やっかいな同僚と無能な上司への対応策は?

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員として勤めて4ヶ月経ち、最近上司からの注意が増えている。しかし、注意内容が不適切であり、上司の統率力もなく不満を感じている。
  • 最近、同僚のリーダー格の2人が私の仕事について上司に報告し、私に注意をされるようになった。自分のミスではなく、以前から行っていた仕事のやり方まで文句を言われている。
  • 仕事面での不満を言わせないように変えたら、次は私のトイレの回数や時間などに文句を言われるようになった。信用が損なわれ、更新がなくなることが心配。どう対応すべきか相談したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

やっかいな同僚と無能な上司への対応策は?

現在、派遣社員としてある企業に勤めて4ヶ月ほど経ちました。 しかし、最近、やたらと上司から注意されることが多くなりました。もちろん、私がミスを犯して注意されることはあるのですが、それよりもおかしなことで注意されることが多く(たとえば、前任者と同じようにやっていたことが実は、今になって違うからやり直せとか・・・) 無理やり、注意するところを見つけているようなそんな感じがしたんです。 もともと上司は統率力がなく仕事も頼んだらまかせっきりで特に指示もなく、あまり注意もしない、そんな感じの上司だったので変だなぁ?って思っていたんです。 実は、それは同じ派遣社員のリーダー格の女性2人(以下Aさん、Bさん)のしわざだということが最近わかりました。 Aさん、Bさんとは仕事も別で席も遠いのでつかず離れずで今まで挨拶や、給湯室で会ったらちょこっとお話する程度の関係でした。 ところがここ最近、Aさん、Bさんが私の仕事について「ここが悪い、あそこは直せ」と上司に言っているらしいんです。上司はそのまま私に注意をしていた・・・ということだったんです。 私が仕事で犯したミスなら良いのですが、前任者と引き継いで今までずっとやってたことまであーだこーだ言われ、「あいつ(私)は仕事ができない」と上司に訴えたらしく、しょうがないので仕事のやり方をかえて今度は文句を言わせないようにしたら仕事面で文句が言えなくなると次は私のトイレの回数が多いだとか、トイレの時間が長すぎて業務に支障がでるだとか言い始めています。(自分では普通だと思ってます)はっきり言ってきりがありません。 一番怖いのはこっちは普通に仕事をしているのに「仕事ができない」というイメージを植え付けられて次の更新がなくなることです。 どうすればいいでしょう? よいアドバイスをお願いします。

  • kiz001
  • お礼率59% (280/469)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

他人の入れ知恵であったとしても、上司が自分で注意している以上、上司がそう感じたと言うことだと思います。よほど、不当で無い限り従うしか無いでしょう。 ちなみに前任者と同じやり方なら良いと言うのは違います。例えば、前任者にも上司は注意していたけどしたがわなかったと言う可能性だってあります。 それに、後から思いつくこともあります。 前任者の退職後に、上司がもっと良い方法を思いついたから指示してる可能性もあります。 納得いかなければ、意見を言うのは良い事だと思いますが、その上司が無能なら聞き入れてもらえる可能性は低いでしょう。 素直に言われないようにすることでしょうね。 トイレの時間なんかも、相手が望むなら時間を測ってみてはいかがですか?

kiz001
質問者

補足

回答ありがとうございます。 少し補足しておきます。 「前任者と同じやり方」というのは、上司に注意された時に「前任者のやり方と同じようにやってくれないと困るよ」と言われたからです。 後になって前任者がやった仕事のファイルを数か月分確認したところ、私とまったく同じようにやっていたので上司に「前任者の人とまったく同じようにやってますが」と言いました。要はとにかく注意したいだけなのかな?と思っています。 トイレの時間は測ってみようと思います。 ただ、今日はやたらとコーヒーを飲みすぎると注意されました。(自分で持ってきているコーヒーですが、飲みすぎて仕事してないんじゃないか?と言われました) ほんとにきりがなくて困っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場のパートさんへの対応策について

