• ベストアンサー

西国33箇所 御朱印帳について

西国33箇所を巡礼しようと思っています。そこで質問があるのですが1人で巡礼し、私と母(病弱のため巡礼できない)の御朱印帳の2冊分の御宝印を同時にいただけるものでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuhkoh
  • ベストアンサー率48% (350/723)
回答No.3

昔から、代参(だいさん)という風習があります。 病気や諸般の事情により寺社・霊場に参詣できない人の代わりに、参詣することです。 ご母堂様は自宅で心静かに観音菩薩を念じていただき、また質問者様の道中安全を念じていただく。 質問者さんもまた、他者のために尽くすという、大変に尊い行為であり功徳となります。 納経所でもしも尋ねられたら「母の身代わりに参拝しました」と答えればよいでしょう。

toru33
質問者

お礼

ありがとうございます。初めて知りました。「母の身代わりに参拝しました」と返答したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

先の回答にもありますが、2冊出して御朱印をいただくことは、特に問題ないと思います。 ただ、2冊分の「御朱印料」を取られるとは思いますが。 老婆心ながら。

toru33
質問者

お礼

回答ありがとうございました。御朱印料は働いて稼ぎます。ありがたいものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 西国33箇所ではないのですが 友人の分と2つ窓口でお願いしたことがあります (多分そのとき友人は、その場をちょっとはなれていたんだと思います) 2つ出しても別に何も言われなかったので 大丈夫だと思いますよ もしも万が一聞かれても 家にいる母の分です。と答えても大丈夫だと思います 気をつけて回ってくださいね

toru33
質問者

お礼

実際お願いされたことがあるのですね。安心して巡礼できます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 西国三十三箇所 御朱印と御詠歌

    西国三十三箇所巡礼をしようと思います。 御朱印と御詠歌を同じ朱印帳にいただくことはできるんでしょうか? 見開きで右にに御詠歌、左に御朱印という形にしたいのですが。 専用の朱印帳は右に印刷で御詠歌が入ってたりしますね。 あれはなぜでしょう? 一緒にもらうべきものじゃないからですか?

  • 御朱印(西国三十三所、洛陽三十三所)

    御朱印をいただき方なのですが、 西国三十三所、洛陽三十三所、それぞれ専用の納経帖を巡礼の寺院で購入し、今持っている御朱印帳、3冊同時に御朱印を書いていただくことは可能でしょうか? マナー違反にはなりませんか? よろしくお願いいたします。

  • 西国三十三カ所巡礼について

    このたびめでたく西国三十三カ所巡礼も番外も含めて 無事満願となりました。 第一番札所はお礼参りすると聞きましたが比叡山延暦寺と高野山 金剛峰寺もお参りしたいのですが観音霊場巡礼ではどうなるのでしょうか、西国三十三カ所のご朱印帳にご朱印はいただけるのでしょうか、よくわかりませんのでお尋ねいたします 次は四国八十八カ所を計画しています

  • 西国三十三ケ所 華厳寺のご朱印

    2年前からぼちぼちと西国三十三ケ所巡りをはじめています。 ご朱印帳を見ますと、三十三番華厳寺だけ、御詠歌が3つあり3ページになっています。 ご朱印が3種類いただけるのでしょうか。または、3回行かなくてはならないのでしょうか? 私のご朱印帳だけ、変わってるのかなと思っていたのですが、ほかのかたのご朱印帳も同じようになっていました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 新西国三十三ヵ所巡礼に関して

    私は京都市内在住の者ですが、休みの日を利用して「新西国三十三か所巡礼」をしているのですが、兵庫エリア(25番~33番)に苦戦しています。過去には神仏習合巡礼152か所や、西国33ヵ所を満願しているのですが、今回の新西国33ヵ所兵庫エリアはなかなか高効率な巡礼計画が立てられません。 どなたか経験された方、アドバイスいただけませんか。 行程など教えていただきたいのです。 基本的には日帰りの繰り返しでおこなっていますが、1泊ぐらいなら可能です。 よろしくお願いします。

  • 西国33箇所 御朱印帳の記載について

    先日お参りしていたところ、Aのお寺で御宝印をいただきましたが、本来のAのお寺の場所ではなくBのお寺の箇所に記入されていました。そのことがわかったのはBのお寺でしたのでBのお寺ではAのお寺の箇所に御宝印をいただきました。現在はAのお寺の箇所にBの御宝印、Bのお寺の箇所にAの御宝印がある状態です。  私自身は、あまり気にしていないのですが、縁起がわるいなど都合が悪いものなのでしょうか?ガイドブックにも記載されておらず、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 西国33箇所のご朱印帳・掛け軸の処分の仕方

    親が残している西国33箇所のご朱印帳と掛け軸があります。飾る事も無く、処分方法に困っています。 むやみにゴミ扱いするのはいけないと思うのでどういう方法で処分すればいいのでしょうか? 33番目のお寺(谷汲山)へお金を添えて送ったという話は聞いた事有ります。よろしくお願いします

  • 西国三十三所めぐりetc...は全部でいくつあるんでしょうか?

    西国三十三所巡りや四国八十八ヵ所巡礼などがありますが他にもそのようなものはあるんでしょうか? 最近祖母と同居をはじめ、西国三十三ヵ所を巡っていてふと疑問に思いました。 よろしくおねがいします。

  • キリスト教やイスラム教の巡礼と日本の西国三十三所巡礼等との違い

    例えば、西国三十三所巡礼はいくつもの場所を巡礼しますが、キリスト教に置き換えると何か所も教会を巡礼するというのは私の知る限り、聞いたことがありません。また、イスラムではメッカ巡礼というように一か所を巡礼すると思います。 このような違いって何か理由があるのでしょうか?そうだとしたらどんな理由だろうかと、ふと疑問に思い質問してみました。 何かお分かりでしたらアドバイスお願いします。

  • お寺の朱印帳のさしかえとはなに?

    お寺の巡礼の時に 朱印帳を差し出して一ページの三箇所に朱印と筆を 入れてもらうのはよくみかけるのですが・・ 帳面と別に差し替えというのが あるそうですが「差し替え」て なんのことですか? また、重ねとはなにか 教えてください。

専門家に質問してみよう