• ベストアンサー

紙のタイプとカードのタイプの違い

はじめましてこんばんわ。 新しくお仕事をはじめて、今日保険証が届いたのですが いまどき珍しい(?)紙のタイプの保険証でした。 普段はカードタイプしか使ったことがなくて 紙とカードの違いってあるのですか? (紙は三つ折のものです。) よろしくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104909
noname#104909
回答No.2

保険組合により違います。 保険証には病歴を記入する欄がありますが、個人情報保護のため 記入できなくなり、あの大きな保健証は不要となりカード型に 変更する組合が多くなりました。カードの利点は家族の人数分 配られる場合がほとんどで、出張・単身での転勤族には便利です。 その組合もいずれ在庫でもなくなればカード型に変わるでしょう。

msd3_0715
質問者

お礼

わかりやすく教えていただきまして、ありがとうございます^^ 参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

保険組合の仕様です。 コストや切り替え費用などを考えた結果でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

それはその健保組織(組合)の都合です。昔は紙の三つ折り(家族分も記述)が主流でしたが最近は個人に1枚のプラカードを作るのが多いですね。

msd3_0715
質問者

お礼

ありがとうございます! それでは、特に変わったところはないってことですね(;^ω^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保険証みなさんはどちらのタイプ?

    私が今もってる保険証はカードタイプのプラスティックのもので、住民票を置いている所の保険証は1世帯1枚の三つ折の紙タイプです。 カードタイプの物のほうが私は使い勝手がいいので好きです 紙のタイプの場合は家族が別々の場所におなじ日にかかることが困難なので 1.皆様は保険証カードタイプ?紙タイプ? 2.どちらが使いやすいですか? 3.その理由 よろしくお願いします

  • クリスマスカードに挟まっている紙

    素敵なクリスマスカードを買ったのですが, (1)封筒(カードを入れて出すもの) (2)(表面にイラストが印刷してあり,裏は白の)二つ折りのカード (3)カードに挟まっている白い紙(2つ折りでメリークリスマス!という内容が書かれたもの) がセットになっていました。 そこで質問です。 メッセージを書くとき,「(2)カード」の白の面に書くのか,「(3)挟まっている紙」に書くのかを教えてください。 カードに書けばいいと思っていたので,「(3)挟まっている紙」の存在意義がわからないのです。 よろしくお願いいたします。

  • みなさんの健康保険証はカード?従来どおりの3枚折りの紙?

    みなさんの健康保険証は カードですか? それとも従来どおりの3枚折りの紙ですか? お時間割いていただきご回答ありがとうございました!!!!!!!!!!

  • 健康保険証のカード化普及率って

     健康保険証がカード化になって久しいと思いますが、うちの会社の健康保険組合はいまだに紙の折りたたみタイプなんです。  健康保険組合にカード化してくれないのかたずねると、費用がかかるので考えていない、との事。 いまどきカード化されないなんて、って言ったら、社員の多い企業はあまりカード化してませんよ、と言われました。本当なんでしょうか。  ちなみにうちの健康保険組合は国内だけで35社前後のグループが加盟していて、多分社員は2万2千人くらいいると思われます。  皆さんの会社はどうでしょうか?  企業の健康保険組合のカード化普及率って、どのくらいなのでしょうかね。

  • PCカードスロットのタイプ2とタイプ3

    ノートパソコンのカタログを見ていたら、 PCカードスロットのところにタイプ2×2またはタイプ3×1と書いてありました。 このタイプの違いと、「または」というのはどういう意味なのでしょうか?

  • 磁気カードやICカードタイプのタイムカードコピー

    残業未払いがあります。監督署からタイムカードのコピーなどの証拠と言われました。証拠となる出勤記録はタイムカードではなく磁気カードやICカードタイプのタイムレコーダーです。紙のカードと違いコピーなどできません。このタイプの記録コピーはどうしたら良いでしょうか。

  • 健康保険証カード化

    恥ずかしながら、先日保険証がカードになったと友達から聞いて知りました…。でも私のは紙のままです。 仕事をしているので、自分一人の保険証です。カードにならないのでしょうか?教えてください!!

  • タイプと好きの違い

    私の会社の下には沢山の女性がいます。 その中でも2人が男性からの人気が高く、1人は(Aさん未婚・彼氏なし)可愛い系で、誰からも可愛がられ、愛想もよく人懐っこいタイプです。なので「Aさんみたいなのがタイプだな」と私も耳にすることが多いのです。 もう1人(Bさん・既婚)は美人ですが、仕事熱心で仕事に入ると男性勝りです。ただ普段は気が利くムードメーカー的なのですが、タイプ・・だとは聞かないまでも、ほとんど本気モードでBさんにアタックする男性が後を絶たず。。。。 私自身は男性は、Aさんのような人がまさに理想かとおもっていたのですが、タイプで終わるのと、本気で好きになるのとは何が違うのでしょうか。 よく私もBさんの事で男性から相談を受けることもあり1人に話を詳しく聞いたことがあるのですが「ふ・・とした時にギャップがあるのと、裏がなさそう」など色々理由があるのですが、私からみるとわからないのです・・・実際の皆さんのご意見を伺いたく!宜しくお願いします。

  • 紙の保険証

    直近の会社ではプラスチックのカード型の保険証でしたので、何も通院した記録は保険証にはありませんが、紙の保険証を使っているかたにお伺いします。 今も、かかった病院名,日付などを記載していくようになっているのでしょうか? 今度、転職するので、保険証が紙になるかもしれません。 また、入社するにあたり、今かかっている病名などを記載するようになっています。

  • 紙の保険証の廃止について

    政府は、なぜ紙の保険証を廃止したがるのですか?マイナンバーカードより紙の保険証の方が、かえって便利で安心・安全な気がするのですが。

pタッチ900wテープ交換できない
このQ&Aのポイント
  • 初めてのテープ交換でテープを取り外すことができない
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANです
  • 電話回線の種類はひかり回線です
回答を見る