    私は20代後半の女性です。 田舎の自治体で公務員をしています。 年明けから人事異動で別部署に配属されました。 相談内容は、私の隣席で仕事をしているパート(3年目)の女性(以下Aさん)についてです。 AさんはPTAの会長経験があり、仕事もてきぱきされ、職場での評価も高いです。 しかし、Aさんは私のことが気に入らないのか、不満があるのかわかりませんが、他の部署の人や他の係の人に私の悪口を言っているようです。 たまたま私が近くを通ったときに、Aさんが他の人と話をしており、はっきりした言葉は聞こえませんでしたが、断片的に聞こえる内容から私のことを言ってるように感じました。 その時に聞こえた内容の中に、前任者と私を比較する話が含まれていたと思います。 前任者は50代後半の男性で、現在、隣の部署で課長をしています。私が異動する前は課長補佐でした。 私が今している仕事を平成16年の途中からされていたようです。 前任者は私が異動した時に同じ部署の課長になり、その後隣の部署に異動されました。 (前任者を以下Bさんと呼びます) また、Aさんは私に対し、「Bさんは真面目でコツコツ仕事してたけど」等、遠回しに嫌みを言ってきます。 Aさんは、私のことを不真面目でコツコツ仕事してないような言い方をしてきますが、自分で言うのも何ですが、今まで真面目にコツコツやってきました。 (そもそも、40年近く勤めていて、同じ仕事を8年近くしている前任者と、異動して半年位の勤続5年目の私を同等に比較すること自体おかしいと思いますが…) 異動当時は前任者が課長になった当初で、前任者も忙しかったせいか、まともに仕事の引き継ぎも受けておらず、他の上司は病休中や仕事をしない人ばかりで、精神的にキツく、トイレで泣いたこともしばしばありました。 それでも、仕事を投げ出さずに今までずっと頑張ってきました。 初めは何も分からず、机が書類の山になって、片付けもまともに出来ませんでしたか、今では大体のことはできるようになり、机も片付いてきました。 しかし、不慣れなこともあり、毎日残業をしないと追い付かない状況です。 私の職場では、下の者が残業している時は、上司が残ることになっており、前述の仕事をしない上司が「saiyajinkoさんが残ってるから私が帰れない」と不満を言った時に、Aさんは私を擁護するどころか、私が悪いように言いました。 (そもそも上司がすべき仕事をその上司がしないから、代わりに私が試行錯誤しながらしているのに、なぜ私ばかり責められるのかわかりません…) また、Aさんは同じ部署に来た新採の男の子を誉めまくり、私との比較を暗にしてきます。 確かに新採はハキハキしてしっかりしてるように見えますが、初歩的なミスも度々あり、特別仕事ができる訳でもありません。 (Aさんと新採は同じ仕事をしています。前任者は前述の病休の上司(現在は復帰)です) Aさんは新採がミスをしても「まだ慣れてないし仕方ないよ」と言うくせに、私が初めてした仕事で1箇所記入もれがあったときは、直属の上司にチクりました。 正直、はらわたが煮えくり返りそうです。 新採も私のことをバカにしてきます。 直属の上司は私が真面目に仕事をしていることを理解しています。Aさんが私に遠回しに嫌みを言ってることは知らないと思います。 私が大人しく、卑下する性格も嫌われる要因だと思いますが、このままじっと我慢して泣き寝入りするのは嫌です。 (私自身、出勤時間が他の人より少し遅い等、悪いところはありますので、明日からでも改善しようと思っています) ただ、あからさまな嫌がらせがない分、上司にどう言えばいいのかわかりません。 思いきって、心当たりのあることを正直に言ったほうが良いでしょうか? Aさんは直属の上司(前述の病休をしていた人)には私の悪口はあまり言ってないようです。(直属の上司は私がまじめに仕事をしていることを評価してくださっています) どうかアドバイスをお願いします。 毎日がんばっているのに、毎日辛いです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 上司が代わると部下も変わる?

