• ベストアンサー

調整区域で農家住宅を一般宅地に変更

調整区域で農家住宅を購入しようと思っています。 現段階では建て替え不可と言われましたが 将来的に一般宅地にどうにか変更とかできないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>将来的に一般宅地にどうにか変更とかできないのでしょうか?? 市街化調整区域の農林漁業用施設のための開発行為について 都市計画法第29条第1項第2号、政令20条 ↓ http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S43/S43HO100.html#1000000000003000000001000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 市街化調整区域内で現に農林漁業に従事している人達が業務や居住用に供する為に行う開発行為は一般にやむを得ないものであり、スプロールの弊害も生じないので適用除外とされている。 この様な物件を購入して再建築できるかどうは 何とも言えません。 よって、未来の事はわかりませんから 購入は見送った方が無難だと思われます。

ktwrktwr
質問者

お礼

未来のこと…たしかに大きなお金が動くので 今回は見送ったほうがよさそうですね。 御指導、有難うございましたw

その他の回答 (1)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.1

ほとんど期待できない。  大都市近郊でも、私の住む市では、増えていません。 市街化区域を、増やす予定もないです。 調整区域に駅を作る、 大規模な団地を造る時は、 可能性がありますが、 なお、調整区域では、担保価値がないため、 住宅ローンが使用できない可能性が強いです。

ktwrktwr
質問者

お礼

家のことばかり考えていてローンなどをあまり考えていませんでした! 将来的に近くに駅などもできそうにないので今回は見送ります。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 市街化調整区域(既存宅地でない)物件について

    3年前ほどに購入した建売住宅が市街化調整区域でなおかつ、既存宅地ではなくいいわゆる新宅地物件の可能性があります。 将来もし、建て替えが必要になったときにどうすれば建て替えることが できるのでしょうか?許可が必要と聞いたことはありますが。。。 また、物件が既存宅地なのか、新宅地なのかはどのようにすれば 調べることができますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 市街化調整区域の限定宅地について

    市街化調整区域の中古住宅を買いたいと思っていますが何か注意する点はありますか?教えてください 限定宅地の中古住宅です。 1、建替え等はできるのでしょうか 2、たとえば、将来その土地の半分を売る事は可能で  しょうか 3、相続等はできるのでしょうか 限定宅地の 限定というのが気になります。価格もかなりお値打ちです。 よろしくお願いいたします。

  • 市街化調整区域(既存宅地)の住宅売買について

    こんにちは。 現在、10年前に市街化調整区域(既存宅地)に建築条件付で住宅を購入しました住宅に住んでいます。 土地は30坪ほどです。 現在、私の両親(私は一人っ子)との同居の話があがっています。現在の住宅ですと、私たち4人家族と両親で住むのにはかなり手狭なため、売却を考えています。それは、可能でしょうか? 不可能なら、建替えは出来るのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 調整区域の住宅の建替え

    只今、調整区域内のS.44年建築の中古住宅購入するため、話を進めております。が、友人から調整区域内の住宅を壊すともう建替えはできないといわれました。家が古いため、いずれは新たに建て直す事もあると思います。今月契約を控えており、不動産屋に確認したところ、大丈夫だと言われましたが心配です。どうか詳しい方、建て替えが出来るかどうか、教えて下さい。

  • 市街化調整区域(宅地)について

    最近、宅地を購入しました。そこは市街化調整区域ではありますが、開発許可を受け宅地となっており、権利書にも登記簿にもそう記載されています。 購入時の仲介業者の重要事項説明の時に「転売する場合等に市街化調整区域と言う事で何か問題になる事はありませんか?」と質問したところ、「特にありません。」 との答えでした。 しかし、最近、市街化調整区域の既存宅地制度がなくなり、増改築等が難しくなると言ったような話を目にし、少し心配になってきています。 将来、家の改築をしたくなった場合には許可を取らなくてはできないのでしょうか? また、売りたくなった場合、買い手は許可を受けないと、そこに家を建てる事はできないのでしょうか?(もしそうなら、売るときのマイナスになりますよね。) どなたか教えてください。

  • 市街化調整区域の山林を宅地へ変更できますか?

    現在、私は市街化調整区域に山林という土地を所有しているのですが、 いづれは、ここに家を建てたいと考えているのですが、市街化調整区域で山林を宅地に変更するのは無理と聞いたのですが本当でしょうか? また、どうすれば変更できるのでしょうか?

  • 調整区域の土地購入について

    調整区域の土地と中古住宅の購入を考えています。 住宅と畑、山林あわせて100坪弱ほどの土地です。 住宅の地区年数は地区35,6年でかなり古いのですが、購入後、リフォームか建て替えを考えています。 ただ、調整区域なので建て替えが出来なかったり制限があるみたいですが、建て替えが出来るかどうかを確認するには役所の何課に聞いたらいいのでしょうか? 仲介の不動産業者は今の建物の1,5倍の大きさまでは建て替え可能といわれていました。 購入後すぐの建て替えは考えていなくて、建て替えは数年後になると思います。 建て替え不可の場合は本当に建て替えは難しいのですか? 後、この土地を購入する際の注意点や、事前に確認をしておいた方がいいことなどあれば教えてください。 因みに、以前住んでいた方(土地の持ち主)は農業従事者の方でしたので調整区域に家を建てることが出来たみたいです。私は農業従事者ではありません。

  • 調整区域の住宅について

    15年位前に調整区域に家を購入致しました。建て替えが出来ないと 言われたのですが、何か方法はないでしょうか教えて下さい。

  • 市街化調整区域内の建築

    市街化調整区域内の宅地で昭和45年10月15日以前から建物が建っている 不動産を建物共に購入して住もうと考えています。将来建替えを計画していますが、県の確認を得れれば可能だと考えていますが誰か教えてください。    不動産の所在地   福島県福島市(調整区域内)

  • 市街地調整区域の宅地500平米以上の物件は違法ですか。

    初めての不動産の購入なのですが、検討中の物件は市街地調整区域で、築15年前の中古物件です。 ネットで調べて、市街地調整区域のいろいろなメリット、デメリットはなんとなくわかりましたが心配なことがひとつあります。 市街地調整区域においては、宅地面積は500平米までとなっているようですが、検討中の物件の宅地面積はそれよりはるかにオバーしている650平米となっいてます。(畑の面積は入っていません、宅地だけの部分です)役所で登記簿を確認しましたが、間違いありませんでした。 これは違法ではないのでしょうか。売主に500平米以内の宅地面積に変更し直してもらうということはできるのでしょうか。 このままだと、買ったあと建て替えしたときや将来売りに出したときに、何か面倒なことになるような気がします。 仲介業者が信用できないわけではありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてくださいませんか。 ちなみに我が家は農業者ではありません。