も頼んだらまかせっきりで特に指示もなく、あまり注意もしない、そんな感じの上司だったので変だなぁ?って思っていたんです。 実は、それは同じ派遣社員のリーダー格の女性2人(以下Aさん、Bさん)のしわざだということが最近わかりました。 Aさん、Bさんとは仕事も別で席も遠いのでつかず離れずで今まで挨拶や、給湯室で会ったらちょこっとお話する程度の関係でした。 ところがここ最近、Aさん、Bさんが私の仕事について「ここが悪い、あそこは直せ」と上司に言っているらしいんです。上司はそのまま私に注意をしていた・・・ということだったんです。 私が仕事で犯したミスなら良いのですが、前任者と引き継いで今までずっとやってたことまであーだこーだ言われ、「あいつ(私)は仕事ができない」と上司に訴えたらしく、しょうがないので仕事のやり方をかえて今度は文句を言わせないようにしたら仕事面で文句が言えなくなると次は私のトイレの回数が多いだとか、トイレの時間が長すぎて業務に支障がでるだとか言い始めています。(自分では普通だと思ってます)はっきり言ってきりがありません。 一番怖いのはこっちは普通に仕事をしているのに「仕事ができない」というイメージを植え付けられて次の更新がなくなることです。 どうすればいいでしょう? よいアドバイスをお願いします。

  • 自分が嫌い 無能 何もできない

    宜しくお願いします。 30代前半男性です。考えがまとまっておらず駄文となりますが、どうかアドバイスを頂ければと思います。 自分が嫌いです。 無能です。会社でメール一つまともにかけません。配慮が足りないといわれます。 昔から人に好かれたことはありませんでした。グループに交じれず人にばかにされるタイプでした。 仕事でもミスばかりで嫌われてばかりです。 何とかしなきゃと思うのに、同じことを何度も繰り返します。 一体どうしたらいいのか分かりません。 今婚約者がいますが、いつも一緒にいる生活を初めてしていますが、自分について考える時間がなく苦しいです。これも自己中心的なのでしょうか。 人間的にも魅力がなく能力もなくどうなりたいのかもなく自分が嫌いなおとこが結婚していいのか迷います。すぐ破綻するのではないかと。嫁にもらうのであれば、人生を楽しくさせてあげないといけないと思うのに、今の自分は自分のことで精一杯で苦しいです。 昔からの積み重ねが今の自分を作っているなら、これからも自分は人に嫌われ、能力もなくいきていくことになるのだと思うのです。苦しい限りです。 一体どうしたらいいんだろう、回答が出ません。 人の会話についていけないことも多く、自分が何かすると余計な手間がかかり他の人に迷惑をかけてしまいます。 自分は何もできない、そんなことをこの年で思い知らされ、新人並みの仕事もできません。 どうしたらいいんだろう。頑張らないといけないのに気力がわきません。 会社も遅刻がちになり、ただでさえ無能のレッテルを貼られているのにさらに使えないと思われています。 何とかして活きていかないといけないのに。子供ができたら、子供は親を選べないから自分がしっかりしないといけないのに、今までしっかりと生きてきたことなんてありませんでした。人にうらやまれるようなものは持っていません。 唯一の成功は大学受験位で学歴だけ高いですが、その分コミュニケーション能力などありません。 武道をやっていますが、その時は頑張れても、一人になると何も頑張れません。 もっと明るく生きたいのに、楽しく生きたいのに、自分には能力がないのでいつも起こられてばかりで苦しいです。自分でも自分が駄目だと思うのです。 頭が混乱しています。一体どうしたらいいのか。 少しとまって考えたいのですが、その時間がありません。 どうしたらいいのでしょうか。 会社を休職して休んでも能力が高くなるわけでもないので返って不安になるだけかもしれません。 どうかこんな私にアドバイスを下さい。

  • 部下が無能でウツになりそうです

    この4月から、コネ入社してきた、50歳の女性の部下がいます。 長い間、専業主婦をしてきたそうで、仕事に対してやる気はあるようなのですが、 (1)社会人として基本的な思考能力が全く備わっておらず、(2)丁寧に仕事を教えても、 それを覚える知能がないため(?)、あり得ないミスを連発します。 (1)については、例えば、「複数の仕事を頼まれた場合は、優先順位をつけて行う」、 「分からない事があった時には、上司に確認する」、など、私にとっては「常識」と 思っている事が、全く通用しません。(例えば、急ぎの仕事を一つ、いつでもいい 仕事を一つ頼まれている時、彼女は、気分的に自分がやりたい方からやり始めます。 分からない事があったら必ず聞くように言ってあるのに、人に聞かずに適当に仕事を 処理してしまいます。) (2)については、普通の人だったら、すぐに覚えられる程度の内容を説明しても、メモをとっているにも 関わらず、説明の半分くらいしか覚えられません。本人は「今、説明は受けましたが、 正直分からないところがたくさんあるので、徐々に覚えていきます」が口癖です。 ちなみに、発達障害とかではなく、年齢とか、社会人経験がない事が原因なのかなと思っています。 また、この女性、とにかく、受身で、言われた事だけをロボットのようにやるのが仕事だと思っている 節があり、自分で考えて判断するといったことが全くできません。 自分の手に負えないと思ったら、すぐに他の人間に仕事を丸投げしようとしてきます。 (決して難しいことは頼んでいないのですが) この女性のミスの尻拭いと、ミス防止のために、一日かなりの時間とられており、私がウツに なりそうです。 こういう人にはどういう指導をしていったら効果的だと思われますか。 ちなみに、別部署に移動や辞めさせるといった選択肢はありません。

  • 社会の常識がない人のおすすめの本を教えてください。

    うちの会社に30歳の女性の営業アシスタントがいます。 以前の会社をリストラされて我が社にきて一年に立つのですが、仕事ができません。また会社人として常識がありません。 ※別に悪い子ではないのですが・・・・ その子の欠点 ・営業の仕事をミスすると、嘘をつき営業のせいにする。 ・メモをとらないので仕事を忘れる。 ・お客さんと話している時に話の要領を得ない話し方でまたどもる。 ・天然ぼけなので指示とは見当違いの仕事をする。 ・肝心なところは確認をせず、自分で判断しろっというところで確認をとってくる。 あと愕然としたのが ・得体の知らない会社が電話営業してきたきに、社長の名前などを教えてしまう。そして他の人間が迷惑する。 ・会社の裏事情を外部の人間に話してしまう。 ・敬語の使い方が変。例えば営業に電話がかかってきてその人間が電話中の時に「○○は今お電話中です。」とか 自分が外出するときに「おでかけしてきま~す。」 営業が外出していてその者に電話がかかってきたときに「○○は今おでかけになられていますので、お戻りになりましたら、電話をします。」 と敬語の使い方があまりにも滅茶苦茶です。 新人なら教育すればなんとかなるという希望をもてますが、30歳にもなってこういうようじゃリストラされたのも納得いきます。 全て口頭で教えても、すぐに忘れてしまう人なので何か一般的なものからビジネスまでの常識を分かりやすく説明しているハウツー本的なものをプレゼントしたいのですが、お勧めの本がある人は教えてください。

専門家に質問してみよう