    仕事のことですが、悩みではないのでこちらのカテでの質問です。 こう言うことはよくあるのでしょうか? 一年ちょっと前に上司が代わりました。 不思議と以前より仕事のミスが減ったような気がします。 前任の上司は、とても厳しい方でした。 ミスしたときはこれでもかと言うくらい厳しいことを言われましたし、失敗の原因を見つけても「原因がわかるなら、最初から失敗するな!」と責められ、連帯責任的な内容のものであってもきつく注意されました。 またミスのない時でも改善するべき点をしょっ中注意されたりチクリと嫌みを言われたりするので、いつも緊張状態で仕事をしてました。 自分にも人にも厳しかったので悪い人ではなかったのですが、それで私の状態が改善されたかというと…心のどこかでプレッシャーになってたようで、3~4ヶ月に一度は顛末書級のミスをしでかしてました(ーー;) 二年間一緒に仕事をしましたが、覚えてるだけで5~6回はありました。 現在の上司はミスしたら当然注意はしますが責めたりせず、普段も何か問題があったとき以外は特に注意もされません。 異動してきたばかりの頃に顛末書を出さないといけなかったことがあったのですが、不可抗力(機械の故障)的なことだったので厳しく咎められたりはしませんでした。 そしてつい最近自分の不注意が原因での失敗をしてしまい、私が青ざめていたら「次回同じ失敗をしないようにどうすればいいか考えなさい。」とだけ注意されました。 いつもならミスの後は仕事が怖いのに、なぜか怖くなく、その後に失敗を引きずることもありませんでした。 現在の上司に代わってからは顛末書級のミスは一年以上大きなミスはありませんでした。 注意され続けるよりも見守られる形の方がかえって失敗しないのでしょうか? 今までも上司が何度か代わってますが、頻度の割合で見ると前任の上司の時だけ圧倒的にミスが多いです。 上司で仕事の出来が変わってしまうのはあまり良くないとは思うのですが、やはり相性とかあるのでしょうか? こんな経験はありますか? 教えてください。

  • 上司のことを派遣会社に相談できますか?

    長文です。派遣社員として働いています。私たちの部署は派遣2人だけで運営しています。前任者からの引継ぎを受け、当時は社員1名も担当していたので、その担当社員1名Aさんは相談に乗ってくださったり、指示や指導もしていただいていました。ところが私たち派遣だけが部署を移動(仕事内容は全く同じのまま)、Aさんは業務から外れました。私たちの上司も変わり、指示を仰ぐ立場は別の支社の社員になり、電話で相談する程度の関係です。現場監督役として同じ部署で座席も近い社員Bさんが選ばれ、別の支社では対応できないことはBさんに相談することになっています。ところがBさんは複数の派遣社員の面倒を見ていて、忙しいのに他に誰も面倒を見れそうな人がいないので仕方なくBさんが担当になったようです。Bさんも私たちの上司は別の支社と思っているのか、私たちの仕事内容を把握しようとはしません。困ってBさんに相談するべきことも一から説明することになり、1、2分では相談が終わりません。あまり状況のわからないまま回答してもらうことになります。Bさんは自分で抱えきれないほどの仕事量があるのか忙しいようです。相談や質問があって声をかけると「今忙しいので後で聞きます」と言われ、再度声をかけても忙しいと言われます。早く解決したいことなので「○○の件です。後で来てくださいね」と言っても、それから声をかけてもらえません。忙しいと言われているのに、何度も声をかけにくいので、自分たちで対応できないこともないと、本当なら相談して解決したいが、できないのでそれなりに解決させています。もと担当のAさんは今でも相談に乗ってくれますが、「もっとBさんに言わないと、言わないから大丈夫と思われてるのよ」と言われます。同じように忙しいAさんは対応してくれるのに、Bさんは忙しいのでわざと、私たちのことは放置、かかわらないようにしているように思います。だから私たちからかかわってほしい旨を伝えにくく感じます。忙しいので話をする時間もないBさんにどう工夫したらかかわってくれるでしょう?派遣会社を通してまともな担当者をつけてほしいということはできるでしょうか?Bさんを悪く言っているように伝わってもイヤだし、文句を言ったと思われて契約打ち切りになっても困るしと悩んでいます。派遣会社にこのような相談した人はいらっしゃいませんか?

  • 無能な上司への対応

    チームで仕事をしており、チームリーダー(40代後半)の次のポジションにいる者(30代前半)です。 チームの上には課長(40代後半)がいるわけですが、その補佐をするアドバイザー的な上司(Aとします。50代半ば)がおり、このAについて相談です。 課長は忙しいため、よほど重要な問題(会社上層部にアピールできるような)でなければこのAにまかせっきりです。Aのポジションはアドバイザーといいますが、正直なところ退職数年前の人の窓際ポスト(年配も多い会社なので)で、必要性に乏しいところです。課長もそのことは認識しているはずですが、Aが自分より年配なこともあってあえて看過しているようです。 Aは簡単に言えば「無能な働き者」で、 1.人の話を聞いていない(黙ってまずは傾聴するということができない) 2.頻繁に説明を求めるが、きちんと理解しておらず、次にその話題になった時にはゼロからスタート。 3.チームの仕事で問題が起こり、チームリーダーが課長に相談して解決策を決め、それを早急に行わなければならない事態でも、「どうしたの~」と入ってきて時間を奪った挙句「ふんふん、そうか、じゃ、頑張って」と言うだけ。 4.データや根拠もなく、到達点も設定せずに「議論しよう」と言い出し、ムダな時間が過ぎていく。 5.議論において、Aの主張の根拠を求めたら、個人のホームページを出してきた。また、「そんな法律破っちゃえば」と言うのであまりのことに二の句が継げずにいたら、「いやーあはは、言ってみただけだから。議論盛り上がるでしょ。」などという。 6.前任者にも「そんな余計なことばっかりするな」となだめられたほど、意味のないマイナスな行動をいそいそと行う。作成した書類は使えないのでゴミ箱行き。 こんな上司の扱いに大変困っています。 最初は丁寧に対応していましたが、完全なムダ・徒労と気づいてからは、人事考課が下がろうとも仕方がないことと思い切り、必要事項以外無視しています。 もともと効率性を最も重視し、とにかく集中して仕事し、残業ゼロにすべきと考え、実行してきた私とは水と油です。Aは反面教師にすらなりません。 ただ、チームリーダーはがすべて丁寧に対応(老人介護のような・・・)しており、チームの仕事がはかどらないため、私もいらいらしてしまいます。 丁寧にするか無視するか以外の対処法はないのでしょうか。 どうしたら心安らかにこの上司と働けるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • これは上司に言ってしまっても良いでしょうか?

    派遣先の会社で、私のパソコンだけが故障していて、仕事の面でも、かなり支障が出ています。 仕事上のことは社員のAさんに報告することになっているので、Aさんに相談すると、「それは、前から壊れているから仕方ないのっ!グダグダ言わないで仕事して!」と言われてしまいました。 しかし、その派遣先では、正社員の上司Bさんには「何か仕事上で困ったことがあれば、何でも、すぐに言ってきて下さい。」と始めの頃に言って頂いたので、「Aさんに報告したのですが、○○~という事だったので、直接報告する次第になりました。」…と言ってパソコンを直してもらおうか悩んでいます。 でも、私がBさんに報告すると、Bさんの性格からして、確実にAさんが注意を受けてしまいます。 (AさんはBさんに対しては常に低姿勢で弱々しい感じで接しています。) これを言ってしまうと若干雰囲気が悪くなるかな~と思う反面、仕事上で支障があるのは事実なので、次の人の為にも言ったほうがいいよな~と思う自分がいます。 又、もともと、Aさんの事が苦手と思っている自分もいるので復讐心もあるのかな~。それだと醜いな~。とか思ったりします。 つまらない内容でごめんなさい。これは報告してもよいですか?

  • 悪口ばかりを言う同僚への対応

    はじめて質問します。宜しくお願いします。 会社の人全員の悪口を言うAさんに困ってます。Aさんは、私の後輩ですが、年が7つ上の女性です。 入社当初から、気に入らない人の悪口を言います。例えば、 AさんとBさんで、Bさんのほうが給料が高いのは、社長の愛人だからだよ。とか 新入社員のCさんに、今までどこで働いてたの?今まで働いてたのが派遣社員じゃ仕事できないね、どうするの? など、2人になると本人に直接言ったり、ターゲットがいないとそのターゲットの人の悪口を言うのです。 もちろん、社長や部長と2人きりになったときにも言います。 実は、日頃からAさんがCさんをいじめてるみたいで、私はアメとムチを使い分けてるから言いつけるなよとCさんに言ったらしく、Cさんが泣いてしまったんです。その事をCさんが社長に言いつけたら、社長がAさんに確認したらしく、 私、なにもしてません と嘘をつき、チクられた腹いせに社員全員の悪口を言い出したらしいのです。 なぜ私がこの事を知ったかと言うと、部長が私に聞いてきたのです。 部長が宗教入ってるって私が言ってるとAさんから聞いたんだ と言ってました。なので、私は、 部長の携帯ストラップが宗教のストラップだってAさんから聞きましたが……… と言ったら、部長が Aさんて病気じゃない?人の悪口とか文句とかすごいんだけど と言われたので、誰の悪口を言ってるんですか?って聞いたら 会社の社員全員だよ と言ってました。私は、あまり関わりがないので大丈夫と思ってたけど、やっぱ言ってるんだ!と思ったらショックで嫌な気分です。 毎月、会議で顔会わせたりするのに、どういう対応していいかと困っています。 私は部長が宗教入ってるなんて言ってないのに、自分の中で物語を作っては言いふらすとかやめてほしいんだよなぁ。 こういう時、どうしたらいいでしょうね。 アドバイスお願いします。

  • 同じことをしていても、私には注意し、同僚には注意しない上司がいます。

    同じことをしていても、私には注意し、同僚には注意しない上司がいます。 勘違いかどうか確かめるため、同僚と全く同じように資料を作ってみましたが、やはり注意されるのは私だけ(全く同じ内容になる可能性のある資料です)。 「なぜ私ばかり」と思うと悲しくて、最近会社に行く気力が出なくなって来ました。 私はその上司に恩を感じていたため、恩返ししようとずっとがんばって働いて来ました。 それだけに崖から突き落とされたような気分です。 何か仕事でミスをしたとか、上司に失礼になることはしていないと思います。もし、何かあるなら言って欲しいですし… 本当に仕事を辞めたい気持ちでいっぱいです。 リストラ命令でも出ているのでしょうか(それにしても私が選ばれる理由も良くわかりません)… もう黙って辞めたほうが良いのでしょうか… 最近体調まで悪くなり、自暴自棄になっています。 私はどうすべきなんでしょうか。

  • 職場の嫌な上司。

    パート先の上司と一年はいないが年下の女性について、とても頭にきています。少し前は、私の何度かのミスで注意をされて、そのミスに対して文句、不満は言ってません。その上司の注意の仕方で上司と話し合い、私もミスをしないようにがんばってました注意をされないように。ですが、最近あることで上司に呼び出されました。私は、そのパート先の女性が好きではないし、仕事の事で聞いたりすると、つんけんした言い方で言うので、私はあまり聞かずに自分でやってしまおうと思っていつものように仕事をしていました。彼女が一つの処理しなければいけない仕事をしていたので私は次の終わらせなければいけない仕事をしてました。それがいけなかったようで彼女は助けが必要だったようですがでもそれを言わなかったのです。そしたら、上司は私に「これが続くようなら部署移動だ!」と言いました。彼女以外の人は、手がいる時「手がたりないから手伝って!」って言うのですが彼女の場合は「自分で判断すべき!」と、こんな感じです。上司からミスの事で数回注意はされましたが、部署移動の事は以前は言わなかったのに、どうしてあそこまで言うのかあきれてしまいました。これは別の言い方をしたら脅しですよね。みなさんはこんな事を言われたらどう考えますか?

  • 上司と交際している同僚が・・・(長文です)

    私(♀)は職場の同僚(♀)(仮にAとします)と人間関係が最悪です。それはAが横着で無神経(頼んだことはせず、頼んでない、人の仕事を勝手にする等)なので私と反りが合わないのです。で、堪りかねて一度だけAに強い口調で注意をしました。その事は後で私も反省しましたが、Aは自分の彼氏に即効電話、その彼氏から職場の責任者へ連絡が入り私は注意されました。Aの彼氏(仮にBとします)は職場の上司の一人です。 私の勤める職場は数人の経営者が数人の社員を共同雇用しておりBは経営者の一人です。AとBはAが入社してすぐ交際を始め、まもなくBの私への無視が始まりました。その理由を「Aの目を気にして」ではないか、と他の社員が言うので、別にBに何ら興味も無い私は「ま、いいや」と無視されておきました。やがて職場では「タブー」のその交際がもとでBは転勤させられました。が、Aが「気に入らない」私の事をやたらBに話しているようだったので、私もそんな面倒なAとは仕事の連絡以外、話をしませんでした。すると、いつの間にか、私がAを無視し、いじめていると上司達が問題にし始めました。更にAは私のせいで精神疾患になったと診断書に私への苦情を書き連ねBを通じて責任者の上司に提出したようです。私はAにもBにも二人の肩を持つ上司らにも呆れていますが、何とか気持ちを切り替え、関係改善を、と思っているのに、公私混同が以前に増して甚だしくなってきているAは、私が何か言ってそれが自分の気に入らない事だと即Bへ、更には責任者の上司や他の上司にさえ直接苦情を言うようになりました。私も人を憎む、恨む事で自分の人生を台無しにしたくないので「私がもっと変わらなくては」と考えるのですが、反面、「卑怯なAやBを許せない」思いが湧いてきて・・・その自分自身の葛藤で疲労困憊しています。こんな私にいいアドバイスをお願いいたします。長文ですいません。

  • なかなか仕事を覚えられない同僚の扱いについて

    今まで派遣社員として私の所属部署ではなく、別の部署で勤務していた30代後半の女性(以下、Aさん)が先日、私の所属部署へ配属されてきました。 Aさんは派遣会社を一度退職し、中採用試験を受け正社員として入社してきました(正社員登用されました)。 Aさんが派遣の時代から、ランチを一緒にとったり、週末に社員仲間とのテニスに同行したりetc...年齢が同じということもあり、私的に仲良くしていた方なので、 配属されてきた時は、正直、気の合う同僚が一人増えて嬉しく思っていました。 ところが、4,5月と2ヶ月間一緒に仕事をしていて、全くといっていい程、仕事を覚えてくれません。 Aさん自身、長い間派遣社員であったので、正社員登用されて雇用の安定を得ることが出来、非常に喜んでいますし、 それに伴ってとても向上心が高く、やる気のある発言は多々あります。 同僚といっても私は職位が上なので、Aさんからすれば上司になります。 ところが、非常に簡単な業務についても、1から10まで毎回指示を与えなければならず、正直、閉口気味です。 何度か同じ作業を行えば、覚えてくれるだろう・・・と最初の2~3回は丁寧に教えてあげたのですが 何回やっても覚えることが出来ず、私を含め他の同僚の手を煩わせます。 マニュアルのある仕事なので、マニュアルに沿ってやってくれればいいよ、と言っているのですが、基本的な理解力が乏しく、また、応用力が働かないのです。 派遣としての勤務期間が長い為、指示通りにこなす業務に慣れてしまっている為、 なるべく応用性を必要としない業務を振っているのですが、 新卒社員でも1回か2回行えば、そのあとは誰の手も借りずにこなせる業務です(涙) ミスをおかした部分を、再度ミスしないようマニュアルに追記したり ミスを犯す原因を排除すべく、分からないことが発生したらすぐに上司・同僚に尋ねるよう注意もしました。 Aさん自身、毎回同じことを聞いているという意識がなく、 「前にもこれは説明したよね?」と言ってもキョトーンとした顔で 『初めて聞くよ・・・』と答えます(号泣) マニュアルに赤字で追記した部分を指差して、「ここをいつも間違えるから気をつけて」と促しても、また同じミスを繰り返します。 だんだん、他の同僚や私の部下が、Aさんに仕事を振らなくなり、 せっかく一人増えて皆が楽になるはずが、前より負荷が高まっている様子です。 上司として厳しく注意・改善を促すも、長い間友人関係であった為、 非常にやりにくい環境におかれています。 友人としては今後も仲良くやっていきたいですが、正直部下としてみると合格点を与えられません。 皆さんならどう、Aさんに対処しますか?